- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:53:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:50:00
見切り発車で作られたものは最後まで見切り発車
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:53:26
トリクルダウンは存在しない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:55
Pの言動で印象が変わることを忘れてはいけない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:25
バンナム系列のソシャゲはガチャではなくガシャということ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:38
アイマスのおかげで他ゲーでも無課金じゃないとあかんと教えてもらえたのはある
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:05
今買わなければ二度と買えないなんてことはほとんどないが、二次以降は届くのが急激に遅くなったり窓口が制限されたりで結局最初に買っておけばよかったと後悔するということ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:03
気持ちが落ち込むくらいなら嫌な意見はブロックしてでも見ないようにすると良いこと
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:09
前途洋々はクソ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:45
制作プロデューサーみたいな本来裏方の人がガンガン前に出てくるノリは普通ではなく気持ち悪いということ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:21
ネットの意見なんてのは見たいものだけ見るのが健全
マウントの取り合いや過去の因縁ベースで話すことはとてもアホらしいということ - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:42
裏方の裏話はなんぼあってもいい
サイゲ側の偉い人の話も聞きたい - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:37
推しのキャラ以外には全く興味持たない人種がいるってこと
それまでは推しと呼びたいくらい好きなキャラのいる作品は他キャラ含めて作品丸ごと好きになってきたので - 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:32
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:03
荒らしとの対話は不可能ということ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:27
10年くらい続けてたら趣味になること
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:02
総選挙とか人気投票で熱くなりすぎてはいけないこと
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:15:52
休憩を設けていないという注意事項が本当の事もある
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:15:54
毎回そうなったらわからんが少なくとも区切りのライブではセトリ担当だけでなく演者の意向も汲んだライブの方が参加者にとっても素晴らしいものになること
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:06
特技にもなるぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:35
休憩あるライブがMOIW2015だけだったから4時間以上ぶっ通しライブにはビビったね…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:44
インターネットにまともな話し合いを期待してはいけない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:22
ちょっと腐りかけがおいしい
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:35:28
レスバに勝ったとしても相手の考えは変わらないし虚しいだけだということ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:39:29
ゲーム自体にそこまで不満なくてもそのゲームを取り巻く環境に不満あるとちょっとした不満でも気になること…
それがわかってからは「取り巻く環境」自体から一歩引くようにした - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:44:24
各ブランドゆるく追っかけてるエンジョイ勢のはずなのにすごい勢いでお財布が軽くなること
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:44:38
音ゲーは義務みたいに周回するものではない
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:36
公式が解釈違いになったら黙ってそのコンテンツから距離を取るべき、ここ数日でほんとに身にしみた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:14
他人に強要しない全肯定オタクはそれはそれで凄いということ
かっしーはすげぇよマジで - 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:33
好きでいるって楽しいことばかりじゃないということ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:17
グッズを全て集めようとしてはいけない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:39
曲が好みとは違ってもストーリーや思い入れによって好きな曲に変わること
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:28:47
気になったら動いてみた方が良いこと
ライブもコラボイベントもオフ会も二次創作活動も飛び込んでみたら楽しかった - 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:35:32
現地ライプにはパワーがあるということ
OFAの特典シリアルでASの10th現地当たって以来色んなブランドのリアルライブ応募してるがやっぱどのブランドの現地ライブは格別と感じる - 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:47:22
選択と集中、優先順位づけ