人を直接撃ったら相手を殺しちゃうかもしれない…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:12:03

    じゃあ人を撃たなきゃいいんだ!

    【ドラえもん】ガンファイターのび太《公式》

    ※↑の原作漫画では普通に相手を撃ち、大山ドラでは実銃は重くて扱えませんでした。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:14:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:14

    URLの直後にURLにできる文字(半角英数字とか)書くとそのURLに巻き込まれちゃうから、間に巻き込まれない記号や文字入れるといいぞ

    違う事情なら申し訳ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:06

    思わずとか偶然じゃなくて本気で覚悟決めて実銃の前に立ってるんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:13:30

    大長編で実戦踏んでる感がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:31:12

    夜中によう撃てたな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:32

    早打ち0.1秒かどうかは不明だけど
    命中率は凄いからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:17:41

    銃以外もなんか異様に上手いよなこいつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:19:45

    もしかして相手の銃だけを撃って戦闘不能にした感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:09
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:43

    >>8

    撃てる物なら道具は選ばないからなのび太は

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:06

    生まれ時代を間違え…いや撃ち殺せる訳じゃないから平和な時代で良かったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:08

    >>12

    平和な時代に生まれておばあちゃんに優しい子に育てられたから幸せだと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:55

    >>9

    さらに夜間の戦闘で柱をぶち抜いて足場や階段を崩したり、看板を壊してぶち当てたり、バケツを撃って馬を追い立てたりして結構な人数無力化した。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:18

    >>14

    これはこれで普通に死人出てそうで草

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:48

    >>14

    のび太も凄いがこの時代で柱をぶち抜いて壊せる威力を発揮できる銃の性能も凄いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:29:06

    >>11

    乗客を怖がらせる演技をするだけの仕事かと思ったら、信号弾なんかで2人も叩き落とされてシャドー団役の人たちもびっくりしただろうなぁ

    こんなの台本になかったぞ!?って感じで

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:29:30

    >>2

    約二十ページでこんなテンポよくキリいい話描けんのすげえわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:42:26

    見ろよこのビビってるけど言ってる内容は自分が負けるなんて一切思ってない姿を

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:59:48

    初めてわさドラ版見たけどのぶドラと違うとこ結構あるんだな、実銃重いから撃てなかったのとドリームガン持ってからの無双はのぶドラの方が好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:23:31

    なんというか持ち上げられ過ぎても鼻につくから原作は本当にいい塩梅の無双だったんだなって
    まあそもそも今のどらえもんがどらえもん見てた世代が作ってるものだろうから持ち上げ気味になるんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:32:53

    >>11

    準備射撃すらないの頭イカれている

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:47:33

    次元大介、冴羽獠、毛利小五郎と対決させたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:58

    >>19

    すげー自信

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:01

    >>10

    体の方に直接当てるより高等なことしてんな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:33

    なんかこう産まれる時代を間違えているようで逆に正解引き当てたんじゃないか
    もっと血なまぐさいあれこれと距離感近い世界観だと全然頭角表さないで結構あっさり倒れてそうなんだ 現代社会で培った温和な心とヤバいシナジー起こして狙撃の才能がオーバーフロー起こした感じがある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:43

    大長編で真っ当に正義の味方やれてるのも平和な日本で生まれ育ってるからだしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:38

    >>1

    この話の一番いいところって撃ち合いに勝った瞬間寄ってたかって集まって自分を讃える何もしなかった村民に一言入れるところなんだと思う

    普通の小学生じゃ大抵鼻の下伸ばして調子に乗るようなもんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:52

    >>19

    確かにw

    自分の敗北なんて微塵も考えてない奴の台詞だw

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:56

    この回のゲスト声優が東郷美森、メイトリックス大佐、ジェームズ・ボンドと全員射撃キャラを演じてるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:29

    射撃に関しては高度で正確な分析が出来てる当たり本当に射撃の才能はあるんだよねのび太
    それを生かす機会が限定的で誰かを守るために振るわれるのは恵まれてると思うわ
    時代が時代なら悪用されるに決まってるレベルの才能だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:54

    銀河超特急での缶を使った射的テストのとこ好き
    6発も撃って倒れた缶は一つだけじゃん!と笑われるんだけど、のび太がよくみてくださいって缶を拾い上げたら中からは弾が六つ
    そして缶に空いた穴も六つ
    単に缶を撃ち抜くんじゃなくて1発目で空中に跳ねた缶にさらに残り5発を叩き込んだ…ってやっぱ射撃の腕エグいな、のび太
    ドラ映画の中でも俺はこのシーンが1,2を争うレベルで好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:01:41

    のび太高校生になったら弓道とかやったらいい感じの結果残せないかなってこの話しみてから昔から思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:44

    ギラ―ミンは殺ったんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:17:10

    >>32

    銃声が重なってるからリボルバーで超高速連射したものと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:40

    >>34

    ショックガンだったから気絶しただけじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:02:49

    >>33

    のび太「礼儀作法覚えるの面倒くさいな〜僕はあやとり同好会を作ろう!!」

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:12:13

    >>19

    自分の才能に絶対の自信があるって尊敬するわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:44:41

    >>15

    >>16

    そこはまぁ話の都合ってことで

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:42:51

    のび太は生まれた時代が違って人殺してしまったら病みそうだと思ってるけどどうなんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:50

    >>40

    周りの献身によるかな

    それこそいつものジャイスネしずといった理解者

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:59:14

    射撃でオリンピックに出たら大成できるかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:03:17

    >>42

    練習は百発百中だけど本番緊張でノーコンとかになってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:24:16

    >>43

    あー想像つくわ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:54:17

    >>43

    まんま毛利小五郎じゃねーか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:55

    のび太君は危ない目に遭ったことないから緊張しちゃうよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:55:52

    >>46

    子供にさえこう思われてる子守ロボット……

    子守とはいったい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:18

    のび太は無課金おじさんになれるのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:49:52

    >>46

    ジャイアンスネ夫しずかもそうだけど、すっかり修羅場慣れしてるよね…w

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています