朗読劇感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:00

    とりあえずマシュがパラディーンになる直前の会話シーンのロマニはゲーティア確定でいいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:19

    むり

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:47

    ゲーティアというかレフの側面かなとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:48

    ゲーティア(レフ)かもしれんがまあその辺は声とテキストだけじゃわかりづらいから何とも言えんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:03

    ハベニャンがリリスにやられたところの、迫真のマシュシャウトには参ったね・・・!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:13

    ベリルめっちゃ良くなかった?
    歪んでるけどマシュへの気持ち自体は本当に純粋だって思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:17

    本人が言っていたように、マシュが思い描くゲーティアとドクターだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:21

    メタンヌがやっぱ処すか…となったダンテの雑返事が無かったら延々と泣いてたかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:43

    悲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:49

    助けてマシュ
    俺こいつのこと好きになっちまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:53

    諸星さん迫真の気持ち悪い連呼に声優ってすげーってなりましたねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:17:42

    2部6章の朗読劇でも思ったけど声がつくと解像度爆上がりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:17:43

    もう演技が迫真過ぎて泣いた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:17:48

    あまりにもダンテすぎる
    ハェアイじゃねーんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:00

    カドックの廊下のシーンないかな?って思って悲しかったんだけど、あそこに繋げるとは思わなくて無理……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:00

    マシュの「わたしはあなたが嫌いです」ていう言葉が本当に精一杯頑張って振り絞ったって感じでめっちゃ胸にきた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:21

    「お前の苦しむ顔が見たいんだ」が嫌らしさゼロのマジで愛情に満ちた声でベリルが本当に根底からズレた人間なんだなってわかってよかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:26

    やっぱり声がつくと微妙なトーンの違いとか感情が乗ってるのがわかりやすくなるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:28

    ダンテが陰キャ口調なのに聞き取りやすくて不思議だった
    声優ってすごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:33

    >>3

    1部終章の「普通の女の子だったんだよ」と同じく、レフ(フラウロス)が前面に出てるんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:44

    >>8

    説教されて不貞腐れてる時の声まんまで笑った

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:01

    マシュー!!
    すごいぞー!!かわいいぞー!!かっこいいぞー!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:04

    前の朗読劇妖精國には無かった「バーゲストVSマシュガウェインランスロット」をフルボイスで聴けて、ホント満足・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:05

    >>16

    本当に「そんな顔で言うセリフじゃない」で良かった 本当に…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:42

    ダンテがダンテだった
    もしかして千葉翔也さんは登壇せずダンテ本人が登壇したのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:47

    カドックの召喚詠唱とか
    マシュの宝具ボイスとか
    本編よりめっちゃ感情こもってるというか魂の叫びって感じで震えた…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:19:54

    廊下のシーン飛ばしたからないかと思ってたら最後に来てやばかった
    アショカ王の我が友聞けると思ってなかったから不意打ちすぎて椅子ごとドンガラガラガゲラガララガグラゲッシャーーーーーーーーーーーーーーンよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:23

    リリス、テキスト以上に怖くて圧が凄かったけど最後の独白で哀しい存在だなと思った
    前よりリリスのこと好きになれたかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:33

    >>6

    吐いてる演技とかビビったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:42

    全体的にシリアス濃度が高まったらダンテで息抜きするみたいな構成してて笑った
    かっこいいシーンはマジでかっこいいのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:06

    廊下から最後のメモまで畳み掛けるのはひどい……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:06

    ステーキの温野菜ダンテ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:18

    ベリルのあれは自分を「憎ませようとしてた」可能性が微レ存…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:24

    エンドロールでしんみりしてたら「「ちょっと待ったー!!」」入れてきてびっくりした
    バッドエンドにはさせないぜ!!という制作の強い意志を感じました、ありがとうございます

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:33

    ハベにゃんやられた時のマシュの声すごくない?
    マジで初めて聞いたってレベルで怒りに満ちてた

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:44

    改めてリリスの悪質具合がよく伝わってきたました……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:53

    やっぱり声がつくことで出る説得力ってあるよね
    すげぇわ声優って

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:22:03

    >>27

    おれおま

    あーあのシーン好きなんだけど今回はないのか~とか思ってたらラストに持ってくる構成でひっくり返っちゃったよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:22:22

    >>28

    だからこそキスのくだりはやって欲しかったが…まあいっか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:22:36

    チバショー(ダンテ)がいないとだいぶ重かったな…
    ありがとうダンテとチバショー

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:22:44

    なんで入ったあの漫才シーン
    好きだけども

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:22:57

    リリスとの最後のやり取りに声がついたお陰でマシュがどんな顔でどんな声で言ったかしっかり分かった
    好きだぞ後輩

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:23:11

    >>41

    どっちも出演してたから……どうせなら入れたいじゃん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:23:17

    覚悟を決めて天秤を傾けたからこそカドックがシリウスライト使うシーンでのマシュの悲痛な声が…しんどいです
    やめてって頑張って声に出そうとしてるところが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:23:54

    振り返りの形で他の章もやってくれたの嬉しかったな
    その分ラストの破壊力が増す仕様だったが……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:24:08

    >>39

    あれは今回の朗読劇では邪魔というか……こう本編振り返るとあのシーンなんだったんだとなってる

    明らかに前後より浮きすぎじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:24:24

    フフ…はい(cv:楽屋の千葉)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:24:44

    朗読劇始まる前のトネリコとマリスビリーの声はキャスト入ってたっけ?見逃した
    あと狼も赤羽根さん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:24:55

    カドックが手帳渡すシーンと握手しようとするシーン、実際に中の人がやってるの見て泣いちゃったよ
    あの演出入れようって言ったの誰だ鬼か

    あとダンテの弁護シーンもかなり胸に来た
    アレだけでダンテ好きになってしまった

    本当に良かった……結論これしかない……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:05

    リリスの演技も良かったわー
    憎悪がしっかり伝わってて大好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:15

    >>48

    狼は赤羽根さんが声あててたよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:20

    ここのマリスビリーのセリフ
    そうあってほしいってのが理由だけどもなんというか感情がないというか
    純然たる事実を告げるようなトーンの声がひえってなった

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:36

    千葉さん朗読劇だけだともったいないから次の機会でもいいから番組に出てほしいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:45

    水島さん登壇するからホームズ何かしらあるんだろうな
    まあカドックメイン構成っぽいからトラオムでのカドックとの会話とかやるのかな~って思ってたら
    ホームズの山場シーン全部やってびっくりしたわ いいんですか!??!?!?!??

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:47

    >>48

    配信見たら赤羽根さんの口動いてたから多分そう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:50

    >>45

    マシュとカドックのシーンに必要なところはガッツリ振り返り入れようって感じだったよね

    めっちゃよかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:26:00

    >>51

    やっぱりそうだったんだ

    すごいなプロ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:26:35

    なんかproof聴きたくなってきた

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:26:49

    >>44

    「どうやって…」の気が付いてしまって声が消え入るところめちゃくちゃ良かったな…

    声優さんってすごい(n回目)

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:26:58

    >>52

    英霊喚ぶための礼装くらいにしか思ってないんだろうなって感じがしてゾクッとしたわ、あそこ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:27:45

    『笑って締めくくろう』

    この言葉のおかげで朗読劇もどこかすっきりとした気分で終えられた
    ありがとう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:01

    ロマニの新録多すぎて死亡
    ベリルガットのシーンまで入れてくれるのまじサンキュー

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:09

    声のエフェクト切り替えたり、朗読劇の裏方さんにも拍手送りたい 違和感もミスもないのすげぇぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:09

    マシュが法具発動するたびに高橋さんの喉が心配になった・・・

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:39

    ペペさんホームズからのカドックの流れにしたの良すぎた
    バトンというかなんとかいうかそういう感じがして

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:50

    若森とダンテ推しわい、見たかったところ全部見れて無事死亡

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:21

    アショカ王…あなたは神だ
    マージで素晴らしかったですねハイ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:41

    >>39

    朗読劇のリリスはマシュとしか関わってなく、ぐだとの絡みはほんとに最後しかないのにいきなりキス求めてくる方が謎だから出来ないよな。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:56

    >>63

    ハベにゃんとリリスのかけあいの場面とか、タイミング狂わずにやれてて凄かった

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:04

    よくこの時間でテーマ絞ってうまいこと纏めたな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:34

    あんな優しいネタ抜きシリアスな杉田ボイス聴いたの初めてかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:44

    やっぱり理不尽に悪意ぶつけてくるのは苦手なだなとなる
    それでも話題になってるから運営の属性の混ぜ方上手いなとなってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:55

    >>62

    ロマニパンチが思いのほか重い効果音で笑った。

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:39

    フフ……声優すっげぇ……(感想)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:40

    >>73

    魔術王の拳だからな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:09

    >>73

    指輪してるからな……

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:30

    マシュとカドックの本筋に直接関係ないのにジククリ夫妻のシーンやってくれてびっくりした
    あんなんやられたら水着クリームヒルトさん引いちゃうよ
    あっ そういう販促!?!?!?!???

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:32

    どの人も迫真で凄かった
    出番多めで叫ぶシーンも結構あった高橋さんはちょっと心配になったけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:36

    >>71

    最近デススト2で聴いたばっかだったわ

    杉田こういう演技も出来るんだなーってなった

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:38

    演技すげえ上手い声優の方々という認識はあっても、様子のおかしい人たちという認識もあるから、!?ってなった
    声優ってすげえ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:08

    ベリルめっちゃかっこよかったよ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:56

    誰かを嫌いであることは受け入れてもそれを良しとしない感じのニュアンスなマシュの底抜けの善性に感服してる
    多分成長しても心底不幸を願ったりとかはできないだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:11

    >>80

    ステージの人たちは普段様子おかしい人たち多めだったなそういえば

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:20

    石谷さんの怪演は見事といいますか…髪型とか諸々寄せてたのもあってベリル本人が降臨したかと思えるような…そんな感じだった

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:46

    ベリルはマジでやって良かったな今回……
    マシュにフォーカス当てる上での立ち位置や気持ち悪さとキャラの濃さ再確認できて良かった

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:55

    >>84

    普段からベリルみたいなことやってるからな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:36:15

    石谷さんサーヴァントもやってくれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:36:44

    ペペさんの台詞が配信で一瞬切れたけどなんか現地でも切れてたという報告あったのでPAも割とギリギリだったみたいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:15

    普段はフルボイスに反対(セリフを脳内で読む速度とボイスの速度が全く合わないから)なのにこういうの見た直後はいやフルボイスだフルボイスしか勝たんフルボイスが良いと思うようになる

  • 903925/08/02(土) 19:37:18

    >>46

    >>68

    たし🦀

    そっちのが収まりいいもんね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:22

    >>86

    夫婦箸とか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:23

    >>88

    あれ原文どうなってたっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:23

    ベリルはあそこまでやってマシュにヒビ一つ入れられなかったのは逆にすごいと思うわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:04

    振り返りシーン、ペペさんの最期とかカドックとヴィィとかジクフリとヒルトさんとか個人的に好きなところ多くて嬉しかったな…
    あとガウェインとホームズとか同じ水島さんでも全然違う印象になるのがステージキャストで聞けたのも最高に良かった
    うーん最終的に「良かった」と「声優さんすごい」しか出てこねえ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:51

    >>93

    本当の意味でマシュが揺さぶられ始めたのはやっぱミクトランの経験が大きいだろうしそれを経てもなおリリスがあれだけやらなきゃヒビ入らなかったからな……

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:15

    ハベにゃんの最後のボイスもよかった・・・・彩紗ちゃんすげえな
    あんな苦しそうな演技難しいと思うけどよくやってくれた

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:55

    図書委員メタトロンと怠惰メタトロン見てると裁判長の苛烈さどこから来たんだとちょいなった
    やばい数ヶ月前なのに前後関係ボヤけてる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:22

    アナスタシアの再会ボイスよ
    異聞帯とか皇女とか関係ないただ一人の少女みたいな声がよかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:22

    >>98

    別れの声がテンション高くて可愛かった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:34

    >>97

    ベアトリーチェ

    ジャンヌ

    メタトロン

    これらでもまだ霊基が成立しなかったので七つの大罪を元に確立させた

    まあ大罪ということは人間のクソ情報なんでそれを元にした結果人類アンチに

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:50

    朗読劇聞く度に毎回声優ってすげえ!プロすげえ!になってる気がする
    ところで明日予定されているこの有識者秘密会合ですが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:08

    >>97

    大罪取り込んだからじゃないかな

    怠惰以外でも憤怒だと色々あるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:13

    赤羽根Pがアリーナ横浜から移動してくれたのもあいまって
    嬉しすぎる……!
    名演技

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:23

    奏章4の死刑判決後の白紙化シーンカットされたんか〜と思ったら最後の手帳のシーンの方に回されててひっくりかえった
    分かりやすいとはいえ構成に人の心がない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:57

    >>103

    移動して来てたのかやっぱり

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:51

    >>98

    「幸せだからいいの」が本当にただ嬉しそうな少女の声でめっちゃ良かったな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:04

    >>101

    朗読劇で熱演してたプロから様子のおかしい人たちに戻っていく…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:10

    >>102

    >>100

    ああ……そういう感じか

    かなり歪だったのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:50:35

    「人間」にならないでほしい、誰も憎まない無垢でありなさい、そうでない君に価値は無いと教えられて、マシュはそのように振る舞い続けていた
    そんなことはないと沢山のひとたちから言われていてもマシュ本人が「無垢」から「人間」になることを拒んでいた
    長い旅路の中で未だに人間としての産声ひとつあげない赤子の頬をぶっ叩いてでも泣かせてやること、人間としての産声をあげさせてやることが、人間好きな悪霊の「母」であるリリスから贈れる唯一のものだった

    のかなあ…………って思うなどした

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:46

    最後のリリス、ずっと泣きそうな声だったのが印象的だったな。もっと達観して言ってるものだと思ってたけど、こんな風に喋ってたのかと思うとキャラの解像度がすごく上がるなあ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:54:33

    >>109

    普通にただ嫌いだったでよくないか?

    高尚な理由付け不要な気がする

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:58:10

    言峰のブチギレシーンも見たかったなって思いもある

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:32

    ぐだの陳述3連発結構好きなシーンではあったんだけど前回同様ボイス入る事なくて寂しいぜ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:40

    >>111

    マシュが嫌いって点は本人の言う通りただ心底嫌いだったと思うよ

    じゃあ嫌いな相手に「贈り物」をしたのはなんでなんだろう、もしかしたらこうなのかもねと考えただけだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:01:51

    ホームズの最期のシーンにボイスが付く事でカルデアの事めちゃくちゃ大好きという事がより一層伝わって号泣……早よ滝登りして帰ってきてくれ頼む

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:03:54

    現地民だけど、ペペさんのセリフが一部切れた時ち川西さんが実質マイクなしの状態でカバーしてたから「声優さんスゲェ」ってなったよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:12:24

    >>41

    入れないと話があまりにも重すぎるからね……

    頭から爪先まで濃いめのシリアスたっぷりでもいいけど、多分それやると見てるこっちが疲れると思う

    合間合間で適度にギャグを入れることでほどよく中和してくれて良かったよ、脂っこい肉食ってる合間に箸休めとして食べるちょっと酸味の強い漬物くらいの存在はこういう時に必要だ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:13:14

    声優さんすっご……となる分やっぱりぐだの声が無いのが寂しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:14:56

    朗読会聞くたびにストーリーにボイスつかないかなって何度も願ってしまう

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:21

    またしてもたった一言のために型月に呼ばれる木村良平

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:19:08

    トラオムのヴィイとの共闘シーン聞いてあの一声とただの立ち姿だけで「アナスタシアではない」と看破したカドックのすごさを実感した
    数ヶ月運命を共にしていた彼じゃないと分からない何かがあったんだろうな……

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:19:44

    >>118

    プレイヤーである俺らが主人公なんだからお前がセルフで声を当てるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:23:43

    >>119

    あのテキスト量だと容量半端ないからさすがにゲームは今のパートボイスやムービーの方がいいかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:40

    >>123

    その辺はどうしようもないからFGOが完結した後にドラマCDとか出してくれないかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:38

    >>114

    メタな視点も含まれるけど、マシュが無垢から訣別する過程は、製造主のマリスビリーと最後に対決する時とかにやってもよかったのよ。むしろその方がドラマチックだしとても綺麗なマシュの人生の始まりになる。

    ただそうならないでリリスが『嫌い』ってドス黒い感情を与えたから、お前はこれから無垢を捨てて私以外にもたくさんのドス黒い『嫌い』を感じながら生きていけ、綺麗なだけの人生なんてお前にはくれてやらないって意味での『最低の贈り物』だと思うよ。

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:15:01

    傷が痛い……

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:36:04

    上でも出てるけど最後のアショカ王の「さらば、我が友よ」の慈悲がこもってるけれどもどこか悲しげな声に泣きそうになってしまった。現地で聞けて良かった。

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:28

    石谷さんと河西さんのやりとりと目力すき

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:41

    朗読劇遅れて見終わったけどギャグシーン全部ダンテ関係だったな…どうなってるんだアイツ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:30

    「石谷さんすごい」と「ベリルやっぱお前気持ち悪いよ」が交互に来た

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:22

    息抜きギャグで笑わせてくるけどキマるシーンの語りはしっかり格好いいダンテの緩急良かったな
    千葉翔也さんダンテに声あててくれてサンキュー……

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:44

    声はもちろんだけどステージの人たち表情もすごいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:21

    朗読劇、個人的にはぐだの声優さんを両方同時にお願いするのが難しいのはわかるから選択肢のSEを入れて欲しくなるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:21

    >>132

    諸星すみれさんの表情とかすごかったよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:30

    >>134

    子役時代から舞台で培って来たからな...

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:28

    現地で観てきたけど、マシュVSリリスはどこも圧巻だった

    高橋李依さんは、決意とか宝具詠唱とかの強めの声がビリビリ身体に響いてきて凄かった
    声が面になって飛んでくるみたいな迫力を感じた

    諸星すみれさんは、「リリスが憑依してるの?」ってくらいリリスだった
    おちゃらけた演技からドスの効いた演技への切り替えとか、狂喜に満ちた笑いとか、本当に檀上にリリスが居るみたいに思えた

    高橋さんは白と紫、諸星さんは黒とピンク?の服でキャラを意識しつつ対となるような衣装なのも素晴らしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:01

    仕方ないけど石谷さんと千葉さんちょっと衣装の色被ってたな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:26

    やけに綺麗に捉えようとしてるけど至極単純に嫌いだから殺したくなって返り討ちにされただけでは?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:38

    久しぶりにロマニの声聞いたらマシュに話しかける声が優しすぎて泣いた😭
    いつかぐだとも話してあげて欲しい。

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:07

    >>138

    まあどう捉えようと自由なんじゃない?

    シンプルに捉えても色々考えてもいい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:19

    >>139

    失意の庭とか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:16:24

    >>138

    なんか棘が見えるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:08

    >>138

    都合の悪いことでもあった?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:31

    メタトロンが閉じ込められたマシュに対して新しく生まれ直しなさいと助言与えてくれて助かったと毎回思ってる
    あのままルーラーにも何者にもなれずに朽ち果てると詰みだからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:34

    配信で見てたがシリアスに耐えられなくてたまにギャグのところにもどってメンタル回復してた
    サンキューダンテサンキューモリアーティ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:37

    ベリルパートで大令呪のくだりの時チャット欄が「その件に関してだけはありがとう」コメであふれててダメだった

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:12

    息づかいが 息づかいが 凄くって ハァ........
    .

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:02:06

    「フフ…あい。」に爆笑した
    こんなに反省の感情微塵もねえ返事初めて

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:07:25

    杉田の声色がレフとゲーティア、ソロモンが交じった感じにも聴こえたけど
    思い込みかライブ音響か杉田の気分か、はたまた

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:12

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:53

    諸星すみれさん、年齢はお若いけど芸歴は無茶苦茶長いから演技の鬼気迫り方がすげえな
    声優業以外もやってるから表情の使い方も凄かった

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:26

    廊下のシーンの赤羽根さんの後ろ姿で泣きそうになってしまった
    単なる朗読で終わらせず、キャストさん達の向きや位置までこだわって表現してくれるの最高すぎた
    演技と演出の暴力を浴びたぜ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:46

    2日目のくらぶカルデア放送の4時間50分あたりからすみれさんがゲストに来て語ってくれてるので興味ある方はチェックだぜ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:42:02

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:44

    >>149

    杉田さん演技にはしっかり向き合うタイプだと思ってるから意識して混ぜてるんじゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:43:01

    >>148

    会場でも笑いが起きてた

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:56:53

    「なるほど漫才コンビ」のあとに若森モリとダンテが「「ちがうが」」って被る掛け合いあるけど、あれ事前収録の若モリと現地朗読のダンテなのにめちゃくちゃ息ピッタリですげえなってなった
    もちろん笑ったけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:40

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:45

    案の定朗読劇と2日目のギャップが凄まじかった
    プロはすごい

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:41:02

    あれは笑うよ

スレッドは8/5 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。