- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:19
トレーズ閣下のせいでエレガントって聞くたびに思い出すようになったし、褒め言葉の語彙にエレガントが増えた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:26:00
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:20
Wで唯一シャワー(?)シーンを見せたことのある男だ
面構えが違う - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:02:17
統一連合軍の体制に限界を感じてOZが歴史の表舞台に出るためとはいえガンダムのパイロット達に偽情報を送りニューエドワーズで行われた軍縮会議を襲撃させガンダムの手で和平論者達を一掃させるとか…やることエグいわ
ガンダムのパイロット達は皆優秀だけど唯一トレーズの作戦に気付いた五飛も凄い… - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:10:26
実際問題「統合軍の和平論者」は居ても邪魔なだけなんで排除自体は間違ってないからな。
統合軍そのものが方々からヘイトを買い過ぎてる上、和平内容が仮にコロニー側に伝わると余計に反感買うだけという。 - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:30
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:26:18
物語上は善人として描かれていないし悪の枠に入る
それでいて卓越したカリスマでありまともなアンチは自分自身と五飛ぐらい
ややこしいキャラなのに複雑さより優美さが勝るのはやっぱりエレガントである - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:08
前半のトレーズ様「正義の為に悪を貫く」KAKUGOキめてる人だからね。「最終的に自分が悪として討たれるにしても今は自分が勝者にならないといけない」で動いてるから指し手としての容赦が無い。たやマと違って「悪党をやる才能」もあふれてる。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:36:06
策謀だけでなくMSを主軸とした運用理論・戦術理論を0から編み出して自身も前線で驚異的な戦果を挙げる武人でもあるんだから将兵が憧れ心酔するのもやむ無し
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:50:38
確かスーパーロボット大戦Fの解説本で戦死者全員を覚えていることに対しての評価として「常人には不可能だ。だがこの美しき魔人ならば」という力の入った文章があって未だに「美しき魔人」という言葉が脳にこびりついている