アマテさんそこは排泄物を出し入れする穴よ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:26

    肥溜めといって排泄物から肥料を作る地球では昔から行われてる方法よ
    落ちたら危ないからあまり近寄らない事ね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:41

    肥溜め内で発酵させないと肥料にはならないので直接畑にするのはNGよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:47

    くっっっっさ!!
    危ないとこだったもうちょっとで落ちるとこだったありがとうララァ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:35:45

    工場で作られている肥料の方が取り回しもいいし効果もあるのだけれど元が無料と言うのはやっぱり大きいのよ
    衛生問題の解決にもなるし先人の知恵は偉大だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:01

    実際肥溜めあった時代に落ちた人いるらしいからなぁ・・・
    地域とかによって肥溜めに落ちる→一度死んだことになる→改名みたいなのもでてきたから
    マチュあやうく改名とかなくてよかったね・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:39:21

    浸かるとケガの治りが早くなると何かのマンガで読んだ、ほんとかどうかは知らない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:41

    むしろ時代によっては落ちる=怪我から雑菌入って死ぬとか普通に有りそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:49

    >>6

    普通に危険です

    むしろ病気になって死ぬ可能性が高い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:16

    サクナヒメであったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:38

    ホントに出し入れする穴とは恐れ入った

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:01

    >>9

    なんか仕様で食べ物が腐らないだったかがあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:39

    >>11

    肥溜めに食糧放り込んで肥料破棄すると食糧帰ってくるんだけど

    その際に腐敗度がリセットされてたので肥溜めに入れて取り出すで永久保存が出て来てたという


    なお実用性はほとんど無い模様

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:12

    でも肥溜めのせいで寄生虫がサイクルしてたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:01

    そもそもカバスの館があるインドは億単位の人間に加え牛とかがお外で排泄物を出してるから肥溜め避けても踏む可能性高いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:53

    >>6

    それは昔の人が肥溜めに浸かって傷が化膿したのを「体から毒が出てる!つまり早く治る!」と勘違いした説が有力だぞ 実際昔の日本で傷口に馬糞を塗るっていう治療法があったらしいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:46:02

    文字通りに、「くそまじめ」な内容を扱ったスレだったとさ …おあとがよろしいようで。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:59

    保守

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:05

    ララァは博識だなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:27:32

    >>6 戰國時代じゃないんだからさぁ!!!(なんか傷口に糞尿を塗り付けるとか無茶苦茶なことやってなかった?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:03:17

    破傷風不可避

スレッドは8/4 12:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。