妙なエロさのある人妻として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:19

    ワシからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:51

    新しい傘を持ってきてるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:12

    >>2

    はい!持ってきてますよニコニコ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:33

    >>3

    しゃあっ 干し柿ゲットッ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:49:42

    気持ち分かるぜケンゴ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:50:59

    実際作中でも魔性っぽいシーンあるんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:56

    絵柄の割に話が結構重くてビックリしたのが俺なんだよね

  • 8125/08/02(土) 19:59:19

    >>7

    まさか右手が晴美ごと吹っ飛ぶとは想定してなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:01:19

    優しく可愛らしい絵柄、人と人との愛のお話、戦争がこの映画を支える…ある意味最悪だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:41

    何かと思ったら再上映してるんすね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:27:22

    >>2

    >>3

    このやり取りをガキッの頃読んだけど意味がわからずスルーして最近読み返したら処女膜のメタファーだと分かってキー坊になった…それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:29:05

    タイトルを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:29:21

    玉音放送の時の我慢してた感情が一気に溢れるところが好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:29:53

    >>12

    この世界の片隅に…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:32:51

    現代人に抱かれたら骨折りそうで怖いんだよね怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:33:41

    竈門葵枝に見えたのは俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:34:16

    >>14

    あざーす!アマプラに(シーン追加版?)があったから見てみますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:35:03

    >>16

    時代も近いっすからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:55

    戦争を題材にしたアニメの中でも傑作としてワシからお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:16

    しっかり旦那が帰ってきてタイトル回収の流れには感動すら覚えるんだよね
    オラーッ毎晩ボボパンせんかい!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:18

    >>11

    今になってそういうことかと理解したのが…俺なんだ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:51:45

    >>17

    ちなみに追加されたのはリンちゃん関連のシーンらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:28

    幻の存在戦時頃の日常物漫画としてお墨付きをいただいている
    戦時中も笑顔があったり悲しいことがあっても時が過ぎれば明るさが戻る家族たちが好きなのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:32

    >>13

    全然そんな性格に見えないのに慟哭するのがいいよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:41:01

    >>23

    俺と同じ意見だな…。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:44:26

    >>9

    この幸せな空間に戦争はいらんやろっ…いらんやろ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:12

    兄は戦死して石ころ、両親は原爆で死亡、妹は原爆症、義姉の子供は時限爆弾で死亡、右手は吹っ飛ぶ
    それでも生きていた

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:42

    はだしのゲンと同じ時代ってのはそそられるよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:38

    >>7

    手を繋いでた晴美が消える えっ するシーンと荼毘に伏した母親に蛆虫が湧きまくっててそれをガキッが頑張って払おうとしてるシーンがクソきつかったのが俺なんだよね ほのぼの系だと思って見に行ったのに こ…こんなの納得できない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:26

    >>27

    悲劇過ぎる

    悲劇のレベルが違う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:14:08

    >>27

    時代と地域で大体の悲惨な未来が見えるのにしっかりと逞しく生きる姿が好きなのが…俺なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:23

    まあ気にしないでドラマ版だと孫が出来そうな歳でもカープの現地応援するくらい元気ですから
    タフという言葉は戦火を生き抜いた人々のためにある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:28

    わ…私は…高校の頃日本史の教師にこの映画を観せられた過去があるんだッ
    まっ普通に良い映画だったしその教師も変な偏りとかはない人だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:35:09

    兄の扱い酷すぎないすか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:34

    レシピを習ったあ〜〜っ楠公飯でかさ増しだGOーーー

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:06

    同作者の夕凪の街桜の国もおすすめなんダァ
    こっちも絵柄がほのぼのしてるし心に残るものがあるしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:03

    >>36

    やめろーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:13:57

    >>36

    あががっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:15:25

    >>36

    終盤の闇猿展開への警告なしに薦めるのはルル禁ス米

スレッドは8/4 05:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。