鬼滅より稼いでるのにどうして話題にならないの…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:36:18

    なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:32

    たいして語ることのない内容だからね 良くも悪くも普通の王道ヒーロー映画なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:06

    本物の映画のほうが面白いからに決まってるやんけ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:29

    ワシは面白かったから何でもいいですよ
    特に序盤のダイジェストシーンと終盤のシルバーサーファー…魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:39:14

    >>4

    そのあたり以外スッカスカなんだよね

    スーパーマンはギッシリ詰まったいい映画だったのになぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:04

    国内では鬼滅ほど売れてないからやん…

  • 7425/08/02(土) 19:40:44

    >>5

    わざわざ安価つけてまで同意した後に他作品絡めて愚弄するとかもう死んでくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:47

    >>5

    おいおい理論中毒者と父親で板挟みになるリードの苦悩や

    母親として毅然として困難に立ち向かうスーザンや

    シルバーサーファーの事を理解しようと必死になるジョニーや

    重苦しい空気を押しのけてくれるベンもあったでしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:49

    ゴム人間なんか日本じゃ間に合ってるんだ悔しか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:05

    >>7

    お言葉ですが興行収入死んでるマーベルの方を心配したほうが良いスよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:13

    あにまん民は逆張りじゃないと生きていけない…
    愚弄しなければ生きる資格が無い…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:24

    >>5

    エアプなの丸わかりだからそういうのやめた方がいいスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:56

    >>8

    そんな入ってて当たり前みたいな要素なんて評価するに値しないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:46:53

    >>8

    それが面白さに繋がってるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:05

    なんで作品の市場が違うのにこんなスレ建ててるんだろう

    やっぱり頭が悪いのかただの愉快犯なのかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:16

    >>13

    ふぅん、つまり親子の絆やヒーローとしての勇気も入ってて当たり前なスーパーマンも評価に値しないって事か


    マネモブの正体見たり!

    ルーサーの作ったモンキーボットだったのかァ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:48:57

    >>16

    モンキーボットネタ使えば勝てると思ってそうで微笑ましいのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:08:28

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:36

    常人には見えないものと戦っている一人がバレバレでリラックスできますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています