朗読劇を見てしみじみ思ったこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:12

    こいつやっぱAチームへの分かりみが深すぎないか?
    声が付くとベリルの最期に関する所感がこれなの凄い実感したんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:00

    ベリルがカスの殺人鬼であることとAチームの仲間であることは両立するからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:46

    「あいつ、あれで面倒見はいいし気は利くし空気読めるんだよ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:27

    復活しろデイビット
    聞きたいことが山ほどあるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:48:32

    これ本当に「どうだったか」を言葉で表してるだけで別にこうやって評した人たちのことが嫌いなわけじゃないの絶妙だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:02:49

    洞察力は自前らしいから恐ろしいわデイビット

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:19:05

    >>5

    オフェリアに割いた記憶の意味が2部7章クリア前と後で180度変わるのも絶妙

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:24:20

    >>6

    相手の戦力に合わせて鏡合わせの様に戦える(天使の遺物由来)

    一日のうち5分間しか記憶できない(病気)

    それでも生活を成り立たせる凄まじい記憶の取捨選択力(自前)

    未来予知レベルの驚異的な洞察力(自前)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:25:41

    そういえば魔眼の子が死んだ時、24時間も考えてないとか言ってなかったっけ?
    あれって今考えると1日待たなくても結構考えてあげてたんだねデイビットって

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:41:37

    >>8

    ダヴィンチが認める天才とかまあとんでもないよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:07

    >>8

    一日のうち5分間しか記憶できない(本来全部持ってかれる所を驚異の意思力で5分の記憶領域を勝ち取ってるヤベー奴)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています