- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:26
C&Cの皆さんが来てらっしゃるバニーガールとは元はヒュー・ヘフナー氏らによりアメリカのシカゴで創業された成年向け雑誌『PLAY BOY』
およびそれによる会員制の倶楽部「PLAY BOY CLUB」における給仕服ですね
正式名称は「プレイボーイバニー」で商標登録もされています
蝶ネクタイを付けたウサギさんのロゴマークを見たことがあると思いますがアレです
ラビットではなくバニーは一般的なウサギというよりは赤ん坊言葉に近く意味としては子猫ちゃんとあやす様な言い回しになりますだから「うさぎさん」
カフスにボウタイは男性が着る様な正式なウェイター、そこに燕尾服の様な衣裳
そしてPLAY BOYであるブランドデザインでウサギ耳を付けたウェイトレスの専用衣装というわけですね
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:39:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:02
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:54
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:50:42
ほえーなんか勉強になるな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:20
サンキューコトリ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:01:36
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:04:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:07:06
まあ二次元でも定番だけどその大元からエ駄死な衣装なんだよねバニーガール
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:07:53
あにまんでプレボと言われると別のモノが思い浮かぶな
それはそうとカフェでバニーに衣装チェンジさせるのこれ踏まえるとヤバいな? - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:09:14
なるほど
ところでコトリはバニーガール衣装を着るつもりはないか? - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:09:50
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:11:33
サンキューコトリ
じゃあ早速…(バニー服)着よっか… - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:13:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:37
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:40:59
背景のカリンがバニー服なんですが
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:43:58
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:39
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:55
そう言えばカジノにバニーガールは誤解って話は聞いたことがある
イメージが広まったからサービスで今あるのか… - 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:31
ところでコトリもバニー着ない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:51:50
コトリはわからんけど
ゲーム開発部はネルやトキとの絡みでバニーになることはありそう
っていうかコユキバニーの実装マダー? - 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:58
コスプレじゃない本職用のバニースーツは腹部から胸までプレートやワイヤーが入ってて体型にピッタリ合わせた形でガッチガチに固めてあるからめくれたりこぼれたりしてイヤーンなんて事故はまず起きないと聞いた
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:22
エ駄死を期待して開いたら稀に良くあにまんで立つ雑学スレだったわ助かる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:54
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:31:52
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:42:26
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:43
描いた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:38:47
眼鏡差分あるかな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:52:56
またあなたか