[クロス]ここだけブルコスの盟主が

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:05:12

    アズラエルではなく、トレーズ閣下だったseed世界。
    アズにゃんはトレーズの配下で、彼に心酔してる一人という事で……

    コーディに関しては、毛嫌いはしてないけどエレガントではないとは思ってそう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:06:08

    この人がトップで血のバレンタイン起こるか?

  • 325/08/02(土) 20:09:05

    >>2

    そこはdiceで決めるのが良いかも。心酔してる人がやらかしそうではあるし(レディ・アンとかも、暗殺とかしてるし)

    トレーズ閣下のブルコスで血のバレンタインは

    dice1d3=2 (2)

    1:原作通りの形で起こる

    2:起きない

    3:色々と別の形になって起こる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:14:36

    とは言っても、この人も結構したたかではあるので……ブルコスがOZの役割をしそうなのが怖い。
    ガンダム開発計画が、クーデター様だったりしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:16:20

    ロームフェ ラ財団の役割をロゴスが担って、ブルーコスモスがロゴス潰しに動く感じになるのか
    アズラエル父憤死しない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:58

    ザフト版オペレーション・メテオ始まるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:59

    >>5

    それはそれで面白そう。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:21:08

    言うて「本来の研究用途を無視して違法改造された」ユニウス7番~10番コロニーの現状復旧要求自体はこの1年ずっとやってた労働争議の根幹部分だからね。「放置」や「黙認」は絶対に出来ない。そもそも「職長会議によるプラント管理」はCE55年時点で委託手続き完了済みだけど「黄道同盟を自称する無許可違法労働組合」を黙認してるだけでも相当譲歩してる訳で。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:21:32

    ザフト側にガンダムに準ずるものが作れるのか否か……
    まぁ、トレーズ閣下ならメンデル関係はきっちり全員始末しそうよねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:34

    >>9

    トレーズ閣下、スーパーコーディネーターの理念「だけ」は理解を示しそうだけど、それはそれで潰しにはかかりそうなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:24:52

    >>10

    一部の行動に関しては、アズラエル達よりも確実に始末に走りそう。下手すれば血のバレンタインがユニウスセブンじゃなくってメンデルで起きそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:19

    アズラエル<閣下、要望されていた連合初のMSがもうそろそろロールアウトされるようです。

    トレーズ<わかった、では起動実験時には私も立ち会おう

    アズラエル<了解しました。

    そして勘違いしたザフトがヘリオポリス襲撃し、巻き込まれる2人

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:33:14

    >>12

    勘違いしたって…ザフトもそこまで馬鹿じゃないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:45

    ぶっちゃけ種本編の直接的な契機は疑惑まみれなCE63年のエネルギー供給施設爆破テロなんだけど、トレーズ様の年齢だとこれの阻止は無理だろうしなぁ・・・。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:42

    閣下の年齢は24歳、初陣が15歳、無印が71年尾1月25日なんでギリ参戦できるかもしれない、戦術レベルで活躍は出来ても戦略では無理だろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:41

    あなた…砂漠の寅さんですよね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:18

    >>16

    その寅さんの字だとフーテンになっちゃうよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:09:49

    真面目に考察するとクッソ怪しいのよこのテロ。対外的には「ブルーコスモスによる爆破テロ」なんだけど、「CE55年にはプラント管理をプラント職長会議に委託済み=プラントへの入場管理もプラント側の管轄に移行」してる状態で「プラントへの入場を許した上に内部施設のエネルギー供給施設を爆破されてる」訳で。
    おまけにこれでプラント側が要求したのが何故か「外部展開可能な戦力保持」で拒否られたら「MSと戦闘艦艇の密造開始」やぞ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:36

    >>13

    ザフト側というか、割とタカ派なトレーズ閣下が秘密裏に現像されていた新型兵器の機動兵器に立ち会う。しかも表面上は中立のコロニーって情報があれば、ラウがなんか動いてもおかしくはない。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:27

    トレーズ閣下が乗るのなら、初期GTXのどれになるんだろうか。
    ストライクだったらエレガントPS装甲でえらいこと思想

  • 2125/08/02(土) 22:11:10

    エレガント力で未完成のOSなのに、ザフト組を圧倒するトレーズ閣下はありえそうなのが

    連合初のMSは何処で開発してた?

    dice1d4=1 (1)

    1:ヘリオポリス

    2:アラスカ

    3:オーブ

    4:パナマ


    開発してたMSは

    dice1d4=4 (4)

    1:seed寄りで初期GTXシリーズ

    2:まさかの後期GTXシリーズ

    3:ヒイロ歓喜のリーオー

    4:ツヴァロフ<MS? MDのビルゴですが?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:47

    >>21

    妙にWとシードの良いとこ取りな選択するなぁdice神

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:37

    これトレーズ閣下激怒しない?
    コーディネーターなんかよりMDのが許せない人だろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:53

    逆にオーブ、というかサハクがMD開発するのはなんか納得感がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:51

    >>10

    トレーズ閣下がメンデル襲撃を指示するとなるとキラとカガリやラクスがヤマト夫妻共々脱出するの難しくなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:43

    >>16

    ”砂漠の寅”トラジロー・クルマか…

    ラゴゥに一緒に乗ってるの、寅さんがマドンナとゴールインできるわけないから妹のサクラ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:00:47

    事情があった! ……事情が!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:02:37

    >>4

    その場合、ザフトが100年くらい世界全土を荒らし回ってプラント上層部からもブルコスからも地上からも他の全部から忌み嫌われてるとかそういうワケが出てくるぞ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:04:44

    >>28

    むしろロゴスのがそれっぽいんだよなぁそれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:06:42

    >>5

    ロームフェ.ラはむしろ、100年間ほどコロニーとか地上の国々とかと一緒に

    暴走した地球圏統一連合軍に成す術なく蹂躙されている方なんだ…


    だから、トレーズの祖父を筆頭にしたローフェ.ラの貴族たちは、五博士のとリリーナの祖母の青春時代に

    彼等がコロニー反乱軍の母体となった組織を作った時、裏から手を回して支援してたという過去の事情があり

    だから、本編でリリーナが名目のはずのトップに立った時、喜んでガチトップとして認めたのは

    あいつらの青春時代にリリーナの祖母がガチの推しで支援してたからなんだよね(青春ふたたび)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:06

    >>29

    ロゴスはむしろ立ち位置的に>>30する側だから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:38

    >>31

    ブルコスをOZにした場合、意外と種世界に

    100年くらいとは行かなくても10年単位で暴走してることにできるのって後はザフトくらいで

    他はあんま居ないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:10:19

    >>23

    「戦争」なら激怒するだろうけどね。ぶっちゃけ種本編の「プラント独立戦争」って身も蓋も無いこと言うなら「暗黒秘密結社の陰謀にまんまと引っ掛かって暗黒カルト結成した勘違い意識高い系労働者による工業団地占拠事件」であって「只の労働者による暴動」なのよ。「可及的速やかな鎮圧をする為ロボコップを製造して投入する」なら許容範囲になると思う。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:37

    民間人から下っ端兵士までだいぶエレガントなAWだからこの人は世界平和実現できたから、上から下までたっぷりゴミなCEだとエレガントじゃないと感じて見捨てそうと勝手に思ったけど、なんだかんだキラとかラクスの考えに共感して色々暗躍しそう。

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:47

    >>32

    オイオイオイ…いるだろ?

    最も暴走して、世界すべてを巻き込んでて、争いの原因になってて、殴っても全く心が傷まねえやつが種世界にはよ…

    そう、世界全ての元凶、恐らくコペルニクスの悲劇や血のバレンタインを引き起こし、ラスボスマルキオも所属してたであろう

    CEの争いの「真の黒幕」である…アイツ等だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:57

    >>34

    ミスったAWじゃなくてAC

    AWだとやばい

  • 3725/08/02(土) 23:15:00

    >>23

    MDにいつの間にかなってたけど、OSとかは?

    ツヴァロフ<dice1d4=3 (3)

    1:OSの関係上、まだ人が乗らないといけません

    2:無人で戦闘行動もできます

    3:簡単な自立行動なら無人でもレベルです

    4:動かす為のシステムがまだ未完成で人も載せられないので、無人機にしております。


    んで、このビルゴの性能はどんだけのもの?

    dice1d4=3 (3)

    1:ビルゴ

    2:ビルゴⅡ

    3:ビルゴⅢ

    4:ビルゴⅣ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:17:11

    >>23

    そもそも、トレーズ様は元々「敵も味方も中立も」全部に被害を出さずに「完勝」するミスターパーフェクトだったけど

    あまりにミスターパーフェクトすぎて本人狙っても敵が付け入る隙を見いだせず、母親と弟を自分の身代わりに殺されたせいで

    「自分の手を汚さずにパーフェクトする」事が間違ってたんだ! ってなったトラウマで「おのれの手を汚さないのはダメ」という思想になって

    それが「手を汚さないMDは自分のような悲劇が生まれるからダメ」という思想になったわけで


    つまり、母と弟が別にテロで死んでないのなら、思想的瑕疵もないので

    MDなんていくら使っても別にミスターパーフェクト指揮でトレーズなら完封できるし…

  • 3925/08/02(土) 23:19:02

    >>37

    動力源もこの際行くか

    dice1d4=1 (1)

    1:核融合炉

    2:核分裂炉

    3:バッテリー

    4:ミノフスキー型核融合炉


    PDが厄介だけど

    dice1d4=4 (4)

    1:PS装甲があるのでない

    2:PS装甲の代わりにPD

    3:両方無いです

    4:両方搭載してます



    >>38

    トレーズ閣下の家族は

    dice1d2=1 (1)

    1:存命

    2:テロで……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:14

    >>39

    何化物作ってんのこの技師。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:22

    かんたんな自律動作できるって、それ8とかの支援AI相当だから
    人載せた時のOSとしてはナチュラル用OSの上位互換じゃないか
    やっべえ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:38

    うわあああちょっと青臭い状態だけどそれ以上に能力的部分が封印されてなくてヤバい!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:22:59

    ツバロフくん・・・?

  • 4425/08/02(土) 23:24:57

    まさかと思うが、この機体にWの五大博士関わってないだろうな?

    dice1d2=1 (1)

    1:関わってる

    2:そもそもいないってばよ


    後はテストパイロットだが

    dice1d4=2 (2)

    1:一般兵

    2:専用のテストパイロット

    3:ヒイロ達がテストパイロット

    4:この首輪の付いた毛玉と、その近くにいる人物たちです

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:25:13

    MDとしては微妙だけどMSとしてはCEにあっちゃいけない機体じゃねえかコレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:25:47

    あっぶね首輪付きいんのかよこの世界

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:26:20

    >>45

    CEどころか、こんなものを量産したらアカンレベル……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:27:19

    >>42

    トレーズの弟が生きてるってことは、そのトレーズから一段劣る程度の強能力もトレーズの味方としてプラスされるってことで

    つまり……おいこれ一体何と戦うつもりなんだよ…

  • 4925/08/02(土) 23:28:49

    このビルゴⅢ……五大博士も関わってるって事は?

    dice1d4=1 (1)

    1:普通のビルゴ系列なだけ

    2:ちょっと武装のバリエーション違いがいる

    3:通常のビルゴに武装を加えた程度のが

    4:それぞれの得意分野に特化したビルゴが最低でもdice1d10=7 (7) 機試作されてます

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:29:50

    >>35

    すべての黒幕って、ま・・・まさか・・・・・

    敵は「一族」・・・・? 人類を太古の昔からガチで操って「自然ではない状態に人類を管理剪定」している「一族」への

    現行人類を代表した「自然」を尊ぶブルコスクーデター・・・・・?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:30:15

    >>48

    勿論ザフトだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:12

    なんだ! 普通のビルゴだけか!!

    (ガンダムW本編でエピオンと連携してる様を見直しつつ)普通のビルゴ……?
    これ普通のビルゴでもだいぶやばくね…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:32:07

    >>52

    ビルゴⅢ相当の性能だから、PDの数以外はやべーぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:34:28

    >>52

    ちょっとガンダニュウム合金製で、ガンダムと同等のスペックで

    プラネイトディフェンサー持ちで、バスターライフルと同等のメガビーム砲を装備してしかも速射も可能なだけだゾ

  • 5525/08/02(土) 23:36:34

    トレーズ閣下のビルゴへの要望

    dice1d4=4 (4)

    1:無人機化はしないでほしい。

    2:有人機のまま開発を進めてくれ

    3:ナチュラルでも動かせるように頼むぞ

    4:機械兵にはしないでくれよ。


    アズラエルの満足度dice1d100=74 (74)

    トレーズ閣下の満足度dice1d100=13 (13)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:38:21

    やはり…トールギスくらいは欲しいと…!!

  • 5725/08/02(土) 23:40:22

    >>56

    トレーズ閣下の満足度が低い理由

    dice1d4=1 (1)

    1:無人機化構想

    2:単純に性能に満足できなかった

    3:射撃武器に偏りすぎ

    4:デザインが駄目駄目だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:41:51

    >>55

    アズラエル「もういいでしょ。このまま生産ラインにのせましょうよ」

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:43:24

    >>56

    ウイングガンダムが

    ファイティングアビリティ レベル130

    ウエポンズアビリティ レベル140

    スピードアビリティ レベル150

    パワーアビリティ レベル120

    アーマードアビリティ レベル130


    ビルゴが

    ファイティングアビリティ 130

    ウエポンズアビリティ 140

    スピードアビリティ 120

    パワードアビリティ 110

    アーマードアビリティ 120


    トールギスが

    ファイティングアビリティ 100

    ウエポンズアビリティ 110

    スピードアビリティ 150

    パワーアビリティ 130

    アーマードアビリティ 120



    トールギスがスピードとパワーに特化してるだけで、ビルゴだって性能が悪いわけじゃあないんだ

  • 6025/08/02(土) 23:45:20

    んで、ザフト側はどうしてるの?

    dice1d4=3 (3)

    1:情報収集の為にヘリオポリスにスパイを潜り込ませてる

    2:何も知らない

    3:クルーゼの独断で潜入開始

    4:嫌な予感がしたので艦隊をヘリオポリスへ派遣


    因みにこのビルゴⅢの生産性は

    dice1d4=2 (2)

    1:性能の割には高い

    2:性能に見合った高コスト

    3:本体は割高で武装が安価

    4:本体が安く、武装が高い

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:45:59

    量産きついのが救いか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:38

    まあそれはそう
    ガンダニュウム製だしビームガンとPDがヤベーし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:47:57

    ビルゴってアーマーのアビリティがトールギスと同じくらいしか無いの!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:30

    >>63

    量産優先のガンダニュウムだからなぁ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:28

    >>62

    こっちではPS装甲だから…



    >>63

    本体装甲の防御力はトールギスと同等だよ、ガンダニュウムだから薄さと軽さは比べ物になんないけど

    勿論コレはビルゴ本体の防御力なので、PDによる追加での力場防御性能は加味してない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:48

    ビルゴ、やっぱり普通にMSとして量産したほうが良かったのでは…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:37

    >>64

    ガンダニュウムって、GND原石がないとルナチタニウムと合わせて精製できないのがヤバい点だから

    GND原石を過去に外宇宙から月に隕石として墜落したGND原石が鉱床化した地域を探して採掘して用意するのにコストがかかる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:08

    寧ろ設定準拠だとそこそこ装甲頑丈なはずのトールギスもガンダムと比べればガンダニュウム合金の特性が無い分
    ビーム耐性とかの関係で耐久力で物足りないと言うか基本ガンダム級の攻撃には耐えられないからなぁ

  • 6925/08/02(土) 23:53:46

    んで、このビルゴⅢ量産させるの?

    dice1d3=2 (2)

    1:既に生産しててdice1d1000=971 (971) 機生産してます

    2:プロトタイプが数基あるだけ

    3:こいつまだ一機です


    クルーゼ隊はどうする?

    dice1d4=1 (1)

    1:潜入成功

    2:潜入失敗して撤退

    3:流石にザフトにバレて帰って来いと言われた

    4:先行試作型ビルゴに乗った部隊に発見されて戦闘中

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:35

    >>66

    AC世界のパイロットはとにかく命を惜しむので、アホみたいに性能が良い脱出装置がないと戦わないって設定があるんだ

    つまり、有人機化すると、ただそれだけでコストが跳ね上がる…逆に言うと「そんな人が死なん有様だったら、別に無人機でもええやん」

    って話でもあるんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:29

    1だったらスゴイことになってたな
    まあさすがに「今量産されてません」でも、もう実機が数機ある時点で他で量産されたらどうしようもないだろうけど

  • 7225/08/03(日) 00:00:16

    クルーゼ隊の潜入後の行動は

    dice1d4=3 (3)

    1:ビルゴの情報ゲット

    2:運悪くトレーズ閣下たちと鉢合わせ

    3:トレーズ閣下に感知され、ビルゴの初陣相手に

    4:騒動を起こしてビルゴ本体まで接近


    ビルゴの安全対策diced4=

    dice1d4=1 (1)

    1:遺伝子認識でコーディには運転負荷

    2:パスワード式安全ロック

    3:無人機なのでコックピットが無かった

    4:コーディ対策OS[hadesu]発動

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:01:01

    かわいそ…

  • 7425/08/03(日) 00:02:16

    >>73

    クルーゼ隊はdice1d2=2 (2)

    1:生身

    2:MS乗ってる


    戦うのはdice1d2=2 (2)

    1:ヘリオポリス内部

    2:ヘリオポリス外部

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:14

    生身の可能性があったんですか!? ヒェッ
    しかも外なんで施設の被害とか考える必要とかもなくなっちまってるー!

  • 7625/08/03(日) 00:05:54

    >>69

    プロトタイプの総数dice1d10=10 (10)

    武装の種類は

    dice1d4=2 (2)

    1:ビームライフルとサーベル

    2:ビームカノンとサーベル

    3:試作品だから、ロマンを乗せた得意分野の特化機体

    4:素手(!?)

    PDの数dice1d8=7 (7)

  • 7725/08/03(日) 00:07:50

    >>76

    戦闘dice行くか……

    クルーゼ隊 dice1d100=59 (59)

    ビルゴ部隊 dice1d100=67 (67) (トレーズ閣下式補正で+80)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:25

    ほぼ五分なのに閣下補正が強過ぎるぅ!?
    クルーゼ逃げろ!?

  • 7925/08/03(日) 00:17:00

    戦闘diceで二倍以上の状態になったので、うん……ごめん、恒例のあのdice振るしかないわ


    アスラン dice1d2=2 (2)

    ディアッカ dice1d2=2 (2)

    イザーク dice1d2=2 (2)

    ミゲル dice1d2=1 (1)

    ニコル dice1d2=1 (1)

    クルーゼ dice1d2=1 (1)

    ラスティ dice1d2=1 (1)

    dice1d2=1 (1) 判定でdice1d2=1 (1) (1・死亡 2・捕虜)判定

    もう一つは何とか逃げられた判定

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:56

    死んでるやつが死んでる…

  • 8125/08/03(日) 00:18:10

    ちょっとまて、流石にこれは奇跡か?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:26:12

    そもそも、奇襲でもない状況かつジンやシグー程度しかない時系列で
    稼働状態のビルゴ(OSが未完成のG兵器でもまあ稼働してりゃそれは同じなんだけど)と殴り合えって時点で
    それはもう絶望でしかないのよ・・・

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:51:56

    ビルゴはガンダムシリーズの量産機体の中じゃ上位に来る性能してるからな…

    真面目にストフリ、インジャ、デスティニー、レジェンドじゃないと突破できないのでわ?

    量産機体だとかろうじてグフが行けるぐらいかなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:00:57

    🎲が原作大好きすぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:18:31

    そういえば、このせかいはどっちよりなんだろ?

  • 8625/08/03(日) 07:37:43

    この世界はdice1d3=2 (2)

    1:seedより

    2:Wより

    3:半々

  • 8725/08/03(日) 08:42:29

    取り合えずdiceはここまでにしてみるかな?

    アスラン達は逃げた後どうした?

    dice1d4=4 (4)

    1:プラントへ無事に到着

    2:宇宙漂流して行方知れず

    3:密航で地上へ

    4:追撃されてdice1d2=1 (1) (1・捕虜 2・死亡)


    後メンデル関係者は

    dice1d4=1 (1)

    1:原作基準

    2:ユーレン達は生きてるが、デュランダル陣営は全員死亡

    3:全員生存

    4:キラ達も含めて全員きっちりトレーズ閣下が始末しました

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:15:27

    こりゃプラント暴動事件は完全に前哨戦だな。粛々とビルゴで鎮圧してからが本番だ。

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:56

    クルーゼ隊全員がザフトにいないからオペレーションメテオに移行かな

  • 9025/08/03(日) 12:25:48

    >>88

    >>89

    クルーゼ隊が事実上壊滅したザフトはどうするか

    dice1d4=1 (1)

    1:報復措置開始

    2:しっぽ切り

    3:ザラ派のせいとして粛清

    4:パトリックが暴走、ジェネシスを地球に向け始める

  • 9125/08/03(日) 12:29:11

    >>90

    報復方法dice1d4=2 (2)

    1:原作通り

    2:オーブ関係に侵略開始

    3:ショッカーを地球へ投入(!?)

    4:ヘリオポリスへ艦隊派遣

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:09

    オーブへ侵略を開始したザフトって、完全に勘違いしてるやんけ!!

スレッドは8/3 22:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。