スパロボTANK完走記念スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:32:03

    なんだかすごい勢いで完走したけどまだまだ勝たれそうなことがあったので


    参戦作品


    ダイターン3

    ACfA

    アカツキ電光戦記

    戦場のフーガ

    サンドランド

    ガンパレード・マーチ

    ボトムズ ビッグバトル

    巨神ゴーグ

    トランスフォーマーマイクロン伝説

    ゴジラvsスペースゴジラ

    機動戦士ガンダム MSイグルー1 1年戦争秘録

    機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線

    ガールズ&パンツァー最終章

    特捜戦車隊ドミニオン

    スライムもりもりドラゴンクエスト2


    前スレ

    ここだけスーパーロボット大戦TANKが発売された世界線|あにまん掲示板戦車、歩行戦車、多脚戦車、戦車型のロボ、構成パーツに戦車を含むロボなど戦車関連の存在がそれなりに目立つ作品であれば大体参戦可(ただし戦車かどうか怪しいものの場合は後で議論する場合があります)のスパロボ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:33:10

    >>1

    早速誤字った


    ✖️勝たれ

    ○語れ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:34:29

    ごめんこれだけ言うね
    空気読んでくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:35:05

    建主さぁ無能な働き者って言われない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:28

    >>3

    荒らしが湧いたら次スレは無しになるなんて空気はないと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:44

    待て
    荒らしが勝手に立てたスレなのかもしれないし、前スレと同じ人と断定するにはまだ早い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:08

    この人が前のスレ主か教えてくれ 前の人みたいにレス消ししてくれるか それだけが心配

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:25

    スレ主は元スレ主と同一人物?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:39:08

    >>6

    >>7

    >>8

    これくらいしか証拠はないけど

    せっかく少し話進んだのにこのまま消えるのも勿体無いので

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:40:34

    了解 ガルパン(に限らずどの作品でも)の過剰なageは荒らしだからちゃんと管理してくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:40:54

    >>5

    このレス文…どっかで見たな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:41:30

    スレ主には申し訳ないけど最後の方あれだけ荒れたんじゃもう無理だよ
    ガルパン盾にして叩きたい荒らしと夏休みで便乗するのがまた湧くだけよ

  • 13ここの主ではない25/08/02(土) 20:42:30

    まとめスレ避難所の95より

    >>レスの削除はやたらあったけどスレ主がどーにも参戦作品のこと理解してない感じがする


    というわけで疑惑が本当ならちゃんと作品について学べるように手伝ってほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:42:44

    んでスレ主はそもそも参戦作品についてどこまで知ってるの?
    戦車に限定してるわりには戦車にも詳しくなさそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:43:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:41

    あっちゃんとガルパン無関係にうるさい奴らの削除もちゃんとしてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:01

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:59

    >>17

    ちげーな あそこのスレ主ならこんなに熱心に削除とかしないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:18

    案の定荒れてきたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:29

    世界観や設定は無視しまーすとか断言した奴とかもいるし戦車にだけ都合の良い設定だけはゴリ押しするし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:47:10

    >>13

    いい忘れてたけど一番下の行の主語はスレ民だからね

    みんな手伝ってあげてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:47:29

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:42

    戦車には通用しないが他の兵器には抜群なEMPもあるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:16

    アカツキ電光戦記は電光戦車のみでいいのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:50:01

    >>23

    前スレ見てきたら?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:50:38

    折角だし作品解説していこうぜ
    念のためウルトラセブンを含めて

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:52:33

    つーか電光戦車も別にアカツキのメインってわけでもなくね?
    単に戦車が格ゲーのキャラになったという点でネタにはなるがそれ以外だとぶっちゃけ雑魚キャラだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:53:39

    >>27

    いらんいらん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:54:12

    自分の知ってる作品だからスレ主も知ってるとは限らない

    そういうのを教えるために解説レスが必要なんだよ

    >>28

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:15

    馬鹿なスレ主が戦車だからとかその程度の認識で何も知らないで参戦許可とかしてるからおかしくなってんだな
    ウルトラセブンのやり取りですぐにわかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:03:12

    言い出しっぺの法則というのがあるしまずは自分から
    ガールズ&パンツァー
    劇中世界は我々の世界とは全く違う軍事史を歩んできた。というのも、あの世界において、戦車とは女の乗るものなのだ。茶道や華道とならび、戦車を駆る戦車道は乙女の嗜みとされ、これを部活に持つ学園は超巨大な艦艇、学園艦の上にある場合がほとんどだ。主人公の西住みほは名門財閥の出身で、これまた名門校からある事情でドロップアウトしてきた少女。彼女は大洗女学園で再び戦車道に挑むことになる……
    という風に、原作そのままだとやや独自の世界観なので参戦が難しい。世界観に工夫を凝らす必要があるぞ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:22

    >>32のように、スレ主へのアドバイスがあるとなおよしであると考えてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:05:36

    作品紹介とかよりも前にスレ主が反省して数年ROMる所からはじめないといけない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:06:46

    >>35

    今までの荒れたスレとの違いは明らかにスレ管理の熱意はあるが明らかにあらゆる意味で初心者であるということだな

    多分前スレが初スレかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:09:19

    (スレ主へ、荒れてるレスだと思ったらバンバン削除しても)ええんやで

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:14

    アドバイスじゃなくて願望では?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:03

    >>38

    普遍的な作品別のコツだからアドバイスでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:15:16

    あのさ思うんだけどガルパンのセリフの中に「戦車道は戦争じゃない」ってのがあるしそれをスローガンにしてるから作中のキャラもイキイキとしてて殺し合いじゃないスポーツだから育まれる友情とかあるんだけどそういうの無視してガルパンキャラに「殺し合い」させるのってアンチと対して変わらんよ?
    これ言うと「スパクロでは〜」とか言い訳みたいにする奴もいるけどあれだって期間限定のコメディ短編が殆どじゃん

  • 41作品解説の言い出しっぺ25/08/02(土) 21:16:27

    >>40

    そうなのか……スレ主、どうします?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:55:58

    …まさかと思うがガルパンをガチの戦争ものだと思ってたの?

  • 43作品解説の言い出しっぺ25/08/02(土) 22:03:53

    考えてみれば参戦事態が問題視される作品だけでいいか、ということでもう一作
    解説後少しでダメ出しされたことからわかる通り自分も十分素人なので解説内容は一杯なぶってくれて構いません
    アカツキ電光戦記(電光戦車)
    人の生体エネルギーを電力に変える機関、電光機関。これを組み込まれた自立戦車である電光戦車は研究機関「ゲゼルシャフト」にて製造されるがその実態は、頭脳を含めた人間を数名生体ユニットとして組み込むもの。必殺技のレーザー「ギャラルホルン」こそ優秀だが、暴走のリスクを孕むほか、如何せん格ゲー故に生身の電光機関持ち(いずれも死につながる電光機関を独自の理由で気にせずに使える。戦車の場合は中の人が使い捨て故)なら倒せてしまうくらいである。戦車の影を薄くしたくないならば、単体にするか何らかの工夫を行うべきだ。

  • 44作品解説の言い出しっぺ25/08/02(土) 22:05:07

    >>42

    いや、競技ものなのは知ってたがその意味を深く考えたことがなかっただけ

    スレ主はどうなのか知らんが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:53

    ガルパンはもう出禁で良いんじゃないかな…設定自体がクロスものとの相性が悪いし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:13

    電光戦車はそもそも別に作品のメインでもない

  • 47作品解説の言い出しっぺ25/08/02(土) 22:41:55

    >>46

    そうそう、軽く調べた限りじゃそこがネックみたいなんだよなぁ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:48:48

    ガルパンが戦争NGならオリジナル敵は機械的な存在(AI戦車等)にして、敵の目的は人類に対する攻撃ではなく既存の戦車の無力化や廃棄なので戦車道存続のために主人公達をサポートしますみたいな感じで参加させたらいいんじゃない?
    人と人が戦う場面があればまだ合流させなければいいだけだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:22:33

    おそらくオリ敵の背後に黒幕となる人間はいるけどそっちは最終的に逮捕もしくは和解になるパターンかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:33:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:47:02

    誰それから戦う兵器を託されたとかそういう運命にあるとか亡国の生き残りとかそういうのでもなく純粋に単なる学生であり本編でもそれ以上でも以下でもない作品のキャラを戦争に加担させますって無茶がすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:07

    スパロボでも原作が配慮すべきならちゃんと配慮されるんだから>>48でいいだろ

    問題は戦車メインですらない電光戦記だ

    戦車は雑魚敵代わりにでもして生身ユニットメインにするか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:00:07

    >>50

    何が不満なの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:21

    アカツキ電光戦記ミリしらなので的外れなこと書いてたらすまん
    格ゲーなら割り切って生身ユニットにするか、もしくは母艦ユニットにして攻撃時に生身キャラのアニメーションが入るようにしたらどうだろう
    登場人物はこの世界の対戦車に特化した能力を持っているか戦車に詳しい的な感じで
    あとは電光戦車を象徴的な中ボスに置いたら戦車作品としても目立つ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:24

    なんでまだスレが爆破されてないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:03:25

    >>54

    メインキャラですらないものを目立ってるってだけで押し出すのおかしくね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:05:05

    これさ仮に「さざえさん」が参戦したとしてだよ?
    その理由がカツオが寝てる時に見た夢でロボットに乗っていたというだけで参戦させたとしてじゃあどうするの?って話になるんだけどわかる?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:08:58

    >>56

    格ゲーって主人公以外は皆一律なんだから使用キャラの時点でメインキャラではあるんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:09:58

    やわらか戦車参戦してなかったのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:33

    >>57

    言いたいことはなんとなくわかるが、このスレの論争の争点としてはズレてない?

    ポリスのこち亀に対してならあってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:48

    ここは戦車をテーマにして募って決定した参戦作品をベースに世界観を想像するスレで、
    すでに決定した戦車作品がスパロボに相応しいかどうか議論するスレではないので、
    後者の話をしたいなら自分で別スレ建ててやったほうがいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:10

    とりあえず全部整理して世界観考えようぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:04:36

    ロボットは戦車より弱いことが前提の世界

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:29:19

    >>63

    ダイタンクがある以上それはちょっと考えづらい

    トランスフォーマーはそういう種族だから根拠にはならんが

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:30:39

    戦車より強いスーパーロボットがいたら戦車の立場ないしその逆でいこうって話だったような

  • 666425/08/03(日) 12:33:16

    そういやそうだった
    ロボットは強力でそれ以上に強力な戦車という路線なら株落ちないだろうけどやっぱりダイターンどうしよう……他のは(トランスフォーマーは考えない)順当に弱そうなんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:33:38

    「ロボットは戦車より弱い」が戦力的な弱さではなく、制約や立場の上で弱いということにしたらいいと思う
    例えばオリ敵が上に出てる既存の戦車を滅ぼそうとしているAIのような存在だったら、戦車以外が近づいて来たら町を破壊する(=戦車以外は戦闘マップに入れない)と脅してきているって感じで

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:11

    >>67

    その場合攻略するごとに敵のセンサーが弱くなって巨大ロボットも戦闘に参加できるようになるけど数が限られているって理由で人型ロボットも後から参加していけそうね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:24

    戦車には通用しないが他兵器には絶大な威力を誇るEMPや砲弾などが開発されてまた地面がでこぼこしているので立って歩けないほどに悪路
    空を飛んでも迎撃されるミサイルやビームが飛び交うので長時間の航空は不可能
    海は環境変化でマシンが一瞬で錆びるので使い物にならない
    これでいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:24

    戦車ならいくら撃たれても平気だけど人型ロボットが受けたら一瞬で撃破される攻撃が飛び交っているとかどうだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:47

    整備性もクソだろうしあるだけで金を食っていくだけのロボットよりも戦車の方が安価で戦力になるから廃れた
    ロボット使ってるのは頭のいかれた敵勢力だけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:24

    超高速移動とかする存在にはそれが出来なくなる結界が張られている

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:20

    砲弾や機関銃以外の攻撃は無力化される天候が続いていてビームも即蒸発するか生成されないとかいいね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:45

    超合金とかだけを溶かす溶剤が開発された

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:06:24

    対人型兵器の戦術が確立されている世界

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:45

    面白そうな設定が揃ってきたな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:08:19

    >>67

    >>68らへんでよくない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:08:20

    空は常に強酸性の嵐が吹いているとかで航空戦力全滅かな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:42

    ロボットは常に監視されていて動こうとしたら即撃たれるとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:49

    人型兵器を使ったら国際犯罪になるとか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:52

    戦車にだけ搭載できるステルス装備と戦車にだけ搭載できるアンチステルスシステムが普及してる世界とか

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:07

    ロボットとかのパイロットには首輪型の爆弾が取り付けられていて許可なく動かしたら即爆発とか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:13:24

    >>67

    なんで常に敵が先手で街を支配してる前提なんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:13

    戦車です!戦車です!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:06:51

    もうちょっとマシな提案はないものかね
    悪いけど全部こう……小学生の方がましな提案しそうなものばかりだし?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:29:37

    今まで出てきたアイデアをまとめると

    敵はAI戦車(黒幕の人間はいるかも)で目的は世界中の兵器の無力化
    すでに敵は戦車以外の兵器に対する攻撃や超合金だけを溶かす溶剤の開発等を行っており、また対人型兵器の戦術が確立されているため戦車以外のほとんどの無力化に成功している(敵自身が戦車ゆえに戦車に致命的ダメージを与える兵器を作れないとか?)
    なので国際でこれ以上敵を刺激しないよう人型ロボットの運用が禁じられ、特別に許可された人型ロボットもその行動を厳しく監視されている、超高速移動等も制限されるよう結界が張られている
    さらに常に悪天候(強酸性の嵐)のため航空関係は全滅、長距離ビーム兵器も使えない
    その流れから現存戦力として戦車の研究が大きく進みステルス装備などを安価で開発できるようになった

    って感じになるかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:05

    提示してる設定と条件だけ見るとむしろ戦車が一番被害被りそうなんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:08

    >>86

    案はこれでいいや

    ありとあらゆる戦車がBXのガンシップ並みになるのは間違いないし

    次は条件つきで各非戦車を活動可能にする術だな

    大半が生身のアカツキは問題ないようにも思えるが

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:59:27

    ATは強さは戦車と変わらなさそうだが実際どうなんだろう?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:18

    なんかそもそも生物が生きていけるような環境じゃねぇな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:25

    >>87

    >>90

    それなら>>67はどう?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:45:40

    他と違うノリを期待したのかわからないけど理屈倒れになった感じ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:20:48

    >>67案ってどこに問題あるんだろう?上の案と違って環境面への影響はないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:01:31

    67書いたの俺なんだけど(昨日から案を推してくれてる人とは別人)
    環境が悪いのなんてスパロボあるあるだから皆のアイデアをまとめた案で悪くないんじゃないの
    それか世界の半分くらいが敵に支配されてるから86みたいになってて残りの現在侵略されつつある地域が67になってるとか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:34:48

    ただネックなのは>>87だな……まぁ本当に一理あるのかはまだ未確認だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています