中世ファンタジー路線のアナザーガンダムって見たくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:32:08

    MS(魔導召喚機)って感じのルビでガンダムやザクが魔法として扱われて騎士や魔導士がMSに乗って戦うFEみたいな世界観
    猿の惑星みたいな展開を終盤に挟み込めばファンタジーにロボが出てくる理屈もなんとかなるし
    いっそダンバインやなろうオマージュで現代人または宇宙世紀の軍人が転移してガンダムで無双するってのもありかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:18

    FEの聖痕や紋章みたいに一部の人間にしか発現しない能力があってそれで活躍した兵士が貴族として子孫を残すといったニュータイプ・ジオニズム要素も取り入れたらいい感じにガンダムっぽくなりそう

    何故神は聖痕を人間に与えたのか?聖痕持ちとそうでない物で差別が生まれる封権社会を主人公とヒロインはどう変えていくか?ってドラマになるし


  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:15

    異世界転移はリライズでやりきったからいいかな…
    シャアを滅茶苦茶綺麗にした感じの王子を主人公に据えて実は帝国に滅ぼされた王家の末裔と知り国を取り戻す為にレジスタンスを結成する勧善懲悪の王道軍記物は逆に新鮮でいいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:13

    西洋版ガンダム武頼みたいな感じかな
    漫画で一回やってみてもいいかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:03:26

    SDやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:00

    見たい気持ちとそんなもん作るくらいならダンバインの新作頼むという気持ちに引き裂かれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:01

    ストライクの面影がギリギリ耳にしかないやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:27

    >>3

    エルガイムか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:42

    >>4

    あの世界の外国そんな感じらしいしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:22

    だいたいSDガンダム外伝でやっちゃってるんで、ガンダム的に二番煎じにしかならない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:36

    異世界と見せかけた未来世界なら…ダメだ!これもSDでやってしまっている!
    というかSDが本家ガンダムでやってないことを先にやってしまってるのが多い!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:21

    リアル頭身のSDガンダムかもうアナザーダンバインで良いだろ、みたいな事になるかもしれんし……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:41

    >>10

    むしろSDのノリをリアルタイプテイストでやるのは新鮮で面白いんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:05

    自分的にはあんまりかな
    ガンダムならやっぱり近代的な軍事組織として運用して欲しい感がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:47

    ナイツマガンダム?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:05

    既存作品だと英雄伝が一番近いか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:33

    へたに異世界ファンタジーガンダムやってもダンバインがあるから新鮮味にかけるので
    なんていうかGガンの時みたいなガンダムでプロレスって言う字づらだけじゃない外連味とかインパクトのある作風にしないといけないだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:42

    >>17

    突発的に思いついたがミュージカルはどうだろう

    薔薇が舞い散る中ガンダムに乗った騎士達が歌いながら華やかに戦うのだ

    勿論ガンダム名物戦いながらの論戦も歌でやる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:27

    きっと異世界の名前はラクロアだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:52

    やるなら見るが別に積極的にこれ題材にしたものを見たい!とは思わない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:42

    なんか中世ファンタジーに謎に魅力持ってるやついるよな、多分同じやつなんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:37:33

    巨大ロボは居なかったけど、スペースコロニー的な場所を舞台にしたファンタジーなら自航惑星ガデュリンがあったね
    SFC時代だから知ってる人少なそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています