- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:48
新作が高いのはいいんだよ…
問題は、レトロゲーまでなんかやたら高くなってる事だ - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:39:32
携帯機と据え置き機のソフトの値段を比べてるような…!?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:41:47
それはスクウェアと光栄の事を…
それはネオジオの事を… - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:42:49
しかし…SteamとかPSストアとかにはセール・イベントがあるのです…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:43:59
そのまま移植されたやつって大抵安くなってないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:49
まあ気にしないで 逆に1000~2000円くらいで買えるインディーゲームが増えてますから
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:00
あれクズお前知らなかったのか?
スーファミのソフトは1万円近かったんだぞ - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:26
ゲームボーイカラー〜アドバンスの間がなんか安かっただけでそれ以外の期間はどの機種どのメーカーも5000円オーバーが当たり前なんだよね