鬼滅の刃の興行収入を超えることが出来そうな映画って…ま…まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:16

    劇場版ブルーアーカイブThe animation エデン条約…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:53

    無理です
    愚弄とかじゃなくて普通に無理です

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:01

    やばっ割とあり得そうだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:35

    >>2

    >>3

    揺れる意見……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:39

    流石に鬼滅の刃は厳しいと思われる
    鬼滅の刃以外ならまぁ超えられるやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:41

    >>2

    >>3

    揺れる見解…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:50

    お言葉ですがそんなんよりワシのケツの穴2時間上映した方がまだ勝ち目ありますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:27

    鬼滅の刃最終章…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:36

    >>4

    >>6

    あにまん兄弟

    揺れる意見・ツインズ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:46

    >>7

    そもそも映画館が上映させてくれねぇよバカヤロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:05

    劇場版カグラバチ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:24

    >>7

    自惚れるなよチンカス

    せいぜい100億止まりなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:39

    うむ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:26

    >>12

    ◇この過大評価を超えた過大評価は…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:38

    新海誠の次回作…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:12

    >>9

    クソみたいな兄弟だな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:29

    >>13

    結局誰もたどり着けませんでしたよね…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:39

    >>13

    それ結局超える奴らが現れないやつヤンケーッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:59

    >>14

    おいおいものすごい実験映画として話題になるかもしれないでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:03:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:57

    >>18

    >>19

    待てよ縁壱が死んでから作中では3、400年くらいしか経ってないんだぜ

    おそらく500年後の映画業界には鬼滅の刃を越える興業収入を叩き出してると思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:05:32

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:06:37

    大変よゴームズ
    ゴームズに唯一対抗できる私たちの存在が忘れられてるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:06:49

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:04

    ポケモン映画…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:47

    いくらエデン条約がすごいと言っても鬼滅どころか呪術超えられるかどうかも怪しいと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:11:06

    ファンがめっちゃ欲しがるレベルの豪華入場者特典を20週間分用意した劇場版名探偵コナン…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:11:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:28

    劇場版ブルアカに関しては10億超えれば大成功だよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:16:39

    オタクに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど鬼滅が幅広い年齢にウケた理由はガキッでもわかる様な単純明快ならシナリオだからで、難解で練り込まれた完璧なストーリーな必ずしもヒットするって訳じゃないんだ
    むしろブルアカとか鬼滅と対局の存在だし何度もリピートしたがるガキッ世代と相性悪すぎぃ〜なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:27

    さっきからネタとガチで言ってそうなの混ざってておもしれーよ
    ガチの奴は10億超えると思ってるタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:47

    ブルアカにエデン条約以外で映画化したら100億超えそうなストーリーあったら教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:25:05

    >>23

    ウマ娘の13億くらいなら余裕で越えられるよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:25:57

    >>23

    コナン…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:25

    少なくとも他の映画化ソシャゲが束になっても邪魔だクソゴミできるくらいには稼げると思ってるのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:28:50

    ちなみに上で挙がってるモンストのやつは7.4億円
    FGOは4億円らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:05

    ウム…落ち目のウマ娘で13億なら15億は余裕なんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:17

    >>34

    ぶっちゃけブルアカのシナリオならどれも100億はかてーよ

    大半のアニメを凌駕した神ストーリーなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:32:04

    映画の動員の指標になりそうなのって何かないっスかね?
    コミケの規模なら間違いなく覇権だと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:39:46

    最盛期のアクティブが70万人超えてるからその人数は固いと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:44:10

    >>41

    普通に日本史史上最も流行ったコンテンツだし、そういうの指標になんないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:48:38

    >>42

    過去に誇った数がそのまま映像作品にスライドしてくれるならありとあらゆる創作は客寄せに苦労しないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:35

    紙芝居故に都合よくユーザーが妄想で絵や詳細を補完するソシャゲをアニメにするのは中々厳しいと思われるが……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:30
  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:58

    まあ映画版力王とならいい勝負できるんじゃないスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:40:20

    >>16

    それは普通に2期だと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:41:28

    しゃあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:42:38

    やるにしたってあのアニメの続きからは相当不利な要素だと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:43:12

    なんかナチュラルにモンストやFGOみたいに他ソシャゲなら超えられるとか言ってる先生たちがいるけど公式コンテンツに金を落とさないことに定評のあるブルアカファンが映画見てくれるのか気になるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:43:40

    >>25

    おいおいまた🐒が暴れるでしょうが

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:47:22

    無理です
    客層がこんなですから

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:48:17

    なぁ親父…
    そもそもだけどアニメ先生ってだけで荒れるんやないかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:48:52

    >>7

    見たけりゃ見せてやるよ…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:01

    お言葉ですが鬼滅の映画を超えられるのは鬼滅の映画だけですよ
    もうブルアカが云々とかの次元じゃないんだ、どれだけ流行ろうが400億超えなんて無理を超えた無理

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:41

    >>27

    お言葉ですがあんなのキャラのビジュでどうにかなってるだけのクソ脚本ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:12

    先生達の映画化妄想見たい人集合だーっ

    ちなみに毎年作られると思ってたらしいよ

    劇場版オリジナル「ブルーアーカイブ」にありがちな事|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:16

    劇場版TOUGH
    もう1人の龍を継ぐ男

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:36

    FGOなら余裕で超えられるってネタで言ってるのかガチで言ってるのか分からないのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:01:12

    >>60

    うーん鬼滅上映下で席激減したアニメ映画でも超えられるラインだから仕方ない本当に仕方ない

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:51

    何だかんだ5億は超えると思ってる
    それが僕です

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:59

    ナチュラルに他ソシャゲを見下す先生たちの悪いところが出てるスレやのぉ
    ですねぇ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:57

    ブルアカマジで映画やるとしたら10億ちょいぐらいで終わりそうだなと思った
    それが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:15

    ワンピースの最終回を映画でやれば多分500億はいくんじゃないっスか
    しらんけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:12:04

    一瞬ネタスレになりかけたのにブルアカ愚弄に戻そうとするレスがあって笑ってしまう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:04:51

    同じUFO繋がりで原神なら余裕で超えるんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:07:11

    >>57

    >>64

    ウマカテに帰れば

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:36:41

    >>67

    無理です

    鬼滅と違ってとっくにピークも過ぎてますから

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:38

    >>61

    あっ興行収入4億超えてたんですね

    めでたいを超えためでたい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:39:37

    ブルアカは新規へのとっつきやすさ重視でゲーム開発部DBKENを映画化してアホほど売り上げたんや

    その額…


    dice1d9999=2890 (2890) 00万…!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:10

    ソシャゲの映画化で最高興行収入のものを教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:49

    マリオ映画の続編だろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:04

    本気でブルアカが最低でも100億越えは硬いって思ってそうなヤツらが多いのに戸惑ってるのが俺なんだよね
    怒らないでくださいね?アニメがあの出来で全然話題にならなかったのに100億行くはずがないじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:34

    怒らないで下さいね
    ウマ娘すら10億超え行かなかったのにブルアカが鬼滅超えなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:38

    >>75

    あっ10億は行ってたっぽいのん…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:30

    タフのハイパー・バトルを映画化したら興行収入鬼滅超えますよ
    その数…500億

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:34:49

    >>64

    ウマジ、落ち着け

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:01:04

    大真面目にFGOとどっこいどっこいだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:22

    すいません100億とかそういう大台乗ってる映画はアニメの時点で社会現象級のヒットをしてるんです
    社会現象級のヒットどころか同時期アニメの覇権とすらお世辞にも言えないブルアカじゃ10億すらキツいーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:37

    そもそも映画館に行って観ること自体が減少してきている現代では100億越えとかちょっとイカれてるレベルなんだ
    悔しいが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:09:35

    >>80

    コミケ史上最大の同人数誇るブルアカで社会現象起こしてないなら日本に社会現象起こした作品なんてない事になるんスけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:51

    チー娘異臭の扉…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:15:00

    ま…またウマジか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:16

    猿先生脚本の劇場版TOUGH…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:31

    "10億くらい"とは言うが10億でも十分すげーよ伝タフ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:23:24

    本気で言ってるのかネタで言ってるのか分からないレスがチラホラあってリラックスできませんね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:27:15

    ジャンプキッズがまたソシャゲ叩き…
    チェンソーマンの円盤を数えろよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:28:38

    超えるわけねえだろうが!!(ゴッゴッ)

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:29:02

    >>88

    ほんとに悲惨な作品出すのはルールで禁止っすよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:46:10

    >>82

    同人数云々で覇権とるなら刀剣乱舞と艦これの映画は何で100億いかなかったんスかね

    そんなエロ本の数は一般人気に結びつかない

    これは差別ではなく差異だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:48:03

    千と千尋の神隠しvsアナと雪の女王なら覇権とれますよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:50:30

    艦これのエロ同人が1億部うれたらワンチャン100億いくと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:53:04

    >>88

    お言葉ですがチェンソー・マンは性懲りもなくまた映画で息巻いているのですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:56:17

    >>82

    でも俺聞いたことないんだよね。東方や型月、ひぐらしが社会現象なんて話

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:59:10

    FGOでも興行収入チンカスだったのにブルアカが10億もいくわけねーだろ!(ゴッゴッ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:00:38

    劇場版ロックアップ(実写)を作れば鬼滅なんてイチコロなんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:01:20

    劇FGOも劇ブルアカもまずは呪術を超える事を目標にするべきじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:02:30

    狭い世界でチヤホヤされて勘違いしちゃうとディエス・イレみたいな末路を辿るからほどほどにな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:10:18

    FGO 4億
    パズドラ 7.4億
    ウマ娘 13億
    プロセカ 14億

    ブルアカのハードルはこのへんなんや
    おそらく鬼滅とかは比べないほうがいいと思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:11:18

    >>100

    パズドラじゃなくてモンストじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:11:36

    そもそもまだエデンを神格化してるのが笑うんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:11:48

    保守すんなハゲ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:12:36

    >>100

    タフドラは映画やってないと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:15:02

    社会現象を語る際にコミケが出てくるのがもう視野の狭いオタクすぎて●んでくれって思ったね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:18:43

    まずソシャゲで100億は無理のんな
    なぜかは知らん 知ってても言わない

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:22:21

    お言葉ですが劇場版ブルーアーカイブThe animation エデン条約をやる頃には物価のインフレが進んで映画一回見るのに400億かかるようになってるから余裕で勝てますよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:25:48

    少数の人が無限億円課金すれば覇権取れるソシャゲと違って映画は単価が決まってるからどんな特典付けようがまず多数の人が見なければ話にならない
    これは差別ではない差異だ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:28:10

    ブルアカのユーザー数は70万人ってタフカテで見たけど全国の鬼滅キッズは1000万人ぐらい軽く超えてるのんな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:29:39

    劇場版ブルーアーカイブ
    トリニティの絆〜鬼龍の野望を打ち砕け〜

    しかないと思われるが……

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:38:26

    どうしてFGOプレイヤーは映画見ないんだろう
    やっぱりその金で石を買うのかなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:39:23

    >>108

    待てよ

    人だけじゃなくて時間の制限もあるんだぜ

    同じ9万円(天井)貢ぐにしてもソシャゲは一瞬だけど映画は一般料金2千円だとして45回掛かるんだ

    座席1人で買い占めるなんてマネしないと100時間近く費やすことになるんだよね怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:40:07

    シュポガキッ姉妹+αのハイランダー勢なら人気あるんじゃないっスか?
    あっワシはエアプだから原作とかは知らんので映画化に堪え得るストーリーかは分からんでヤンス

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:41:44

    いっぺんタフを映画化してどれくらい売れるか試して欲しいのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:43:46

    >>102

    エデンの映画やって売れたらその話を作ったあの"ピかおじ"が評価されることになるんだよね 笑えない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:47:42

    >>115

    ウム…エデンの映画やったら人くるよって言ってたけどあの騒動以降映画やってという声が少なくなったんだなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:07:21

    とは言うても…Fateだって一応劇場版HFが全3章の合計で興収50億行ってますからねえ
    まっソシャゲ原作で客のメイン層がライトユーザーかつ全体の一部を映像化しただけのFGO6章とは前提条件が違うからバランスは取れてるんだけどね
    …そう考えるとかなり真面目に4億が分水嶺ですね🍞

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:24:04

    まあ(チェンソーマンファンよりはうるさくないから)いいですよっ許すのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:24:57

    そもそもエデン編なら100億行くとかそんなレス見たことないんだけど
    もしかして頭の中にアルミホイル入っちゃったクチ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:27:01

    お言葉ですがブルアカで派遣取れると言ってたガキもチェンソーマン呪術廻戦が鬼滅超えるポテンシャルあるとか言ってたガキもはたから見れば目くそ鼻くそですよ

    勝手に囃し立てるのはユーザーに迷惑なんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:11:54

    >>119

    >>40

    ブルアカ民だけど正直ここがネタスレなのかガチなのか分からなくて怖いのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:21:30

    鬼滅の3週目の興行収入発表だーっ

    親父…この記録超えられるんかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:26:59

    >>122

    大したことない!

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:28:06

    >>122

    踊る大捜査線がTOP10から正式に消えた いよいよアニメ映画だけランキングが本気になる

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:28:26

    70万人が毎日2回感謝の視聴すれば抜ける数字やんけ
    なに心配してるねん

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:30:00

    鬼滅を超えられるのは鬼滅だけなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:35:27

    >>125

    まさか>>42の言うこと真に受けてるってわけじゃないでしょ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:35:36

    モンハンですら59億だから仕方ないを超えた仕方ない

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:43:01

    ヒロアカの最終章も映画化してれば鬼滅と競えると思っているのが俺なんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:44:49

    聖書を映画化すれば一発ですよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:52:02

    >>125

    お前70万人をなんやと思うとるんや

    コミケがコロナ前に4日開催してやっと届く数字やぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:47

    あれだけユーザ目線で設定スカスカなのにファンが他ソシャゲにマウント取るためだけにストーリー絶賛してたソシャゲやん 元気しとん?
    まさか本気でブルアカは文学だの日本のゲームシナリオは衰退しただの言っていた訳じゃないでしょうね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:07:35

    >>124

    待てよ洋画実写ならタイタニックとハリポタがまだ残ってるんだぜ

    どっちも20年以上前の作品?ククク…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:09:16

    >>124

    映画のアニメと視聴率のドラマだ

    お互いで娯楽を支えるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:27:42

    >>132

    ガチだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:29:16

    >>128

    実際aaa級タイトルのゲームの映画化なら興収100億狙えるのか教えてくれよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:30:37

    BD売上6000枚の購買力じゃせいぜい5億が限界なのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:49:51

    >>136

    マリオがあるやん…

    とはいえマリオでも国内140億でメディアの違いを感じるんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:53:42

    ゲームシリーズで良いならポケモンもシリーズ累計907億とキレてるぜ
    1作当たり?ククク…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:59:01

    妖怪ウォッチがあの流行の全盛期で78億だからね
    ソシャゲの映画化で100億なんて夢のまた夢なのさ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:13:31

    あれだけ持ち上げられてたシナリオがアニメと身内のゴタゴタでケチ付いてるのが痛すぎルと申します

    どれだけ売れようが>>115で煽られるんだ悲哀が深まるんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:22

    ブルアカとか原神とかゼンゼロスタレって体感鬼滅の刃なんかより遥かに流行ってる気がするんスけど、ここら辺が映画化すれば普通に500億硬いんじゃないスか?そもそもここですら鬼滅の刃なんてカテゴリが荼毘に付す目前まで過疎ってたヤンケ
    そんなコンテンツに興行収入で負けるとも思えないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:24

    >>142

    …ネタでしょ?お願いだからネタだと言ってくれよ

    ワシブルアカのことは好きだけどさすがに社会現象レベルのジャンプ作品と比べたら思チンを超えた思チンなんだよね

    飯屋の黒板や飛び出し注意の看板にシロコが描かれてるの見たことないのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:21

    >>142

    思い上がるなよチンカス

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:15

    >>142

    どわーw

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:42

    >>61

    普通に良作でリラックスできましたね

    クソ親父とバトル描写は麻薬ですね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:10:39

    >>142

    Xだけ見ると中韓ソシャゲはめっちゃ市民権得ていて、鬼滅の刃は万人に嫌われてるように見えるけどリアルではぶっちゃけソシャゲなんてまだまだアングラ界隈でその狭い界隈で覇権取ろうがほとんどの一般人は興味なくて、逆にネットでは嫌われてる鬼滅の刃は普段アニメ見ない人からするとわかりやすいを超えたわかりやすい作品だから人気なんや

    これは差別では無い差異だ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:59

    あぁブルアカか ファンがストーリー祭り上げてるだけでいざやってみたらそこら辺のソシャゲと大差ないからもう興味ない エデンもそうだし他の章なんてもっとひでーよ なんでキャラデザは良いとか身の丈にあった賞賛をしないの?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:44:33

    >>132

    ネタで言ってたら良かったよね ネタだったらね

    しゃあかてバニーアスナがなければ終わってたかもしれないゲームを高尚なゲーム扱いは無理やわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています