た、た、た、たんこー!??

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:18

    たんこー!たんこーじゃないか!
    イメチェンか?たんこー!
    かっこいいなたんこー!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:06

    なんか角とかもちょっと違う感じなってましたよねぇ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:46

    蒼龍じゃなくて黄龍だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:14:03

    他のシーンでもそうだけど目の色も若干黄色っぽくなってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:15:38

    なんかぶつけたら相手がメチャクチャ痛そうな尻尾生えてましたよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:16:17

    短髪ベースの強化フォームも貰っていいんですか!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:02

    景元と並んだ時に真っ黄っ黄で眩しくなりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:06

    さすが俺たちの丹恒
    新たな姿になってもかっこいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:09

    短髪ベースだけどよく見たら後ろで髪くくってたわ
    中間フォーム的な奴?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:48

    槍もちょっと変わってる…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:45

    丹楓飲月としてではなく丹恒としての進化っぽいのがなんかこういいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:19:10

    尻尾ガッツリ実体化してるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:19:17

    >>9

    飲月よりも髪短いのがより中間感

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:20:41

    最新作で分岐進化が追加!!!!!って感じだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:21:04

    >>10

    なんか黄色っぽい気がする

    あとここ何度も昼夜切り替わってたけど、実は丹恒視点で開拓者と再会のに数百年とか待ち時間あったりしたらどうしよう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:21:05

    飲月が気が遠くなる時間同じ姿で信仰された伝統の裔としての丹恒の姿ならばこの龍の姿は丹恒としての人生を生きる中で至った強化形態

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:22:27

    属性は炎かと思ったけど言うほど炎っぽくねぇな…
    いやモーディスも炎かと思わせて虚数だったとはいえ
    黄色い炎って味噌汁溢した時のコンロのイメージなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:22:37

    >>10

    ここ槍にツタ生えてくのめっちゃ不穏

    丹恒だけ1000年等倍とかじゃないよね……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:40

    >>17

    ファイノンの最適サポになる可能性を考えると物理の存護なのかねぇ

    しかし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:15

    竜召喚する記憶(存護)じゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:45

    >>18

    まぁ丹恒持明族だし千年くらい誤差だろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:26:03

    撃雲くんも追加装備でカッコよくなったな………

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:26:57

    >>22

    武器もオシャレする時代なのね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:08

    >>21

    あの、持明族は700年で老衰→転生なので千年は老衰するはず…あと魔陰の身とかの問題も

    なんとかしてコールドスリープでもしないとセプターだから肉体は大丈夫だけど記憶とか精神に異常が起きるとかないよね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:18

    カチカチ丹恒(存護)くるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:29

    そういえば丹恒、オンパロスの離脱を否定されてたけど今回のPV見るに開拓者が過去に戻ってくるまで待ってた感じかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:30

    >>26

    ジョーリア攻略のため向かったら荒笛君と仲良くなってる丹恒と会えるかもしれないのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:50

    尻尾感謝

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:59

    >>24

    魔陰の身は豊穣由来じゃなかったっけ?持明族の長命は不朽由来だからたぶん大丈夫じゃないかな…うろ覚えだから違ってたらごめん

    寿命がワンチャンヤバなのは確かに!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:33

    >>10

    持ち手部分は赤い布が巻いてあるいつもの撃雲っぽかったから強化されたっぽい?

    カラーリングが変わったからか、ちょっと景元の槍っぽさも感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:51

    >>24

    持明族に魔陰は関係ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:59

    >>24

    持明族が魔陰の身に堕ちた前例あったっけ…

    魔陰の身になる前に勝手に卵に戻りそう、古海ないから孵化できないかもだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:32:14

    ツノの形が大地獣+飲月÷2って感じだったな
    丹恒、食うのか? 赤土を

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:08

    今の存護は炎、量子、虚数、氷、氷だからここ外すならやっぱり物理か

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:15

    >>33

    そんな…開拓者じゃないんだから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:40

    >>30

    金×黒×翠に持ち手の赤で差し色

    カッコ良すぎる DX撃雲だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:58

    >>29

    >>32

    魔陰の身を進行させる霧を出す装置を仙舟同盟に住んでる持明族ではなく開拓者たちに任されたから勘違いしてた

    ありがとうございます

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:40

    そういや存護ってアベンチュリン以降、新規追加なかったんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:45

    身長伸びてない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:20

    >>33

    丹恒に赤土食わせようとするのは伏線だった…ってコト!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:18

    魔陰自体は仙舟人のみならず長命種の宿命って誰かが言ってなかったっけ?
    狐族も持明族もリミットが来る前に寿命来たり転生するから多分大丈夫なだけで

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:27

    >>39

    モデルがモーディスくらいあるように見えるね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:38:17

    丹恒がちでカッコ良すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:39:59

    マジで正統派進化したな
    丹恒といえば槍で飲月だと使わなくはないけど余り槍使いって感じはしないから嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:05

    >>42

    そんなにでかいか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:41:25

    >>39

    なんかこう……胸下〜太腿がよく見えるようになったから伸びてるような気がする

    歩いてるシーンなのと比べても結構ありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:42:51

    隣のアナ先生が楽しそうで目が引かれてしまったww

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:44:16

    >>18

    実質FGOの第二部4章やん

    丹恒…愛

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:44:31

    ゴールデンドラゴン召喚するのか「成る」のか分かんねぇけど楽しみだな……………

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:48:37

    イメチェンしたんだね、ガチャ引くね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:18

    尻尾の先が装飾ばっちばちなの癖だし、
    角の形もちょっと頭の形に添うようになって遠目だと月桂冠みたいなのパロスみあってよき
    早く会いたいよ~~~~

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:38

    飲月の姿もそうだけど龍形態の丹恒って神聖な感じがして好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:33

    >>52

    装飾がなんか……神社仏閣のやつっぽいよな

    格式が高そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:41

    >>45

    元がアナイクス先生と雛形が同じモデルだと思うと遠近を踏まえても背丈がデカくなってはいるか

    ただモーディスやサンポみたいな分厚さよりは薄そう アルジェンティや羅刹くらい?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:05

    マジで尻尾の殺意が高い
    うっかりポニテアタックみたいにテールアタックしたら肌が裂けそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:39

    丹楓くらいに身長伸びてるかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:04

    開拓者を千年待ってたとしたらその間に身長伸びててもおかしくないね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:02

    成長痛とか大丈夫なんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:01

    丹恒の成長期そばで見届けてやりたかったな……とは思うんだけど丹恒の成長期っていつだよになる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:17
  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:01

    >>59

    長命種だから普通の人間基準で考えられないのがね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:19

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:53

    持明族は個体によって成長速度ランダムっぽいし…丹恒と白露ってほぼ同じくらいの年齢らしいが見た目の年齢全然違うしな

    >>61

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:30

    うちの列車で初めての完凸はやはり丹恒に捧げることになりそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:48

    >>41確か符玄が言ってたと思う、魔陰より先に寿命が来るから起きにくいだけでゼロではない

    むしろオンパロスでその分の時間だけ過ごしてたなら発症率上がってるのでは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:38

    うーんでも体型的に青年体系に見える
    普通にアナ先生とは遠近法なのでは?と思うが

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:07

    身長までデカくなってたら何か複雑
    モデルも変わるってことだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:32

    >>65

    PV見た感じ大丈夫そうじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:39

    穹とほぼ同じ背丈に見えるしいつもと同じ青年体型だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:06

    流石にモデルの素体変えるのは違和感出るしやらないだろ
    キャラ商売でそれやったらまずいのはわかってるだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:01

    なんか……………尻尾長くね………?ムービーマジックでそう見えてるだけ?
    1カイザーくらい無い?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:29

    でも背が伸びるほどに髪が伸びるほどに開拓者を待っていた、ってのもまたエモい…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:54

    オンパロスの中で1000年くらい開拓者を待ってるからの進化かも

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:09

    三月も体型は変わって無さそうだしそのままなのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:08

    鎧部分の殺傷力高そうだけどこの辺もジョーリアからもろたんかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:32

    歩いてるところ見返すとやっぱたんたん大きくなってない?
    モデル変わった気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:20

    >>71

    飲月待機モーションで見れる尻尾も割と長い

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:35

    >>77

    確かにそうだわ

    でも実体あるってことはアレを振り回せるってことだろ?

    肉弾戦リーチ有利でカッコいいな丹恒‥‥

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:24

    >>76

    モデルがモーディスと同型っぽくねって指摘してる方とか見たから恐らくそうじゃなきかなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:55

    一瞬右手見て摩怨の身みたいだな……って思った
    実装するなら巡守なのの時みたいに星四丹恒からチェンジすることになるのかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:01

    召喚物の色将軍とオソロでカワイイ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:33:41

    >>78

    しかも尻尾の外側も先っぽもなんかガクガクしてるから攻撃力すごそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:46

    >>82

    裂傷付与いけるだろこれ……って尖り方

    命を刈り取る形をしている

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:08

    オンパロス内で仮に肉体的成長したとして
    限定キャラで来る新丹恒は据え置きでもメインストーリーに出てくる分の丹恒は外に出たらリセットされないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:23

    >>81

    あれは黄竜イメージなんだろうな

    中華的には龍の中でも一番位の高い龍

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:11

    >>85

    飲月の六凸が黄龍だったから伏線回収的な感じだったりして

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:44

    >>84

    というか列車戻ってもあの形態でない限り十中八九そうなると思うわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:29

    やだ…カッコいい…俺の相棒…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:40:08

    >>88

    だろ?

    最高だよな、俺の相棒

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:56

    遠近感考慮するとスクリューガム(高身長)より小さくて穹(丹恒と同じ)と大差ないままに見える気がするんだけどどうだろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:25

    というか叙事詩pvのシルエットの兜?つけてないんだな
    返信残してる?それとも別人?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:23

    モーディスと比較すると体の厚さに差があるせいかいつも通りのサイズっぽいけどアナイクスより明確に足長くないか?

    >>90の画像見る分にはむしろほぼスクリューガムと同じ体型な気が

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:02

    >>91

    なのはシルエットにかなり近い形できたから

    これから鎧着たりするのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:33

    アナイクスとモーディスとの比較

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:41

    >>94

    アナイクスよりはデカそうだがモーディスほどデカくはなさそうな印象

    実装されるまでははっきりと分からんな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:50:24

    >>91

    もし変身を残してたとしたら

    仮面ライダー丹恒(重装)になる可能性ある?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:51:43

    感性が小学生のガキから進化してないからもう既にDX撃雲見して貸して触らして!になってる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:14

    3rdで不朽の龍が出てきたけどその龍も金と黒の色デザインだったんだよね
    順調に先祖返りしている…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:29

    >>94

    アナイクスはすぐ仰け反る…まっすぐ立て!

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:18

    >>98

    つまり丹恒はもう1回黒金フォルムへの変身を残している……?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:02

    丹恒は多分まだまだ新形態出てくるだろうし最終的には不朽の運命で実装されそうだからな…個人的な意見だが

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:15

    >>98

    PVの蔦の描写でオンパロスで1000年経過を等価で受けてる可能性があるがあるし(本来の持明族の寿命は700歳程度)オンパロス限定の可能性はあるけど岩も操れるようになってるみたいだからどんどん不朽そのものに近づいていってるのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:22

    どういう経緯でこうなるのかサッパリ分からんけども丹恒が元気にやっててくれるなら良いな


    うーん良くないかも

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:57:18

    尻尾ガッツリかるけど脱出に対してエラー起こしてたし再創生と同時に出ようしとてバグって荒笛と合体でもした?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:58:47

    元々大地が不朽の模擬運命っぽいからなんやかんやあって強制的にがっちゃんこしたのかな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:58:55

    それでケリュドラ達の時代で大地の火種取りに行くと丹恒がいた、とかならない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:31

    >>106

    元々荒笛が半神になったのケリュドラ達の時代だからありうると思うし

    それならあまり長期間待たせないで済みそうだからむしろいて欲しい…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:03:55

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:04:15

    丹恒と荒笛がガッチャンコしたせいで丹恒としての記憶が薄れてるとかで開拓者にあったときに俺は丹恒ではないが?とかお前とあった気がするが記憶にないな…とか言い出したら心が折れる気がする。

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:05:42

    >>109

    これで景元と刃の気持ちがわかるようになるね!

    最悪すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:10:44

    戦闘モーションもガンガン槍使って欲しいな
    金の龍もなんかしらで出るんだろうし、うお眩しっ……くらいやってくれてもいい

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:56

    >>110むりむりむりむり!!知りたくないです丁重にお断りしたいです!

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:32

    姿が変わっても珠大事に持ってたしやっぱりアレかなり重要なのかな…龍心か重淵の球かいまいちはっきりしないが

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:19

    >>113

    不朽と貪欲に対応していると考えられている絶滅大君の紹介画像に不朽の運命のアイコンっぽいのが写ってるんだけど、掠れてて全容は把握できてないけど丹恒が持ってる珠に似たような感じのが描かれてるように見えるからかなり重要な代物なのでは?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:36

    英雄記でその辺の掘り下げを期待する
    不朽の情報無さすぎて飢えてるんだ…模擬宇宙にも一切出てこないし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:35

    不朽かもしれないし、大地と不朽が合流して派生先の豊穣に繋がるやもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:43

    ワンチャンスキルで大地獣出てこないかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:24:28

    荒笛召喚とか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:26:49

    丹恒のツノは前世の記憶が蘇った事によって
    本来存在しないものがサンデーの天環みたいに憶質で形成されたものだから
    天環がピノコニーで実体化するようにオンパロスで半神になった事で
    影響をモロに受けた結果変質したんだよ

    まあ今適当にツノの理由とか成分予想して書いた仮説だけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:21

    飲月のツノとか尻尾は雲吟だろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:32:22

    >>119

    丹恒は普段の姿の方が変身してる姿で本来の姿は飲月の方だからそれは違うと思う

    白珠の尻尾が白露になって龍の尻尾になったみたいに元々あったものが変化したんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:32:52

    今後各バージョンごとくらいで丹恒となのかの別バージョンの姿がくるとしてその度に角の色がコロコロ変わったりするのかなってちょっと思った

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:35:42

    >>120

    尻尾はともかく角は6凸見る限り卵から孵った時からあるものじゃないか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:39:41

    >>116

    ジョーリアが担当する4月は栽培の月で種蒔きするらしいから、大地≒豊穣なのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:42:13

    飲月待機モーションで尻尾出てるし角も伸びるからな〜勝手にリラックスすると出ちゃうのかなって思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:08

    ツノの変化は黄龍以外だと銀龍と黒龍はちょっとありそうだなと思った

    それはともかくツノが憶質によって変化しているというのは普通に可能性としてある
    オンパロスは半分ピノコニーと同じ成分で出来てると考えたら
    夢の中ではいつもとちょっと違う自分、みたいな事は出来る

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:25

    やっぱり結構時間経過してるっぽいかな

    待っててくれたんですね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:50

    >>127

    でも……果たして俺達の丹恒がただ待ってるだけの男でしょうか?

    PVはイメージ映像であることも多いし、「スタート地点は同じで開拓者を探してガンガン動いている」可能性もあるのではないだろうか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:50:26

    丹恒が開拓者のいる時間軸よりさらに過去に飛ばされて荒笛(=ジョーリア?)として開拓者を待ってるとしたら、「大地の神はその水で世を濯ぎ…」みたいなガバガバ叙事詩になってるんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:45:50

    普通に待ってたら外の時間がどうだろうと精神に引きずられて寿命で死ぬかもしれんし
    ツノとしっぽ的に明らかになんかの力ゲットしてるから
    まあ自分が居るのが過去だと知って1000年待つ覚悟で寿命問題解決の為に
    半神になれるくらいの行動は起こしたんだろうなと考えられる

    黄金裔が半神になれるのは壊滅の因子餅だからで丹恒が半神になれるなら飲月が壊滅な理由も触れてくるかな
    まあ触れたとしても十中八九くらいの確率で丹楓からの引き継ぎか龍狂絡みだろうけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:53:25

    >>127

    時間経ってる演出なのは間違いないと思うけど角伸びたり背格好が変わってることを示したいならもっとはっきり見せそうな気がする…というくらいには角よく分からんなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:58:10

    持明族の1回の寿命よりも長く生きられてるのは、オンパロスが特別な世界だからか、荒笛と融合したことで壊滅の黄金の血を得て長寿になったからか…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:12:34

    一人で大地と水両方やるの欲張りセットすぎるだろ丹恒
    あとは日光さえあれば植物がよく育つな丹恒

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:20:25

    丹恒もなのかも変身してるだけでは
    普段はいつもの姿だろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:22:49

    >>134

    オンパロス内で成長した姿……ってのはなくもないと思う

    オンパロス出たら飲月よりも水場を必要としなさそうな分気軽に選択できる変身フォームとしてお役立ちするだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:22:57

    >>133

    開拓者がケファレ担当になるのはそういう意味かな

    一方なのは日傘持ってきたと

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:50:46

    一晩経って冷静な頭でPV見直したけどオンパロスでの進化だろうに服とか鎧の細部デザインがいつもの仙舟スタイルで安心する
    実家のような安心感

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:23:08

    >>137

    コートの後ろの俳句まで残ってるからこれ似てる別の服じゃなくて今までの服の魔改造なんだなって確信した

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:25:31

    >>135

    それだったらこれからずっとこの姿になってしまうじゃん

    それは違うだろ…ビジュアル的にも

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:01:07

    >>139

    スマン言葉が足りなかったか

    オンパロス内と外界はそもそも性質が完全に異なってるから、「オンパロスで成長した姿」がスレ画丹恒だとしても列車に戻れば時間軸は外界のものになるのでいつもの丹恒になる→とはいえオンパロスでの記憶と経験は丹恒の中に蓄積されているから、今後はメガリザードンXYみたいにいつでも呼び出せる強化変身フォームとしてスレ画と飲月を使い分けるんじゃないかって想像してたんだ

    なのかもそんな感じじゃないかと思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:03:29

    >>139

    普段の角も尻尾も生えてない状態の姿は擬態だから成長してたとしても普段は生えてない状態に擬態するんじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:04:33

    >>136

    ケファレ開拓者とオロニクスなのか(推定)(別のかも)とジョーリア丹恒の力をもし外へ持ち出せたら…………

    列車内で野菜を育てることが可能に………………!?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:16:43

    >>142

    姫子のコーヒー肥料添えると良い感じだな!!!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:26:05

    開拓者となのかは武器が変わってるけど丹恒はずっと槍だし(飲月も強化2段目の攻撃で槍を投げてる)撃雲も丹恒が新たな姿になるごとになんか進化していきそうだな。

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:58

    >>127

    >>131

    ここ分かりやすくタイムラプスにしてる人いたけど角伸びてるんじゃなくて顔上げてるだけだね

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:12

    >>142

    丹恒が土と水を管理し、開拓者が日光で照らし、なのかがどんどこ踊り(トトロのあれ)で成長させる……完璧な布陣だな

    まさかそのために傘を……!?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:49

    >>144

    精神がいつまで経っても厨二病だから撃雲の進化派生もあればあるほどいい

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:44

    >>146

    PVの冒頭で考えるとなのかは作物を食べる担当かもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:41

    飲月の光ってる青い眼が人外味マシマシで好きなんだけど金色も神秘的で素敵だね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:40

    装備してるものがツノから尻尾から腕甲から全部攻撃力高そうなんだけどこれもしかして第2の壊滅丹恒ある? 流石に無いか

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:09:04

    >>150

    これで荒笛担当じゃないってなったらさすがにビビる

    存護かバリア貼れる記憶のどっちかで来るんじゃないかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:28:52

    なのとキュレネはほぼほぼ記憶だろうし
    仮に丹恒が存護でも記憶のキャラ数が存護に追いつくのか
    存護がいなさすぎるのか記憶の追い上げが凄いのか…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:30:34

    殴れる存護の丹恒来るか…?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:15

    >>153

    殴り調和、殴りヒーラーは来てるから殴り存護が来てももう驚かない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:31

    > 大地の奥深くに太古の囁きが囚われ、悠久の瞳が歳月を待ちわびている。


    太古の囁き=不朽で丹恒のことだからPV前から丹恒が長い年月待ってたという情報あったんだよな

    あと黄金裔紹介PVでは大地担当は空と海が生まれる前の荒野彷徨ってるし叙事詩だと巨竜は大地だけが存在してたときに誕生して寝てる間にエーグルとファジェイナが生まれたみたいだからもしかしたら1000年どころじゃないかもしれん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:58

    化龍…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:04:34

    >>155うわぁぁぁまじだ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:45

    >>155

    これってどこの画面?現物見てみたい

    パッと見た感じだと荒笛の叙事詩1と合わせて竜が蒼龍(丹恒)を待っていたとも読めるかなとも思ったんだが…

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:55

    >>155

    今見るとマジじゃん・・・・丹恒早く迎えに行かないと・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:08:23

    角とか大地獣っぽいしかなり前に遡って荒笛と混じってそっからずっと待ってるってこと?
    なのも歳月の母上として居たみたいに

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:10:58

    >>158

    砂漠か荒野を歩いているシーンは一番最初の黄金の叙事詩PVじゃなかったかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:18:39

    なんか普通に五行それぞれの龍は他の龍尊が担当するもんだとばかり思ってたんだが

    もしかして丹恒おまえ一人で五行カラフルドラゴンやるのか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:20:08

    >>162

    ゲーミング丹恒ってこと!?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:22:46

    色々判明した今黄金の叙事詩PV見返すとわりと直球に情報出ててることがわかって面白いぞ
    ただのイメージかもしれんがこれはジョーリアの姿な

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:24:37

    >>161

    ありがとう上の画像わかった!

    下の画像も見たことなかったから探してたんだけど火を追う者の運命.exeで個別に見られたんだね…今気づいたよ

    丹恒がオンパロスの天地創造時代からカイザーの時代までずっとずっと開拓者たちを待ってたのかもしれないのか…

    光歴も制定前だろうし何万年かかってそうなのかまったく読めないのか…そうか………

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:27:14

    >>164

    これでけえ生き物の上に自然があるの初めて知った

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:29:34

    >>164

    ゼノブレ2の巨神獣みたいだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:36:11

    >>155

    このシーンの直前が列車+歳月=なのか確定と言ってもいいだろうから次に映るのはそりゃ丹恒かぁ………

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:17

    ここの謎の瞳も消去法的に明らかに今回のなのかではないし丹恒イメージなんだろうけど、こっちでも月日に関する予言を被せられてるあたりそういうことなんだろうか

    【崩壊:スターレイル】 黄金の叙事詩PV 「運命の最初の黎明」


  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:59:42

    丹恒がオンパロス誕生初期からずっと待ってるのなら3.5始まってすぐ会えるかもしれないか?
    丹恒的には何千年も待ち続けてきたかもしれないけど…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:05:45

    丹恒がオンパロス初期から待ってたんなら歴代の再創世を見守ってたってことになるのかな?
    それだったらカスライナのループの度に今の代の再創世の記憶をリセットされてたとしても本人の体感では数億年待ち続けた可能性もある?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:08:57

    >>171

    さすがに丹恒が大昔に戻されるのは最新ループだけじゃない?

    それ以前のループは天外の来訪者が来るのこと前だし

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:12:07

    >>172

    荒笛とガッチャンコした結果永劫輪廻の荒笛の記憶を受け継いでしまった可能性もあるかも

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:17:21

    丹恒の強さがやばくないかこれ?
    何千年も一人で旅し続けたら経験が段違いなんだけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:27

    旅してたのならオンパロスでいろんな問題や危機を救ってきた伝説の旅人的な感じで語り継がれてる可能性もあるかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:25:38

    大地おじさんが丹恒だったらちょっと笑う

    確かに年齢的にはおじさんではあるか…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:25

    >>176

    ヨウおじちゃんに引き続き丹恒おじちゃん爆誕か?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:04

    >>176

    子供からしたら20代後半からは割とおじさん呼びになるからな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:10

    >>174

    こっからは使令クラスが出てくるだろうし強化イベントだと思えば

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:12

    年齢の話したらトリビーの方が…
    丹恒って持明族換算だとまだ子供だと思われる

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:54:29

    持明族と幼児化して1000年以上生きた半神の年齢観を短命の尺度で測ると狂うがまあ大地のタイタンの逸話的にオンパロスの中でも死ぬほど永く存在してるからそっち基準だとおじいさんでもいいくらいだよな

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:15

    >>180

    霊砂の師匠の追放時期から30歳位の可能性が高いんだっけ?

    持明族の寿命が700歳だから、まだ子供かもしれないのか

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:23

    列車規定だと丹恒や開拓者はアルコール飲めないみたいな話オンパロスでなかったっけ?うろ覚えだから間違ってるかもしれない

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:19

    >>182

    姫子に「子供たち」にくくられてるし列車規定でアルコールNGだし未成年扱いだと思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:30

    白露も30歳くらいであの見た目なのでまぁ白露の成長が遅いこと加味しても若いよね
    丹楓よりも身長が低いし

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:38:47

    トリスビアスが若輩者の頃からずっと大地をやることになるのなら自分よりも先輩→おじさんになるのかもしれん

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:47:41

    まだ短冊でてないから分かんないけどインナー半袖っぽい?元々半袖だったのか通常丹恒は違うのか
    謎は深まるばかりだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:33:59

    >>182

    ごめん若干スレチかもだけど丹恒よりフォフォのが年上っぽいのに驚いた……

    長命種の成長の仕方分からんけど丹恒思ってるより子供???

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:49:55

    見れば見るほど頭突きもパンチもテールアタックも攻撃力高そうな見た目だ
    やっぱり殴れる存護で来るんじゃないか

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:50

    数百年は余裕で生きる種族の30年そこらなんてマジで幼いだろうになんか色々背負いすぎだろ丹恒 でもそういうところが好きだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:52

    持明族はたしか幼児の姿で転生するらしいし平均寿命は700歳だから幼児を3歳〜7歳くらいと仮定すると人間に換算すると丹恒って12歳にならないか?いや、流石に丹恒は成長は速いとかでもっと上の歳だろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:48

    丹恒は実質合法ショタってこと!?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:44

    その人生の大半は牢の中で過ごしてるんだな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:03

    列車三馬鹿の中ではしっかりして見えるが割と情緒育ってなさそうな気配もあるからな…三馬鹿全員に言えることだが

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:03

    >>193

    生まれてから約30年間牢屋しかも一番劣悪な最下層

    外に出て数年は殺されかけながらフリーター暮らし

    列車に拾われて数年ナナシビト生活をし平穏を知る


    こっからもし何千年のオンパロス放浪生活始まるとしたら丹恒が耐えられてもこっちが耐えられるか分からないんだが…

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:51:11

    >>195

    丹恒先生はどん底で陽光より輝くから…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:26:28

    >>195

    いざ生い立ち列挙されると本当に丹恒の精神がマジで「陽光より輝くもの」すぎる

    こんな人生でどうしてあんなに他人に優しくいられるんだ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています