- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:22
- 2125/08/02(土) 21:10:42
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:16:17
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:17
高いか?
- 5125/08/02(土) 21:39:23
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:39:43
俺の組んだゼロカス12000円に比べれば安い安い
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:42:09
あれ?12000円位のイメージがあったんだが、気のせいか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:42
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:44:38
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:28
昔語りさせてくれるか
PGゼロカスは”ゼロフレーム”という独立フレームに装甲をつける方式が採用されていた。
引き出し関節等で可動域も(当時としては)広く、膝立ちや正座もできるようになって、羽先の屈曲と合わせて躍動感のあるポーズが取れた。
その構造は後にMGやHGに輸入されて行ってプラモの可動域がどんどん広がっていったんだ。
その技術の蓄積が巡り巡ってこのRGゼロカスにも反映されていったと考えるとガンプラの歴史を感じたり…しない? - 11125/08/02(土) 22:03:42
- 12125/08/02(土) 22:16:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:59
組むの早いな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:29
ワイはパチ組みするにしてもゲート跡とかやすっちゃうから時間かかるけど本来パチ組みなんてこんくらいの早さが普通なのかもしれない...
- 15125/08/02(土) 22:36:42
- 16125/08/02(土) 23:11:12
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:15:30
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:16:53
- 19125/08/02(土) 23:54:07
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:05
- 21125/08/03(日) 00:20:43
- 22125/08/03(日) 00:23:52
ちょっとこのキット良すぎてもっと早く組めばよかった!!
ここまで付き合ってくれてありがとう!!
もうじきRGエピオンも来るから届いたらスレ建てます!!
じゃあおやすみなさい!! - 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:44
お疲れさま!
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:26:31
このスピード感よ
お疲れ様です! - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:41:24
今のRGはアレンジましましだから時代を感じる
ゼロカスの出来は普通に良いから問題ないしな