- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:28:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:54
ビーストモードまもの呼び
ビーストモードまもの呼び
ビーストモードまもの呼び - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:01
つまらん奴らだ
俺は自分だけの個性溢れるptを作るぞ!
ビーストモードまもの呼び
ビーストモードまもの呼び
ビーストモードまもの呼び - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:36:20
転職2回目くらいまではダブらせない事もできるので個性は保てる
ダブりが発生し始めるともう魔物使い堕ちする - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:09
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:55
この王子は片手でアンデットマンの頭を破壊出来そう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:08
キャラごとのスキル構成の場合は独自性が出るし今の時代は使い勝手悪すぎたらアプデで修正できるからね
ドラクエ3ってそんなにバトルの幅が広いゲームじゃないから転職やりこみで裏ダンジョンとか正直あんまり向いてないと思うんだよな
最強キャラ作る!みたいなのはまあ確かにある意味目指したくはなるんだけど - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:49
10年以上続いてるドラクエ10ですら
「覚えたらどの職業でも使える特技」と
「覚えてもその職業でしか使えない特技」があるのに
この仕様は古すぎないかなぁとは思った - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:09
まあ無個性になるぐらいまでやり込むってのめり込んでるってことだしコンシューマゲーとしては最終目標としてええんちゃうとは思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:43
ドラクエ10は職業スキルラインが改修されてだいぶ良くなったよね
スキルポイントが各職業で独立したり同じ武器のスキルでも職によって独自の効果を獲得したり
強くするために興味無い職業の育成を強いられるようなことが無くなった
まあ共有パッシブがあるから職業クエストはこなしたほうがいいけども - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:23
その最終目標、せいぜい20時間とかで達成しちゃうけどな
これが新要素かーと言いつつはぐれモンスター集めながら進めて
途中でまもの使いに転職したらもう終わり
まもの呼びしまくる戦士や魔法使いの完成ですよ
(はぐれモンスコンプしなくても十分強いので)
呪文職はやまびこの帽子を取れば呪文の方が強くなることもあるけど物理アタッカーはもうダメ
せめてAI使用特技のオンオフができれば自主的な封印ができるんだが - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:53
個性つけたいなら自分でやればいいと思う
プレイヤー側は制限することはできても、制限をなくすことはできないんだから - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:13
極論だけど、キャラ毎の個性をメインで楽しみたいなら他のドラクエを遊べば良くはある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:58
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:57:01
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:02:56
裏ボス倒すのには誰がどう考えてもビーストモードで魔物呼びかヒュプノスハントがド安定みたいになってしまうのがね…
せめてターン制限なければ自分なりの攻略みたいなのやりやすいんだけど
FF5のジョブチェンジと違って一度変更したら戻せないうえに試行錯誤の手間もかかるせいで安定戦略以外狙いにくくなってしまうってのはある - 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:05:23
個人的にはドラクエ8のやり方が好み
各キャラ事に固有、共通スキルがあって好みで伸ばす所を変えられるし - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:59
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:59
そのノリでいくなら10の特技なんて追加しなきゃよかったんじゃないかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:14:48
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:24:47
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:29:45
その職業クエストが拷問なのでパッシブ取れるまでレベル上げ派です、今ならこっちのが楽
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:32:04
ドラクエって7くらいまで職業は自由度と引き換えに無個性化するシステムだったしな
その素朴な自由度はリメイクに必要だったと思う
素朴すぎて勇者が弱いはテコ入れ入ってもまだ弱いけど - 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:02
ドラクエ7リメイクはなんで特技制限なんてつけたんや?
せっかく職業ごとに見た目変わるってのに、特技制限とは相性悪いだろ - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:50:11
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:26:22
そんなことは自分(21)に言われても知りませんよ
特技のオンオフができればなあというのは
「”原作ではできてた事をリメイク版でできなくするのはよくない”
という話ではないですよね」と言ってるだけですので
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:49:31
こういうのは転職回数の制限とかサブ職とかで制限かけながらカスタム性を上げていくのがいいんだろうけど…
それだとオリジナルでできた事ができなくなるし、10みたいな共通パッシブ方式にすると手間が増えるしでけっこう難しいな - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:35:07
8や11のシステムは良かったんだけどな