私がゲヘナのことを嫌いな理由?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:38:41

    「小さい頃に一人、私と仲のいい友達がいたの」
    「ある日こっそりトリニティを抜け出して、二人でゲヘナの街を探検しに行ったんだ」
    「雑貨屋さんをいくつか回った後、私達は適当に見つけた料理屋さんに入って、シチューを注文したの」

    「私は一口だけそのシチューを口にした。それがもう、ありえないくらい美味しかったのね」
    「私も美味しいものを沢山食べてきたつもりだったけど、あれは本当に次元が違っていて…」
    「一緒にいた友達に感想を尋ねたんだけど、その時にはもう彼女の皿は空になってたの」
    「あまりの驚きとショックに耐えられなかったみたいで…パキッって音が鳴って、ヘイローが…」

    「だから私は、ゲヘナのことを許せない」
    「トリニティを守るためにも、みんながゲヘナと関わらないようにしないといけないの」
    「……いや、向こうが悪いとかじゃないのは分かるよ?」
    「分かるんだけど、やっぱりゲヘナの食事は危ないかなって……」


    ここだけゲヘナの食が異次元に美味で、トリニティの食が異次元に不味い世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:39:09

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:09

    美食研究会をトリニティに送ってみてぇなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:41:06

    モデルの国でもそこまで不味くはないはずなんだがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:41:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:42:32

    誇張しすぎた英国…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:28

    >>3

    ハルナ「開けっ放しの蛇口を見たら締めたくなるでしょう?私が不適格な店を爆破するのはそういうものです。

    では蛇口が根元から折れていたら先生はどうしますか?

    私は立ち去ります」遠い目

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:32

    ドイツ料理にもそこまで美味しいイメージないけどね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:45:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:46

    英国料理が拙いのって気候が一因だけどトリニティとゲヘナって隣接してるよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:47:30

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:48:39

    >>8

    うーん…蛇口閉めるレベルの話じゃなかった…


    どこもかしこも不味い…しかもそれが普通ともなると流石の美食もお手上げか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:15

    イギリスには旅行と仕事に何度も言ったけど「イギリスの料理は意外と美味しいよ」とか言ってる奴は全員味覚がバグってると思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:44

    モデルの国のメシマズ全盛期はそれよりひどいぞ
    料理の彩りのために絵の具を混ぜ、黒パンを白くするために石灰を混ぜるレベルだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:22

    普段から不味いものばっか食ってて美味いものの味がわかるもんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:05

    安全に食べられるようになってるからだいぶ進歩してるんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:12

    美食研の「美食」の基準が物凄く高くなってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:55:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:33

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:01

    イギリスはスーパーに売ってる生鮮食品ですら不味い、と聞いたことあるがあれは本当だろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:55

    >>25

    まあ基本痩せた土地なので…

    あとコンビニに売ってるカップ麺すら不味い(これは輸入制限のせいで材料が違うから他の海外でも不味いけど)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:33

    >>9

    ソーセージ!芋!!ビール!!!!!!

    みたいなイメージのあるドイツ料理

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:56

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:03

    >>8

    トリニティには美食ではなく、食がないと判断するのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:02

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:03

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:51

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:19

    >>9

    ドイツ君って割と不毛寄りだったっぽいからな…何せ昔はクソデカ森もあったし。それ位しか食うもんがなかったからかも知れん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:59

    >>29

    ドイツ「いいよなぁ日本人は、毎日寿司とか神戸牛とか食ってんだろ?」


    日本「バカ言うなよ。お前らも、毎日ビール飲んでソーセージ食ってるわけじゃないだろ?」


    ドイツ「食ってるよ」

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:51

    ていうか基本欧州は土地が痩せてるから飯は美味しくない
    イタリアとかフランスは土地が肥えてるのと地中海気候のおかげで美味しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:24:14

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:35

    >>38

    その結果フランスはやたらと他所から略奪の為に襲い掛かってくる奴らが多かったんだよね。まぁローマ帝国が重要視していた程に、あの土地の肥えっぷりはヨーロッパでも随一だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:29

    ハスミがゲヘナの絶品スイーツ食べたらどうなるのっと

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:42

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:47

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:33

    イギリスにも宮廷料理とかには美味しいものちゃんと残ってるから…
    労働階級の美味しい料理が消滅しただけだから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています