ジョンは訝しんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:47:11

    タフカテで激アツのあの作品について語るスレなのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:48:15

    これが"幽玄の転載"

    未読マネモブのためのざっくりとした経緯

    ・主人公が名家のヒロインにあこがれるが、名家を超えた名家のため身分違い
    ・3年間連載(小説7巻分)のストーリーが進行し、主人公は成り上がり最強の陰陽師になる(予言により特別な存在らしい)
    ・成り上がったのでヒロインの父親から婚約の打診がくる(ヒロイン本人も了承済)
    ・もちろん主人公は受け入れる 家族からも祝福
    ・主人公は距離を詰めようとするが、ヒロインは塩対応
    ・婚約から2年経過後、ヒロインから好きな人(ぽっと出の幼馴染)がいると言われる ←?
    ・名家に傷がつくためか、ヒロイン側ではなく主人公から解消するようお願いされる ←???
    ・主人公が落ち込みながらも了承すると、目の前でヒロインは幼馴染と抱き合い喜ぶ
    ・どうやらヒロインは婚約中も幼馴染と会っており、クラスメイトも察していた模様

    ヒロインの行動があまりに異常者な上、そもそも出番が少なかったのでNTRとしてのダメージは少ない
    (読者は婚約から出番が増えると思っていた)
    ただ、読者は小説7巻分の主人公への思い入れがあるので
    主人公かわいそ・・・異常者のメスブタと猿展開を超えた猿展開はいったい何?という状況

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:16

    今さら何を語るのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:48

    >>3

    作者はどうしたら良かったのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:20

    この状況から抜け出す方法をみんなで考えるから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:58

    >>4

    大人しく読者が見たいものを書くことでしたね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:11

    書籍化時に編集に「それはだめだろ」されるしかないと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:02

    これが幽玄のリンク

    【書籍化】現代陰陽師は転生リードで無双するR15 残酷な描写あり 日常 異能力バトル 男主人公 現代 チート ハッピーエンド 陰陽師 権力者には擦り寄れ 妖怪 霊力 手探り成長 作戦 : 家族大事に 彼女0歴=享年+年齢 モルモット 書籍化ncode.syosetu.com
    現代陰陽師は転生リードで無双する(爪隠し) - カクヨム【書籍化】転生者は現代最強の陰陽師を目指す!なろう年間ローファン1位👑kakuyomu.jp
    現代陰陽師は転生リードで無双する | 書籍 | ファミ通文庫 | KADOKAWA峡部聖は転生者である。何者にもなれなかった前世を激しく後悔していた聖は、今度こそ優秀になって、彼女もつくって、誰かを助ける人生をおくり、そして――自分の生きた証を遺したい! という願いを抱いていた。そんな彼の転生先はどうやら陰陽師の家庭のようだ。聖は前世の経験と知識をフル活用し、赤子の頃しかできない霊力増強法を見出し、持て余した時間で霊力を鍛え、誰よりも早く陰陽術を学び、スペシャリストの道を駆けあがっていく。ちょっと俗っぽい願いもあるけれど、二度目の人生を謳歌する一人の男の転生譚!!famitsubunko.jp
    現代陰陽師は転生リードで無双する 弐 | 書籍 | ファミ通文庫 | KADOKAWAついに幼稚園に入園した峡部聖。独自のトレーニング法と父親からの教えによって陰陽師としてのスキルを磨き、将来のためのコネクションを作る日々を送っていた。ある日、生まれてから一度も会えずにいた祖母と面会することに。優しい祖母は孫たちを歓迎し、母親のルーツを話してくれた。陰から自分たちを支えてくれていたお礼に、聖がお守りを渡すことにする。そして夜。祖母の病室に妖怪の魔の手が忍び寄り――! 誰よりも早く陰陽術を極め、スペシャリストの道を駆けあがれ! 友を助けるため、陰陽師として初仕事へ挑戦することになる第弐巻!!famitsubunko.jp
    現代陰陽師は転生リードで無双する 参 | 書籍 | ファミ通文庫 | KADOKAWA陰陽術に夢中になっているうちに、6歳に成長した峡部聖。前世では楽しめなかった学校生活、今度こそ適度に活躍して楽しみたい! 身体強化をつかって運動系で初めての賞賛を受け、クラスの中心人物として存在感を獲得し、順風満帆な学生生活がスタートする。そして迎えた夏休み。武家の名門、御剣家の強化合宿へ参加することに。大人や先輩にまじっての特訓で新たに“内気”という技を学びはじめるが……“内気”を使えないどころか感じとることもできない!? 最強の武士、御剣家前当主に注目されながら、武士の卵と過ごす夏が幕を開ける!famitsubunko.jp
    現代陰陽師は転生リードで無双する 肆 | 書籍 | ファミ通文庫 | KADOKAWA大人の心をもって小学校生活をたんのうする峡部聖。父親から仕事にまつわる技術を教わったり、逆に霊素のことを教えたりと楽しい陰陽師ライフをおくっていた。そんなある日。ついに歯の生え変わり時期を迎えた聖。抜けた乳歯を糧に式神を召喚できるという! 最初は父親が召喚し、調伏するのが慣習らしい。だが、どうしても自分の式神が欲しい聖は、いきなり式神召喚へ挑戦することに。うきうきでその日を迎えた聖の前に現れた式神は――白い大蛇! 果たして調伏できるのか!? 二度目の人生を謳歌する一人の男の転生譚!!famitsubunko.jp
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍 | 書籍 | ファミ通文庫 | KADOKAWA陰陽師として順調にキャリアを重ねる峡部聖。小学四年生となり学校生活も順風満帆なある日、元クラスメイトの陽子がいじめられてる現場を見てしまう。かつて大人だった者として、陽子を助けるためにあれこれ奔走することになった聖は、陽子を見守る不思議な存在に気づく。それは成仏もできずに学校の地縛霊となってしまった外国人の幽霊だった。心優しき幽霊と交流するため、聖が言葉の壁を乗り越えようとした結果―‐幽霊を式神化!? 二度目の人生を謳歌する一人の男の転生譚。かつてない危機が迫る第伍巻!famitsubunko.jp
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:02

    >>4

    自我を出さないこと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:21

    これだけ既読が増えたら作品Wikiくらいかけそうっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:32

    ついにこれを利用した承認欲求マシマシのマネモブまで現れて笑うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:37

    >>4

    恋愛弱者とか言わない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:56

    >>5

    つまり他カテでよく見る“ここだけ〇〇が〜”系スレで溜飲を下げる手もあると言うことか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:15

    >>8

    ここから崖に向かって進んでいくのはリラックスできませんね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:46

    >>5

    なんだかんだ聖ボーが望みそうな、被害の少ない展開をマネモブが捻り出そうとしてるの面白いっスよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:03

    >>11

    あのスレの魚拓は取らなくて良いのんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:27

    >>15

    聖ボーに愛着もっちゃったタイプ?

    …ワシもソーナノ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:38

    >>5

    正直ここから全てメスブタが幼い頃から敵に洗脳されてた展開でも取り返しつかないんだ

    失望が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:15

    いつもカタログにあるせいで気になった未読がスレ覗いて経緯を読んで義憤に駆られ燃え上がり
    そこから既読勢になってまた燃え上がってるんだよね、無限ループじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:21

    >>4

    ヒロインもどきが何らかのケジメをする事を示唆する…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:37

    >>18

    娘(妹)が洗脳されてたのに気づかなかった安倍家の株が暴落するから無理です

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:30

    >>11

    語りたいだけとか言いながら

    ちょうど前スレが終わったタイミングでスレ立てして

    移動してきたマネモブを騙し討ちにする

    そんな奴を埃に思う


    案の定語るより粛清に精出してて笑ってしまったのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:42

    >>5

    実はイケメンが妖怪だった…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:46

    人生構文 プロット公開 恋愛弱者煽り そして俺だ
    先の展開の逃げ道を塞ぐぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:48

    何をどうしてもどこかしらの陣営がお変ク案件になるのはルールで禁止スよね
    作者はなんにも考えてないタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:11

    これを書いたのは良くないけど良いんだよ
    問題は…堂々とせずxでウダウダ言い訳して慰めてもらってる作者だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:20

    >>22

    もしかして作者本人なんじゃないんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:41

    >>12

    そもそも聖ボーを恋愛弱者にしたのは爪隠しなんだ

    なのに「恋愛弱者は女見る目ない独りよがり」「彼女には彼女の人生がある」とかぬかしたら何を言ってるこのバカなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:31

    何度スレをループしようと聖ボーがメスブタと婚約するんスけど…
    いいんスかこれ…

  • 30125/08/02(土) 21:59:36

    もう一つのスレには触れない方向でお願いするでヤンス

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:50

    >>23

    変化による籠絡とかそれこそ九尾の狐あたりも使ってる古典中の古典な手法だと思われるが… 現代トップが対策無しで直撃とかそんなんあり? トップとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:52

    >>23

    つまり安倍家当代は

    娘の身辺に有害な妖怪が出ても何の有効策も打てない案山子ということか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:49

    >>32

    待てよ

    作中の聖ボー含めた全員が妖怪を見抜けない節穴になるからその展開はやめたほうがいいんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:51

    >>32

    ただのカカシですな 俺なら瞬きする間に鏖に出来る

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:59

    >>31

    >>32

    しかし…娘には娘のプライバシーがあるのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:20

    なあオトン…あの言い訳想像以上に後の展開の足引っ張ってないかな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:44

    も…もう聖ボーが受けた夢オチ展開にするしかない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:14

    >>36

    ワシ言い訳までしか知らなかったからプロット公開でトドメ刺してるのは想定外だったんだよね、致命傷じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:18

    >>36

    あんなん書かなきゃいくらでも修正出来たからねっ

    何故か自ら逃げ道を封じて来たのさ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:59

    >>32

    少なくとも彼女には彼女の人生がある構文に無力なのは確かだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:20

    >>37

    イザナミだ…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:58

    >>36

    ああ

    もう9章までのプロットができてるせいで妖怪とか関係なくガチで負けてるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:29

    もしかして創作者にはxを与えちゃいけないんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:31

    「恋愛弱者の聖ボーは失恋のショックでイケメンに化けた目の前の妖怪を見破り損ねる、有能なはずの父や兄は娘のプライバシーに配慮して交友関係にはあまり頓着しなかった」ってのは現代モノとしては妥当な理由付けな気がするんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:36

    >>44

    うん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:11

    >>37

    婚約話が出たあたりから敵に幻魔を受けてたことにすれば展開をリセットできるのかもしれないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:44

    なろうとカクヨムで展開を変えるという術がいくつかある…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:19

    >>44

    Xとか関係なく近況報告でぶちまけてるから意味ないと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:44

    爪隠しにとって恋愛弱者は許されざる罪だからね!だから明里は一切悪くないのさ!もちろん幼馴染みくんもね!

    なあオトン…この三段論法を理解できないワシが悪いんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:55

    首輪って大事やなぁ ですねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:55

    あ…あの自分小説とか書いたことないんスよ
    プロット変更するのってそんな大変なんスか?だってやらなければ作品の名誉が失墜するの目に見えてるでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:00

    >>45

    洗脳とか催眠をこっそりやられても困るからプライパシーより安全を考慮しないといけないのが名家だと考えられるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:57

    >>45

    なぁ春草 婚約破棄展開が既定路線の時点で安倍家の権威が失墜するのは避けられないってのは本当か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:59

    >>48

    これは婚約破棄を後回しにする卑劣な術だ…

    感想も閉じておくと美味いでっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:09:04

    まあ読者よりワシの気持ちが大事なんじゃあしたせいで信用は無くなったんやがなブヘヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:09:23

    >>52

    気持ちいいからね ム リ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:09:27

    >>52

    読者の気持ちよりワシの気持ちが大事なんじゃあの精神だと思われるが

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:09:58

    >>53

    ウム…そこまで含めて御役目なんだなァ


    ◇この家に所属しながら御役目を放棄した娘は…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:14

    おいおいプロット開示は作品の出力を上げてファンの心に必中させる効果があるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:26

    >>54

    いいやなぜか聖ボー側がどん底を越えたどん底に叩き落とされることになっている…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:49

    >>52

    いやだ 読者の反応なんかでワシの考えた話を変えたくない

    って作家は結構多いんだ満足か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:58

    >>61

    なぜ…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:59

    >>47

    すみません

    仮に幻魔を受けた結果だとしても「ヒロインにはヒロインの人生があります」という幻魔は抜けないんです

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:02

    >>49

    ウム…xでのやらかしは真の応援コメント呼びぐらいなんだァ

    …やっぱりやらせないほうがいいんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:04

    >>50

    お前は真のファンじゃないってことやん

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:04

    >>60

    あの…呪怨みたいなの必中で打ち込まれたんスけど…いいんスかこれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:04

    リアルでもガチガチに警備されてしょうもない人間は近づくことすらできないと思ってた皇女がチンカスみたいな母親を持つ胡散臭い男に嫁いでアメリカに行っちゃったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:24

    >>52

    普通は心の四次元殺法コンビが止めてくれるんや…

    だけどモンキー・インプリティングをすると…(愛)

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:37

    >>60

    展開の変更不可という縛りまでして読者へのダメを優先するとはびっくりしましたよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:41

    とある存在に教唆されたのは作者自身だと思われるが…
    それくらい自分で今まで書いてきた作品と設定との乖離が凄いんだよね凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:57

    >>63

    そっちのほうが読者を愚弄できるからやん…(哀)

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:08

    >>52

    プロットを変えるという事は設計図を書き直すという事…

    お前は壁や柱が出来た段階で「それじゃあ企画を変更してこの部屋をもっと広くしよう!」なんてのを軽く対応できると思っているのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:31

    >>71

    役割に徹するメスブタどこへ!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:45

    >>61

    自分のとこの不始末で婚約破棄されたのに責任を聖ボーへなすりつけるだと? なめてんじゃねえぞコラっ(ゴッゴッ)

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:20

    どの作品にも通じることやが…
    本当のプロこそ書きたくないものも時には書く!

    出版社からしたら売れるもの書かない奴以上に
    燃えるやつは使いたくないんだ
    当たり前なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:34

    >>74

    仮面が剥がれたから仕方ない本当に仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:54

    >>77

    最初から仮面剥がれてるんスけど…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:25

    >>73

    その設計図には致命的な弱点がある 一番新しい工程でこれまで作ってきたものと噛み合わない寸法の建材や部品が大量に出てきたことや

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:35

    >>76

    それはISの作者のことを言うとんのかい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:08

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:16

    >>76

    ウム…1回やらかしたら再度やらかす確率は高いんだなァ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:51

    仮面が剥がれた=マスク狩り

    おそらくヘル・ミッションズに襲われたと考えられるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:09

    主人公が恋愛弱者なのも闘病生活しててそんな暇なかったってのが説明されてるんだよね酷くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:29

    >>81

    しゃあけど…作者が失恋した説したがって下を創って憂さ晴らし説はあまりに安直やわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:46

    >>75

    ところでスターバックさん 聖ボーの親父が仕えてる御剣家ってどれくらい影響力あるの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:59

    >>84

    うむその通りなんだなぁ

    いや本当一体何が起きた…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:09

    >>54

    実際に安倍家がチンカス娘のせいで表舞台から邪魔ゴミされる安っぽいザマァ展開をちゃんと描ききったら作者の評価は上がるんじゃねえかと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:44

    なあ親父…これ次巻の売上めっちゃ下がるんかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:05

    なぁオトン徐々にマネモブも読み始めて未読愚弄から既読愚弄に変わってるって本当かな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:12

    >>88

    関東トップの家がいきなり消えるっ えっしたら大混乱に陥りそうなんだよね、地獄じゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:30

    >>90

    ああみんな読み始めてカーニバルだぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:58

    逆に売り上げ上がりそうなのんな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:20

    >>89

    さあね、だがアマゾンの警告してるレビューが高評価されているのはたしかだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:22

    >>45

    しかし…聖ボーは初対面だから見破れないというのもあるとしても

    安倍家関係者は何年も対面してるはずというのがノイズなのです…


    娘の世話をするからには付き人も陰陽師関係者だろうし

    仮に付き人自身が妖怪関係者ならそれを家族が見過ごすのもまた奇妙…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:31

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:14

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:24

    というか今頃調べてみたけど累計発行部数の発表とかされてないんスね
    …意外と売れてない…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:25

    >>96

    うむその通りなんだなぁ 悔しか

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:40

    >>90

    愚弄というか普通に良い話書けるのになぜこんな猿展開を?と困惑することになっている

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:20

    教えてくれ 8章はそれほど価値のある展開なのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:26

    80万字を使って壮大なお変ク展開をしたということは大袈裟に言えば読者の頭にそれだけのフラストレーションを与えたということ
    お前はどうしてそれを活かして強烈なカタルシスを用意しないのだ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:33

    >>93

    やるな爪 これが狙いヤンケ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:39

    >>95

    もしかしたらオトンレベルの節穴なのかもしれないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:45

    >>93

    ステルスマーケティング…聞いたことがあります

    炎上商法…聞いたことがあります

    しかし…あまりに小規模なのです

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:51

    >>98

    というかファミ通文庫自体がラノベのレーベルの中じゃマイナーよりなの

    売れてたシリーズなんてバカテスや吉永さんちのガーゴイルくらいまで遡るの

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:34

    明後日がめちゃくちゃ楽しみなんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:39

    >>106

    文学少女とか懐かしいですね 本気でね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:46

    >>97

    なんか勢いで1巻だけポチってしまったワシを愚弄するのか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:48

    書籍を購入することで作者の筆を折らせないマネモブの策略だと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:24:31

    >>109

    俺が作者なら股を濡らすね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:54

    >>91

    もしかしたらそれが仮面を外した存在の狙いかもしれないね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:59

    なぁ親父 むしろこの展開がプロット通りだったほうが大問題なんやないかな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:39

    いやしかしやはり、炎上マーケティングとしか思えないなんな
    事実既読マネモブのような存在が増えてるわけだし
    うぅむ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:50

    むしろこれがプロット通りなら鬱展開なしの看板を上げていたのも大問題ということになっている

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:05

    >>106

    おお…うん


    アニメ化作品

    (前略)

    犬とハサミは使いよう 2013年 GONZO

    龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 2014年 A-1 Pictures

    シュヴァルツェスマーケン 2016年 ixtl LIDENFILMS

    賢者の孫 2019年 SILVER LINK.

    リアデイルの大地にて 2022年 MAHO FILM

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:30

    >>116

    おおっ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:36

    やるな作者
    この続きでキャラや作品の世界は一体どうなってしまうんか…という不安と期待を完璧に植え付けている

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:38

    >>106

    wikiのアニメ化されたシリーズの項目が散発的にしかないのは悲哀を感じますね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:44

    ネット小説めちゃくちゃ久々に読むからなせいかなんか頭に入ってこないのんな文章は軽いから読みやすいはずなんやがのぉ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:53

    >>106

    狂乱家族日記の存在感どこに!

    一時期は確かに看板だったと思われるが……

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:55

    炎上マーケティングするなら感想欄閉鎖しないと思うのが僕です

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:04

    >>112

    ところでスターバックさん 仮に陰謀だったとしてそれに気づいてる登場人物って誰かいるの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:16

    >>116

    Web小説アニメ化ブームにすらあんまり乗れてないんスね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:48

    >>122

    ですよねヤンケ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:05

    >>116

    本当にコメントに困るメンツでリラックス出来ませんね

    リアデイルって井戸で話題になったやつっスよね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:07

    >>123

    世話役…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:09

    幼馴染=日下部覚悟説
    仮面が剥がれた=ヘル・ミッションズによるマスク狩りされた説

    ふうんジャンプ作品を参考にしたと言う事か

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:38

    >>122

    ウム…自信を持ってお出しした物が不評でビックリしているような対応なんだなァ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:56

    >>127

    お前は現状で1番容疑者扱いされてるじゃねえかよ、えーーーっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:19

    >>126

    アニメだとカットされててそのシーン無いよ(笑)

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:23

    >>123

    聖はもろちん身内である晴明も気づけないんだ 誰にも見抜けないとおもったほうがいい!

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:11

    >>116

    マイナー扱いされがちなガガガですら倍くらいアニメ化してるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:27

    読んでみたら80万文字まで意外と面白かったせいで余計困惑したんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:49

    >>133

    お前は良くも悪くも尖った作品が揃っている…それだけだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:52

    >>122

    待てよそんな裏をかいてガチ感を出している演技かもしれないんだぜ

    やる意味?ククク…

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:32

    読者もそれ(因果応報)を望んでいる

    「余計なことをしてスーパーマーケットにゾンビを招き入れたメスブタ」がぶ…無様に殺されなければ客はポップコーンを投げ捨てるんだ。
    「しかし…娘には娘の理由があるのです」は通らないんだ。
    これは差別ではないケジメだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:36

    >>131

    だからビックリするくらいの空気アニメになったんだ満足か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:43

    >>133

    俺ガイルがある時点で比較にならないと思われるが…

    あっ今ほかにヒット作無いヤンケって言おうとしたでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:50

    >>132

    作中最強格すら欺くとか詰みじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:55

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:33:20

    >>124

    賢者の孫がなろう系アニメ化初期に出たのも

    既に他にアニメ化したくなるような売り上げの弾がなかったのかもしれないね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:33:45

    話を聞く限り婚約者ちゃんは空気を越えた空気
    せや、真ヒロイン登場のフラグなんや!そうなんや!そうだと言ってくれヤンケ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:15

    >>137

    "公平である必要はないが公平感は与える必要がある"ってね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:22

    >>140

    しかし…敵が強くなきゃ面白くないのです…

    「無双する」?ククク…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:32

    >>141

    不評の婚約破棄展開に説得力を出すために8章の尺を丸々与える… お変ク

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:39

    >>139

    なんなら最近のマケインだけでも行けると思われるが…

    ワシはGJ部が好きだったんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:47

    月曜日が楽しみになってきてるのは…俺なんだ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:51

    >>129

    もしかして猿展開プロットと思われてたものも

    ネタバレに極力配慮して要素を隠してたら実際の記述が飛躍してしまったタイプ?


    待てよ

    それでも実際の婚活云々がなぜ出てくるか皆目わからないんだぜ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:58

    >>143

    待てよ、真のヒロインにも真のヒロインの人生があるんだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:33

    い…今からでもおいっワシと婚約してくれっ→えっ?好きな人居るんで嫌っス…→クソボケがーーーっ!!!の流れに出来ないっスかね…ワシら無茶苦茶ボワンッスーッするし

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:47

    >>148

    話題になってから初の更新っスね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:48

    や、やっぱり婚約に対して実際の婚活なんて言葉を出したのが不味かったかな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:16

    >>143

    ぶ、無様

    お言葉ですがその真ヒロインとやらもどうせNTRますよ…(哀)

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:17

    >>153

    うん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:51

    >>153

    感想欄閉鎖、プロット公開、主人公愚弄、真の応援、何もかもが不味かったと思われるが……

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:55

    >>150作者よ これからなにか作品を書くたびに付けおまえはこれを言われ続けるんだ

    悔しいだろうがしかたないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:49

    ちなみに生贄少女は聖ボーの目の前でフィジカルギフテットの殺し屋に頭を撃ち抜かれるのがマネモブの予想らしいよ

    わ…ワシこの展開を見た事あるんや

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:52

    信用を積み重ねるのは時間がかかるのに崩れるのは一瞬で
    一度ついた悪名はずっと擦られ続けるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:53

    >>153

    一般人同士の恋愛ならまあまだギリわからなくもないッスね

    名家の婚約に持ち出したから愚弄が深まるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:12

    >>160

    一般人同士の決めた許嫁展開なら分からなくもないよね 一般人同士ならね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:40:01

    >>157

     (原文ママ)

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:40:30

    >>158

    それよりも衝撃的な「婚約者の少女が聖ボーの目の前で無から生じた幼馴染に抱き着いて婚約破棄するよう言ってくる」という展開を見せられてるんスけど…

    その衝撃を上回ることはできるんスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:20

    あらゆる対応が下手すぎるんだよね
    そもそもの婚約展開が下手?ククク…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:32

    あまりにもこの言葉が似合いすぎて
    ワシにはこの画像を貼り続けることしかできないのです。分かってください…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:35

    >>163

    おそらく>>158の内容が被ったショックで過激な展開に走ったと思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:20

    >>150

    うむ…今まで会うことの無かった主人公よりも深い仲の登場してない人物が居るにきまってるんだなあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:51

    婚活か
    作者と同じように婚活と認識してなかった読者がズレていたぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:44:18

    >>137

    ヒステリックな動物愛護団体のメスブタ、イタズラで裏口の鍵を開けっ放しにしてしまうガキッ、ゾンビを兵器に転用しようとする政府の役人、そして俺だ


    必ず報いを受けるぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:20

    >>168

    (AI書き文字)

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:33

    そういやこの作品って年齢どこまで進めるつもりだったんスかね? 高校編とかやってもメンバー変わらずに晴空やじゃないも描写しなきゃダメそうなんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:52

    無職転生における「釣り合いが取れません」イベントみたいなもんだと思われる

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:56

    >>161

    現代日本の一般人同士の決めた許嫁でも

    婚約→他に好きな人ができたからキャンセル!

    は普通に大問題なんだ、マジでね

    これが名家の関わる縁談になると迷惑かける影響範囲がでかすぎを超えたでかすぎ

    作者の現実の婚活は関係ないところが問題なんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:13

    >>115

    しゃあけど 作者は聖ボーが崖に落ちていっちゃったけどしゃーない程度にしか思ってないのです

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:13

    >>26

    今こんな顔してそうだよねパパ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:30

    >>175

    欺瞞だ

    プロット公開や真の応援への返信を見るに失敗とも悪いとも思ってない

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:46

    >>174

    むしろメスブタと幼馴染が余所見しながら

    全力で崖に向かってるようにしか見えないのが俺なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:52

    >>173

    親が勝手に決めた相手と結婚するだなんてこ…こんなの納得できない展開ってわりとなかったスか? 実際に破談にした作品に心当たりがあるか? ククク…

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:55

    >>172

    しゃあけど…すれ違いイベじゃなくて作者は主人公が悪いと言っているのです

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:44

    >>174

    おそらく作者は崖から落ちようが火口に放り込まれようがダメージを受けない強き者だと思われるが…


    ◇このコメント欄閉鎖は…?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:03

    崖に落ちていったというより落とされたという感覚

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:03

    しかし…安倍晴明なら無から婚約者を召喚するくらいできるのです

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:19

    >>178

    許嫁と婚約者はですねぇ…全くの別物なんですよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:25

    >>175

    許されたいならまずは自身のリテラシーの低さを反省しろって思ったね

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:41

    >>178

    待てよ 断っていいって言ってのに断ってないんだぜ

    まあメ超メが聖ボーの優しさを信じなかっただけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:52

    ムフフ 読者愚弄は気持ちいいのんn
    ふざけてんじゃねぇぞゴラ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:58

    欺瞞だ
    ふぅん、主人公がそんなに猿なのか、と読んでみたマネモブが全員
    聖ボーに非が何もねえじゃねえかよ!ええっ!?と義憤に燃えていた

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:00

    >>187

    何かしら粗相したのかと思ったらそもそも塩対応でろくに交流すら出来てなかったんだよね、謎じゃない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:46

    嘘か誠か作者的には前世持ちおっさんが子どもに恋してる時点で有り得ない為成就せずイケメンと結ばれるストーリーはハッピーエンドになるというマネモブもいる

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:17

    >>185

    おそらく二年かけて試し行動を重ねた結果聖ボーを舐め腐っていたと思われる

    なぜ婚約したくないのなら普通にオトンに相談しなかったの…?本当になぜ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:37

    確かにこのメスブタには3回しか会ったこと無くて2回目に会ったときには最初ちょっと忘れられかけてたくらいの仲だけどね…一回婚約を了承したのが無茶苦茶ノイズなの

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:53:41

    >>189

    な…なぜだ… なぜ前世持ちというだけで迫害を受けなきゃいけないんだ み…見ろ お…俺だって赤い血が流れているんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:00

    せめて自分も了承した婚約に不義理を超えた不義理を働いたことくらいは悪いことだと認識していて欲しかったよねパパ

    ◇この弱.男主人公が悪いやんけするプロットは…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:37
  • 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:42

    しかし…メスブタにはメスブタの好きな幼馴染がいるのです

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:50

    やっぱり作者の舌禍が一番クソなんじゃないかなとしか思えないんスけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:25

    >>196

    蠢蟹掌禁断の"二度打ち"くらいの威力はあるっス

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:26

    ワシ...この展開に心当たりがあるんや
    ディズニーのWISHや

    これまでの信頼と実績
    自らの努力により力を得て周囲のために力を振るうオスブタ
    ぽっと出の存在と組んで蛆虫行動をするメスブタ
    現代倫理観滑りして設定に反するお変ク展開を擁護する製作陣
    がWISHと陰陽師を支える...ある意味”最強”だ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:29

    >>188習い事と偽って間男とイチャつき2年経ってから主人公に婚約破棄してこいと言い出す

    そんなメ超メを誇りに思うわけねーだろっ舐めるなっメスブタぁ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:58:00

    >>199

    しかしメス豚を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは監督責任を怠った親だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています