- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:48:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:27
どれを引くかでスレタイの台詞のテンションが変わるの叙述トリックみたいな感じ…ってこれはシャレにならないやつ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:51
くそぉ……2なら「なんだただのイチャイチャか」で3なら「しまった!野菜嫌いシュウちゃんだ!!」ってほのぼのできたのに…………
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:35
ほのぼのスレかと思ったらお労シュウジスレだった…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:07
ゆ、夢だから…
現実じゃ隣でマチュニャアンが眠ってるんだろ…?そうだと言ってくれ… - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:48
実際1みたいなことしてたらシュウジって終末装置として完成してしまうところだったよね…マチュにしか自分の秘密を打ち明けられる人が今まで現れなかったのにそのマチュを消したら今後そんな人現れなかった可能性あるし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:09:11
やっぱりシュウジがラスボスやってる世界線ってシュウジが見てる夢の一つなんじゃないのか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:29
人格分裂気味だったのが完全に分裂状態になって
「ガンダム(使命感・義務感)」に自分の意思を全て任せたような状態になるんだろうな… - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:49
実際最終話でシュウジが勝ってたら僅かに残っていた人間性も失って完全に装置化するか最初で最後かもしれない理解者の可能性を潰した事で絶望して完全に自暴自棄になりララァも絶望したままで宇宙消滅の2択っぽいからな…マチュはよくやったよ
…本編ルート以外だと生存の目がなさそうなのホントに危うい状態だったんだなシュウジ - 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:05
エンディミオンはシュウジを殺さない方向でマチュに説得で止めて欲しかったみたいだし、これが無理でシュウジが終末装置として完成してしまったらいよいよ殺さないといけなくなってたかもなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:14
これ最終回前でも最終回後でも違うお労しさあるな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:23:14
定期的に立つお労シュウちゃんスレか・・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:13
理解者も守るものも無くなったシュウちゃんは虚しすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:46:43
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:07:43
なんだ夢か、良かった良かった(よくない)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:20
よかった…現実世界で苦しむシュウジはいなかったんだね…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:30:04
ほな現実がハッピーエンドなら夢でならどんだけ曇らせてもええか(下衆顔)
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:32:18
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:00:04
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:20
保守ュウジ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:18:28
保守