- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:41
(困ったな…向こうの方が正統な世界っぽいぞ…)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:18
それはね・・・
こっちが知りたいな - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:56
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:17
向こう側の視聴者か…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:54
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:02
なんか画面にノイズ走るなと思ったら向こう側から通信してきてる人がいる…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:36
えっ…こっちの世界だとバーザムのプラモ何て出てるの…?嘘だろ…誰が得するんだ…?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:37
なんでこの世界ドラグナーがシリーズ化してないんだよ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:43
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:05:37
オルタナティブシリーズ
おもにTV版機動戦士ガンダムとは違う世界の宇宙世紀の歴史を描いたORIGIN、サンダーボルト、ジークアクスの3作を指す言葉である。富野由悠季著の小説版を含むこともある。一時期アナザーUCと呼ばれたこともあったが非宇宙世紀作品を示すアナザーシリーズと紛らわしいのですぐに廃れた。(民明書房) - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:46
ガンダムってあれでしょ?今度カラーが映画の新作公開する奴でしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:22
そりゃ宇宙世紀以外とパラレル宇宙世紀じゃどっちがオルタナティブ感あるかっていうと後者なんだが・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:52
並行世界人じゃなく未来人であったか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:33
なんでガンダムが実写じゃないんだよ!?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:32
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:00
まじでGジェネがなきゃ普及してない名称だよなコレ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:22
オルタナティブの意味は「もうひとつの選択、代わりとなる、代替手段」だからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:24
名称変更のほうだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:10
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:48
ぶっちゃけ宇宙世紀IFの方が当てはまってる気がするんだ…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:08
オルタナティブの方が見下している名称な気がするんだが…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:57
公式がオルタ名称使い始めたの水星辺りからだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:47
オルタナティブロックとか広義のインディーズバンドの意でも使われたりするからな
悪く言えばオルタナティブガンダムって「お前ら商業ラインに乗らねぇ実験映像」みたいと言われても仕方ねぇぞ - 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:44:05
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:22
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:11
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:26
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:59
確か∀とGレコもオルタナティブだったけど、今はむしろ宇宙世紀のくくりに入れられてるし
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:03
このときはGレコや∀もオルタナティブだったんだっけ?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:12
明確に「主流外」の判子を押された気分なんだよな。オルタ名称
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:24
つーかGレコは宇宙世紀しか過去要素がないから宇宙世紀でいいけど∀は宇宙世紀だけ!って断言するのも違うと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:50:25
昔ガンダムカフェの紹介映像か何かに出てたとかいう情報を見かけたのだが
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:50:48
なんだかんだアナザー呼びを続けちゃってるわ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:51:56
お前も穴ザーしてやろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:02:38
宇宙世紀に頼らずガンダムを開拓してモノになってきたら本国から「お前は代替品な」と言われた
ガンダムなら戦争が始まる理由じゃん - 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:48:06
草
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:57:53
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:16:13
アナザーに黒歴史設定当てはめるのあんまり意味ないと思ってたんで∀が宇宙世紀に行ったのは良い感じだと思う
宇宙世紀と違って続編とかの広がりがないしアナザー続編あったのseedだけだし…
ぶっちゃけきちんと締めたものに後付けししまくって手が付けられない事になってんじゃん宇宙世紀
アナザーは大人しく別!って方が安全では?
これはある…残念ながら