牝馬の〇〇と呼ばれる男は数いれど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:06

    この人程その渾名が似合う人もいないと思う
    なんか牝馬に効くフェロモンでも出てんじゃねーかな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:26

    俺が交通警官とかでミッキーにこの写真の免許証出されたら偽造を疑う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:00

    自分で乗って調教付ける人って感じじゃないのに太らんよなぁこの人…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:17

    当然牡馬でもGⅠ乗ってるはずなんだけど印象に残っているのが97年ダービーだけなんだよなぁ(たぶん実況の「松永幹夫はレースを進めます」のせい)
    牡馬のお手馬というとどんな馬がいるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:35

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:54

    なんか優しそうなオーラ出てるのはわかる
    女性社員が話しかけやすい上司みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:50

    ジョッキーとしても調教師としても牝馬の松永なの笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:56

    なんで調教師としても牝馬の活躍が目立つんですかこの人
    直近だとJBCレディスのアンモシエラもこの人やんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:08

    元祖アイドルジョッキーなのも納得の顔
    甘いマスクという言葉が良く似合う顔立ち

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:50

    誰に聞いても「幹夫さんは優しい」と返ってくるガチ聖人

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:13

    牝馬の〇〇って他に河内のおっさんしか思い付かん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:26

    過去の管理馬の中にラニがいるのおもろい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:52

    >>11

    昔は池添が牝馬の池添って呼ばれてたらしい

    あとメインストーリー2部でわかるけどユーイチも一時期お手馬牝馬だらけだった

    今で言うとみゆぴーが近いかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:08

    >>11

    昭和なら嶋田功がいる。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:08

    >>13

    池添はオルフェの印象強いからあんま言われないけど割合で言うとまあまあ牝馬に偏ってるよね

    前にクラシックの成績見てびっくりした

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:16

    ふと思ってnetkeiba調べてみたら厩舎重賞初勝利は牡馬なのね(2009年小倉記念・ダンスアジョイ)

    牡馬でGⅠ勝って「あの牝馬のミッキーが」と言われているところ見たいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:44

    >>12

    ヘヴンリーロマンスの息子だからねえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:44:58

    同年度産まれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:48

    ヘヴンリーロマンスとかいうスレ画とズブズブの関係の女
    子どころか孫まで面倒見られてるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:47:49

    騎手としての最後のGI勝利が師匠の管理する牝馬「ヘヴンリーロマンス」で勝った秋天(初の混合GI制覇)なの美しいよね。
    引退日に1400勝達成したのも相まって、勝利運を持ってる人ってイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:00

    牝馬の〇〇と呼ばれるタイプは歳を重ねると何故か牝馬でのG1勝利が遠ざかったりもする(河内・ユーイチ・池添)
    言われてないタッケもウオッカ以来牝馬でG1勝ってない
    騎手晩年どころか調教師でも牝馬の松永が続いてるミッキーはおかしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:53

    牡馬だとクラシック路線時までのメジロブライトとあとマイシンザンくらいしか出てこねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:57:00

    牡馬はカネツフルーヴとレギュラーメンバーの叔父甥コンビがおる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:06:52

    源氏パイがロゼカラーに騎乗するので、その結果第1回秋華賞でファビラスラフィンに騎乗して
    優勝するのそういう運命を手繰り寄せて来る人って感じだわ
    しかもその次のジャパンCもかなり惜しい所まで行った

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:07:01

    ミッキーのお手馬牝馬の代表は?って聞いたら人によってどの馬かかなり分かれそうなのがすごい
    その位お手馬牝馬多いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:19

    シンジィ!からも高評価というすごい人。たしかヤスヤスもサトテツやタヴァラのことは貶てたのにミッキーは高評価だった。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:25

    松永幹夫引退の日の流れはこの善良なジョッキーに神様が与えてくれたギフトだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:26:17

    自称牝馬にモテる騎手とかもおるけどここまで牝馬に偏るってのは珍しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:30:13

    騎手時代は馬主のご婦人方にも大人気だったそうなので、
    フェロモンは牝馬どころか人間にも効き目ありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:35:56

    >>29

    人間が見て思うハンサムや甘い顔と馬が見て思うそれって共通してるのかもね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:40:17

    現役時代と比べるとこの人もほんと老けてないね
    荒木飛呂彦先生にも負けてないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:45:15

    wikipediaの写真(当時56歳)見たけど、眉間と目尻ぐらいしか加齢要素がない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:12:55

    失礼だけどスレ画てっきりシンメトリーのコラージュ(音割れポッターみたいなやつ)してるのかと思ってたら普通の写真だった…
    ナチュラルにお顔が整ってるんだね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:16:06

    >>28

    >自称牝馬にモテる騎手


    それって田豊のことじゃ.......

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:34:09

    JRA CM 競馬学校生徒募集 (1995)

    30年前の若き日に南井さん、ノリさんと一緒に出演したCM

    松永さんだけ加齢スピードおかしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:43:28

    武豊も自分が女だったら松永幹夫も付き合いたいって言ってたしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:55:11

    >>14

    だとよ、タケホープ


    え、そうなんすかシンザン先輩…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:30:31

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:44:38

    >>18

    この二人同年代だったのか

    ノリさんがむしろ年相応の見た目でおかしいのはミッキーなんだよな

    この年齢でもミッキー呼び違和感ないのも頷ける

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:27:30

    >>20

    勝利の女神までこの人に惚れてる説見た時は笑った

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:33:01

    >>15

    そもそもオルフェ以外でクラシック勝ってないんだよなぁ池添

    皐月賞ダービー菊花賞全部オルフェとしか勝ってない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:34:14

    >>41

    トールポピー「😠」

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:47:07

    >>39

    競馬学校

    1期 相談役 石橋守 すがい

    2期 横山典 ミッキー 熊ちゃん

    3期 武豊 タンタアレグリア蛯名!

    4期 菊沢父 千田輝彦

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:03:52

    >>41

    桜花賞もオークスもクラシックなのでその言い方はだいぶ語弊があるよ

    牡馬では、と言いなされ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:10

    >>41

    池添は初GI勝利桜花賞だぞ

    オルフェの印象が強いけど実際は牝馬クラシックの方に縁がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:48:13

    >>42

    池添にとってはある意味苦い記憶でもあるんよな君

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:49:58

    クラシックではないがGI初出走も秋華賞だしな池添(結果は2着)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:06:55

    >>18

    あと2年で還暦ですか…(恐怖)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:27:10

    >>43

    今58歳か…ごじゅうはっさい!?この外見でもうじき還暦!?

    ノリさん熊ちゃんと同い年とはとても思えん…どうやってその若々しさ保ってるんだミッキー

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:32

    ラララのトレーナーはバシシューなのかミッキーなのかその融合なのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:44

    >>50

    丸内さんじゃないかなという気もする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:36

    バシシュー由来のトレーナーだとコミュニケーションがあまりにも覚束ない感じになりそうで笑うかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:17:59

    >>50

    ミッキー因子はパパに含まれていてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:25:32

    行き詰まった時にベルギー人トレーナーが一言アドバイスとかないかな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています