- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:03:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:00
ギャグマンガ日和カテでやれ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:20
もう見た
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:13
遣隋使は朝貢なんかじゃない!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:26
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:46
まだ前スレ生きてるやん
我慢できなかったタイプ? - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:25
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:03
なんでじゃあーっ
なんでワシの弱点が塩だとバレたんじゃあーっ - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:11
伝タフ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:23
ワシは寿命えっち。を語録と認めてへんで
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:52
これでも俺は慎重派でなくてね
よく調べずに思いつきでスレを立ててしまったよ
その結果たしかにネタが被ってしまっていた
聖徳太子の文書、無礼です…♪|あにまん掲示板お返しに高句麗遠征?してあげます♪bbs.animanch.com - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:59
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:28
これでネタ被りとか
ま…マネモブって不思議な習性だな - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:12
変態兄弟 煬帝急変・ツインズ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:42
これでネタ被りを起こすの笑ってしまう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:46
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:23
朝鮮半島遠征失敗で猿って…ま、まさか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:34
さあね…ただ駒沢大学名誉教授が虚構説を明確に否定しているのは事実だ
あと教科書からも消されてないらしいよ
四天王寺で「『聖徳太子はいなかった』説の誕生と終焉」と題して講演 - 聖徳太子研究の最前線私はこれまで「聖徳太子はいなかった」説を批判し、また日本史学界では通説として受け止められていた藤枝晃の三経義疏中国撰述説を論破してきました。ですから、僧侶でも聖徳太子信奉者でもない単なる研究者ではあるものの、法隆寺や四天王寺から嫌われる存在ではないはずです。しかしながら、両寺からの講演などの依頼は長らくありませんでした。「三経義疏は倭習が多く、中国人はこんな下手な漢文は書かない」などと論じたのがいけなかったのか、単に無名だっただけのことなのか。奈良では、東大寺のご依頼を受け、東大寺総合文化センターで多くの聴衆を前にして聖徳太子講演をやったこともあるのですが、大仏建立とか華厳教学について話すならともかく、東大寺で聖徳太子について講演するというのは、何とも不思議な感じでしたね。ところが、2017年に奈良県庁主...四天王寺で「『聖徳太子はいなかった』説の誕生と終焉」と題して講演blog.goo.ne.jp - 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:12
隋的には朝貢以外の外交関係を認めてないから倭側がどういうつもりであれ朝貢ではあるのん
その癖「ボクも天子、キミも天子(天子は中国皇帝を指す)」とか東夷の蕃国が抜かしてきたから「なんじゃあこの無礼な書は」ってキレたんだぁ
しかも前回は「日の出前に起きて政してやねぇ、日が明けたら弟の太陽に任せるのもウマイでっ」とか抜かす蛮夷を超えた蛮夷なんだよねムカつかない?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:31
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:03:30
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:24
しかも厩戸王(聖徳太子)みたいな感じで併記されてた気がする…!
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:34:12
東夷ごときが対等扱いされようなんて発想自体烏滸がましいを超えた烏滸がましいんだよ(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:13