マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:50

    かっこいい変身ベルトあげる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:58

    マサイの戦士騙されない 今の仮面ライダー知らないけどマネモブが勧めてくるなんて厄いアイテムなの一目でわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:48

    グロ画像はルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:51

    >>2

    真のマサイにはガルシア・ハートを進呈するッ

    端的にいえばこのベルトタチ悪いガルシア・ハートなのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:22

    おおまともに動かないザコ臓器やん また使い捨てされるん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:44

    ミューターヌーカ
    グロ画像やめてくれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:40

    あ...あの自分今日この映画観てきたんですよ...
    タフリンに救いをくれないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:49

    >>2

    ちなみに身体に完全に融合してるクウガみたいなタイプのベルトを人間牧場でクローン使って量産しまくって生皮ごと引き剥がして付けるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:01

    赤ガヴの力欲しいやつ集合だーっ
    このブリードガヴを進呈するッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:35

    >>2

    お言葉ですが使うワシらにとってはなんの問題もデメリットもありませんよ

    ただの道具なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:36

    みちる...すげぇ
    遺伝子ばら撒きまくってるし...しかも鬼龍と違って優秀な遺伝子だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:32

    おおっ異世界の主人公と同じ立ち位置の存在が腹にベルト(ガヴ)を付けとる!
    主人公と一緒に変身して戦うんや!

    剥がす えっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:41

    あうっ ごっゴチゾウじゃなくてベルトが使い捨てなのかあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:09

    急にガヴ玩具にあるまじき個別認識の乏しさで培養体の命を引き換えにしてこれか…となんかシュンッとなったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:23

    >>4

    ううんどういうことだ?

    ま、まさかこの変身ベルトって……何らかのデバフ付きの臓器?

    しかもスレの流れ的にクローンかなんかの臓物引き抜いてベルト増やしてるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:56

    レバーじゃなくて手でパカパカしたり個別認識ないせいで良い意味で劣化版感凄いんだよね 凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:25:42

    >>15

    はい、そうですよ!

    生きた人間の腹からベルトが生えててそれを内臓ごと引き抜いて使うのん

    もちろんめちゃくちゃ使い捨て

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:22

    作り方を知らない連中がオリジナルを見様見真似で適当に作ったやつなんだ!性能は期待しない方がいい!

    実際使い手がクソ強いだけでワシらが使ったらチンカスみたいな力しか得られないと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:26

    やっぱり怖いっスね、甘ゾンズは

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:14

    >>15

    デバフというか完全なバフアイテムなんだよね

    まっ 一人につき一つしか取れないし、変身アイテムも強い恐怖を感じてようやく一つ排出されるだけっぽいからバランスは…バランスは…

    オトン…これ子供向け作品でありなんかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:20

    >>15

    はい!映画のボスがたまたま異世界移動した先で見た主人公のライダーの力を欲しがって、別世界の主人公のオカンを襲って採取した血液を元にクローンを大量生産して変身するための器官をモツごとそのまま抜き取ってるだけですよ(ニコニコ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:28:51

    そこでだ スレ画に不満があるお前らに……この改造手術さえすればカッコイイデザインの仮面ライダーに変身出来るベルトをあげる事にした

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:23

    >>16

    ウム…必要なパーツがない時点で適当に作ったとも言えるんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:46

    >>17 >>20 >>21

    い、今のライダーってやたらバイオレンスなんだな…… こわっ こえーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:30:08

    しかも何が酷いって別に今回の悪役はこんなん使わなくても十分ボス張れるくらいに強いってのがあまりにも醜悪すぎルと申します…
    マジで「あ〜アレかっけぇな〜どうにかして作るヤンケシバクヤンケ」で作らせたおもちゃなんだよね酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:06

    >>24

    よしっ腹ぶち破られるのは人間じゃなくて怪人体だから全年齢でキッズにも見せてやる いけーっ


    良いわけねえだろボケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:32

    >>22

    ゴチゾウよこせ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:46

    嘘か真か本体が変身前からクソ強いのでその力を増幅する為にああいった仕様になっていると考えるワシもいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:33:03

    主人公を見つけてやねえ…
    その力に興味が湧いたから主人公の同族を量産してやねえ…
    そいつらの腹に生えるベルトをむしり取って変身ベルトにするのもウマイで!
    しかも意外とむしり取る様を見せつけると恐怖で強い変身アイテムも生み出される…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:23

    しかも毟り取ったあとの保管方法も皮についた状態でフックに引っ掛けて吊るすとかいうクソみたいなやり方なんだよね ひどすぎない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:23

    >>30

    洗濯バサミで干してる靴下見たいな扱いなんだ 悲哀が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:45

    はー カリエスはわがままやのぉ…
    ムフッ 精一杯ベルト量産してお役に立とうね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:46

    >>30

    あのシーンで滴ってる青い液体は培養液かなんかだと思ったのは俺なんだよね

    よくよく考えると最序盤から血液青かったんだよね酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:03

    >>30

    皮は能力で蝕んで消すからマイ・ペンライ!

    ふざけるなよボケが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:23

    >>30

    やめろっぞんざいに扱うなっって思ったね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:42

    >>32

    正直裏切ってc3になると思ってた それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:53

    >>24

    因みに今作の主人公は怪物と人間のハーフで

    怪物のオトンが攫った人間のオカンを手籠めにして産ませた子らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:36:54

    ガヴ世界で二つ目の変身者に特別な素養を求めない外付け式のベルトなんだよね
    すごくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:19

    全年齢向け映画ってことはアマゾンズ映画くらいのゴア表現は許容されるってことやん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:21

    >>32

    ストマックまぬけ四人衆と拮抗する強き者…

    まっ長男が大剣片手持ちで数回切り刻んだら死んだから釣り合いは取れてないんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:18

    剥ぎ取り時に吹き出る血を青色にしたからマイペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:45

    今冷静に考えたら酢賀がクローンショウマに求めてたかもしれなさそうな形なのがリラックス出来ませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:40:18

    >>32

    この有能が カリエスにベルト届ける時に連携見せるんじゃねえよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:06

    >>32

    あわわお前はストマックマヌケカルテットが来なければ主役に勝つ算段ありし強き者…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:02:09

    今回の映画すげぇ…全体通してショウマへの精神的ダメージが大き過ぎるし
    ショウマがTOUGH TOUGH TOUGHで良かったですね、ガチでね、良くねーよ
    しかも意外と別世界幸果さんが可哀想なことになってる…ッ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:12

    >>45

    紹介しよう

    ・そもそも闇菓子が存在しない

    ・なので軋轢のないストマック家

    ・なんなら仲間達も闇菓子関連で失った大切な人を失わずに生きている

    ・さらに本来自分の母親である人が大好きな場所を受け継ぎちゃんと結婚して娘を産んでいる

    そして俺だ、ショウマのメンタルをズタズタにするぞ


    なぁオトン…これやっぱり人間を闇菓子の材料とすることを容認したゾンブが全部悪いんとちゃうかな…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:33:13

    >>46

    ゾンブ、クソ親父、偉大なる長兄がストマック社を支える、ランゴ以外ある意味チンカスだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:13

    は、話が違うであります…自分はテラーの色違いカートリッジで変身したタオリンがショウマと共闘してカリエスを倒すと聞いていたであります…
    こ、こんなの納得できない…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:53:17

    >>48

    最終回で出そうなやつやん プレバン行くん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:57:05

    >>46

    今日ゾンブの掘り下げ回なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:19:23

    >>18

    なんかガヴ無しでも普通にクソ強そうだったから半分遊びだと思われる

    というか歌手が役者…?とか思ってたらやたら上手くて笑っちゃったんだよね

    太めな辺りも強さの説得力増してて見事やな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:21:01

    え?ベルトも使い捨てなんすか…?
    どうしてお菓子モチーフでこんなに残酷なことになっているの…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:25:51

    >>52

    お菓子食べて歯磨かなかったら虫歯になるんだ 王道の子供向けモチーフだと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:24

    >>12

    子供向け特撮映画でやるような内容じゃないと言ったんですよ香村先生

    映画でやってることがほとんどアマゾンズと変わらないと知った時には本気で戦慄しましたよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:14

    >>54

    何ならアマゾンズの方がまだ温情なんだよね

    こっちは完全に趣味なんだ嫌悪が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:06

    >>55

    えっあっちと違ってぶっ殺してハッピーハッピーになれる完全無欠のクソ悪役居るからガヴの方がスッキリだと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:36

    >>51

    仮面ライダーに出演する歌手は何故か軒並み演技がやけに上手いんだ 舐めない方がいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:04:28

    >>52

    見てみぃコレを 使い捨てベルトの「仮面ライダーカリエス」や

    本体性能が高いからなんとかなっとるが本体の"蝕"む力に耐えられずにベルトが溶けるんや、戦闘中でもお構いなしにな


    因みにカリエスはまんま虫歯って意味らしいよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:07:40

    >>12

    てっきり、ゲストキャラが変身するもんだと思っていたからあの結末に引いたのは俺なんだよね


    …哀

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:14:24

    >>50  ・・

    ゾンブがあのクソボケ親父を凌駕するクソボケチンカスジャワティー野郎だったなんてワタシは聞いて…聞いて…聞いてはなかったけどまぁ正直想定はしてたのん…

    まぁその想定よりも遥かにチンカスだったから肩透かしは喰らわんかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:28:29

    >>57

    あれっバールクス以外のDA PUMPは?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:56

    いやぁ劇場アレンジ版最後の審判を聴きながら見る最後ノ審判はええのォ ですねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:53:55

    >>57

    お言葉ですが世界さんはダンサーなんで歌手ではないですよ

    体が資本の商売なんだ体格の良さが深まるんだ

    まっタオリンの人はボーカルだからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:06:40

    ワシ今日予定無いし見に行こうかォ
    なんだかんだ後回しにし続けてたのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:58:32

    >>64

    今年は鬼滅の影響で他の映画が全体的に上映数減ってる上にこれ以上後回しにすると例年より早く上映終了する可能性もあるとする科学者もいるからな、見れる時に見た方がいいぞ

         ・・

    ガルシアもそれを望んでいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:53:53

    >>65

    はいっ視聴確定

    昼寝したらぶっ行きます

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:27:58

    みんなブリードガヴとヘクセンハイム予約したかァ?
    人気出るとすぐ無くなるから早めの購入がオススメやでェ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:41:54

    去年の夏映画よりもエグいなんてアタシは聞いてないよっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:21:37

    今年の映画は面白かったのか教えてくれよ
    おっさん一人で見に行くか悩んでるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:27

    >>69

    はい!ガヴ本編見てる事が前提やけど過程はともかくきっちりハッピーハッピーエンドで締める良い映画ですよ!予算無さそうな割にバトルもクォリティ高いしなっ

    あとぶっちゃけお子様あんまり来ないんでおっさんでもおばさんでも一人でいって誰も気にしないからリラックスして見に行け…鬼龍のように…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:51

    >>69

    個人的にはメチャクチャ面白い、正直他の客を気にするような奴はほぼいないから気にせず楽しめ…鬼龍のように…

    因みに時間帯によってはガキッ!が多勢に無勢だいっけぇしてくるから気にするなら朝イチとかの少なそうな時間帯を狙うといいらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:22

    >>63

    ダンサー故にあのキレッキレの体捌きだったんスね…

    ちょっと待てや あのドスの効いた堂々たる見事な悪役演技は何なんや?タオリンの人も本業歌手とは思えない見事な演技やったし武部先生ェの目利き凄いッスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:47:59

    今年の夏は鬼滅とライダーがファミリー向け映画の面しながら子どもと親御さんに登場人物の悲しき過去…をブチ込んでくるんだ
    見終わった後の無情感が深まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:19

    でも俺初めて観たんだよね
    最終決戦が遺品と遺品の映画

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:41

    >>72

    ダンサーと歌手が演技も上手いのはいいんだよ

    問題は…番組の主題歌を務めるグループがそれだから都合が良すぎることだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:29

    >>71

    因みにワシはガキッ!の言葉をむしろ風物詩として楽しむ為にわざとたくさんいそうな時間を選ぶらしいよ、ガキッ!特有の純粋な気持ちを言葉にしてくれるからほのぼのするのんな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています