【CP・ネタバレ注意】シュウジ×マチュ総合スレPart43

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:19:53

    Part42になります

    ・基本的にCP的な話題はここでしましょう

    ・派生したCPスレの貼り付けはOK

    ・他CPやキャラクター下げ、荒らしは削除します

    ・次スレは>>190踏んだ人が建てる、その人が無理なら他の人でお願いします

    ・以降は>>190次スレが建つまでレスの投稿を控えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:37

    たておつです!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:16

    建てた張本人です
    本文誤りがあり、part43です。ごめんなさい。ごめんなさい。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:08

    たておつです~
    ジークアクスが最終回を迎えてシュウマチュが両想いになったのが未だに夢みたいで頭がふわふわしてます~
    あれから1ヶ月近く経ったのが信じられないですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:16

    たておつっす!

    スレタイは43だし全然大丈夫ですよ
    気に病まないでください
    夜中にありがとうございます!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:16
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:05

    たておつ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:50:43

    たておつ

    モンストシュウマチュかっこかわいかった!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:01

    ガンダムウォーズのシュウマチュかわいくて密かに好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:10:56

    おつです!
    前スレOP進行方向についてだけど、アニメは左が未来右が過去の方向だって聞いたことあるよ
    それに則ると、皆未来に向かって走ってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:33:05

    シイコさんのキラキラが綺麗に真っ青だから相対的にマチュのキラキラは緑なんだけど青か緑かで言えば青寄りだと思うんだよな
    何が言いたいかと言うとOPの最後の方で2人の流星の尻尾が絡み合って真緑のプラズマになるのって絵本の「あおくんときいろちゃん」みたいに2人のキラキラの青と黄色が一つになって真緑になったってことなのかなって

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:55

    スレ立て乙
    HGジフレド購入したけど、さすがにシュウジやマチュ関連の情報はなかった
    でもさすがにジークアクス2号機だけあって、説明書の武装説明読んでると、
    ジークアクスの武装の発展の余地があって、そういう面からなにか続きを期待してもいいのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:28:01

    今更だけどマチュの青緑のキラキラは海の中から太陽を見上げた景色に似てるから「朝日が海一面を輝かせるみたいな」はもしかしたらマチュのキラキラのことじゃなくてシュウジの「近くにいるよ」のときに見た海の青緑から朝日の黄金にキラキラが色づいていく情景を思い出していたのかも
    マチュとシュウジの繋がりを象徴する表現だとしたら嬉しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:16:50

    キラキラは海イメージなんだろうけど9話でララァから教えて貰った渡り鳥のイメージが最終回のシュウジに向かって行く時に出てきた事からして
    最終的には海から上がって山脈を越える渡り鳥になってシュウジのいる向こう側に実際に行く暗喩だったりするのかなと思ったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:38:18

    映像ディレクター担当した柳沢さんのコメント「少女が生涯をかけて夢中になる『何か』と出会う瞬間」的にもPlazmaの白い車に乗る女の子=ジークアクスに乗るマチュ(がシュウジと出会う瞬間)なんだろうけどナンバープレートはガンダムの型番RX-78-2を意識した「木馬RXあ00-78」なんだよな
    単なる初代リスペクトってだけじゃなくて実はRX-78-2に乗るシュウジ(がマチュと出会う瞬間)の側面もあんのかな
    大沢一菜さんは過去作で男の子役の経験あるからMVもマチュとシュウジ両方の要素がある役でもおかしくない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:43:47

    渡り鳥は想像もしていなかったところにも行くことへの比喩もあるし、
    演出でマチュが最終話で渡り鳥に例えられてたのは、もっと成長する、という意味もあるだろうけど、
    それこそ想像を超えて、世界の壁も超え、自由に飛んでいける、ってイメージに感じたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:49:25

    ただの渡り鳥じゃなくて世界の屋根ことヒマラヤ山脈をも越えるインドガンだからな
    これより上なんて宇宙クジラじゃね?
    世界の壁なんて越えて逢いに行ってしまうだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:37

    シュウジことハラヘリムシは青虫でいつか蝶になる
    でこのシーンが個人的に、ガンダムというサナギからの羽化のように感じてる
    ガンダムというサナギが破れ、キラキラが蝶のように見える

    そういや蝶も種類によっては大陸横断とかするんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:16

    狐の嫁入りとか、結婚式のフラワーシャワーとかにも見えるかなって思った。
    本編だけだと、いるかいないか分からない存在だったシュウジがちゃんとどこかに
    存在するようになったんじゃないかな、とも思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:42:14

    再開後のシュウマチュってシュウジって献身性の塊みたいな男の子で好きな人が幸せならそれで良いみたいな子だから基本自分からどうこうはしないけど、マチュが言葉に出さずとも心の中で求めてきてたら自分からしてくれそう
    心が摩耗してた状態の本編でも「マチュは分かってる」ってフォローしてくれるくらいだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:45:50

    >>21

    基本マチュの方からリードしつつ少しずつシュウジのリードも増えていく感じかなと思ってるその辺再会までの期間で人生経験通して変わってるかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:24

    マチュが飛び込む、シュウジが引き寄せるイメージで基本はマチュから仕掛けるんだけどマチュが何かを望んでいても上手く行動に出せない時には汲み取ってシュウジから応える…みたいなのは本編見ててもそんな感じだったね

    でもシュウジは事情が事情でマチュの行為からはずっと目を背けていたみたいだし両想いになった後は静かだけどすごい情熱的なアピールを言葉でも行動でもかましてきそうだなと君の惑星聴いてて思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:12

    >>20

    雨といえば3話のキラキラは頭の上から降ってくるから光のシャワーになってて雨みたいなんだよな

    髪カーテンとは言うけど本当にシュウジがマチュの傘になってあげてその途端に(青空の天気)雨が金色の天気雨に変わったイメージなのかも

    だとしたらエンディングの「誰も触れたことのない真実の園 雨に濡れたカラダ」とか挿入歌の「雨が降って想い出す風景 限りない揺るぎない恋だった」はこれも指してそう

    GIF(Animated) / 4.78MB / 12180ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:15:24

    >>8

    何度見てもいいイラストだ

    前スレで言ってた人もいたけど物理グッズ買えるなら是非買いたいし並べて飾りたいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:34:10

    Plazmaのテーマが>>15なくらいだしシュウジと両想いになった今のマチュがシュウジを諦める理由・必要性なんてどこにもないと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:39:33

    >>27

    たぶん触らないほうがいいひとだぞ スレの趣旨とそもそも反してること言ってるわけだし


    これだけではなんなので

    インドガンは登場時の娼館ララァが「ヒマラヤ山脈を越えて……」と視聴者にもわかるように説明を入れているくらいだし

    この作品における自由や解放の象徴的な存在と見ていいだろうから

    >>17と同じでマチュがヒマラヤ山脈=「世界の屋根」を越えてシュウジのもとに行けると示しているんだと思ったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:40:08

    単純にマチュだけ左足に着けていたらネタバレだから出来なかったんじゃないかと
    というかEDは服装もインテリアもシュウジ概念まみれだしアンクレットとペディキュアは彼のパーソナルカラーで譲葉と柊の間に置かれた黒電話とか繋がりを意識させるものが強いし会いに行く恋人関係は解消ね、じゃ意味不明だよ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:42:34

    >>23

    シュウジはマチュに対して甘いところがあるかと思えば結構強引で遠慮がなくて無意識だけど自分の気持ちに正直なところもあるイメージ

    背の高いシュウジが身体を折り曲げて匂いを嗅ぐのは見方を変えれば(大きな動きが必要な上に動くのは自分だけだから)ある種の献身になるかもしれないけどマチュに対しては割と強引に抱き寄せて「マチュの方からもこっちに来て」みたいな

    パンフにある竹さんの描き下ろしでも然りげ無く右脚がマチュの座席スペースに入ってるのもそういう無意識な距離の近さというか壁の無さなのかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:58:50

    >>26

    エンディングのアンクレットは先にニャアンがしてたあたり心情としては友達とお揃いにしたいってだけじゃない?

    メタ的にもシュウジと赤ガンのカラーだし右足につけてるのは恋人募集中(シュウジ募集中)って意味にも感じられなくもないし(これはちょっと妄想強めでニャアンと同じ位置にしたってだけそうでもあるけど)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:15:14

    エンディング映像って最初はマチュとニャアンが仲良くキャッキャしてる本編とは関係ないイメージ映像なのかなって思ってたけど今見るとすごい興味深いよね部屋の真ん中にはシュウジを連想させる植物があり(マチュが毎日水をやっているらしい)2人の服装が上着から薄着になっていることを考えるとエンディング中でも時間はそこそこ経っていて2人とも気怠げそうに過ごしてたらパーティが始まって誰もいなくなり片付けもされてないぐちゃぐちゃな部屋に朝日が差し込んでくるっていう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:19:31

    >>33

    これまでも言われたことだけど画面の中心にずっと柊の苔玉あるのがすごく意味深というか……いいよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:58

    >>33

    あのED、パラレル時空かと思ったらスタッフのツイートから最終回後の後日談らしいことが示唆されてたっけな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:36

    シュウジの名前が「柊二」であることって映画の来場者特典であるデザインワークス1でしか出てなくて
    しかも一か所だけしか記述はない(設定画をそのまま掲載したのでたまたま残った?)であるって考えると
    EDの柊の苔玉=シュウジなのってスタッフさん的には秘密の仕込みだったのかもな
    中国語版だとシュウジの名前は「修司」だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:29:14

    >>36

    中国語の名前は読みを優先して決まるらしい

    中国で縁起悪い文字や言葉になってしまう場合は使えないこともあるとか

    だから中国語でのシュウジの表記と日本語でのシュウジの表記が違ってもおかしくはないと思う

    こういうのは英語とか他の言語でも結構あるね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:10

    アンクレットの話になったから調べたけど本編のマチュからしてどちらかと言うとこっちじゃねえかな右足アンクレットの意味

    シュウジ→マチュは結構徹底的に隠してたからくっつかないと思わせるミスリードの意味もあったかもね

    https://gluck.style/blogs/blog/anklet-collection?srsltid=AfmBOor0zt6I6ewrkpyqZ5q-uQ1nP5OmwceZeXx6Qj2HmihkolGgqE0Y#section3

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:20

    >>36

    デザワ3では誤表記訂正のアナウンスがあったけどデザワ1の「柊二」には何もなかったからマジで裏設定なんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:31:24

    他国語に翻訳される時ゴリゴリに監修するとも限らんとは聞いたことあるな
    日本と中国じゃ漢字といっても使えるものが違ったりもするし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:33:30

    >>39

    シュウジって普通に打って漢字変換しても秀二とか修司が先に来てて「柊二」になることはないから

    本当にスタッフ用の裏設定もしくは初期設定として「柊二」という表記があったと自分は睨んでる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:37:59

    Far Beyond the Stars
    Through it all you've been my one and only love
    ※過去形ではなく継続の完了形「ずっとそうである」

    きみの惑星
    とどかなくてもいい あいしている あいしている 永遠の彼方まで また会えるまで

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:43:25

    海のシーンでシュウジに会いに行くって言ってたけどやっぱりGQ世界のシュウジに会って慰めてもらうのかな
    そっちの方が簡単だし
    そしてシュウジは向こう側のマチュに慰めてもらう
    これで変則両想いの完成

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:44:29

    >>39

    カタカナ表記のミスは普通に作中設定でもあるから訂正が必要だったんだろうけど

    わざわざ漢字で書いたら柊二になるって本編で使わない裏設定をデザインワークスで公開するのは

    あれこれ考察していいよってサービスかなあと思ったわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:48:23

    >>42

    やっぱりその歌詞いいよね

    「Far Beyond the Stars」はサントラのジークアクスverも楽しみ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:49:44

    サントラ楽しみだよねぇ
    未公開ボーカル曲もあるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:50:12

    >>43

    向こう側のシュウジが時間凍結くらってないからGQ世界にはいないのかもしれないぜ

    まあ時間凍結の条件が分からないから違うかもしれん


    GQララァ見るに同一人物でも別人の可能性高いし、好きになったのは向こう側のシュウジだから違うと思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:55:14

    一応忠告するよ
    カプスレでカプ否定は純粋にスレ違いでスレ違いはこの掲示板では通報・規制対象だから

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:55:15

    https://p-bandai.jp/item/item-1000228392/

    他スレで知ったけどFiguartsのマチュの予約は今日までだった

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:59:09

    >>49

    普段Figuartsを買わないから本当に悩んだけど、シュウジが出るとわかって、どっちも即予約したわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:03:07

    今日荒らしがスレ建て乱立したり色んなところで水差すレスがあるから変なのには反応せずスレ主の管理を待とう

    あとリンク貼ってくれてる人いるけどマチュのFiguarts購入迷ってる人にはおすすめする
    ちゃんと体格も違うはずなので卓上でイチャイチャさせる時満足度が高いよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:05:15

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:13:44

    まだ予約締め切ってないからいいけど折角だからシュウジも

    https://p-bandai.jp/item/item-1000229760/

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:16:01

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:17:36

    >>53

    シュウジはちゃんと服装が2つあるのがいいよね

    ガンダム(GQ)と一緒に飾ってる最終回シュウジも格好いい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:25:26

    >>54

    お母さん(日常)のいる場所に戻らないって最後会話に出てきてるから非日常コースじゃないかな

    あとマチュのNTとしての進化(渡り鳥になる)の可能性も丁寧に説いてるから再会の可能性を信じられるんだと思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:52

    上でも注意してる人がいるけどさっきから変な書き込み散見されるから下手に触らないように
    夏休みなのかロボカテ以外のスレも荒らされてるの見たし気をつけよう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:53

    >>54

    最終回見るまではナオ太コース固定なんだろうなと思ってました

    …って人結構居そう(私がそうです)

    結構自由に解釈できる感じで終わったので公式で続きが出るまでは好きにさせてもらおう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:33

    >>42

    今気づいたけどThrough it all you've been my one and only loveの後にあるBeyond the starsって「何光年と離れていても」「何千光年遥か彼方まで届くまで」のニュアンスもとい想いだけじゃなくて「永遠の彼方まで」みたいに「幾星霜を越えてもずっと愛してる」の想いも込められているんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:32:01

    マチュがもっと強くなりたいと言ったのはシュウジと再会した時に正真正銘のMAVになりたいからなんだろうか
    シュウジとの実力差は明らかで今の状態じゃシュウジと釣り合い取れてないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:35:18

    EDの最後に誰もいなくなるの不穏不穏って言われてたけど、最終回を見てシュウジに会いに飛び出して行け宇宙の彼方したんだな〜と分かってスッキリした
    ずっと気怠そうな感じだった2人がニャアンが電話してる描写(恐らく相手はマチュ)の後にパーティーの準備をし始めてるのでこれが手掛かり見つかったよ的な電話で、サビの楽しげなシュウジに会いに行くぜこの家ともお別れだパーティーになる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:42:34

    ラストで朝日と姫柊が重なるのはマチュ(天照)とシュウジ(柊二)が再会したことの暗示なんだろうな

    こういうのは何度も言って良いとガンダムが言っている!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:44:27

    まぁ日の出演出は吉兆だよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:50:59

    水差すようで申し訳ないが海のシーンで既にマニキュア塗ってあったから時系列的にはED→海なんじゃないかなあ…と
    シュウジを探すにはまずゼクノヴァの研究をするために大学に通うとかしなきゃいけないからそう簡単に解決出来る問題ではないんだよな
    あとはヒゲマンが嫌がりそうだがゼクノヴァ研究の第一人者であるシャアを頼るとか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:55:04

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:13:26

    エンディングは画面が切り替わるごとに画面そのものが動いて時間経過の演出がされてるからあれ特定の1日だけの出来事とは限らないよ
    エンディング冒頭でマニキュアを塗る→最終回ラスト→エンディングに戻る流れでも通る

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:18:13

    EDは服装コロコロ変わってるし時間経過を分かりやすくしてるのかな?と思ってた

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:40:24

    EDラストの朝日が昇るシーン、海辺に登場した荷物描写されてるから(海辺のシーンは済んでる)、シュウジと再会する為の旅に出たんじゃないかって思ってるわ
    服無造作にソファに掛かってんのも机片付いてないのも意味深だなって思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:46:27

    ・朝は柊に水やりをするマチュが朝になっても柊に水やりをしていないどころか部屋にいない
    ・↑の代わりにマチュのシンボルである太陽とシュウジのシンボルである柊が重なる
    ・夜に咲くの「あなたの明日へと帰りたい」とHALOの「明日になればまたハローハロー」

    多分マチュにとってシュウジを象徴する柊の朝の水やりは今はここにいないシュウジへの毎朝の挨拶(ハロー)代わり
    それが挿入歌のように「明日」の朝になってマチュとシュウジがお互いの元に帰ることができて再会の挨拶(ハロー)を言い合えたからラストでマチュは部屋にいなくて柊の水やりをしてない
    代わりにマチュを象徴する太陽が柊と重なって2人の再会を暗喩……ってことだと解釈してる
    たとえ時系列が最終回の海→エンディングの流れじゃなかったとしてもマチュとシュウジが再会する暗喩の否定までにはならない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:50:35

    >>60

    あの時のマチュは無償の献身だからそういうことは考えてないと思う

    どちらかと言うともう今まで守ってくれたシュウジには会えなくなるし辛いけど、強くなっていつかそれを乗り越えられるようなNTになってやるって強がりだと思ったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:57:54

    本当はシュウジと会えなくなるのもシュウジと結ばれないどころか(一方的な想いは相手を追い詰めることがあるから)想いを伝えることすらできないのも辛くて寂しくて虚しくて仕方ないけどそれに必死に耐えて「明日の私はもっと強くなってやる!」って気丈に振る舞ってそれでも泣いてしまったんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:17:43

    ミッドナイト・リフレクション風に言えばあの時のマチュは自分とシュウジの間にあるものを「すべて手放そう今さよなら」して赤い糸電話を自分からぶっちぎろうとしてた
    そこにシュウジから「待った」が入った……もとい「君が好きだよ」と告白されて感極まって「きみに向かって宇宙へ飛び込むミッドナイト」した
    つまりシュウジにキスした

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:52:53

    >>62

    マジマジとEDのラストカット見て思ったけど金魚ジャージが最後脱ぎ捨てられてるのも演出意図有りそうなんだよな

    あのジャージの下ってシュウジの普段着のバウンドコーデみたいになってたし

    金魚鉢の金魚=狭い水槽の中にいる状態って考えたら良い変化?って気がする

    ジークアクスは圧縮&メタ詰め込みだから演出に関していくらでも深読み出来てしまうんだよなー

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:01:06

    そういえばShania YanさんがFar Beyond the Starsのパフォーマンスビデオ公開してたんだけど最後に手とか指でハートマーク作っててやっぱりこれラブソングなんだな〜ってなった

    照井順政 , Shania Yan - Far Beyond The Stars ( Performance Video )


  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:04

    愛する人と別れること・離れることは耐え難いほどの苦しみ
    シュウジを自由にするということは彼を本来あるべき世界にララァと共に送り返す、つまりお別れしなくちゃならないということ
    マチュはそれでも自分は強くなってその苦しみに負けはしないと、誰に守られなくても前に進むと決意した
    そうでなければシュウジに「あなたは誰かを守るために自分を削る必要はない、ニュータイプは守られなければ生きられないほど弱くない」なんてとっても言えないからね
    だから泣きながらも「強くなってやる!」と宣言したんだろう

    同時に、薔薇のララァは愛する人との別離の苦しみに耐えることなど出来ないと思って
    何度も大佐の死なない=大佐と離れ離れにならない世界を作り続けてきた
    (ララァの願いが「大佐が死なないこと」だけであるなら一年戦争を乗り越えた時点で目標達成しているはずだが
     あの後もララァが目覚めなかったのは「大佐と一緒にいたい」という願いを諦めきれなかったからだろう)

    でもマチュが愛する人と別れる苦しみをも受け止めて生きていこうとする姿勢から
    「私も前に進める」と、夢の鎖を解いて目覚める自分を選ぶことができた
    マチュの涙ながらの決意はシュウジとララァ両方を解放したんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:34:39

    私は薔薇ララァがGQ世界スタート時にララァの恋と自由を代償にシャアを生かす献身を選んだと思った
    自分がいない方がシャアにとって幸せで自由な人生なんだと諦めと納得を育てながら見守ってた
    そして自分を終わらせ続けてすり減ったシュウジにも目が行って彼を救うためにマチュを選定した
    とはいえシャアの生きるGQ世界への未練やシャアのいない向こう側の世界でどう生きるかの恐怖は勿論残ってて
    それらを同じ恋から愛に至ったマチュが進み続ける宣言で断ち切ってくれた……という解釈だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:03:23

    let's start beginningがあるから薔薇ララァによるマチュの選定は確定だと思うけど
    アルファサイコミュを薔薇じゃなくて赤ガンに搭載させてこっち側のララァが薔薇に乗らないルートを作ったのはGQシャア自身かなと思ってたな
    恋愛要素に関してはシュウマチュも最後のGQシャアララの可能性も偶発的だったけど結果的に薔薇ララァの想定以上に救いになったみたいな感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:33:22

    ジークアクスがマチュを選んだのも、エンディミオンユニット(アムロ?)が思うことがあったんだろうな
    さすがに未来は見えないだろうけど、赤いガンダムと直前に戦ってるから、そこで感じモノがあって、
    赤いガンダムのパイロットの本物のマヴになれる存在として、マチュを見出したのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:39:51

    マチュとシュウジといえば林檎で林檎といえば雅歌
    マチュとシュウジの関係を象徴するアイテムとして林檎(花婿の象徴)が登場してもそれと対になる百合の花(花嫁の象徴)は2人の間になかったのちょっと不思議だったんだけどもしかしたら2人と同じ白いMS乗りであるシイコとエグザベの花束で間接的に匂わせてたのかも
    回想でシイコは亡くなった最初のマヴにエグザベは亡くなった同期の友人に白百合の花を手向けた
    シイコは他に白菊と白いカーネーションを手向けエグザベは白薔薇も一緒に手向けたけど他の花は違っても数ある弔花の中から白百合の花が一貫して選ばれたのは雅歌を意識していたのかもしれない
    シイコ(ゲルググ)とエグザベ(ハクジ)は「白いMS乗り」が共通点でそれはジークアクスに乗るマチュとRX-78-2に乗るシュウジのことでもある
    白いMS乗り同士であるマチュとシュウジもお互いに相手を喪えば白百合の花で弔っただろうけど2人ともお互いを死なせなかったからそうはならなかった
    林檎は大切な人を生かすためのもので百合の花は大切な人を弔うためのものだから今を生きる者同士であるマチュとシュウジの間には林檎はあっても百合の花はまだ必要なかった
    いつか手に取る日が来るけどそれはずっと先の話

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:16:12

    なにかシュウジ付近の補給が欲しい…小説とか出るかな?
    と思うけど二次創作で埋めておけ、て公式の姿勢見ると
    グッズは出してくれても、作品は難しそうかも? とちょっとしょんぼりしてしまう
    とりあえずCDの限定版曲が楽しみだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:53

    >>80

    ダイヤモンドオンラインのインタのことなら別に公式の見解としてジークアクスを二次創作で行間埋めして欲しいって意味では言ってないかと

    無料公開範囲だけ切り取ってネガぽい書き込みしてる人多いけど有料部分読むと監督たちはカット部分や未登場設定を放棄するつもりはないみたいだから

    ただ今後の展開はまだ決まってないってだけで

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:30:38

    続編やるつもり無しだから二次創作で埋めてねってニュアンスじゃなくて
    今後の予定は未定であることと二次創作好きにどうぞは別もの扱いって感じに読めたんだよな
    まあ仮に新展開の話が既にあった所で今は何も言えないだろうが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:38:06

    仮に続編あるとしても次はマチュが不殺で通すの無理だろうから1st→Zと同じように新主人公にバトンタッチだろうな
    マチュがシュウジのところに行くまでの過程全カットでいつの間にか再会してても驚かない

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:27:14

    >>82

    自分も同じように解釈した

    これからに関する情報なくて落ち込むのもわかるけどあまりネガティブなことばかり言うのもなあと思う

    監督や脚本みたいな立場によらず現段階ではこうって暫定的な話しかできないことは多かれ少なかれあるだろうしね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:49:31

    カラーの方は他作品の予定とか見るとかなり忙しそうだから続編とかは今は難しいだろうなって思う、でもカットしてしまった部分はいつか見れたら嬉しいな…特に泣く泣くカットしたと言われていて固定されてるマチュを抱きしめてるシュウジのラフ画は円盤で出されてたらいいな…円盤出るかはまだ未定だけども

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:51

    円盤出るんじゃない?
    個人的にはドラマCDの燃料来ないかなって期待してる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:17:46

    まあ円盤はさすがに出るだろうね
    TVアニメで円盤でないって相当ヤバいことあった場合くらいじゃないかな
    カラーだからシーンの修正や追加で時間がかかる可能性はあるけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:19

    https://p-bandai.jp/item/item-1000233722/

    ジークアクスのひねくれたやつらBIG

    120cmと大きいので、シュウジとマチュを買えば、シュウジとマチュに挟まれて寝ることもできるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:58:49

    >>88

    ひねくれたやつらBIG家にあるけどふわふわで触り心地よくておすすめ

    両サイドについてる手が触る時も抱きつく時も結構いい感じなんだわ

    ただデカイから2体買うとベッド占領されるゾ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:14:49

    時をかける少女を彷彿とさせる終わり方だったよな
    せっかく想い人と両想いになれたのにその想い人は遠くに行ってしまって二度と会えなくなったっていう
    残された主人公はそれでも前を向いて強く生きていくというビターエンド的な終わり方だった

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:15:46

    ひねくれたやつらのシュウジを抱きしめて寝るマチュ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:15:41

    >>90

    細田監督版時かけの話?あれは現実に近い世界観で彼が見に来たけど見る事が叶わなかった絵画を未来に残すことが

    思春期の主人公の目的意識として設定される話だと思うけど

    マチュとシュウジを隔てるものは世界の壁でそれに関しては

    GQが近未来SFの世界観でサイコミュやイオマグヌッソやらの技術体系があって野良ゼクノヴァも起ってるから

    最後のニャアンとの会話もマチュ自身で直にシュウジと再会するって示唆になってんじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:36:07

    他の人たちが繰り返し注意喚起してるけど改めて書きますね
    一昨日頃から荒らし目的らしき書き込みが散見されます
    基本はスルーを心がけてスレ主の対応を待ってください
    またCPスレでのCP否定はスレ違いです
    スレ違いはこの掲示板では通報・規制対象となります

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:08:09

    1話の「ミッドナイト・リフレクション」と3話の「コロニーの彼女」が流れ始めるときにシュウジを象徴する赤信号からマチュを象徴する青信号に切り替わる描写があるけど「ミッドナイト・リフレクション」の後シュウジがマチュのいるイズマ・コロニーに向かって落ちて「コロニーの彼女」の後マチュがシュウジのグラフィティに向かって飛び出すからMS越しと生身の両方で2人の出逢いが始まることを意味してたのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:05:50

    >>94

    ネタバレPVにもわざわざ意味深に入れてるからそういう含みはあるシーンなんじゃないかと思ってる

    beginningのメインビジュアルもよく見ると点灯してないだけで信号機自体は背景にあるんだよな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:00:46

    >>95

    普通の信号機じゃなくて、歩行者用信号機(赤、青)だし、マチュとシュウジの間にあるのも意図的なのかなって思ってしまうな深い…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:49:58

    入場者特典第六弾の紙袋から出た林檎がマチュとシュウジの周辺に集中しててハロも2人の間にいる絵が後から見ると結構示唆的だったのと同じで
    deginningキービジュも2人の間に信号機とハロなのが何かメタ的な意味があったのかもね

スレッドは8/5 20:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。