折れた翼の羽を作る 安価/🎲

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:51:30

    どんな翼だったか

    >>6 まで

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:57

    遺伝子操作技術が特異点の翼

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:05:43

    J社の運よろしく「感覚」を通貨として扱える
    鋭敏だと不便だろうから、第六感とかシナスタジアみたいな方向で
    貧乏だと自分の五感まで売り払う的な

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:09

    定期的に地震が起きて建物が倒れたり立ったりバラバラになったりする翼
    振動を伝播させたり、相殺し合ったりするのを利用する特異点を持つ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:47

    人間の感情を「開かせる」鍵
    即座に自身の喜びを引き出す娯楽的な用法や、相手の悲しみを一気に開かせて情報を吐かせる拷問的に使われた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:39

    あらゆる環境においても一定を保ち続ける物質を加工&作製する特異点

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:49

    dice1d5=5 (5)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:12

    あらゆる環境においても一定を保ち続ける物質を加工&作製する特異点


    K社みたいな感じかな?

    ちなみに折れた理由

    高い程理由の割合が高い

    調律者等頭の意向dice1d100=74 (74)

    内ゲバdice1d100=33 (33)

    頭など以外からの侵攻dice1d100=73 (73)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:46

    内部結束は普通に強くて問題なかったみたい、問題は外部環境と頭的に不味いところがあった感じですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:24

    >>15 まで具体的に何が折れた理由なのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:28

    状態維持の特異点がP社、K社、W社の特異点と競合していた
    「あらゆる環境」の定義の中に頭の禁忌に関係したものが存在しており、当該環境下での実験について敵対企業からリークされた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:41:14

    頭の意向と外敵…両立キツくない?
    頭的にアウトなら即座に飛んできて滅ぼすだろうし、外敵なんて翼相手に阿漕なことでもやらんと勝負になる敵が出せなさそう(仮にも翼だし)。指でも良いけど
    敵に喧嘩売る→劣勢→改善策打ち出す→頭の規定でアウトとか?

    ①商品に重大な欠陥が発覚
    ②欠陥に関して詰められて戦争
    ③「一定に保つ」を悪用して「人々が動かない戦争」になった
    ④つまらない○しをして欲しくない頭としては、つまらない○しということでアウト判定
    ⑤態度を覆さず頭に滅ッor対策を封じられて折れた
    とかどうだろう。U社の現状保存(特異点は共鳴叉なので別にある)やP社のシェルターなんかと相性良さそうだし、この辺が戦争相手とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:44:10

    頭の規則って厳しいと思いきや意図してやろうとでもするか、偶発的に発生する危険が無いと引っかかるようなもんでもないから禁忌に引っかかったってのは難しいぞぉ

    安価は普通に翼戦争で負けた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:16:15

    完全に保存する加工技術に使う道具が外郭にある人工知能を使用したもの
    それを元々保有してる外郭の怪物が定期的にティンダロス式の時空間ワープしながら襲ってくる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:25:11

    特異点技術で作ったものが正常な保存するのに永続的に情報収集される機構なので路地裏の夜とかの撮影記録の禁止や海の規則破りに引っかかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:43

    dice1d5=1 (1)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:51

    状態維持の特異点がP社、K社、W社の特異点と競合していた
    「あらゆる環境」の定義の中に頭の禁忌に関係したものが存在しており、当該環境下での実験について敵対企業からリークされた

    他者からのリークかぁ、内ゲバは少ないけどリークに関係した職員がその翼に引っこ抜かれてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:00

    >>23 まで加工内容

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:08

    本来制作されてから一切変化しない物を、温度 形状等々調整を行う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:04:30

    ななななんと!不老も不死も空間固定で空を飛ぶこともできちゃうんです!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:31

    K 「復元」。
    「投与された者が正常だと認識している姿へ戻す」こと

    P 空間拡張歪曲技術。

    W 過去に折れた翼から購入した異空間に繋がる穴を開ける特異点の技術と
    記録した時点の状態に戻す現状復旧の特異点

    ということから治癒と空間系・・・・原子分解によるワープと治療

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:01:34

    加工とはいうがそれ自体が固定保持されるのではなく、液体などをかけると固定される

スレッドは8/4 09:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。