- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:05:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:30
まぁ普通にヤバいな
にしても5分じゃなくて15か... - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:10:13
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:33
厳格化されたのは2019年と割と最近だからまぁ仕方ないね
すかいラークとかスシローでもこんなだし有名企業でも未だに1分単位じゃないところはまだまだあると思われる
ちなみに切り捨てなのが問題であって切り上げなら問題ないらしい
スシローに労働基準監督署が是正勧告 5分未満の賃金未払いで - 日本経済新聞大手回転ずしチェーンのスシローを運営する「あきんどスシロー」が、アルバイトの男子大学生(20)に対し、5分未満の端数を切り捨てて労働時間を計算していたため未払い賃金が生じているとして、中央労働基準監督署(東京都)から是正勧告を受けていたことが11日、大学生側への取材で分かった。親会社のFOOD&LIFE COMPANIESは「是正勧告は事実。対応を真摯に検討する」とのコメントを出した。www.nikkei.com - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:14:39
えっうちのとこ1分単位から30分単位に変わったんだけどこれヤバいのか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:14:52
切り上げなら問題ないので15分単位の意味によって変わってくるな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:15:41
うちのバイト先もそうだけど労働条件良いし、上司優しいしでスルーしてる。まあまともなコンプラ意識あったらしないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:16:09
知らんけどきっちり15分を迎えたタイミングで退勤しとけば問題ないんじゃない?
0分、15分、30分、45分 - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:16:13
退勤登録ちょっと遅れただけで給料減ってクソだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:17:03
15分から5分に変わったけどむしろタイムカード厳格化されたから戻してってなった
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:17:42
バイト着いた瞬間スタンプ押してないのに「ちょっとこれだけ客のとこもってっといて」って頼まれて15分すぎて一瞬不快になった経験ある。ちゃんと考慮しとくってフォローされたけからいいけど
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:46
うちは1分でも遅刻したらペナルティで罰金3,000円だ
笑ってくれよ - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:27
昔いたとこ15分単位で超過分は15分上へ乗せてたから「1分単位で付けるので給料安心!」的な募集貼り紙見てむしろ損しそうだなーってなった
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:44
目の前にお客さんいるときとかレジ混んでるときにガン無視して帰れないんよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:22:47
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:30:37
普通に30分単位だけどヤバいんか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:33
チェーンの飲食でバイトしてた時15分換算だったけど切り上げで時給計算してくれてたからそこまで文句無かったわ
切り捨てだったら許せないけど - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:27
正社員でも切り下げでの15分単位で計算する(最大29分59秒分損する)会社が平然とホワイト大企業面してるからな
ソースは弊社 - 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:05:08
ワイが学生時代バイトしてたところも15分単位で仮に9時17時のシフトなら8時46分から17時14分まで働けとかクソみたいな事平気で言ってたわ
他の会社に買われてそこが親会社になったんだけどそこに怒られたらしくて買収後は言わなれなくなった - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:06:11
そこまでって言うか切り上げなら文句言う要素なくない…?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:07:18
極論切り上げ確定なら1時間刻みでもいいレベルだわな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:06:35
うち1分単位だけどそれが普通だと思ってたわ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:57:14
違法っすね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:58:58
こういう店は休憩所や更衣室みたいな共有スペースに判例のコピーと労基署のパンフレットをわざと置いとくに限るよ
勿論、監視カメラとかなくてバレないようにね - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:04:33
休むならバイトの代わり探せとかも労基的にはアウトなんだっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:16:05
ITで客先派遣されてると15分単位にされること多いな
自社の勤怠は1分単位でつけれるけど - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:46:05
田舎とかだとそういうとこあるね