- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:40:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:07
今までの看板モンスは例外なく全武器種ある(王域三公も)から公式的にはあくまでクソ強モンス枠であってXの四天王みたいな感じというわけではないのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:59
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:05
大抵アーティアでええしな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:02
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:41
選択肢どころかスラアクは爆破ゼロだし酷いよ偏り
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:30
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:30
ラギア実装の時にさわざわざラギアの武器全種実装しましたってドヤってたけど正直それ当たり前の事なんだよなと
ここら辺の感覚まじで違うんだなと - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:23
ワールドは皮ペタだったからそれに比べれば進歩…?
そもそもレベルが低すぎるのだが - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:44
皮ペタ無くなったと思ったらアーティアだしなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:35
ある程度プレイしたらスキップされる料理の部分より武器に労力割いてくれよと思った
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:47
ていうか自分達で無駄に武器種増やしまくってさらに武器単体でもガンスなら砲撃型とかスラアクな瓶の種類とか増やして無駄に工数増やしてんのアホかなと増やしたなら増やしたで責任もってバランスよく出せよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:14
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:03
因みに散弾ボウガン(ライト・ヘビィ問わず)に関してはアーティアよりもレギウスボウガン一択だぞ
撃つ→回避(orステップ)→撃つ→回避(orステップ)で仰け反ってもあんま関係ないっていう
というか回避装填が無法過ぎる - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:58
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:45:32
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:59:20
せめて各武器それぞれの属性に物理型属性型1本ずつくらいはくれと思う
ガンスとか遠距離はもうちょっと要求増えるんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:55:58
どいつもこいつも似たような性能で面白みがない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:58:17
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:59:15
ラギア虫棒なかったんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:00:04
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:02:07
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:04:53
メインモンス=全武器種ある(追加される)ならレウスは永遠にメインになれねえよ……(いまだにヘビィなし)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:08:09
レウスのヘビィ使った記憶あると思ったらFだったわ
メインでは一度も出てないのな - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:08:51
ワールド→無駄に強化段階が多くて皮ペタばかりな上になんか部位破壊素材を多く要求してくる
ワイルズ→要求素材は少なくなったがそもそも武器種ごとに選択肢が極端に少なく属性の偏りも顕著また強化素材が偏るせいで結局重ね武器作成する場合素材が足りなくなりがち
共通の問題として結局ガチャ武器(アーティアや赤龍・金武器)か追加モンスター武器以外は最終的にお払い箱
ここら辺の改善が一向にされずサンブレイクの傀異変性の方が選択肢としてはまだマシっていう - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:09:51
なんなら亜種希少種黒炎王護火竜に至るまでヘビィだけないぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:33
俺も初期にある生産武器が最後まで強いサンブレ式が一番好きだけど
最後まで出揃ったことを前提のIBに関してはベリオ→アルバ→ミラができててこれはこれで悪くないと思い直した
リアタイ時はそれまでの武器がゴミになってく感覚が嫌だったが
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:21
アプデ前に浮気したゲームにハマってラギアとか武器調整の情報全く追えてないんだけど
結局アーティア持っておけば生産武器ほとんど要らない状況は改善してなさそうだね
まあ他武器種やってみたくなった時楽っちゃ楽なシステムだけど - 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:46
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:04:39
レギオスは無属性としては低攻撃高会心で
現在の防具で攻撃盛りにくい環境とちょっと合ってないが
刃鱗が切れ味回復でなく紫クラスの専用切れ味追加になっていて
回避から高威力攻撃にスムーズに繋がる武器種は可能性あり
後はガンナーは回避装填もついてるから特にライトが強いらしい - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:27
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:13
こうして考えるとアプデ組の
ゾシア、ラギア、レギオスはちゃんと固有スキルあって
武器種との相性で実用性に高低はあるが悪くないように見える - 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:09:43
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:19
最終的に物理武器に収束するのは仕方が無いとしても属性武器の択が無いのは話が違うからな…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:43
飯食って全耐性+10しながら雷耐性高い追加防具(レダウγ、ラギア)着てれば雷耐性スキルなしでも有用
そのセットで雷弱点物理カットの歴戦王トゥナに挑むのが
開発の想定した最適解だから自由度は狭いが使いどころは明確だ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:32:14
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:55
2gの頃ほんと色んな武器あったよな バルバロイブレイドやらガンハンマーやら クシャルとレウスの合いの子の太刀とかあったし やっぱり色んな武器欲しいよ この際差別化とかできてなくてもいいし産廃があってもいいから増やして欲しいな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:37:17
バーラハーラは水武器だったりする
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:39:51
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:40:39
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:22:26
正直なところ、シリーズ通して属性システム自体を持て余してる感はある
特定武器種だけ〇〇属性が無いとかザラな上に、ゲーム内で〇〇属性が有効なモンスターが数匹だけとかしょっちゅうだもの
状態異常も一部モンスター相手にギミック阻止で使えるけど耐性蓄積とかもあって1,2回しか効かないから恩恵を実感し辛いし - 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:31:18
いっそのこと各武器に属性と状態異常を1種類ずつにして生産は重ね着専用にするとか