カクヨム・ファクトリーの門を開けろ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:47:06

    深夜のテンションは麻薬ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:47:39

    これが"幽玄の転載"
    未読マネモブのためのざっくりとした経緯

    ・主人公が名家のヒロインにあこがれるが、名家を超えた名家のため身分違い
    ・3年間連載(小説7巻分)のストーリーが進行し、主人公は功績を立てて最強の陰陽師になる
    ・成り上がったのでヒロインの父親から婚約の打診がくる(ヒロイン本人も了承済)
    ・もちろん主人公は受け入れる 家族からも祝福
    ・主人公は距離を詰めようとするが、なぜかヒロインは塩対応
    ・婚約から2年経過後、ヒロインから好きな人(ぽっと出の幼馴染)がいると言われる ←?
    ・名家に傷がつくためか、ヒロイン側ではなく主人公から婚約解消するようお願いされる ←???
    ・主人公が落ち込みながらも了承すると、目の前でヒロインは幼馴染と抱き合い喜ぶ
    ・どうやらヒロインは婚約中も幼馴染と会っており、クラスメイトも察していた模様

    ヒロインの行動があまりに異常者な上、そもそも出番が少なかったのでNTRとしてのダメージは少ない
    (読者は婚約から出番が増えると思っていた)
    ただ、読者は小説7巻分の主人公への思い入れがあるので
    主人公かわいそ・・・異常者のメスブタと猿展開を超えた猿展開はいったい何?という状況

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:48:08

    いったんイケメン幼馴染君について確定している情報を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:48:42

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:06

    土日はワシでも夜遅くまでスレに参加できてリラックス出来ますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:17

    ぶっちゃけ忠臣蔵はあってないと思うんだよね
    ほぼ逆恨みでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:21

    >>1

    あれっ ガルシアは

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:25

    あんまりこんなこと言いたくないんやけどねえ…明らかに不義理をしている幼馴染を止めない幼馴染くんも蛆虫の類なんだ
    まあどっちもガキッだからバランスは取れてるわけねえだろゴッゴッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:05

    >>4

    本当に無から湧いたから全然わからないんだ満足か?

    ま、凡人という推測は出来るからバランスは全然取れてないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:38

    幼馴染くん日下部覚悟説
    仮面を剥がしたのはヘル・ミッションズ説
    生贄少女編の敵はフィジカルギフテットの殺し屋

    マネモブの予想は面白いのぉ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:56

    作者の説明から考察すると
    イケメン幼馴染が蛆虫寄りに描かれないと考えられるからちゃんと男くらいは見せてくれると思われるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:29

    >>4

    幼稚園時代の交流会に姿が無く

    その後の同年代の陰陽師家系の子供が集まるイベントにも現れず

    主人公たちがいるエリート養成の為のクラスにもいない

    これらの事実が幼馴染くんを支える…ある意味虚無だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:32

    そこでだ企画を変更して…この小説を作中作だったことにして
    人生展開を読んだ女子読者モブがふざけんなよボケがの余り憤死して
    目が覚めたら9章の生贄少女に転生してた展開にしよう

    あのう原作はこの猿展開より良くなるんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:45

    もしかしてこれは安倍家の失墜を狙った敵側の工作なんじゃないスか?
    日本最強を安倍家から引き剥がして忙しい当主に更に負荷をかけて謀殺する計略なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:55

    さっきのスレの最後に出てきた道満黒幕説なら現代の若造共が出し抜かれても仕方ないから割とありなんじゃないかと思ったのが俺なんだよね

    問題は…道満側にメ超メをたらし込むメリットが皆無なことだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:58

    >>7

    お言葉ですが忠臣蔵も一説によれば別に吉良上野介はそこまで悪くなくてほぼ逆恨みとも言われてますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:17

    >>4

    イケメン…

    後エリート街道を歩んできた主人公が全く知らない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:20

    関係無いが連日この話題が大盛り上がりなのに他のスレの勢いが滞るわけでも別に無いのが驚いたんだよね
    なあオトン…過疎ってきたとはいうもののまだまだあにまんって人居るんかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:31

    まだ新章始まったばかりっす
    なのでイケメンくんは影も形もでてないっす明後日の朝に期待するっす

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:32

    むふふここからどう幼馴染くんを恋愛強者として描いてくれるか楽しみやのぉ ですねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:52:59

    >>15

    安倍晴明の子孫の敵って…ま…まさか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:38

    >>4

    7章まで影も形もなく8章からいきなり出てきたのん

    まだ8章は2話しかないからイケメンであることぐらいしか情報ないっス


    流し読みのマネモブだから間違ってたら指摘ほしいね、マジでね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:55

    >>4

    安部家からは婚約者と認められてない…そもそも知られていない…でもそれはそれでおかしい…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:27

    >>15

    割とありそうなのはルールで禁止スよね

    ワンチャン幼馴染くんも受胎九相図みたいに生み出された命でじゃないちゃんの周囲は認識誤認させられてる説の方がまだありえるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:38

    >>16

    待てよ血筋だけは仇敵の最強血統だから式神の素材でも儀式のいけにえにも使えるんだぜ

    本当に結婚して派閥内をかき回してもいいしなッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:10

    >>3

    >・名家に傷がつくためか、ヒロイン側ではなく主人公から婚約解消するようお願いされる

    ううんどういうことだ

    むしろ婚約解消を言い渡される方が世間体は傷つくような気がするんスけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:30

    外の習い事で交流してる真守くんみたいな一般上級国民出身とかもありうると思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:59

    >>24

    もしかして一族ぐるみで主人公愚弄遊びをしてたタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:04

    >>21

    ム リ

    ただの舞台小道具ですのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:21

    >>25

    ありえるというよりそうであってほしいという願望 いくらなんでも理解できない展開を切り裂くバルディッシュの斬撃

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:44

    >>30

    少なくとも当主と義兄予定の親友は喜んでいたのです…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:47

    主人公が初対面の時点でエリートじゃない
    婚約破棄も矢面に立ってヒロインじゃないを庇うこともしなかった意気地なし
    仮面を壊して本音を引き出したのは他人
    そして俺だ
    棚ぼたで女を手にいれたぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:52

    >>15

    これから敵対勢力や海外の引き抜き

    そしてこの醜聞を大々的に喧伝して安部家率いて陰陽師業界失墜して世論操作の分断工作

    お家騒動から妖怪問題に果ては戦国状態に投入させるつもりなのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:53

    明里ひめ女色説を裏付ける材料に、男兄弟である清明くんが知らなかったらしき描写が挙げられていて若干ビビったのがオレなんだァ
    更衣室などで秘密の花園(秘密じゃない)してたら、クラスメイトの女子勢から微妙な目線を向けられてもおかしくないんだよね怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:34

    >>27

    とにかく自分は悪くないことにしたいのだと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:38

    別にそこまでガチガチな家でもなさそうだから
    幼馴染が優秀なら最初から普通に交際認めてもらえそうだと思ってるのが俺なんだよね
    なあオトン…これ聖ボーと婚約破棄しても交際認められないんちゃうかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:40

    >>30

    それにしてはな…晴明様と晴空君の境遇がお労しいんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:42

    >>17

    吉良上野介が名君と評価が見直されて

    浅野内匠頭がかなり疑問視される人になったからね

    あとぶっちゃけテロなのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:46

    婚約者の家系は主人公の先祖から秘術を譲り受けた恩があるってのは聞いてたけど
    その秘術は婚約者の血筋にはイマイチ適合してないので使うには才能がある赤ん坊リセマラが必須でアニキも実は第一子じゃないとか

    主人公の家系の血が婚約者の家系に交わればリセマラ不用になる可能性があるけど表舞台に立ちたく無い主人公の先祖の意思を婚約者の家系も尊重してたとか

    聖ボーが目立ちたがりだからその縛りがなくなって
    ようやく悲願だった赤ん坊リセマラを辞める希望が婚約者じゃないちゃんと聖ボーの婚約だったって出て来たんですけど思ったより100倍ヤバくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:49

    >>34

    傾国のイケメンという事か

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:00

    >>27

    悪いことしたの親に自分から言うのだるいやん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:30

    幼馴染くん確定してる情報なさすぎー!
    現状出てる情報だと実力者どころかそもそも陰陽師じゃない可能性のが高いけど批判回避で平気で盛ってきそうで考察も無意味なんだよね
    まあ実力者なら最初からそっちを婚約者にするか二人を婚約者候補にしてみたいな流れのが自然だからどっちにしろ詰んでるんやがなブヘヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:55

    やはり道満が黒幕ですね🍞

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:59

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:02

    もどきのオトンの立場からしたら
    二年前に打診した時点で断れやボケがー!!!!が偽らざる本音だよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:05

    >>41

    安部家の先祖が枕元に総立ちするんじゃ無いっスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:11

    ここからまさかの幼馴染み君…神…に出来る神展開があればなぁ
    あっ今そんな腕があったらもっと有名作になってもっとでかい出版社に行ってとっくにアニメ化してるって思ったでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:32

    >>32

    ウム…作者的には別に伏線とかではないっぽいんだなァ

    まっ それならそうでおかしいんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:50

    >>45

    寝取り逸話もきちんと持っているしな ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:00

    オトン…これどんな展開になっても最悪打ち切りレベルで詰んでるんとちゃうかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:08

    待てよ幼馴染は主人公より500億倍くらい凄くて
    銀河の命運に関わる超特殊任務ばかり任されてるから主人公と面識がないのかもしれないんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:15

    >>41

    えっ、つまり婚約者じゃないちゃんと幼馴染のせいで安部家のベイビーは今後も間引かれまくるんすか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:27

    >>41

    血筋が国防に直結する世界でそれだから不倫メ超メと間男どころか国賊なんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:30

    これでコッテコテのチャラ男が出てきたら笑ってしまうのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:55

    晴明様と晴空君を罵倒するのは筋違いだぞ
    晴明様に関しては確実に聖ボーより激務を超えた激務だし
    晴空君も聖ボー並みに激務なんだ
    むしろ聖ボーは激務の合間にデートを誘ったり色々やってたんだ

    晴明様と晴空君からしたら嬉しい事この上ないと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:58

    >>42

    TS妲己…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:01:10

    >>52

    俺が編集なら次の書籍の売り上げを見てガタ落ちしたらそっと打ち切りさせるね

    万が一維持するならその時考えると思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:01:19

    >>41

    ちょっと待てよ、思った以上に罪深くて軽く引いてるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:12

    >>53

    確かにそれなら誰も知ラナイ知ッテテモ言ワナイ幼馴染くんの凄さが補強されてリラックスできますね


    ◇このクソ強幼馴染を親にも知らせず聖ボーと婚約した挙句2年間袖にし続けてきたメスブタは…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:23

    >>41

    既読マネモブになったから安心してたがコレを見て読み返してきた……ははっ…まいったなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:27

    明里レズ説
    蘆屋道満黒幕説
    安倍一族ぐるみ説
    イケメン催眠説
    これらがこの展開の考察を支える…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:34

    えっ、実家の宿業を解き放つチャンスをフイにしたんですかこのメスブタは

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:41

    >>54

    赤子死亡率に関しては赤ん坊時主人公でも不味い場面あったから単純に危険なだけかもしれないっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:06

    別にどんな展開書こうと自由なんだよ…
    問題は…お気持ち長文言い訳とその後の対応が悪過ぎぃ〜ったことだ
    ただ物語を描き続けてればこんなとこまで飛び火しやかったのになあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:10

    >>56

    あぁおまけにデカチンでテクニシャンだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:27

    また特大の爆弾情報が出てきて笑うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:31

    >>41

    確かにこれなら晴明や晴空の喜びようも分かるが…妹が気の迷いで全部台無しにしたのは大丈夫か?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:31
  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:49

    >>54

    >>55

    世が世なら処刑モノの戦犯と思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:52

    >>53

    恋愛沙汰でどうすごいとかが好感度にどう影響するのか教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:53

    こんなに核爆弾が出てくるとかブルーコスモスなタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:07

    >>41

    幼馴染くん…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:33

    >>41

    あーそれなら元々幼馴染が元々婚約者だったけど無理矢理に破棄させて主人公にって展開にはできそうっすね

    安倍家として間男ぶっ殺案件になってて状況は悪化してると思われるが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:46

    >>71

    将軍も天皇もブチギレて御家人達が連合を組んで殺しにかかると考えられる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:50

    >>65

    歴代の当主が主人公の家系の血を取り込めば赤ん坊の死亡率下がる事は考えてたけど

    主人公の先祖が家族を表舞台に出さないでくれと言った約束のために接触自体を避けてた高潔な一族なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:52

    国賊

    あたぬか! これでも若くして日本最強を名乗るくらいには才能もあって努力もしてるんやでちっとは聖ボーをリスペクトしてくれや

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:07

    幼馴染君がただの間男どころか国家反逆罪レベルの所業になってきているのは大丈夫か

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:18

    >>63

    待てよ

    イケメン幼馴染=男版妲己説もあるんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:37

    何がひどいって家同士の婚約で0から関係を築くのが普通なことなんだよね
    最初から間男と付き合ってて婚約者には塩対応ってそんなんアリ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:38

    いったい何スレ使われたか気になりますねガチでね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:45

    あの、これマジでどんだけ聖ボーが庇おうと
    清明様なんらかの形でメスブタにケジメつけさせないと
    対外的にも対内的にも示しがつかなくないっスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:05:48

    >>77

    あの…黄金の精神が失われてるんスけど…いいんスかこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:04

    なるほどなぁ、234話だから最新話付近だけ読んでるマネモブは気づかないで最初から全部読んだ既読マネモブしか気づけない情報だったのかぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:11

    ちょっと待てよ
    作者はそれを書いたことすら忘れてるのか

    何があったんだよえーっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:59

    なんか鉄血のオルフェンズ思い出してきたのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:14

    というか幼馴染ってどこ出身なんスか?
    少なくとも安倍家のお嬢様とガキッの頃から親しくやってるくらいには上等な家の出ってことですよね?
    おそらくその家諸共潰されてもおかしくはないと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:15

    そりゃブチギレてコメ欄にドラゴン・ラッシュ仕掛けるのもま、なるわな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:29

    マジで作者が変わった説を推したくなった、それが僕です

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:29

    晴空の前の子供「達」って書いてるから最低でも二人は死んでるんだ悲しみが深まるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:31

    まいったなあ
    これじゃあ駆け落ちしてでもなんとかしろとか土下座してでも拒否しろとかも言えなくなったのん


    一族の危機すぎるやないかえーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:50

    >>86

    おいおい世の中には現代で生きていたキャラが過去の回想シーンで死んでたパターンをお出しした漫画があるんやで


    ちったあリスペクトしてくれや

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:50

    これ明日スレの勢いが落ちるどころか加速するんじゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:18

    >>86

    おそらく婚活で失敗したと思われるが

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:20

    なんかこのスレ見てる感じだと婚約者は自分の感情優先して蛆虫行為したメスブタって感じなんスけど
    作中では主人公の方が悪くて婚約者は何も悪くないって体で書かれてるんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:32

    なぁ春草 御役目に忠実だったはずの姫様が一族の悲願を果たせる機会を不意にして御役目放棄したってのは本当か?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:34

    >>88

    プロットと虚空の合の子…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:38

    燃料無くなりかけたところに核爆弾を投下していく既読マネモブを誇りに思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:57

    >>88

    これが小説カテでの考察結果

    ↓スッ

    イケメン幼馴染み間男は主人公と面識がないから

    ・イケメン幼馴染み間男は主人公の学校にいない

    ・イケメン幼馴染み間男は主人公と一緒にエリート用訓練を受けてない

    が確定して

    家格が低くなおかつ能力も低いヤツと想定されている

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:08:57

    (安倍家のコメント)

    間男をぶち殺せェッ


    一族の危機を呼び起こした連中は一族郎党全て皆殺しだあっ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:06

    >>96

    いいや作中で主人公に非と言えるものは一切なくて

    主人公が恋愛弱者と愚弄しているのは作者だけということになっている

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:25

    >>96

    作中ではまだ何も書かれてないっスね

    ネタバレした作者コメっス

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:32

    参ったなぁ読んだはずなのにあまりに急いで読んだせいかそこら辺ふーんで済ませちゃったよ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:34

    >>96いいや

    恋愛弱者の主人公が適切な関係を築けなかったのが悪いということになっている

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:37

    >>88

    そもそも陰陽師の能力すら持ってない可能性があるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:40

    あれ安倍家の秘術って黒いの取り込みのアレで確定してたンスか
    聖ボーがいるだけでお守り結界と触手選別ができるから赤ん坊の安全性と、もしかしたら霊能力取得確立爆上げボーナス確変中に入れるんだよね凄くない?
    しかも最高峰の霊脈を持つ安倍本家で挑戦できたかもなんだァ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:09:52

    >>96

    作中ではなく作者が直接自分の言葉でメス豚の不貞を擁護してるのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:00

    >>97

    ああ それに加えて日本最強の陰陽師を2年間塩対応した挙げ句婚約破棄を相手側に要求するカーニバルだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:13

    あの…その設定ならそもそも恋愛弱者であろうともなかろうとも関係なくないスか?????

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:15

    とんでもない爆弾が落とされていて笑ってしまう それが僕です
    スレが伸び悩むたび新しい核燃料が投下されるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:21

    >>88

    まあ気にしないで

    どれだけ血筋が良かろうがエリート街道の最先端を泥水啜りながら駆け抜けていった主人公が目にもかけてなかった時点で血筋だけのカスだってのが分かりますから

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:14

    >>110

    はい そうですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:19

    >>104

    ワシも早く既読マネモブに追い付きたくて一話3分くらいで飛ばし読みしてたからスルーしてたんだよねアホじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:22

    待てよ一族云々より愛を取ったとか御家断絶しても構わないとかそういうのかもしれないんだぜ

    待てよ
    その辺りが国防に直結する時点で因習村だの田舎の一族とかその手とはレベルが違うんだぜ

    待てよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:24

    >>107

    と言っても赤子高確率死亡する秘術っぽいのってあれくらいしかないんスよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:48

    >>110

    (作者のコメント)

    しかし…聖ボーは前世で彼女いない歴=年齢の蛆虫だったのです

    そもそも現実の婚活はもっと無慈悲だと思われるが…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:57

    >>75

    まあ主人公が有名になる前からヒロインじゃないさんには婚約者いなかったんやがなブヘヘ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:04

    婚約破棄の影響がデカすぎないっすか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:15

    金曜日のスレで内乱展開になるんじゃないスかと話していたら
    聖ボーが助けた女の子の家が日本2位の強さの陰陽師だと判明して戦慄したんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:19

    >>109

    笑ってしまう いくら若くて未熟でもやっていいことと悪いことの違いも理解できてないなんて

    周囲の教育が悪かったと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:23

    マネモブ達はね
    クソみてえな口の悪さだけど努力してしっかりと強さを手に入れたい奴はしっかり立てる事が出来る武人なの

    聖ボーはそれどころか人間ができてるからもはや光なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:27

    あの…政府とかその手の機関とかブチギレないのん?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:30

    これ小説カテでもチラッと触れてるやつ居たのぉ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:12:49

    >>117

    闘病して親孝行できなかったのを悔やみながら死んでいった主人公に対するコメントか…?これが

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:25

    まさか先祖に顔向けできないどころか子孫に呪いを残していくレベルだとは思わなかったのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:33

    >>120

    お見事っ 現代に源平合戦の再来だあっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:36

    >>125

    だから作者がすり替わった説まで出るんだなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:43

    幼馴染について推測してみるのん
    名家の女児と邪魔されず頻繁に密通できる時点で高位の家の子息である
    メスブタの婚約前に自分が婚約できてない時点で家としての利用価値が高いわけではない
    イケメンなのにそれまで聖ボーに認識されてない時点で実力はエリートではない
    メスブタ婚約後も当主と次期当主に面会禁止にされて居ない時点で結婚の障害になると認識されていない
    つまり自分とメスブタの婚約の申し込みも聖ボーとの婚約に対する異議申立もしていないと考えられる
    これらを総合すると実力が低く大人に自分の意志を主張することもできず
    浮気は続けるがメスブタの婚約者に自主的に引いてもらう以外の解決手段を持たないへたれになるんや
    ぶ…無様…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:48

    >>4

    もしかしてこのイケメンってヒロインに偽の記憶を植え付けてヒロインじゃないさんに変えた月島さんみたいな黒幕なんじゃないんスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:50

    >>119

    国家最強と国内最高の名家の婚約だからね

    幼馴染は国家反逆どころか外患誘致になってもおかしくないんだァ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:01

    >>123

    はい!秘術の真相を知るのは安倍家だけですから何も問題ありませんよ!(ニコ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:08

    >>126

    それどころか今の世代で爆発する核爆弾を作ったんだよね 酷くない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:12

    国防に直結する時点で恋愛とか関係なく婚約しとかないとまずいやないかえーっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:16

    >>123

    時代が時代なら国家レベルで祝うレベルの慶事なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:33

    一応主人公も気持ち悪いところはあるけどね
    それを外に出すことはしてないし何よりメスブタの不義理がヤバすぎるの

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:49

    えっ主人公くん闘病者だったんですか、それを恋愛弱者って愚弄したんですか???

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:54

    >>124

    タフカテもそうだけど数日前あたりはまだメスブタ愚弄に夢中でたぶんスルーしてしまっていたと思われるが…

    落ち着いてきたときに考えるとゾッとする情報なんだよね怖くない

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:02

    幼馴染くんはもしかして原作主人公からヒロインを寝取るタイプのマネモブ転生モノの主人公なんじゃないスか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:10

    >>120

    しかも意外と能力の代償で一族みんな心身ボロボロになりながら戦っていたりする…


    なぁ親父? そんな状態の家がある中で安倍家が迂闊を超えた迂闊な判断したら各地の有力者が黙ってられないんやないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:38

    これ周囲の名家から主人公の家に二度と近づくなボケが!!!
    とか言われてムラハチにされるレベルの所業では?
    忌憚のない感想って奴っす

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:39

    不義理と言うかもはや血と世界と契約に対する裏切りなんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:41

    >>132

    なんなら多分じゃないも知らなそうっスね

    嫡男にだけ伝えるくらいの秘でもおかしくないのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:17

    >>140

    恐らく一部はゴルゴ13か伏黒パパに暗殺を依頼するレベルだと考えられる

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:40

    >>137

    まぁ無くなったのは結構年いってかららしいから若い時に結婚できなかった弱者かもしれないね


    あの……別に引きこもりとかじゃなくて真面目に働いてて前世で金欠になった事は無かったって本人言うくらい立派な社会人だったんですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:56

    >>144

    おいおい伏黒パパは第九章の方に出る予定でしょうが

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:58

    >>141

    ワシが安倍家の末端に連なる者だったら涙で枕を濡らすね おそらく安倍家所属だって名乗るだけで冷遇されるんや

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:59

    >>140

    寝耳に水どころか希望が差してきたところにあまりの絶望を叩きこまれるんだ自害してもおかしくないと思った方がいい!

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:06

    そもそも幼馴染君どう考えてもメスブタ婚約破棄後に
    当主にメスブタの結婚相手と認められる要素なんもないんだよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:21

    待てよ
    なろうならその秘術を改良するとかその手のアレとかでなんとか解決するかもしれないんだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:28

    作中でも聖ボー個人を推してる陰陽師結構いるんだよね
    メスブタへの反応怖くない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:38

    >>96

    そもそもの始まりが七章かけて努力したらヒロイン(じゃなかった)人のオトンが婚約打診してきてハッピーハッピーやんけ

    だったのに八章のタイトルが婚約破棄とかそんなんアリ?

    ってコメント欄が荒れたみたいなんだよね

    そしたら作者の活動報告で言い訳して来て八章のプロット出したけど本編描写と矛盾してるし作者は主人公愚弄するしそうはならんやろゴッゴッとなったのが今回の炎上なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:46

    もしかして婚約者じゃないちゃんは自分の赤ん坊を間引く未来が確定したロングスパンざまぁだったんじゃないっすか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:05

    これが“作者式ヘイト・コントロール”です(匣の中から)

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:06

    確認してきたけどまじで>>41の内容あったんすね

    やべーッスやべーッスこれ子供の婚約破棄じゃすまされない話な上に坊の機嫌損ねんなよと念押されてのこれでメ超メと幼馴染が無罪放免だとまじで作者悪霊に憑依されたかアブダクションでも受けたんじゃないんすか

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:30

    >>153

    真にヤバいのは晴空君のお嫁さんっスね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:40

    >>147

    しゃあけど密会繰り返せた時点で家内に内通者存在しとるわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:08

    >>155

    あうっ

    まだ読んでる途中だけどこの先にあるのかあっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:12

    >>153

    跡取りはアニキの子供になるだろうからどっちかというと間引かれるのはアニキの赤ん坊になるのん……

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:16

    >>151

    我が身を犠牲に大妖怪対処してきた一族の負担を軽減し大妖処理していったんだ 感謝が深まるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:21

    >>141

    秘術の存在がバレてなくても能力継承は常識になってるから聖ボーにNoを突きつけられた時点で安倍家の信用は荼毘に伏すんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:24

    ちなみに安倍家の次に勢力が大きい家は聖ボーのお陰で術のデメリットが解消されたらしいよ

    あの精神とかをボロボロにするあの術のデメリットが解消されたんだよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:43

    >>140

    メチャクチャ代償が大きいのにそれでも人助けに使ってメチャクチャ人望がある

    それがそれが聖ボーの助けた女の子のお父さんです

    しかも聖ボーはお父さんに対しても代償を減らして手助けをしている!

    これ聖ボーが何も言わなくても周りが暴発しないっスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:53

    というか聖ボーの血を取り込めないならじゃないちゃんを大事にする理由がほぼないんだよね

    幼馴染くんとの子は確実に血が薄まるしそもそも

    >>41だから子が生まれるかどうかも怪しいのん

    親としては大事にするかもしれないけど母体としては無価値なんだ

    兄もいるしなっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:53

    な…なあ作者…今からでも幼馴染み君を安倍家をぶっ潰すために来た洗脳能力持ちの敵ってことにしねえか…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:17

    >>116

    正直アレだけだとオトンの強さんレベルになるだけだから、例の触手持ちみたいなナニカを保存しててソレちょっとずつ接種させるくらいの苦行をさせるのかとおもってたンス

    聖ボーの尋常じゃない強さって霊素精錬ができる霊力操作で、その根本が触手取り込みだと思い込んでたんだァ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:34

    >>157

    あの…それくらいデカい家だったら対間者用の諜報部隊とか持ってそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:40

    よく見たら怨嗟ちゃん学園に入学してるんですけど婚約者ちゃんに塩対応される聖ボーを目の前で見せられるんですか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:54

    急いで読みすぎでちゃんと頭に入ってないエセ既読マネモブばっかじゃねえかよえーーーっ!

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:00

    なあオトン?
    今まで割と冗談半分で言ってたけど、これガチで内乱起きないっスか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:17

    >>164

    ふぅん

    真実の愛を取ったけど結局荼毘に付す形でざまぁするのかあっ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:24

    >>169

    ククク…

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:28

    所々アレな部分はあるけど家族思いで実力に傲らず他人のアドバイスも素直に聞く聖ボーには好感が持てる
    特に鬼退治した帰りにオトンとラーメン食べる回が好きなのが俺なんだよね

    あっメ超メは

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:43

    >>169

    そもそも最初からNTR幻魔を打ちこまれているんだ

    まともに読めると思わない方がいいっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:46

    >>168

    …もう◯すしかない…

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:48

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:00

    イケメン幼馴染と駆け落ちした方が読者からの好感度的にはまだマシってネタじゃなかったんですか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:03

    >>169

    熟読マネモブを誇りに思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:09

    そんな1日でちゃんと頭に入るほど読み込めるかあっ!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:17

    >>169

    漫画と違って小説は読み返しづらいのん…

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:34

    >>169

    ワシも既読マネモブから熟読マネモブにX進化する時が来たようやのぉ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:47

    >>169

    速読はな…要点の取捨選択ありきだから捨てるとこ間違えたら情報を取りこぼすんだよ… じっくり読める時間がいるんだよ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:48

    >>165

    「嫌だ、そもそも向こうがこっちをどう思っているか確認もせず、異性関係も頭の良くて社会的にも正しい手段で詰めればいいと勘違いして舞い上がってたアホのせいということにしたい」

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:22:54

    晴明パパが親の情でメスブタを殺さないにしても表に出たら暗殺されそうじゃないスか?
    もしかして一生屋敷から出ないほうが良いタイプ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:13

    >>162

    人面獣心の輩相手に使うかもしれないね

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:23

    一番怖いのはこれだけ条件が整ってるのに
    BSSやNTRでもない幼馴染との結婚が正しい形と判断してる作者なんだ
    お前変なクスリでもやっとるんか

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:25

    メスブタにはメスブタの人生があるんですには致命的な弱点がある…それで聖ボーの2年を無駄にしていい理由には欠片もならんことや…

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:26

    >>166

    安倍家は霊素精錬継承してるんスよ

    霊素精錬を出来るようにするための体作りが秘術のアレっスね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:58

    ◇婚約云々で恋愛弱者とか婚活とか言い訳しだしたこの作者の目的は…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:58

    このスレはしっかり魚拓とっといて欲しいですね……

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:00

    ウム…秘術教えたからご先祖に恩はあるくらいの認識はあったけどきっちり晴明が恩と認識して聖取り込みに子供の死が少なくなる望み託してたあたりは読み飛ばしてたのだなァ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:08

    >>169

    待てよ 元々主人公がヒロインじゃないと結ばれる肯定的な理由だっただけでスルーされてた可能性があるんだぜ

    今さら出てきたのは改めて伏線がないか精査したらヤバい爆弾になったってだけなんだマネモブの落ち度じゃないんだァ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:26

    なんで主人公を読者から応援してもらえるようなキャラとして書けていた作者が
    婚約者は全く読者から共感されないメスブタにしてしまったんやろなあ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:34

    そりゃリアタイ勢はキレるの納得しかない爆弾情報なんだよねやばくない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:40

    おいっ テンプレ更新しといてくれっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:47

    >>184

    ウム…

    少なくとも聖ボーがどんなことをして来たか知ってる陰陽師達は暗殺までは行かないにしても冷遇はすると思われる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:55

    うむ、結果を知ってるだけに
    主人公ともどきちゃんが結ばれそうな伏線はスルーするんだな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:59

    リアタイからしてみれば突然の星の屑作戦なんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:59

    >>186

    もしかして実は異常幼馴染恋愛愛者だったから急に発作が来たのかもしれないね

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:05

    日数的にもちゃんと読んだんだなぁってなるタイミングなの笑えますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています