【ネタバレ注意】deltarune 総合雑談スレ 53

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:05

    *おっ! ここにも スレがあるなんて
     知らなかったぜ!  
    *しかもこれ まだ誰も 書きこんでねーな…  
    *…クリス  
    *おまえ ひょっとして… わざわざ
     オレのために 取っといてくれたのか?  
    *…へっ。  
    *んだよ お前も なにげに いいとこ
     あんじゃねーか…  

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:23
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:33

    DKヒーロー(LV4)
    保守し宿命を
    見届ける。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:21:13

    オールドスレッド
    クリス専用

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:40

    たて乙❤️ たてお〜〜〜つ!!

  • 6限界を超えたいピピンズ25/08/03(日) 00:31:54

    ども、毎度の如くピピンズやで。
    ワイはな、そろそろスージラをTランク取りたい。
    そろそろ限界越える時が来たんや、これが何ヶ月かかるかわからへんけど…
    ワイは成し遂げる。必ずな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:32:45

    既出な気もするけど
    ここの床の絵がデルタルーンにルードバスター撃ってるように見えるから
    「予言(デルタルーン)をスージィ(ルードバスター)がぶっ壊す」ことのメタファーになってたりしないかなと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:35:13

    >>7

    スージィってなんなんだろう

    プレイヤーが予言を壊すのはまだ分かるけどスージィもラルセイの予想外の動きをしたりするし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:42:52

    >>8

    スージィこそRPGでいう「勇者」ポジなんじゃね?

    高威力の必殺技と本職には及ばないけど回復技を持ってるとことかまさに

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:43:38

    たておつ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:44:10

    S・Rアクションを作ったりして新たな道を切り拓いていくスージィは、予言(物語)に対する番狂わせ・ジョーカー的な立ち位置なんだと思う
    だからテナ戦でジェビルと「ジョーカーズベット」してたのかも?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:56:51

    何というかラルセイは(ノエルだと何か不都合があるのか)予言に詳細が恐らく書いてないだろうスージィを2番目の勇者にしたがってそうな雰囲気がある
    予言に書いてない事こそ大事なんじゃないかってじーさんも言っていたし
    だからSRアクション覚えさせられた時何も知らないから本気で慌てたんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:59:59

    さぁ いったい皆さんはどっちを選ぶでShow!?

    (休んだっていいんだよorよし明日チャプター5を配信しろ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:30:21

    >>13

    休め、詰め込みすぎたら手がダメになってピアノが聴けなくなったり開発が遅れる。休むのが一番の労働だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:48:47

    >>11

    仮にジョーカーズベット!が

    「JOKER's bet{ジョーカー(≒ジェビル)によるベット}」と

    「JORKERS bet{ジョーカー達(ジェビルとスージィ)のベット}」のダブルミーニングだったらアツくない?


    あと今さら気づいたけどジョーカーズベットの時にスコアが30要るのってジェビルが勝手に10賭けてるからか

    つくづく自由だなコイツ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:55:05

    スージィは実は勇者ではないんじゃないかと思ってたけど予言でショックを与えた後に「やっぱり君は無関係でした!」とはならないような気もしてきた
    でも型破りな存在のは確かなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:03:53

    自分でライトナーどもぶちのめすために呼び覚ました存在なのになぜかライトナー側に加勢するとかマッチポンプとかそういう次元じゃないだろもう

    DELTARUNE - Need a knife!? (Need a hand!? + Black Knife)


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:19:40

    >>17

    これ何が酷いって多分ブラックシャードの効果からして騎士の攻撃もタイタンへのダメージ10倍なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:16:51

    >>17

    >>18

    流石に世界滅ぼしたいとかそういうキャラじゃないだろうから

    万が一クリス達が失敗した時のために自分でケツ拭ける抑止力は必要じゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:28:08

    >>17

    ヘーキヘーキ自分で自分を殺してるこれに比べたら

    if the Roaring Knight appeared at the end of every chapter?


  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:05:58
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:11:48

    dkビーズってことはビーズはクリスみたいだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:13:22

    >>21

    一度表舞台からフェードアウトしてリタイアしたかと思ったテナが土壇場でクリス達への恩返しのためにシリアス悪役に立ち向かうのは純粋に燃えるシチュだから困る

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:15:06

    質問なんだけど、
    ジェビル和解でCh1クリア→2でスパムトン和解→3で騎士戦に勝てない→また1に戻ってジェビル攻撃→2やらずに3へ
    ってしたら、デビルズナイフとディールメーカー持ってる状態で3が始まるの?
    それとも2をクリアせずに飛ばした事になって、デビルズナイフだけ持ってる事になるの?
    仮に3でデビルズナイフ装備で騎士倒して、1でまたジェビルと和解して、今度4から始めたら?
    自分で検証すればいいんだろうけど、またジェビル倒せる気がしない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:58

    >>24

    3を始めるときのデータにデビルズナイフ引き継いだ2がないと引き継げない

    データない場合はキャッスルタウンからでchapter3ではキャッスルタウン行けないし、テールが優先されるような気がする(テール優先は間違ってたらごめん)

    裏装備引き継いで3やるなら1>2>3ってやる必要がある

    4の場合は和解装備優先(?)でキャッスルタウンで拾える

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:47

    >>25

    ありがとう、やっぱ通しでやらなきゃダメか

    そうなるともちろん、デビルズナイフで騎士倒した後に、

    1からやり直してジェビルと和解しても、また23とテール装備で騎士倒さないと、

    騎士以外の裏ボスと和解したルートにはならないって事だよな

    テールで頑張るしかないか……

    まあまだ完結してないし、最終的に裏ボス倒したのが間違いでしたねって言われる可能性もなくはないからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:58

    あ、あと騎士倒してなくて1とか2の装備が4序盤キャッスルタウンで拾えるかは試してない
    ヌイ同様途裏ボス撃破途切れたら崖のやつも途切れるかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:41:05

    >>26

    和解で続けたい場合はその通りね

    ゲージ効率がちょっとキツくなるけど頑張って!!


    データ分けてもジェムみたいに条件次第で他データに侵略してくる可能性あるからなあ

    どうなるのか楽しみではあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:49:29

    そもそもジェビルで死にまくりサンズには1年以上勝ててないから騎士に勝てる気が全くしないんだよな
    ナーフされたっていうから挑戦する価値があるかもしれんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:58:13

    そもそもジェビルもスパムトンも戦うのは予言の範疇なんだろうか
    ジェビルはメタ的な理由で狂ってるしスパムトンはプレイヤーが奇怪な行動をしなければNEOにすらならない
    シャドウジェムを使わなかったガーソン戦が予言に沿ってるっぽいからシャドウジェムで狂わされた奴らも予言を乱してる様に思えてならない
    まあ何で騎士がそんな遠回しに予言を乱すのかって問われたら何も言えないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:58

    咆哮の騎士はもちろんガーソンも没データとはいえ予言に出てるのに
    ジェビルは知らんけどそいつらよりは弱いスパムトンがクイーンの車関連で一個予言乱してるのが面白い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:16

    >>31

    A√を知っていそうだったり色々謎なやつだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:46

    >>31

    クイーンの車止まったのはかつてのスパムトンがピエロ(多分ジェビル)を恐れて公共メリーゴーラウンド建設中止を訴えたので渋滞してるからだっけか

    ジェビルはどこまで関与してるんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:32:29

    予言でいうと表ボスの中でクイーン、テナの予言があってキングがないのは不憫で面白いな
    Chapter5でいじられるネタになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:37:27

    アルフィーのウザイ鬼電カット出来るからRTAの必須テクニック化してたりサンズや不死身ネキと戦えるってメリットがあるアンテGルートと違って
    デルタは優しくしたほうが物語はいい方向に進むしプレイヤーにもメリットがあるように作られてるよなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:44:52

    >>35

    優しくした方が物語がいい方向に進むのはアンテも同じだし…

    それに分からんぞAルートも終盤でサンズみたいな激強限定ボスが出てくるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:06

    わざわざ裏ボスを用意してる辺り、強敵と戦いたいならaルートなんかしなくても裏ボスで遊ん
    でね!みたいな感じはする(シャドウマント関連は怪しいけど)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:37:23

    aルートでは裏ボスを超える何かが来るんじゃないの裏ボス殲滅させた時で変わるかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:47:11

    >>36

    ありそうなのはアズゴアだと思ってる

    アンテで息子達がニンゲンに殺されたと知った時が優しきモフモフ王が唯一戦意に満ちていた瞬間だったと思う

    クリスがプレイヤーにAルートみたいなことやらされていると知ったら、メタ要素に干渉できるのも活かして立ちはだかる気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:25

    サンズもアンテにおいては裏ボスみたいなもんだからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:31

    A√かは分からんけどプレイヤーの支配から外れたクリスと戦う展開がいつかあるんじゃないかと想像してる
    ゲームかなり上手らしいし強そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:13

    サンズ並みの難易度のクリスvs❤️とか楽しみしかないんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:52:30

    器のクリスがいないので攻撃方法がスパムトンneo戦時の銃弾で応戦...
    これシューティングやな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:59

    ハートの器は最初に作った奴が使われるかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:33

    >>34

    それで言うとランサーのパパ上達は予言に居ないのか……。「「なぜに……?」」


    と言うかルールノーに至ってはがっつりファミ通でメイン?キャラっぽく紹介されてたのにね……。カルタスメンバーが予言にいない スギ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:22:47

    ランサーがキレイキレイボーイって預言あったろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:32:44

    >>46

    あれは「キレイキレイ」「ボーイ」だから本来キレイキレイとボーイは別のタイミングで言うはずだったんじゃないか的な話あった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:37:57

    >>21

    んだよこれナイトの野郎もう一体タイタン呼んだのか!?

    DELTARUNE - Need a guardian!? (Need a hand!? + Guardian)


  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:53

    なんか前スレで考察で突然デルタルーン内にないこと話してる人いたけど、調べてみたらキリスト教のヨハネの黙示録6章だった
    太陽が黒くなったり「終わらない夜」になるから若干モチーフ入ってるかなくらい
    ただチャプター6で咆哮起こる説ならまあまあ有り得そうではある

    レスした人がいるなら次からはキリスト教の黙示録6章の〜って感じで言ってくれ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:58:09

    6にガスター説の続きなんだけど
    Chapter1,2,3,4,5ときて、6だけ無くて7,8で完結して、
    隠し条件を満たしたら6が解放されて真の最終章…みたいな展開があったりしないかしら

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:11:22

    ↔このへんにchapter6へ行く画面を自分で書き出すスージィ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:32:01

    鉛筆を武器にするのはクリスだからクリスがchapter8を書くのかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:35:13

    >>52

    むしろスージィが食べかけのチョークで書き始めるかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:36:11

    >>49

    第六の封印の話?違ったらごめん。

    私は子羊が第六の封印を解くのを見たが、その時、大地震が起こった。太陽は毛でできた粗い布のように黒くなり、月は、全体がまるで血のように真っ赤になり、また天の星は、まるでいちじくが青い実のまま強風に揺さぶられて振り落とされるように、地に落ちた。そして天は、まるで小巻物がまきとら巻き取られるように消え失せ、また山や島も、皆元あった場所から動かされた。地上の王たち、高官まみ、千人隊長たち、富める者たち、権勢ある者たち、それにすべての奴隷民たちや自由民たちは、ことごとくが洞穴や山の岩陰に身を隠した。そして、山々や岩々にむかってこう叫ぶ、「私たちの上に落ちて、玉座に座っておられるお方の顔と子羊の怒りとから私たちを隠しておくれ。あの方たちの復讐の怒りに燃える大いなる日が来たからだ。いったい誰がそれに耐えることができようか」

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:37:13

    >>54

    僕はこの情報からチャプター6はシェルターの闇の世界だと思うし、デルタルーンを作るにあたってヨハネの黙示録がベースになってるっていうのも確信してる。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:59:20

    >>54

    考察の前提とか予備知識をすっとばしたレス、特に作中外の文書を

    何の説明もなしにいきなり他の人に向けたら困惑されるよという注意やな


    黙示録絡めてる考察はネットの各所(特に英語圏)に点在してるし、

    予言とか宗教とか各種キリスト教要素もあるんだけど、

    作中で「ヨハネの黙示録」なんてワード自体はゲーム中一度も出てないし、

    そもそも黙示録の存在すら知らない人もこの掲示板を利用しているかもしれないわけで

    いきなり6:16-17とかをコピペしても拾える人と拾えない人が出ちゃう


    「作中で色んな作品がロードオブザハンマーとかデルタルーンの伝説に由来してるっぽいけど、それって現実の創作物における聖書みたいだよね、聖書の中にも預言書がいくつかあって、特に、デルタルーンの大災害のようなノリで壮大な戦いや災害の様子を描くヨハネの黙示録という書物があって、そんなかにシェルターも出てきて、それが6章にあるんよ」


    って書き方だと、書き方としてもうちょいわかりやすかったんじゃないかな?という感じ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:06:03

    >>48

    TITAN FRIEND

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:26:02

    そういえば闇の世界は現実逃避に使えるものって説あったけど
    日本だとChapter4(教会・宗教・哲学)もそう捉えて良い気がするけど海外だとどうなんだろうな
    Chapter5もそんな感じの世界になるならトビーの宗教観って結構ギリギリ攻めてそうに思えてきた

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:29:30

    >>29

    剣の攻撃全体の当たり判定がぬるくなったから結構簡単になったぞ

    剣ウェーブもその後の剣飛ばしも避けやすくなったし剣で囲うやつも気持ち避けやすくなった気がする

    難所がことごとく判定ゆるくなったからチャレンジしてみるべき

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:40

    >>56

    確かに、そこだけ書いてるのはちょっと安易に思いすぎてたかも、申し訳ない

    ヨハネの黙示録の最初には7つの教会に宛てた手紙と、子羊(イエス・キリスト)が解く7つの封印っていうのがあるんだけど、ちょっと端的に書くね。

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:00

    >>60

    エフィソにある教会にこう書いて送れ。

    右手に7つの星を握る者、七つの金の燭台の真中を歩む者が、次のように言っている私はお前の行い、苦労や忍耐、お前が悪を行う者たちに我慢がならないこと、使徒ではないのに自分達は使徒だと自称する者を試し、彼らが偽物であると見抜いたことを知っている。お前は忍耐強く、私の名のゆえに大変苦労し、決して疲れることはなかった。

    しかし、お前が初めに持っていた「私への」愛から離れてしまったことには、お前に苦情を言いたい。

    お前が初めに行ったことを行え。さもなくば、私がお前の元へ出向いて、お前の燭台をその場所から取り除く。もし、お前が悔い改めなければだ。

    しかし、お前がニコライ派の人々の行いを憎んでいること、それはお前の取り柄だ。彼らの行いは私も憎んでいる。

    聞く耳のある者は霊が諸教会に告げることを聞け、勝利する者には、私は神の楽園にある命の木の実を食べる特権を与えよう。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:46

    話聞いてた?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:54:31

    >>61

    私(ヨハネ)は子羊が一つ目の封印を解くのを見た、その時、4匹の生き物のうちの一つが、雷の轟のような声で、出てこい、というのを聞いた。

    すると、白い馬が現れたではないか、その上にまたがった騎士は弓を持っていた。

    そして彼に冠が与えられ、彼は勝利しつつ、彼は勝利を重ねるために、出ていった。

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:58:52

    みて 予言のパネル作れる サイト

    DeltaProphecydeltaprophecy.vercel.app
  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:53

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:19

    >>62

    おけ

    一番似てるなって思ったのは、子羊が第二の封印を解いた時。

    真っ赤な馬が出てきて、その上に乗ってる騎士が、人間が相互に殺し合うようにする権限が与えられたんだけど、これってクイーンがバードリーを戦わせるのと似てるなって思ったんだ。

    それに、騎士には大いなる剣が与えられたってあるんだけど、これが咆哮の騎士がのなのかバードリーの斧?なのかは分からないけど、どちらにせよ一致してるなって思ったら

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:02:14
  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:07
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:18

    >>67

    タイタンと1224回も戦うの イヤすぎ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:08

    >>68

    可愛い💕

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:41

    >>70

    ちな黒多めの画像だとほぼ見えなくなるっぽい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:14:59

    正直騎士は剣飛ばしてくるやつと画面両断するやつさえ安定して抜けられるようになれば勝てる部類だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:19:07

    流行ってるの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:29

    >>66

    三つ目の封印が解かれた時、黒い馬が現れたんだけど、その上に乗っている騎士は物価を上げて、飢饉を起こした。それがテナのミニゲームでショップに出入りするとアイテムの値段が上がるなと似てるのかなぁって思った。

    後、三つ目の教会に宛てた手紙には、鋭利な諸刃の太刀を持った者が、って書いてあって、咆哮の騎士…?って思った

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:37

    >>73

    流行ってるんだろ笑アズゴアのやつも好きだったなw

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:34
  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:25

    正直黙示録とか含めた考察がしたいなら
    別スレ建てた方が有識者が集まると思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:42:39

    >>77

    それな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:44:32
  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:53

    >>79

    アズリエルがト”リエル”と”アズ”ゴアから取られてるから

    そのあまりがトゴアってことね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:48:27

    >>79

    誰だよお前www

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:00

    配信からまだ2か月
    こんな調子でチャプター5まで持つのか俺

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:52

    Chapter4って地味にはじめてボコリングマシン出てこなかったチャプター?
    なんか私物化しやがったルールノーが居ないと出てこないのかな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:22:04

    えっこれで当たんないの?

    GIF(Animated) / 169KB / 1140ms

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:52:54

    色々わかったことがある。
    UNDERTALEはフランス語で
    Sous-histoireらしい。
    ではディセをフランス語にすると
    1…おっと!頼んでおいた
    ラルセイぬいぐるみ(帽子なし)が届いたようだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:04:46

    >>84

    この攻撃は喰らった!と思っても当たってなかった場合が多い気がする

    加えて強化前も後も避けやすいからボーナスポイントだと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:47:39

    >>84

    これ焦るとどんどん被弾するから苦手

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:52:53

    >>8

    別の世界から来た特別な存在なんだと思う

    選択肢をぶった切ったりできるし、タマシイの選択肢の指示にもそむくことができる

    モンスターなのに血を知っていたりするし、Ch2のケーブロイド戦で「久しぶりにしちゃ上出来」とか言ったりするし(Ch1は昨日の時系列のはず)


    ラルセイは何度もやり直しててNルートみたいな展開はすでに知ってるんだけど、スージィが来たことでその展開をぶっ壊せると期待してるから予言を見せたくなかったのかもな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:56:39

    チャプター2のダークナー可愛すぎてAルートできねえあ
    チャプター4の連中だったら喜んで凍らせられたのに

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:59:10
  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:43:47

    >>88

    もしかして引っ越しって思ったより重要ワード?

    スージィ以外にも引っ越したって言ってるキャラは何人かいるけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:10:57

    スージィがホームタウンからお引っ越ししてdeltarune終わり…なんてオチもあり得る

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:14:20

    騎士の正体がアズゴアだった時に流れる曲

    ASGORE KNIGHT


  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:43:40

    Chapter5でアズゴアの花屋が闇の世界の舞台なら今まで以上にほんわかとした可愛い雰囲気の
    世界になりそう。

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:53:39

    TVワールドが一見華やかだけど住んでるダークナーが基本シケシケしててスタジオがある中心地以外は虚無の空間が広がってるみたいに
    そのアズゴアの闇の世界もかなりシリアスで闇が深い世界になってそう
    なんならテナより使われてなさそうなテレビもあるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:49:12

    これが咆哮ちゃんですか

    VS. 100 Titans (Deltarune Chapter 4)


  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:10:14

    >>91

    サンズはch1から見て昨日引っ越してきたな

    あいつだけ家がスノーフルまんまで変である

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:39:10

    Driving in my car right after a beer

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:40:55

    今まですっかり忘れてたけど猫のオッドアイってまあまあ普通にあるもんだったな

    オッドアイ (ネコ) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:47:56

    >>95

    アズゴアの花束ってめっちゃ捨てられてるし

    そうでなくとも花はいつかは枯れるものだし

    花のダークナーが登場したらテナ以上におつらくなりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:35:40

    ところで花ってめちゃめちゃ生物だけどダークナーになれるの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:48:44

    >>101

    Ch3でクリスのことが好きなサボテンの話が出てたけど

    テナのゲーム中で赤面してたのは本人(本サボ)なのかわからんな…

    言及はあったけどダークナーとしては登場してない気もする

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:49:19

    ガーソンの塵(遺体)のダークナーなじいさんを踏まえて考えると
    枯れた花ならモノ判定されてダークナーになるかもしれない
    あくまでじいさんは「塵の掛かったハンマー」のダークナーで、塵単体ではムリって場合は
    花がダークナーになるのは無理かも

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:54:49

    >>101

    メタ的にはアズゴアの花屋で他にメインになりそうなダークナーがいないってのもある

    少し逸れるけど

    ダークナーってライトナーのケツイが関係してるし

    前作で花にケツイを注入した結果がクソ花だからどうなるかは不明ではある(ボスモンスターがニンゲンのタマシイ取り込んだ後の塵が降り注いでたやつだから特例中の特例だけど)

    なるとして普通の花なら性格までクソ花そっくり……はないだろう感はある

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:01:18

    まあライトナーも永遠ではないだろうしな
    それこそアンテとデルタで見ても永遠に生きる可能性あるのは子どものいないボスモンスターと7つのタマシイをとりこんで神となったモンスターくらいやろうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:08:13

    ルールノーが好んで集めているミミズはライトナーかダークナーか
    筆記体説があるけど説でしか無いし

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:18:03

    実際はライトナーが制作してるはずである「お天気コーナー」のダークナーとかいたわけだし
    花束という概念のダークナーならいけるかも

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:08

    chapter4の最初の闇の世界でミスティバンド取り損ねるとスージィの闇の世界で2個目のパワーバンドが手に入るらしいけどどっち取った方がいいんだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:04:51

    Aはパワーバンドx2で通常はパワーとミスティにしてる
    パワーバンド2つ目はロマンだけど、言うて+4されるだけだからそれならミスティ(まりょく)のが応用効く気がしないでもない
    耐久削る上に武器のインフレすごいので……

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:18:22

    花はダークナー化しても対話できなさそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:28:40

    そういえばクリア後にまた最初からプレイしようとするとベッドやソファから闇の世界までショートカットできるけどchapter4のAルートデータでショートカットするとノエルの家のくだりも全部カットされるけどやっぱりAルートキャンセルされるんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:28:55
  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:51

    なぞのちびキャラ化二次創作 スキスキ

    Different Deltarune/Undertale lings with Lancer Theme


  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:07

    てかラルセイってほんと何のダークナーなんだろ。今何説あるんだっけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:50:14

    幼少クリスが使ってた赤い角説
    みどりのクレヨン説
    お兄ちゃん説(ダークナーじゃない)
    クリスの服説(どこでもすぐ駆けつける、倒れたらぺしゃんこ、少なくともアンテアズリエルが似た服着てる)

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:37

    ラルセイはどの闇の世界にいても駆けつけてくるあたり
    クリスorスージィが常に身につけてるもの、もしくは概念なんじゃないかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:39

    「デルタルーン」の説明書のダークナーとか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:12

    >>116

    ラルセイとスージィをキャッスルタウンに置いて

    クリスだけ光の世界に戻ることもあるから

    実はスージィの持ち物なんじゃ?とも言われてたな

    でもラルセイ自身はクリスのほうに関連性のある見た目なんだよなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:59:24

    キャッスルタウンに行くと「会いたかったよ!と~っても!」と言ったり「ボク毎晩だっこして寝てるよ」と言ったり
    クリススージィが居ない間はキャッスルタウンで過ごしてるようにも見えるので二人の身に付けてる物ではないかもしれない
    その場合どうやって別の闇の世界へ移動してるのか問題が残るが

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:45

    ロードオブザハンマー(ゲームブック)とか
    ドラブレの攻略本とか

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:39

    >>115

    マニュアルくれたからマニュアルのダークナー説もあったな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:23:47

    >>101

    花はダークナー判定だと思うよ


    根拠は

    アンテ→モンスターの塵が掛かった物体(黄金の花畑)にケツイを注入すると塵の人格が宿ったソウルレスとして復活する(フラウィ)

    デルタ→モンスターの塵が掛かった物体(ハンマー)をケツイで出現させた闇の泉に放り込むと塵の人格が宿ったダークナーとして復活する(ガーソン)


    わざわざ似たような方法で故人が復活することを示してるから花は物体(ダークナー)だと解釈出来る

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:42

    アズゴアの花がダークナーになれるとしたらだいぶめんどい性格になりそうだし、
    フラウィの再登場期待できるかなぁ
    最推しなんだが……

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:25:40

    順番的に次はUNDERTALEで言う所のスノーフルだよな
    花屋にいろんな色の花があったから寒色系が敵になって
    暖色系が味方になるとか、かなぁ…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:18

    >>124

    その中間にいる金がボスになりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:49

    >>121

    ラルセイのぬいぐるみの中にマニュアルが入ってるんだっけ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:06:21

    >>122

    こう考えるとじいさんって実はフラウィみたいに感情を失ってる可能性ある???

    セーブ&ロード持ちじゃないし誕生して間もないから性格が歪んでないだけで…

    実はスージィとの絡みで笑ったり喜んでるのは生前を模倣した演技で……

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:26:31

    >>127

    普通にアンテとデルタでシステムが違う可能性もあるけどね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:04:33

    >>64

    なんかフォント追加できるようになっとる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:55:21

    >>127

    「モノ」判定かどうかの話だからじいさんがソウルレスかどうかはまた別問題じゃねえかな

    それこそフラウィと違って闇の世界の力で幻覚見てるだけで実際に復活してる訳じゃないんだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:24:47

    それっぽいのできたー!

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:49:17

    結局じいさんがどこまで生前のガーソンと同じだったか定かではないんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:19:22

    心残りだったらしいアルビン宛の手紙をスージィに代筆してもらっていたし性格面は完全再現なのかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:34:52

    冷静に考えると現代アメリカに近いあの世界でハンマーをぶん回して戦う必要がある気がしないんだよな
    やっぱりダークナーなのか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:53:34

    >>126

    そうそう

    没データのマニュアルの表紙だったはず

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:54:28

    作中でのあの紋章の表記が全部大文字のDELTARUNEなのにゲームそのもののタイトルはdeltAruneなの、なにか意味でもあるんだろうか
    不完全な予言、もしくは予言の再解釈ってことなのかねえ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:07:44

    なんならゲーム起動中のアプリの名前もDELTARUNEだから

    >>1とかのロゴだけ小文字で異質なんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:23:44

    >>134

    そこはバードリーみたいなもんなんじゃない?

    どうみても運動とかそんなになガリ勉君のあのイキイキとした姿見るに闇の世界で強くなるには光の世界での戦闘力が必須というわけでは無さそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:16:58

    最低でもアンダーテールでも正義の鉄槌って言ってブイブイ言ってたんだよな
    まあそのアンダーテールが今となっては闇の世界説があるが... 
    デルタ真ガーソンは強くないかもだけどアンテGルートで戦ってたらやばかったかも 
    てかデルタの人間とモンスターの関係がよくわからないのがネック...所々で示唆されてる通りペット扱いなら人間対モンスターの戦争に勝利とかしてるかもで、老いて亡くなってるガーソンはやっぱ大昔強かったかもだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:48:59

    chapter4でもスピンロールが入手できるようになったらしい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:56:21

    >>140

    日本語版

    chapter4でもスピンロールが貰えるように

    ジャックがまた弱体化

    シャドウマント入手後でも卵が入手可能に(今まではシャドウマント入手後は卵が入手不可能になってた)

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:58:10

    いやバグだったんかーい

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:25:36

    >>141

    シャドウマントget後にタマゴ入手できないのバグだったんかい

    まあ事前に手に入れときゃいいだけではあるから不便度はそこまでだったけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:43:44

    個人的には第二の聖域のボス戦(じいさんの像)でスージィにアイテムを使わせようとしても使ってくれないのもバグだったんだなって
    スージィは行動する余裕がなかったからアイテムも使えなかったって思ってた

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:52:00

    ジャックまた弱体化されてて笑う
    元のジャックが ツ ヨ ス ギ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:00:26

    スピンロール復活マジか
    「加えました」だからシャドウマント後の旅券はもしかして新規イベントになる? たしかザッパーとか以前に倒すとテレビつかなくなるんじゃなかったっけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:07:24

    >>146

    ザッパーを事前にLOSTさせてると旅行券を手に入れる場所に行くために必要なザッパーが出てこなくなる

    あとラビックも道中でLOSTさせてるとタマゴの場所にいけなくなるはず

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:11

    スピンロールは完全に流れ作っておいてからのハシゴ外しだったからよかったな
    本人的には「いつでももらえると思ったら大間違い」ってジョークのつもりだったのかもしれないけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:41

    スピンロールの回復量増えてる!

    chapter5ではトップケーキ超えるかもね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:30:11

    さっそく貰おうとしたら文句言われて<!--(草)-->

    でも約束したのはそっちだし…

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:01:58

    >>148

    そうなったらケーキも直してあげたのに約束を破る嫌なダークナーになってヘイト高まるぞ

    さすがにそれはまずいから直したと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:25:11

    シャドウマント入手後の旅行券イベントはゲームが遊べない代わりにガチャから入手するらしい

    GAIJINの気合入ったコラ映像かもしれないので自分でも検証してみるか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:38:52

    >>143

    いやゲームで遊べなくなる事には変わりないのでバグ修正じゃなく救済措置を急遽追加したっぽい


    >>146

    そうみたい

    シャドウマント入手後は例のビブリオクスの所に行って話しかけた後、Bランク部屋の1225ポイントで見れる例の隠しイベントを見る事でチケットを入手できるっぽい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:02:08

    シャドウマントゲット後にゲーム全般が出来なくなるのは不具合じゃなく理屈があると見てよさそうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:48:44

    ゲームはコンセントがなければできない。
    シャドウマントはラムと思われている…
    …そう言う事でしょうね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:49:17

    三回目の元のゲームをする時に「これが"最後のゲーム"だぁ」ってラムも言ってたし
    シャドウマント撃破後にはドットクリスがどこかへ行っちゃうしで
    何かしらあるんだろうね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:14:28

    しれっとノーヒントだった1225部屋のヒントも追加された事になるし
    ドコデモナイと手が見つからなかった。に関係性が出来たの結構ドウデモイイ重要な考察材料なのでは?

    忘れられた男(ガスター?)と隠された女(ディセ?)で丁度こじつけられるようになってしまったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:23

    >>141

    ここすき

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:47:59

    >>158

    そこまで翻訳するんだ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:53:01

    アズゴアミームの例の表情してるの好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:44:26

    日本語版でも旅行券イベント確認したよ
    旅行券を拾ったときのテキストは「床になにかが落ちてるように見えた…が…もう持っていたようだ」だった
    ザッパーの「クリス オマエとっくにそこへ向かってたな?」といい意味深だな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:24:06

    ”男”クリスの過去、思い出したくないトラウマ関連説あるよね
    ディセお姉ちゃんが行方不明になったのも…

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:54:05

    >>161

    全文はこんな感じ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:27:13

    スピンロールの件はどうせじいさん戦ではアイテム使えないからもらえなくても同じだと作ってる側が判断したんだと思ってた

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:27:22

    >>163

    やっぱシャドウマント罠いな...

    前チャプターや先出しでさも必須かのように宣伝して期待させておきながら、「ゲーム内とはいえモンスターを56しましたね?不穏な演出しまくっても進みましたね?ああ、スージィにラルセイまで....!!」ってやってくるのちょっと卑怯ではwwww

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:56:45

    シャドウマント、アズリエルと何らかの関係がある説

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:00:48

    >>165

    >>「ゲーム内とはいえモンスターを56しましたね?不穏な演出しまくっても進みましたね?ああ、スージィにラルセイまで....!!」


    ハハハ、はっ倒すぞひねくれモン⭐︎

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:04:34

    >>164

    分かる

    スージィの回復魔法が覚醒する章だから通常の勝負でもどんどん使って欲しいのかなって

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:11:29

    バグ修正でどんどん謎が解けていくゲームは始めてみたぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:15:53

    >>165

    >>167

    そのくせシャドウマント無しで二度目に騎士に負けると

    「お前シャドウマント持ってないやんそれでもやる?」

    って訊いてくるのいやらしいよな、なんか

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:20:28

    >>155

    待ってくれ本当にラムが半分石化しながら

    シャドウマント羽織ってあんな台詞吐いてたなんてことある?

    その上証拠が電源タップが消えた事でゲームが遊べなくなる→ドコデモナイのチケットとガチャの会話だと???

    だから"ERAM"だったのか???ラム…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:23:13

    やはりシャドウマントを手に入れると手を汚した判定になったりするのかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:31:21

    さらに言うとゲームのシャドウマントにも操作者がいる、そして石化しようと片手でも一応コントローラーの操作はできる
    我々はAUが作られる以前から元のゲームを通して
    シャドウマント…ではなく"ラム"と戦っていた説

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:31:33

    こうなってくるとラムとの会話の
    テナゲームはどうだった?→最&高
    ゲームは楽しいけど作業になっちゃー本末転倒だみたいな会話も意味深に思える

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:56:16

    なんか今回盛り上がる修正多くない???
    Chapter5まで定期的にアプデ予定だったりするのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:15

    1225部屋イベントは結構不気味だけど、そこで流れてるlost girlのギターver.は個人的にすごい好き。
    しかしこの曲だけostが無いのはなんでだろう?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:22:59

    >>170

    これもしかして「シャドウマント使わないの~~~????」って煽りだったのかな

    シャドウマントナシでいける~~~~~????使えば~~~~????って感じ

    となるとゲーマーとしての正しい対応は「ナシでやったらぁ!!!!」だったんだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:38:03

    >>176

    卵男のテーマ三種類も何故かostにないぜ!

    …やっぱり上レスにもあるけどディセと卵男に近しいものを感じる…いた痕跡はあるけど存在が消されているとostに登録されない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:15

    lost girlがアンテではhis themeにあたる曲なのでは?という海外ファンのコメントを見てからだいぶこの曲の見方が変わってきた……ディセ……

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:55

    >>178

    タマゴを入手すると「問題ナク完了」できないなら卵男はカタカナ男、あるいはdeltaruneにとって異物?

    →ostにない→同じくostにないディセ関連の曲?も異物ってこと?


    カタカナ男、Xにもostにも干渉してるのか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:03

    >>173

    シャドウマントにも操作者がいると考えるのは完全に盲点だった

    Chapter3はゲームが二重構造になっていて面白い

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:09

    シャドウマントは取っても致命的なことにはならんと思ってるけどなあ…
    めちゃくちゃひねくれたプレイを重ねなきゃいけないAルートと違って
    シャドウマントはわかりやすく導線に従ったら辿り着けるし
    スージィラルセイを殺す所も味方の位置気にせず適当にボタン押してるだけで殺しちゃってアッてなるし
    せいぜいマントなしだと「まじかよスゲーな」的な賞賛テキストが追加される程度じゃないかなあ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:43:36

    今のところシャドウマント入手で変わるのは
    ・テナの分析文(そろそろTV買い換えない?➝サイズの割に意外と脆い)
    ・テナの戦闘中セリフの一部(ワタシのせいで泣き方も笑い方も忘れた…!?➝わ、悪かった!もう言わない!)
    ・クリス➝テナのダメージ(0.5倍➝3倍)
    ・騎士の攻撃で受けるダメージ
    ・騎士戦敗北時のコンティニュー文(未入手だとツッコミが入る)
    ・ヌイのセリフ
    とまあ現時点でも結構あるのよね…まあ本筋に関わらないラインではある

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:46:10

    >>183

    補足忘れてた

    騎士戦関連はマント入手だけじゃなく装備もしないと反映されないわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:16:20

    Chapter1から何者になるかは選べない、選択に意味はない、エンディングは1つ...って言ってるから極論Aルートですら後味が大幅に悪くなる程度な気もする
    ラルセイ装備時の反応的にもなんかヤバイ武器なのはそうっぽいけど

    行間が大事という話が出たけど逆をいうと予言打ち破るにせよ何にせよ大筋は変わらないという再度の宣言にも思えるし

    なんかあるとしてもアンダーテールのゆきだるまみたいなもんじゃないかな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:28:39

    ERAMの再登場ってありえるんだろうか?
    ジェビル・スパムトンと同列で考えるならERAM=シャドウマントそのもの になるけど、一方でナイトやじいさんと同列で考えるならERAM≠シャドウマントそのもの の可能性もあるんだよな
    ERAMはやたらと意味深な上目的もまるで分かってないからFRIEND関連でダークナーとして再登場するんじゃないかなと思ってるんだけど
    一方で装備シャドウマントとして旅に同行してクリスや仲間たちに悪いこと唆してきそうな気もするんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:57:10

    >>183

    後ガーソンの一部攻撃も軽減できたりする

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:07:55

    >>186

    撃破時に「お互い仕事が残っている」なんて言ってくるから何かしらの役割があって行動しているのは明らかだし再登場はありえそうよね

    というか元のゲームにもクリスのカメラを持ち込めたら写真に撮って正体暴けるのになあ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:20:45

    なんでテナ(へ)の反応変わるんだろう。
    クリスに命令されたときシャドウマントついてたんだろうか。
    キングみたいに

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:33:37

    >>186 eramは英語版でSHADOW MANTLE that I'm holding!(私の持ってるシャドウマント!)って

    言ってるからシャドウマントとeramはおそらく別人

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:53:47
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:54:09

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:55:48

    >>191

    たておつ

    早とちりだったごめん

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:02:52

    >>190

    なるほどね

    海外のクリスのインベントリ系のイラストにERAMが居ないわけだわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:10:08

    今からでも「間違えて修正前のシャドウマント戦のBGM流しちゃってた(・ωく)」って感じで自由のライトモチーフ付きシャドウマント戦流してくれないかな

    騎士は例外枠でラム&シャドウマントこそ裏ボス!派として
    シャドウマント戦に自由のライトモチーフが無い(そして何故か不死身NEOモチーフはある)事だけがノイズ

スレッドは8/6 22:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。