- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:00:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:02:46
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:04:57
無理して思わなくてもいいんでないの?不快に思っていようが排除しようとしなければいいわけだし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:04:59
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:06:06
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:07:20
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:08:23
呪術廻戦とスタレとブルーロックとツイステを摂取する
訳:慣れろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:09:29
お前男だろ
女ならキャラの性格悪いとこも魅力の一部だと思って愛せるし、そういうのを許せず不寛容なのっていっつも男だもん - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:09:36
例えば誰?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:10:57
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:16:28
種類も方向性も分からんキャラに対して、何を思うかなんて
第三者が分かるはずも無かろうて - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:18:03
性格悪いキャラとして書かれてるなら不快に思われてこそじゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:34:11
フィクションだと割り切る
(現実で知人として居たら嫌だけど自分と無関係な所で好き勝手にやってるのを見るだけなので)おもしれー男or女、という意味が大体付与されてるので - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:46:52
性格の悪さの理由をメタ的に考える
ムカつくけどこいつの言動って別キャラのあいつの行動との対比になってんだなとか
こいつの暴言腹立つけど後でしっぺ返しを食う伏線だし大事な台詞でもあるなとか
倫理観狂ってるけどそもそも世界が狂ってるからそこに適応しちゃうと人間こうなるって事なのかもとか
おもしれー作品は人の性格の悪さのおかげで成り立っているものなのでそこ掘り下げるとおもしれー要素が絶対ある - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:51:51
不快に思うこととそれを変えさせようとすることには天地の差があるだろうに
なんで文句を言わないだけにとどまらず自分の感性まで変えようとするんだ? - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:58:53
性格悪いキャラは別に面白くないからそのままでいいのでは?
このカスこんなイキっててもブザマに死ぬんだろうなーと思えれば面白いかもしれないね - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:53
性格悪い非悪役キャラってなんらかのおもしれー特徴があることが殆どじゃないか?
そこが描写されてなお面白く感じないならどうしようもないのでは - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:04:06
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:06:08
私は総てを愛しているの精神を持て
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:47
そもそも性格悪いと見なすことそのものは叩きでも悪でもない
自分がそいつを好きになれないという感情まで変えようとする意味もない
それこそ「おもしれー」扱いすることが歪んだ見方ってこともあるし - 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:11:24
思うだけなら自由だし好きに思えばいいけど見るたびにストレスになるのは普通に嫌だな
ファンコミュニティーをROM専して対象キャラのおもしれーポイントを探すとか?
でもこれはこれでストレスが溜まりそうだな - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:28
これだけ娯楽に溢れている世の中だし、完結済みで安全確認してから触れられる作品だけでも問題にならないようなのが探せるんじゃないかな
最新の話題に乗りにくいのは仕方ない - 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:09
入れ子構造的に捉える
物語に入り込んで感情を揺さぶられてる時はムカつくやつもそのままムカつく!となるが、それを読んでる外側の自分はその1作品を(感情の上げ下げ含めて)楽しんでると思ってる的な - 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:19
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:19:40
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:20:27
そいつが作者のお気に入りでもない限り話の都合と思えば何も感じなくなる
寵愛受けてて作中でツッコミもされずにそのままなら離れるか専用掲示板行くか - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:31:06
まあ性格悪いキャラを好きになるか嫌いになるかは読者側より作品が面白いかどうかの方がデカいと思う