- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:19:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:19:57
予言しよう
このスレは荒れる♣️ - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:21:37
なんでまたまとめようと思ったん?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:22:11
いいね数とか気にしたことないな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:22:53
ホタルが史上最高って話聞いてじゃあ他はどうなんって思ったから…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:24:08
単純に興味本位のデータ集めのつもりなんだろうけどあにまんでこの話題すると悪意なくてもめちゃくちゃ荒れるので徹底管理する自信なければやめといたほうがいい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:24:39
この表からだと1年目はあんまりユーザーがいなかったらしいってことしかわからんな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:27:11
記憶開拓者すげぇって思ったけどそもそも記憶以外は短冊ないのか?
記憶開拓者の紹介って男女両方ないっけ?差がどれだけあるのか気になるな - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:28:58
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:29:58
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:30:56
割と注目度がそのまんま反映されてる感はあるな
停雲がやけに高いなとは思うけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:31:27
一応いうとトリビーは一度投稿されて数十分の1番伸びやすい時期に削除されてるからあんまり参考にならん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:32:19
ヘルタ、サンデー、流離人が上位ということから長い間プレイアブルの可能性が示唆されてたキャラクターはいいねが増えやすい?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:33:27
売上とはあんま比例してないしそんな感じやね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:34:28
だからスクリューガムが来たら結構上位に行くと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:34:31
サンデーはその二人に並べるには少し違わない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:36:18
時期を経るにつれてユーザー数のインフレが見て取れる
以前から顔出ししてたり満を辞したキャラが上位多め
これらを考慮した上で外れ値的にすごいのはv1飲月とv2雲璃だな
飲月はともかく雲璃の短冊マジで良イラストだったもんな - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:36:35
サンデーは正確には2.0時点でほぼ実装は決まってたけどめっちゃ焦らされたキャラクター……かな?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:37:04
作中での出番以降に実装発表があるとちょっと伸びやすくなってるよな
実装発表の時点でコイツ誰?って状況のキャラが伸びにくいとも言える - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:37:33
既存キャラの別バージョンはやっぱり強い
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:37:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:39:05
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:39:12
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:39:24
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:39:53
どういうキャラクターか知られてる程いいねを押す可能性が上がるのは確かにおかしな話ではない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:40:29
正直ホタルの短冊ぶっちぎりで良かったからいいねが1番あるのは素直にわかる
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:41:55
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:42:05
2.1ラストでサム=ホタル確定した後同ver後半で短冊公開だからリアタイ滅茶苦茶盛り上がった覚え
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:43:03
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:45:17
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:45:28
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:46:24
オンパロスあたりで一気にとユーザー数が増えたんかね?オンパロスキャラ平均的に多いし
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:46:30
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:48:14
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:48:43
未だになるしおをホヨバゲーと思ってる人間も多いからね仕方ないね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:51:04
サンデー停雲の短冊出た頃だからそこで復帰勢増やせたとか?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:51:53
ピノコニーで増えた客をオンパロスでもガッチリ掴んでそうでなにより
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:52:58
マダムヘルタこんな多かったんだな
いや不人気って言いたいんじゃなくてまさか20万超えてるとは思わなくて - 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:54:13
とりあえず何も考えてないけどレイシオとなのか好き。
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:54:27
ピノコニーで跳ねてホタルで最盛期
雲璃発表(3.3直前)まで客掴んでてピノコニー終わって一旦落ち着く
サンデー発表で復帰勢多数(で、復帰してきた人たちに黄泉アベ復刻をぶつける)
振り返れば振り返るほどミホヨの手のひらの上で踊ってきた足跡が浮き彫りになるみたいだ - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:54:48
リリース当初から本体がいつか来るだろって期待されてたからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:55:25
多分ユーザーがめっちゃ増えてるとかではないんだろうけど
ストーリー以外がイベントとかが最近軽すぎるからあんましユーザー離れしてないのかもな - 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:59:39
アナイクスは事前人気も合ったけど声優がかなり人気の人だったのもあると思うトレンドにも乗ってたし
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:03:54
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:08:16
飲月や巡狩なのの伸びを見ると新なの丹恒も14万程度行くだろうか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:09:53
もしかして1.3登場の人口で10万いいね超えてる飲月すごい?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:10:19
丹恒はそれほど見た目変わってるように見えないけど
闇堕ち風の見た目、事前人気、夏休みブースト諸々を考慮してヘルタ超えやホタル超えワンチャンあるならなのかしかいない - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:10:45
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:11:28
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:13:16
そういや飲月発表もこの時期か
原神勢がスタレも中々良いっぽいぞ?ってなり始めた時期だったような - 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:19:27
意外とカフカ刃少ないんだな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:27:47
1.0後半の一番最初の発表でスタレが跳ねる前だからな
逆に言えば1.1後半の発表で上位食い込んでる飲月が本当に外れ値ですごい - 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:35:50
飲月や巡狩なのかの数字見るとやはり既存キャラの別形態は注目度高そうだし今のプレイ人口ならヘルタやホタルレベルまで行くかもしれないな新なのかと新丹恒