本編時空のオロチは単なる外道だと思うよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:14:03

    でも少年オロチって出会った大人さえ違うなら別の道に行く可能性を感じるから哀しい
    少なくとも死んだ両親は一族の罪を受け入れていたんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:16:22

    この婆さんが担ぎ上げ無ければ、オロチは普通に暮らしてたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:59:13

    割と真面目に大元凶すぎるババア
    カイドウですらスカウトされなきゃ来なかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:33:30

    オロチはここまではマジで可哀想

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:34:42

    カンも道具として使いつぶす感強かった 

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:36:03

    >>3

    下手したら大名殺ししてた可能性があるババア

    協力は絶対してるだろこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:54:06

    アニメで虐げられてたオロチの姿が描かれてたけど、あれはマジで可哀想だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:55:10

    まあやりすぎだから流石に外道だと思うしまあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:57:52

    その外道が虐げた同じ一族であろうお玉にやられたのが皮肉

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:17

    お玉は酷い迷惑を受けたよな両親死ぬし黒炭の風評上がりそうだしオロチは他の黒炭に興味なかったってことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:00:36

    >>1

    とゆうか連座でぶっ殺されてもおかしくない立場だからなカン曰く本家だし

    生き残った結果が私刑だが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:01:26

    そもそもワノ国に生まれてなければなぁ感がある
    あの国の民度低過ぎるレベルだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:01

    おでんに出会って本当の兄弟分になるルートもありえたかもしれない
    まぁ途中でこいつらに出会って復讐心を焚きつけられる可能性もあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:59

    >>10

    それでもお玉とその両親は好かれてたんだ

    墓に黒炭って書いてあったら受け入れられてたわけだし

    他の黒炭には興味なさそうオロチ他出てないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:03:17

    こんな風に迫害されたのは可哀想だよねまあでもやってない奴らに非常に迷惑かけてるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:04:30

    先におでんと出会ってデンジローポジになっててもおかしくなかった
    先に会ったのがババアだったせいでこれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:02

    今思うとスキヤキが育てたのが黒炭の玉ってのもう運命的すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:38

    これからこういうのなくなるといいけどどうなるか次来た時にはなくなってることを期待する

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:08:02

    >>12

    ゆうて爺のやったことさえなければだよ

    爺が悪い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:10:17

    オロチもちゃんとお家転落まではしょうがないって認めてた私刑はそりゃあ納得できんわ
    公正な裁きで死んだ方が幸せだったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:13:03

    ババアが余計な事教えたせいでオロチの人生が狂ったとも言える
    ババアはとゆうか主犯だったけど一族置いて逃げてそうなのがね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:17:12

    元凶は爺なんだがその後の和の国の連中が邪悪すぎてそりゃあオロチも復讐したいわってなった
    他の黒炭放逐したらこうなるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:31

    >>21

    ババアはババアの件でカイドウに粛清されてるから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:17

    >>23

    粛清されてるのすっきりしたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:05:52

    シキも黒炭だったりするかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:16:53

    >>25

    下手したら黒炭

    ロックス時代顔触ったんじゃないなら

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:05

    オロチは何かあった未来を見たいわ
    良い意味の

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:28:04

    >>16

    ある意味でドフラミンゴに似てる

    ドフラミンゴはまともな価値観の誰かに会ってたら、運命は違っていたはずなあたり

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:21:04

    >>12

    ワノ国民の掌ドリルっぷりはモデルの国そのまんまだよなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:50

    イケメン補正のないドフラミンゴ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:18:47

    >>29

    ドレスローザ「」

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:27:29

    >>30

    あと、スタイルと部下との人間関係

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:58:38

    このババアは何者なんだろな、能力といいやたら高い歪んだ行動力といい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:00:59

    >>6

    オロチの祖父の命とか聞くタイプかな...

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:04:52

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:06:31

    >>34

    当主の命令は絶対だろうし聞かなかったら最悪殺されるだろ

    ただオロチにしたように祖父を唆した可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:50:44

    オロチとドフラミンゴは違うでしょドフラミンゴは全員殺してやるだけどオロチは怖かっただし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:19:47

    >>37

    まあ、ある程度似てるが…

    ドフラミンゴはドンキホーテ一族全体が迫害されてないし、思考回路も、狂気の度合い違うしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:13:29

    >>36

    だとしたら、このひぐらし婆さんめちゃくちゃ戦犯…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:04:32

    >>27

    むしろ、原作のオロチがなにかあった未来だから

    何もなかった未来を見てみたい

    予想では多分、現在は穏やかでかしこそうな家老ポジかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:39:38

    >>33

    オロチの祖父の事が好きだったヤンデレ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:47:51

    >>23

    こればかりはカイドウナイス

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:04:30

    琵琶ジジイは死因寿命なのが最高に勝ち組

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:27

    >>10

    歌舞伎の奴も被害者で復讐のモンスターを生んだわけだからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています