- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:24:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:26:30
暴れたらええやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:30:03
しかし…国民に八つ当たりするような男ではあの国をあの時代に作るのは不可能なのです
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:36:07
願いを忘れさせて心を楽にさせるという最初の目的に徹して、サービスで願いを叶えたり、集まってきた赤の他人の連中のために国をつくって面倒見るなんてしなければ良かった……それだけだ
いやあまりに面倒見が良すぎると思われるが - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:37:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:38:29
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:40:06
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:46:16
こいつはこいつで物理的には絶対破壊されずにサインさえさせれば「トリトン屈辱!妹に失神KO!醜態を晒される」できる契約書作れんだよね凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:47:27
悪魔はルール無用だろ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:48:40
うむ…国民に洗脳教育できなかったのが敗因だよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:38
後継者ガチャ大爆死からの国崩壊は現実にも多くてリラックスできませんね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:20:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:24:18
よしじゃあ企画を変更して7人で殺し合いをして生き残った1人の願いを叶えよう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:25:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:39
まあ唯一の味方ともいえる妻も裏切ったからどの道1人で戦うしかないんやけどなブヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:36
それなら主人公達が支えるとか国民が一人一人自分で努力するみたいな流れが丸く収まるのにクーデターしてどうするガルシア…
本当は洗脳してるとかヤバいものを呼び込もうとしてるみたいなプロットを書き忘れたとしか思えないのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:05
性転換する…
TSしてればワンチャンあったと思うよ、しっかり計画を立てて国家を運営していたのに何のビジョンもないメスブタにグチャグチャにされてしまったんだからね
ディズニーがポリ・コレにかぶれてた頃に製作された己の悪因悪果を呪え - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:41:38
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:45:21
肌の色を変え
身体的で可視化しやすいデメリットをもって
不安で押しつぶされそうなティーンみたいな性格に変えればいいと思われる - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:49:16
よし それじゃあ企画を変更してTS同性愛者の片目無しの障碍者になろう
ポ リコレカードバトルで優位に立てば自ずと勝利は見えてくるヤンケ 政治的正しさヤンケ - 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:54:14
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:59:38
そいつは最後国民にボボパンされたヤンケ─ッ!
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:03:19
ユダヤーっどころか他国の移民受け入れて観光立国として3次産業が成り立つほどの治安維持と他国と良好な関係を築くという割りと頭おかしいことやってるんだよね
しかも一代でここまで発展させてるんだ
つまり歴史的にとか宗教的に貴重なものがあるとかじゃなく魔法があるというところから人を呼び寄せてるんだ
ハッキリいって総合的には名君の部類に入る
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:04:23
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:08:21
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:04:30
恐らく啓蒙専制君主の欺瞞を民衆が天賦人権・ソードで荼毘に伏す民主主義礼賛アメリカ映画にしたかったと思われる
まぁマグニフィコのパンとサーカスが完璧過ぎて単に過激思想に染まった民衆が理想郷を自らぶっ壊したようにしか見えないんやけどなブヘヘヘヘ - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:21:07
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:22:28
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:42:07
嘘か真か知らないが窃盗を正当化する黒人主人公が出てきたのはBLM運動での略奪を正当化したい黒人共に擦り寄ったためという専門家もいる
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:43:35
メスブタって怖いぜェ国を滅茶苦茶にして妹や国民全員を殺しかけても許されるんだからな…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:19:10
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:20:51
ウオオオマイクとコーラルちゃん、レッドラビッドをバカにすなあっ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:22:17
スレ画と大和総理と菊瀬編集のなかで誰が一番かわいそうなのか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:22:58
どうして戦乱で普通に荼毘に伏す事がある世界にしたの?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:42
何って見ての通り普通の悪役じゃつまらないから悲しき過去…を入れているやん
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:55:33
歌で人の心を動かしたいって願いはマズイで!って言ったそばから孫娘が歌で革命の扇動してて笑ってしまう
ボケーッそういう事するやつがいるから叶えられない言うたやろうが - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:10
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:23
ぶっちゃけスターさえなければそれより前の作中の行為は
次代に受け継いで色々ソフトランディングは可能だったようにも思えるんだよね
スターが降ったあとの「しょせん愚民すべての願いを叶えようとするのは歪みがですねえ…」なんてのも度が過ぎると事後孔明でしかないんだ - 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:50
やっぱり王様なら"力こそ王の故"だよね パパ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:34
嘘か真か知らないが現ディズニースタッフというヴィランが作った映画なんだから倫理観が全く逆で当然という科学者もいる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:41
でもオレこいつ嫌いなんだよね
ベニートの服を剥いだでしょう - 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:49
日本のサブカルでよくあるあらゆる願いを叶えるだけの装置なんて人間として不自然なんやでブヘヘヘみたいな方向の指摘にも致命的な弱点がある
そもそも叶えられる数を制限しているというのは周知の事実かつ精査はしてるという
そこらへんの現実的な折り合いは普通につけているのがマグニフィコなことや
というかそういうの全部否定しだしたら現代日本の福祉や社会保障やサービスにまで噛みつくことになることや