【クロス】この娘を

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:41:58

    堕とせるハーレム系主人公の男子は存在するのであろうか?

    てか、そもそもモニカとコミュを取るのには何が必要なのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:52:47

    そもそも恋愛するモニモニは今のところ想像ができないんだが
    原作ではどうだか知らんが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:57:05

    原作作中でハーレム野郎と罵られたキャラに
    恋愛的な意味で落とされてるから突っ込み待ちスレかと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:58:15

    氷属性の人外ハーレム野郎連れてきな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:59

    >>4

    まるでモニカが人外みたいないい方はよさぬか!


    ………人間……だわな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:10:12

    >>5

    化け物ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:00

    >>5

    ある意味人外

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:16

    無詠唱魔術って何も知らない人が見たら
    精霊の魔法と変わらんからな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:59

    主人公じゃないけど薬屋のひとりごとの羅半なら数字好きだから仲良くなれそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:09

    まず対人恐怖症の情緒幼女が普通の少女として生活する環境を用意しないと話にならないっていう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:59

    >>1

    原作を読めば答えが出てるとしか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:12

    既にアニメでも片鱗見えてるだろ
    コミュの取り方とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:35

    >>12

    確かに既にいるね、呼ばれただけでめっさ嬉しそうな反応見せる男が

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:15:32

    サムおじさん「ワシのことかの?」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:34

    人間だろうが人外だろうが古代魔道具だろうがどんな相手にもまっすぐに向き合う、真面目過ぎて斜め上にかっ飛ぶ背筋をピンと伸ばした怒りん坊で融通の利かないおもしれー男連れてきな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:08

    ショタ時代のシリル様を銀髪美少女と勘違いして喜び実は男の子で涙流しそうになりながら契約できる日を待ってたらBSSされた人外ハーレム筆頭ソフォクレス爺の悲しき過去

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:32

    いつも堂々としてて背筋がピンとして、ハキハキしてテキパキしてかっこよくて、モニカがああなりたいといつのまにか目で追いかけるような、すごくすごく尊敬できる男を連れてきたらいいんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:09:05

    困った…クロスさせる以前にあいつ連れてこいで終わっちまう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:23:40

    シリルだけいたらどうにかなるってもんでもなくて無理矢理に人と接する環境を作った同期殿とコミュニケーションを取ってくれるラナとその上でって土台の上にあるもんだし
    どうせ身分や立場の違いで父のように黙殺されるって所に必ずしもそうではないって温かい人達に触れた後に魅せられた背中にこそ惹かれたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:55

    >>9

    数学関連で仲良くはなれるがあいつ人妻好きで人間性わりとろくでなし+権力者かつ自分の利害優先タイプじゃん

    学術仲間としてはいいかもしれないがお互い人間的恋愛的な興味は抱けなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:36:16


    ハーレム系主人公ではないけれど、キズナレッドならば

    モニモニとキズナを結べる❗

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:15

    >>21

    君はグレン・ダドリー枠かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:04

    >>21

    なんだかんだシリルよりは手が早そうな男

    シリルも頑張れ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:18:11

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:28:45

    どの段階についてかは知らんけど物語初期においてルイスですら数字の羅列としてしか見てなかった疑惑ある人間に何を求めてるんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:44:21


    ベルクラネルとかどうだろうか?

    先に人見知り発動したらモニカの方が冷静になるかもしれない

    年下の男の子だからそんなに怖くないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:22:01

    薬屋なら羅半より馬閃の方が可能性ありそう
    こちらも主人公ではないが

    羅半はどちらかと言うとディー先輩みたいな気持ち悪さがあるから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:30:49

    >>26

    ベルに落とされたらモニカが可哀想だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:44

    ハーレム系主人公に堕とされるのって最終的に結ばれない可能性大だし大体可哀想な気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:24

    確かにモニカは普通のハーレム系主人公のハーレム要員にされたら本命にはなれないタイプだな…

    良かったな、落とされたのが本命にしてくれる主人公ではないタイプのハーレム男で

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:41:36

    個人的にはシリルくらいまとめて幸せにしてくれるなら別にいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:50

    というかシリルの人外ハーレムはペットと子供みたいなもんだしな
    ローレライは審議で

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:51:10

    >>21

    彼はハーレム主人公じゃないでしょ

    あと彼の好みは巨乳だからどっちみちモニカは対象外だが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:56:58

    >>33

    羅半も馬せんもハーレムでも主人公でもないぞ

    そもそもモニカがハーレム女子向きじゃない

    もっとガツガツ行かないと他の女子に押し負けて端っこにいるだけになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:28

    そんなこと言ったらスレ主がバカになってしまうじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:37

    正直モニカを見てると女の子として好きというより大分年下の妹か娘みたいな感じで見てしまうから、ハーレム野郎の一員になるとかは許しがたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:30:48

    >>32

    かなり黒じゃないすかねそいつ…

    恋の歌うたってませんでした?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:22:12

    >>36

    分かる

    モニカが頑張ってコミュニケーションを誰かと取ろうとしてるの見たら微笑ましさと寂しさが同居して困る

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:17:33

    皆してモニカのオトンになってんのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:51:52

    原作無視してモニカが誰かのハーレム入りするなら、ハーレム野郎には勿論ハーレムの女の子達にも可愛がられるのは最低条件かな
    でも、モニカ自身が意外と嫉妬しちゃう子だからな。ハーレム向いてない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:43:47

    仲良くはなれるだろうけど、堕とすって意味だとあの人以外にそのルート用意されてんの?って疑問がな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:36:47

    感性が独特すぎるからな…
    実際に惚れた相手が主人公タイプではないから(ハーレム男ではあるけど)、ハーレム系主人公に惚れるところが全く想像つかん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:10

    >>16

    ずっと根に持つ素直になれない系おじさん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:28:13

    モニカって好きになった相手にものすごく一途だし普通にヤキモチ妬くし恋敵相手だと自己肯定感めちゃくちゃ低そうだからハーレム要員の1人だと見てて可哀想になっちゃいそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:29:16

    >>26

    ごめんなさいされて更なる人間不信に・・・で済めばマシだけど魔法で暴れ回ったら手がつけられないぞ

    ただでさえ兎は女神の横恋慕から都市崩壊の危機まで持っていった実績があるのに

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:13

    >>44

    そうなんだよ

    もう少し自分に自信持って他の女子と協力して一人の男を支えよう!ってなるタイプなら安心してみれる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:32:28

    >>26

    こいつ釣った後は放置プレイの常習犯じゃないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:59

    >>47

    本命以外は恋愛対象じゃないからな

    困ってそうな時は助けに行くだけで

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:54

    >>47

    当人は釣ったつもりがなく放置しまくったすえに都市を巻き込むトラブルを引き寄せたから

    放置プレイの報いも受けてるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:51

    >>49

    あそこまで無自覚に女たらしまくり全方位にいい顔した上で自分には心に決めてるたった一人の女性がいるんです!って言ったら大火傷するハメになったハーレム系主人公もそうはいまい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:17:54

    モニモニは別に冒険者とかになりたいタイプじゃないしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:50:20

    モニカにはシリルがいるんだから他作品のハーレム男なんていらないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:33:47

    ハーレム主人公というか、乙女ゲームのメインヒーローに落とされるタイプじゃないからな
    作中殿下対し夜遊びイベントまで好感度0まで言わないが高くないし、お菓子あげるのは好感度上げるとしてキラキラ王子様の距離近いムーブは間違いなく好感度下げてるからな
    あとは男性が何か物を持ってたら自分を殴るための道具だって認識するレベルまで言ってる反動か繊細な手つきの男性が好きだから物を雑に扱う人間は恋愛対象として問答無用で一発アウト
    考察してくとヒロインとしてくっっっそ面倒

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:58:24

    怒鳴られることにトラウマ持ってるのに、好みのタイプがおこりんぼうなの攻略的にだいぶ罠よね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:14:48

    でもお題に沿って条件合うハーレム主人公探してみるのも面白いかも
    物理的に距離近いムーブ、物を雑に扱う、身長が高くて大柄、この内一つでも該当すれば恐らく恋愛対象として一発アウト
    好感度上げるのはキビキビハキハキして背筋が伸びている、何かと世話を焼いてくれる、モニカの事を思って叱って背中を押してくれる、物を扱う時はどんな時も丁寧、健気とも言えるレベルで真面目で、直向き
    誰かおるか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:17:24

    >>55

    この条件にぴったりなのはやっぱりベル・クラネルだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:23:44

    >>55

    公正で、努力をちゃんと見てくれて、努力したことを褒めてくれるってのも大事

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:28:04

    >>55

    無職転生のルディとか

    ルディ側の条件にモニカが合わないと思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:30:33

    >>55

    身長高すぎるかもしれないけど

    カンピオーネの草薙護堂

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:32:50

    >>55

    伝説のハーレム主人公、結城リト

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:45:21

    ベルが一番行けるか?平時の好感度上げがに叱るが無いの微妙そうだが
    ルディは卑屈な所あるからどうだろ、外面は該当するが内面が堅物とは遠いし
    護堂は割と大雑把な性格で描写されてるしダメだと思う
    リトさんは性格はいけるがラッキースケベの度に好感度落ちるのが一番問題になりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:38:18

    後出しですまんがというか改め考えて気付いたが、ヒロインとして見た場合一緒に危機を乗こえる、非常事態での人間性云々は好感度上げに一切寄与しないからギャップ萌え的なベルは思ったほど該当しないかも、非常時にも何時も通りなのは好感度上昇してそうだが
    後は地味にハードル高いのがモニカの事を思って叱って背中を押してくれるってのが基本的に日常レベルの話な所
    非常時は背中押さなくても覚悟決まるので

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:05:39

    >>62

    常時非常時問わず背中押してくれることが大事だよ

    非常時だって勇気はほしいからね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:19:04

    >>55

    >>62

    これあんまり主人公っぽい性格じゃないよ

    脇役にはたまにいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:25:04

    >>54

    悪いところは叱ってくれて良いところは褒めてくれる誰に対しても公平で公正な人が好きなだけだから

    厳しさはルイスさんの100分の1くらいだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:28:38

    >>64

    これなんだよ

    そもそも主人公タイプが好きではない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:33:45

    超個人的にベルくんは苦手な方だからモニモニを渡したくねぇ……

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:35:38

    >>66

    でも彼女が惚れた相手は人外特攻持ちのハーレム王なんですよ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:43:58

    そもそもモニカがヒロインっぽいかって言われるとな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:13:39

    >>55

    >>57

    このタイプが好みだからシリルに惚れたというより「好きになった人が好みのタイプ」パターンだと思うから、シリルと似たような人が現れたとしてモニカが同じように惚れるかというと微妙そうではある

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:03:12

    むしろシリルのほうがヒロイン属性高めじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:12:44

    >>71

    モニカに対しては要所要所でしっかりヒーローしてるんだけど、たしかに要素だけ抽出したらシリル様のがヒロインっぽいかも(だが男だ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:31:42

    書籍派なのでシリル様ハーレムについてはさっぱりなのだけど
    シリル様は女の子でも美味しい存在だった・・・?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:17:54

    幼い少年
    5代目茨の魔女
    沈黙の魔女
    金髪少女
    銀髪青年

    誘惑の歌姫

    シリルのハーレム、見た目だけなら男の方が多かった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています