昔のウルトラマン見ててふと思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:51:12

    当時はアバンで前回までのあらすじorその回の主役となるキャラのこれまでの活躍の振り返り→OPみたいな感じの構成が主流だったのに現行のオメガとかそうじゃなくなったよね
    いつの間に変わったんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:55:26

    ああ、ネクサス見てたの?
    別に、そういう決まりなんて無かったからとしか言い様が無いから

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:56:52

    >>2

    いや、オーブな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:58:10

    オーブが昔…?
    9年前なら昔か…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:58:34

    >>3

    オーブいいよね

    もう、10年前だよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:28

    オーブもマガオロチ〜オリジン登場の時とかじゃなかった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:30

    長く続いてるシリーズだと昔の幅が広すぎて一瞬分からないぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:59:36

    コスモスはアバンでその回のおおまかなあらすじ的なのを映してからOPだった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:01:04

    >>8

    そうそう

    大まかにドンパチ映して隊員が一言言ってコスモスが「フオッ」って言ったらOP始まった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:20

    あとはレイズナー式のOPだったアークだな
    去年じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:04:16

    オーブが昔…?ニュージェネ世代が昔…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:04:22

    >>6

    いや例えばその後のハードボイルドリバーのアバンとかも渋川さんの名場面集みたいになってたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:06:56

    いつの間にといわれるといつだっけ…?
    ジードはやってた気がする
    ルーブ~タイガ辺り?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:36

    >>13

    ルーブはアバンで漫才やってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:08:12

    そういやトリガーでもカルミラの回想みたいなのもやってたか
    作品によるおじさんの出番か

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:11:08

    >>10

    アークって前後編と最終章以外で振り返りあったか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:12:53

    >>15

    そもそも昔で一つに括ろうとするのが意味不明なんだ

    雑に括れるほどウルトラシリーズは単純じゃないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:13:54

    んなこと言ったら上の書き込みを見るにオーブだって毎話はやってないみたいじゃないか
    作品によるどころか話によるだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:14:20

    >>15

    Xの20話だったら橘副隊長関連の映像

    オーブの14話だったらシンさん関連の映像

    ジードの21話だったらペガ関連の映像

    みたいに傾向というか流れみたいなのがあったから作品によるって話でもないと思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:18:35

    >>18

    オーブは全ての回でアバンにあらすじがあるからエアプ晒すのはやめた方がいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:21:38

    >>20

    ああ、そうなの?ごめんなさいね朧気で

    長くやってるシリーズ、「構成が主流」なんて絶対な物は無いのでね

    ウルトラのみならずライダー戦隊もね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:24:33

    >>21

    まあ例外はどこにでもあるからな

    ウルトラマンも怪獣も出ない回もあるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:25:04

    昔のウルトラマンって一口にいっても昭和や平成のウルトラマンはもちろん昔だしニュージェネもギンガとかXとかは割と昔と言えるレベルで前だし昔だけで一括りにしたらわからんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:12

    >>17

    貴様ーっスレ主を愚弄するかーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:24

    『最新作』を崇め奉ってる人か

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:36:32

    >>14

    ああ、ルーブもやってたか

    漫才やってたのは覚えてたけどあれ?次回予告だっけ?って迷っちゃって

    両方やってたね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:38:25

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:38:41

    ジードはどうだったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:39:39

    >>27

    いや別に

    各々の好みでいいんだよそんなのは

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:41:08

    そのアバンとか変わるだけで色々良くなるなら
    楽だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:42:48

    ぶっちゃけ作風によるとしか言えんよな
    2話完結回やるなら前回のあらすじ的なのやるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:44:50

    結局ベストは何なの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:54

    昔のウルトラマンっていうから昭和そんなんだったっけ?と思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:46:48

    >>32

    自分が見てた物がベスト

    つまり全部違って全部いい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:50:12

    >>32

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:51:04

    >>32

    モノクロでウルトラマンも防衛隊も登場せずになんなら怪獣すらも毎回出さなくて良いオムニバス

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:51:34

    >>34

    >>35

    いやそれはわかるけど

    結局最上のものは何なのかな

    それがわからないと評価も難しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:36

    最近のオメガでこの辺りは戻った欲しかったな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:10:28

    >>37

    だから毎年毎年コロコロ変わるもんに最上を決めるなんてアホらしい事すんなって事でしょ

    いいんだよ自分はこういうの好きって言えば

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:12:52

    >>37

    評価って何の為に??

    アンタ評価の物差しを一本化できると思ってんの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:13:53

    >>36

    モノクロ番組が一番好きな人がいてもいい

    それが人間の多様性というやつだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:15:07

    >>41

    多様性までは言い過ぎ

    それぞれの好みじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:19:02

    >>42

    あれ?多様性の使い方違ったかな?スマンね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:34:57

    別に >>1 は昔の作品が悪いだの今の作品が至高だの言ってないだろ!?なんで無駄にレスバしてんの!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:18:17

    >>44

    夏休み&休日だからな…

    幼稚な連中が増えてきちゃうんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:45:45

    縦軸が繋がってるタイプだと、ナレーションあったら一話見逃しても何があったかを知れて助かる、みたいなのはあったかも

    今はもうYou Tubeとかで後から配信するようになったから、なくても大丈夫になってきてる節はある

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:03

    >>45

    嘘つくなよ

    毎日同じだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:28:43

    >>44

    言っちゃなんだけどウルトラスレって粘着アンチとそれに過剰反応する奴らのせいで荒れがちなのに管理放棄してるからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:34:07

    オーブってそんな前だったのか…体感5年ぐらい前だと思ってたなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています