黎の軌跡をやります

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:55:19

    買ったはいいものの、月姫だテイルズだと別のゲームにうつつを抜かして開封すらしてなかったけどようやく始めます。
    軌跡シリーズは閃と創しかやってないにわかです。

  • 222/04/16(土) 14:56:40

    難易度はノーマルで

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:57:09

    お?実況か?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:57:12

    新規!…でもないが初見プレイヤーだ!囲め!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:59:22

    初見だー!!

  • 622/04/16(土) 15:00:13

    おお、なんか良く動く

  • 722/04/16(土) 15:07:56

    ヒロインちゃん胸デッカ!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:16:04

    実況カテあるけど、ゲームの実況ならコメ上限200の方がこまめに区切れるから良いと思うわ
    実況カテは1000だから長時間やらないと保守しても落ちてることが多いし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:19:32

    >>7

    初見でいきなり目に入ってくるリブ生地おっぱいの破壊力凄いよね…

  • 1022/04/16(土) 15:24:58

    軌跡の良いところはアタッチメントで眼鏡っ娘にできること。
    早速DLCで買った眼鏡をかけてもらいます。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:25:57

    >>1

    それだけやってればにわかとは言えないが

    黎は空の軌跡からの因縁とか零の軌跡で明らかになる事件とかもちょっとあるので興味が湧いたらぜひ

  • 1222/04/16(土) 15:28:59

    グヘヘ……。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:32:25

    >>12

    ちょっとエレインさん呼んでくる!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:33:05

    >>13

    まてまだ早い!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:41:19

    アニエスは2周目にならないと、制服に着替えられないのが残念だった。
    制服じゃないと、下着が見え辛いんだよね。

  • 1622/04/16(土) 15:50:29

    コマンドバトルかアクションを選べるのか。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:52:22

    そのシステムの利点は道中の敵を総スルーすることも可能なこと
    RPGで戦闘開始のイニシアチブをプレイヤー側が握れてるのはちょっと斬新だね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:00:08

    >>16

    アクションモードで敵をブレイクさせてから戦闘開始が基本

    ブレイクした敵を巻き込んで戦闘が始まるとこちらの大幅有利で始まるからね。

    相手がよっぽどの強敵でもない限りはほぼこちらの攻撃だけで完封出来る。

    もちろんアクションだけでしばき回しても良い。

  • 1922/04/16(土) 16:10:08

    ジャ、ジャコモのオッサーーーン!?

  • 2022/04/16(土) 16:12:27

    け警察!?ち、違います!ボクはJKを部屋に連れ込んでグヘヘなんてしてません!

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:22:24

    >>20

    じゃあこの>>12はなんだ!

  • 2222/04/16(土) 16:30:33

    >>21

    ナ、ナンノコトダカワカリマセンネ……。

  • 2322/04/16(土) 17:22:50

    へ、変身したーーー!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:44

    >>23

    鬼のお兄ちゃん、略して鬼いちゃんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:27:18

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:27:38

    前作がスーパーロボット大戦なら今作は仮面ライダーだ

  • 2722/04/16(土) 17:44:20

    序章終了。休憩入ります

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:03:51

    >>27

  • 2922/04/17(日) 00:13:43

    再開

  • 3022/04/17(日) 01:53:03

    共和国すげーなスタバあるじゃん。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:58:19

    ファンタジーによくある中世的な街並みから
    現実の水準に段々追いついてきとるからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 04:19:54

    >>31

    スピードが異常だけとな。

    まぁ、現実でもネットが出来てからのスピードもとんでもないけど。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 04:36:11

    >>32

    空の軌跡は作中で5年前なんだっけか?

    あの頃はテレビだの映画だのと、現実の科学技術が出る気配皆無だったのに

    今じゃ2000年代くらいの技術が基本になってるっぽいな。

  • 3422/04/17(日) 13:44:08

    再開

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:02:09

    今1章の途中か

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:31:48

    >>33

    6年だな

    作中でも異様な進歩な事は言われてる

  • 3722/04/17(日) 14:32:29

    グヘヘ……

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:33:23

    >>37

    ダスワニ警部ー!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:42:41

    >>37

    エレインさーん!!

  • 4022/04/17(日) 15:00:33

    (つなぎってエロいよな……)

  • 4122/04/17(日) 15:30:30

    しかしSクラフトのカットインとか戦闘終了時の掛け合いが無いのは寂しいな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:41:02

    軌跡シリーズやったことなくて気になってるんだけど、この作品からやってわかるやつ?
    キャラデザが好み

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:45:56

    >>42

    シリーズ入門としては悪くないかもなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:58:28

    >>42

    シリーズとしてはかなり長い作品なんだけど、

    ・ストーリーとしては一つ前の作品で区切りがついて、今作で新しい区切りからのストーリーであること

    ・主人公がこれまでのストーリーとかの事情に詳しい&ヒロインがあまり詳しくないことから、既存プレイヤーは主人公目線、新規プレイヤーはヒロイン目線でストーリーに入れる

    っていう2点から今作から入るのは比較的オススメ


    発売順に「空の軌跡」からするのが良いとは思うけど、いかんせん長いんで、興味の湧いた作品から始めるのが一番です。

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:02:04

    ありがとう! ここから入って問題なさそうだから買ってくる!

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:09:48

    >>45

    軌跡シリーズへようこそ

    ちなみに秋には続編のⅡが発売予定だ

    ⅠはPS4のみ、ⅡはPS4,PS5になるので持ってるハードに注意(PS5はPS4のソフトも出来るけど)

    過去作の中にはswitch版が出てるのもあるけど、新作は基本PSハードだけだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:58:37

    >>41

    2では復活して欲しい。

    掛け合いは、動画を見た感じだと駄目そうだけど。

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:06:47

    >>47

    カットインって3Dキャラがイラストとは全くの別物だった時代の産物でしょ 掛け合いもだが今じゃ単にテンポ悪くなるだけだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:07:27

    あってもテイルズオブアライズと同じく画面端でやり取りするスキット方式だろうな
    でも、ないと寂しいとは思うが、正直そんなにパターンあった訳じゃないからね…。
    それこそテイルズレベルで真面目、ギャグ、シリアスなどの豊富なパターン用意してくれるなら良いんだけど。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:50:08

    テイルズも止めてるのが分かりやすく時代の流れだからね
    まあ俺も無くて良いと思うわ
    止め絵でごまかす必要のないクオリティになったし

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:03:43

    固有の掛け合いは面白いの多かったしストーリー進行で変わるの好きだったから寂しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 04:56:53

    あんな一瞬のカットインでテンポなんか悪くなるわけないだろ
    カットインなきゃ必殺技使ってる感出ないからある方が良いわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:13:20

    カットインなぁ、味方はともかく敵はムービーあるちょっと派手な通常クラフトなのかSクラなのか初見じゃわからん奴いたしな
    これは強力なSクラって一発で分かる演出は大事だわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:32:28

    人様の実況場所で議論してんじゃないよ
    軌跡のスレたってんだからそちらでやりなさいな
    ごめんなスレ主

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:47:16

    ごめんも何も>>1はとっくに消えてるよ

    このスレ自体議論してかったらそもそも今日の朝の段階で消えてるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:52:37

    テンポ悪くなるとは思わんがそれがないと必殺技感がないと言われると別にそんなことはない、と個人的には思う

  • 5722/04/18(月) 22:07:54

    すまん平日は仕事があるからゲームできねッス

  • 5822/04/18(月) 22:09:10

    >>57

    なので議論の場にしちゃっても全然OKだけど荒れないようにね。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:16:32

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:12:00

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:31:23

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:58:02

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています