- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:02:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:09:30
覚醒抜きでもセルも驚くくらいには戦闘力高いし減った分差が縮まって中途半端にいい勝負になると悟飯覚醒しないしセルも普通に戦うだけでセルが勝って終わるから力を出さなきゃいけないよう追い込みも兼ねての仙豆
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:35
キレる前の悟飯とか「お前みたいなのでも殺したくないんだよ」とまで言っちゃうから
悟空戦で負傷した状態で連戦とか更にキレにくくなっちゃうしな - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:15:48
悟空はそこまで考えてなさそう
作品的にそんな考えがあったら誰かが解説入れるだろうし - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:23:20
追い込まれた奴何をするか分からんというのは、避けたら地球が壊れるギャリック砲を撃ってくるベジータや、形勢不利と見て、バトルの勝敗にこだわらず宇宙でも生きられる肉体を活かした生き残った者勝ちでナメック星を破壊しようとしたフリーザで経験済みだからな
ましてやセルは2人の細胞も入ってるから、同じ状況になったら同じ行動をする可能性は非常に高い
余裕を持たせておいて、その上で悟飯が覚醒して一気に倒すという流れが理想だからその布石だろう - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:56:45
単純に「御飯の潜在能力なら万全のセルでも圧倒できるだろう」って思ってただけじゃない?
実際その通りだったわけだし - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:59:10
お前回復させても悟飯がキレたら余裕やで?でプライド刺激したとか半端に消耗してたら悟飯が怒りきれないとか……なんかあったらいいなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:42
自分の体力回復しなかったからあのありさまになったあたり
本当にフェアプレイさせたい以外なんも考えてないよ - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:53
そんなに考えてない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:02:21
いくら回復して10の力になろうが100の力には敵わない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:06:27
悟飯が覚醒して舐めプモード入ってからは悟空もとっととやっちまえ!的なこと言ってたから
自爆ないし地球ごと吹っ飛ばす前に一気に片付けさせたいは考えてそうな気もする
まぁそういう考えがあったにせよなかったにせよ明言されてないからどっちも断言はできないけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:08:50
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:11:28
作者は全然意図してないけど結果的にそんな風にも見えるマジック
全盛期の鳥山なら神懸かりにライブ感が繋がってるし - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:44
多分そんな難しい考えなしで単純にフェアに行きたいだけなんだろうけど深読みするとそうかもしれないとなる絶妙な加減
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:59
悟空がフェアプレーをするのは勝てると思っていた時だけ
セルなんて悟飯が最初から怒って舐めプしなければ瞬殺だった - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:20:30
悟空は結構考えるやつやん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:05
自爆は流石に予想外だとしても、
・セルが回復+余力を出しても悟飯が覚醒すれば十分に勝てる範囲なので、回復しても大勢への影響はない
・セル本人も言っているように地球を壊すことに何の躊躇いもない+過去のベジータ・フリーザ戦での惑星破壊の経験
セル側に手加減ありとはいえ悟空は自身が直接戦って分析して、セルが舐めてるうちに悟飯を覚醒させて、覚醒したら最短で倒す方針を最終確定させた感じ
(逆に、自分が仙豆食べたり複数人で攻めて倒せる程度なら、不確定な覚醒に賭けなかったかもしれない)
実際、悟飯が優勢になってから早くトドメを刺すよう焦り、セルが膨らんだ時点で誰よりも早く察してたりと、
武道会のお祭り気分のように見えて、実際はあの場の誰よりも地球のためにセル殺すマシーンになってる - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:30:10
百歩譲ってセルに食べさせるのはいいけどなら自分も食えよとはなるよな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:35:20
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:32
鳥山先生はともかく悟空は考えてないと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:01:59
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:25:16
まぁ変に消耗したセルにやらせるよりかは全開の方が悟飯の覚醒促しやすそうだし...
覚醒した悟飯にボコボコにさせるって算段だったからな - 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:04
まあ自爆阻止もあるかもだけど割と真面目に親バカが主原因な気も…
悟飯の凄まじさは精神と時の部屋で見てるだろうし(アニオリだと悟飯の気に怯える悟空が見られる)
ブチ切れて全開になれば仙豆で回復したセルなんか瞬殺できる、みたいな - 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:38
完全体になってからのセルって終始フェアだったからそれに応えたんだと思う
セルゲームは一応武道大会な訳だし - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:13
消耗セルでも真の恐ろしいパワーを発揮すれば超1悟空悟飯よりは強そうだけどどうなるかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:06:07
確かにトランクスが提案したように、自分が体力を回復させた上で全員で襲いかかれば勝てる程度ならそうしてたろう。しなかったはサイヤ人の誇りもあるが仮にそれをやったところでセルが本気出してきて倒すどころか犠牲者続出、トランクス以外は生き返れないから最悪の結果になっていただろう。
仙豆を渡したのは消耗したセルなら覚醒前の悟飯でも勝てないまでもある程度までは追い込めるか善戦は出来ると見て、余裕を無くして予想外の行動に出るのを防ぐ為だろう。
少なくとも悟飯が覚醒するまではなんとしてもセルにはゲームを楽しんでもらっていないと困る。予想外だったのは自爆より寧ろセルジュニアを出してくる点だったろうな。だから仙豆を奪われた。