- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:04:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:14:12
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:40
ハリハリ族は元々遠い未来出身の新型進化動物的設定だったけど
近未来設定に書き換えた結果
こういう生命体も地球にはいるのかもね的設定に書き換わったんだっけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:52
覚えてる限りだと大体の組織は作中で説明が入ることが多かった気がする…
ナイトメアとエターナルはよくわかんない… - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:53:32
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:21
小説で明かされたな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:47
デューンについては後年小説版で設定追加されたけどその設定が放送当時から裏設定としてあったのかと問われるとまあ放送当時はなかったんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:59:50
キングビョーゲンは超小物なことしか分からなかった印象
少なくとも地球外からの侵略者ではないらしい - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:50
ウルフルンたちは元妖精だったけどジョーカーはどうだったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:26:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:55
小説だと割と可哀想な境遇だったことが分かったね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:57:03
トロプリのあとまわしの魔女の手下達ってどういう存在なんだっけ
「このへんないきものは、まだ深海にいるのです。たぶん。」くらいの認識でよい? - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:09:48
ラビリンスは分かりやすかったよな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:12:48
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:49
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:15:42
スカイもダーク化してるから種族の定義としては更にややこしい事になってるな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:38:56
わんぷりは
人間 一般動物 ニコアニマル キラリンアニマル
亡霊と多めだけど分かりやすい - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:23:59
デパプリはプリキュアと妖精以外は味方サポーター・ブンドル団とも全員クッキングダムの人(ハーフ含む)とかいう内乱