- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:15:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:16:43
ラキア絆斗が大慌てしてて笑った
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:19:48
ライダー2人が口あんぐりしてて笑う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:20:18
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:20:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:12
「フッおもしれー社長」……ってコト!?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:36
ショウマと言い、立ち向ってくる相手にはちょっと好感を持つランゴ兄さん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:45
そりゃまあ…下手するとランゴ兄さんのデコピン一発で死にかねないし…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:46
ランゴお兄さんポイント+100!
特典としてグラニュート界へご招待! - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:05:48
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:01
そ の 血 の 運 命
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:08:16
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:09:13
ランゴの恐ろしさを知ってる二人からしたら、なんか喧嘩売ってるの見てヒヤヒヤだったろう……
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:09:23
自分の芯を持って立つ相手には非力だとしても
その存在を認めるのがグラニュートの生態なのかな - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:44
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:47
あっちにも主人公の兄貴で社長がいたなそういえば
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:02
俺ほんとこのシーンで幸果さん大好きだなあって再確認した…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:42:06
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:42
周りの人達を幸せにしたい幸果さんからしたら周りに不幸をバラまいて部下も蔑ろにする社長とか駄目すぎて絶対許せんだろうな
映画の世界のランゴ兄さんならグラニュートの社長もすごいねとなるんだろうが - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:00:31
半分人間ながら啖呵を切って見せたり、力を示して見せた末弟の影響があるのかもしれない
そんな末弟を部下にしてるのがこいつかぁ……どんなもんだろ……
…なるほど、あいつがああなったのも理解はできる
みたいな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:08
この後にランゴが「揉めてる暇があったら赤ガヴの幸せでも考えてやるんだな」って返すの好きだけどビックリした
幸果さんの言葉から出た皮肉的な意味が強いんだろうけど、そこでショウマへの思いやりを主体にした台詞言えるんだなって - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:31
これで幸香さんに惚れでもしたら「やはり血か…」って思っちゃったわ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:03
そもそもの業種が闇菓子=麻薬の製造販売とかいう反社会的行動を真面目にやってるからこの有様なだけでランゴ兄貴は映画でやってるように家業がまともなら真っ当に敏腕社長やる器だからな 闇菓子が悪いよ〜闇菓子が〜
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:10
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:52
幸果さんキレてるの見て「おいおいおい!相手が悪いって!!」ってなった
ランゴ兄さんが満足してるの見てやっぱりこの人嫌いになれないわーってなった - 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:12
愛染に立ち向かうドン観音寺かよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:32
いろんな事情無視したとして客も社員も不幸にしてるわなランゴ
拡大のための拡大で何の為に社を拡大してるのか認識が曖昧