この顔!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:26:16

    「えっ大統領生きてる!?!?」とガチ焦りしてるこの顔!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:26:48
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:26

    割とノリで生きてたんかいってなったわ
    ショウマに脅されてとか言うかと思ってたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:33

    ラーゲ9がなんか変身して離反しましたの時より焦ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:46

    ショウマが倒されること期待してたとかの思惑があるんじゃなく本当に末弟の実力信じてたの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:01

    予告でもうクバルみたいなこと言い出してて笑うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:17

    サブプランとか無かったんだ・・・ってなって笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:40

    >>5

    多分ランゴ兄さんに勝ったなら負けんやろみたいな、家族への信頼があったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:48

    末っ子鬼強ぇ!だったのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:52

    (ショウマが負けるのは想定外)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:03

    ことを急ぎ過ぎたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:23

    来週保身のために敵対してて笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:37

    次回予告だと大統領にボコられたのか顔が傷だらけだったなぁ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:47

    ランゴ兄さん倒せたんなら大統領も行ける行ける!

    い、生きてる…………

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:58

    せめて知らないフリとかしろよ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:01

    ニエルブ兄さんはさぁ…ライブ感で生きてる人?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:12

    ははーんわかったぞ?
    さてはお前アホだな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:20

    策士っぽい見た目の割にかなり詰めが甘い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:35

    >>8

    こいつの性格上自分の作った洗脳ガンで勝てる!しか考えてなかったと思う

    大統領の言う通り洗脳素材大統領提供だったのの

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:07

    次回裏切って大統領側についてるけどそれも解釈通りなのが困る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:16

    男兄弟間の謎の絆を信じてる次男

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:17

    本人の強さの上限がたぶんランゴだったんだろうし倒したショウマ鬼つええ!だったんだろ
    大統領がシンプルにそれ以上に強すぎたが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:41

    研究者が戦略家兼ねられる訳無いやろ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:54

    ストマック家には迂闊の遺伝子でもあるのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:56

    なんで保身とか考えずに関係わかるような手段を用いたんです?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:23

    洗脳銃が無効化される可能性とか考えてなかったんか……
    底が見えたなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:28
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:42

    >>5

    ラキアが裏切る可能性も視野に入れてたかと思いきやそんなことなかった時と同じで

    こいつ裏切りを自分の特権だと思ってて視野が狭いし詰めが甘い

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:00

    >>25

    倒したらそんなことどうでもいいし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:16

    頭脳キャラ気取ってたのにサブプラン練ってなかったのうっそだろお前…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:22

    >>12

    日没までに地球滅ぼすから許してください!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:31

    >>16

    ニエルブってか割とライブ感一族だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:46

    ジープ「ランゴ兄さんなら負けないでしょ」
    ニエルブ「ランゴ兄さんに勝ったショウマなら負けないでしょ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:50

    「ランゴ兄さん倒せるならいける」って見立て自体間違えてたんだよな

    だって倒せてないし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:50

    いや失敗したとしても自分も被害者なんです!みたいな仕込みもしてないんか…?迂闊すぎない…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:39

    徐々に五十鈴大智化してきてるぞコイツ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:45

    大統領提供で作った洗脳銃が大統領には対策されてることくらい予想済みで
    最高戦力のオーバーマスターをぶつけてる間に暗躍してるのかと思ってた
    なんかごめん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:50

    >>16

    あの一族、全員が肝心な所でライブ感が働いてる気がするわ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:54

    >>33

    こういう所兄弟よな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:20

    ジープ「ランゴ兄さんがやられた……!!?」
    ニエルブ「ショウマが失敗した……!!?」
    この真ん中っ子たち

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:26

    >>26

    まあラキアの件とか見てもこいつは本当にすごい開発者だけどそれ以上に過信がすぎるやつではあった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:30

    >>34

    ランゴ兄さんが…!!ランゴ兄さんがニエルブに顔出してたら…!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:16

    ジープ達と普通に話してて笑う

  • 44二次元好き匿名さん25/08/03(日) 09:36:27

    自分を罵倒したゾンブの言い分には屈しないた言いつつもゾンブ同様、ボッカを倒したら闇菓子に頼ろうとしてる所も駄目だった、そこはもう闇菓子にも頼らないにしようよ・・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:27

    まだゼリー食わせて特攻するほうが勝ち目があった気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:47

    もしかしてニエルブって結構爪が甘い?
    あんな雰囲気出したらもしかしてまだ何か仕掛けてるのでは?って思ってたから

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:11

    ヴラムの時もやっべ…ってなってたしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:03

    多分ランゴ兄さんみたいに舵取りしてくれる頼れる奴居ないとダメなタイプの弟

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:05

    >>28

    ニエルブは研究方面だと賢いけど策略とかそっち方面はグロッタや双子よりはマシくらいで普通にポンコツ気味よね 

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:18

    ニエルブ、大分ライブ感で動いてるよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:52

    ニエルブ、賢い曲者オーラ出してるだけでだいぶポンコツだし結構ダサいよな
    ラキアの謀反で震えながら誤魔化してた時といいこの顔といい次週の速攻寝返りムーブといい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:45:04

    うーん、なんつーかあのニエルブが大統領が洗脳対策してることを予測できてないのが……解釈違いというか…不自然に感じた

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:45:38

    >>44

    前回、闇菓子の廃棄しろまでは言われてないし……

    それにボッカクラスのグラニュートがいないとは言い切れないし、闇菓子まだ必要なのは理解出来る

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:03

    >>52

    まあ割と作戦はガバガバなところあったよ

    技術力と参謀スキルはイコールじゃないからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:37

    グラニュートに効くように改造したって言ってたから大丈夫って思ったんだろうなあ…
    自分の才能を過信した結果よ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:29

    よく思い出してみたら策略家イメージだったけど、最近の比較対象がジープやグロッタだったからかも
    ジープは勝手に動いた結果ランゴ兄さんを潰したし(生きてたけど)
    グロッタも頑張りはしてたけど幸福毒を直に嗅がせてまわるという効率最悪なやり方してたからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:49:55

    来週こっから保身の為に裏切ったと見せかけて大統領に毒入れたらかっこいいよニエルブ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:50:59

    洗脳銃が自信作で調子に乗っちゃったんだろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:46

    >>52

    ラーゲ9に「報酬は弾むよ。闇菓子でも…他の望みでも」とか思わせぶりたっぷりなこと言ってて

    マジで何も調査も対策してなくてやっっべ…となってた奴だぞ

    こいつは最初からずっとこうでむしろブレてない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:52:49

    >>57

    このまま鉄砲玉ルートだと同じ香村脚本のクバルの二番煎じだし、何か一捻りしてほしいなとは思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:00:51

    ニエルブ兄さんクバルと同じ退場のしかたしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:03:40

    >>60

    死ぬ場合でもランゴ兄さんが看取って想いを連れてく展開になるだろうから方向性違うと思う

    個人的にはギリギリランゴ兄さんに助け出されて彼の強化を請け負ってショウマ陣営とのとの最終決戦行きだと思ってるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:53

    研究においては失敗がさらなる飛躍を生むから、それは恐れなくていいんだ

    でも政治でそれは詰むんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:20:11

    ニエルブって人間という単語にも反応してるんだよな
    人間は闇菓子のスパイスで…の発言、ミミックキー開発経緯、酸賀との関係でまだ掘り下げ出来そう

    絆斗が師匠のヒトプレス持ってるから仇や酸賀絡みでニエルブ倒すのはやっぱり絆斗じゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:52

    リゼルとジープは引きつける(本当に引きつけるだけ)
    この二人もショウマになんとかしてもらおうとか思ってたんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:14

    急にIQ下がって草
    と思ったけど一族最強の兄さんより強いならワンチャン以上期待するわな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:45

    >>65

    後ろ盾さえ倒してしまえばどうにでもなると踏んだんじゃないの

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:58

    >>12

    保身で動いてるかと思いきや大統領に一泡吹かせて退場パターンな気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:34:12

    口ぶりからしてバイト回収は後回しと思ったら律儀に帰し始めてたあたり完全にショウマの勝利前提で事を進めたっぽいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:45

    頭悪くなったっていうより、この人は元から軍師じゃなくて研究者として優秀なタイプだからね……
    その辺の頭脳労働は今までランゴ兄さんがやってたんだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:37:32

    デンテおじさんの作ったゴチポッドという所で身内びいきも入ってたのかもなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:31

    >>5

    いやでも明らかに社会的地位を賭けてるし、二の矢くらいはあるだろう

    えっ無いんですか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:02

    衛生省にガサ入れされた檀黎斗みたいな反応してて草

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:44

    ガチで勝つつもりだったんだなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:30

    大統領が催眠の対策とってたと判明して「ニエルブてめぇ」ってなったけど
    ここのシーンで「え、ニエルブもそのこと知らなかったの?」って驚いたわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:37

    ランゴグロッタの弟でジープの兄貴だぞ詰めが甘いに決まってるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:53

    焦ルブ!
    逃げルブ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:09

    よくよく思い返してみれば賢いムーブ意味深ムーブ眼鏡ムーブはしてたけど双子に助けてって言われて道具だけポイだったりヴラムが敵になっても知らんぷりして対策すらしようとしなかったりと
    割と技術の賢さだけですって所はずっとそうなんだよなニエルブ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:33

    >>68

    ニエルブかジープか分からんが予告の最後見た感じショウマ絆斗の攻撃じゃなくて大統領の攻撃で爆散?した感あるんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:46:33

    対策込みで動いてたろうけど秒でいなされるとは、って感じでしょ
    グラニュート内にも敵対勢力いるみたいだし、ショウマが殺せなくても不意打ちで大怪我まで持っていけばその情報流してどさくさで勢力図変えられたろうし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:23

    ニエルブの策がダメなわけじゃないんだけど秒で破られてこの顔なのが面白い

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:55

    技術者としてはとても優秀なんだけど戦術とか単純だし備えを用意してないから軍師には向かないタイプ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:07

    ニエルブのこの認めた相手のことはわりと信頼したり高く見積もるところ、幼くて可愛げがあるなと思う
    誰よりも強いランゴ兄さんを倒したショウマ
    そのショウマが、尊敬する科学者であったデンテおじさんのゴチポッドと酸賀さんのベイクマグナム(しかも自分が強化済)を使う
    ってニエルブとしては最高の条件でまさか負けるなんて思ってなかったんだろう

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:56:10

    こいつの賢さはあくまで技術方面であって、根本的に他人を使うことに向いてないんだよ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:43

    まあここに関しては洗脳もバッチリ対策済みだったボッカ大統領が上手だったということで

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:01:07

    >>75

    結果的にストマック家で一番ショウマを撃破寸前まで追い詰めたのがニエルブになってるのが笑う

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:06:19

    ストマック家全員ライブ感で生きてるとこあるな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:53

    皮算用の皮がデカすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:18

    >>86

    元々ストマック家崩壊の戦犯だと言われてたのにショウマも死なせかけて自分も死にそうになっててやることなすこと裏目に出てるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:16:45

    次回はまあ大統領の側に付いて赤ガヴに肩入れした責任取らなきゃいけないのは当然だろうけど
    改めてショウマを頃合い見て出し抜いたりせず
    裏で手を汚してでもストマック家当主に押し上げる後ろ盾になるつもりだったんだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:25

    科学者としての頭の良さと策士としての頭の良さは別物であるの例

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:45

    適度に大統領にボコられた上に監視されたままで戦わされるから完全に詰んでるよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:30:30

    >>84

    策士と研究者は違うもんね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:42:04

    てかこんな目にあってるのもニエルブが家族裏切って大統領側に着いちゃったワケで…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:47:24

    基本研究者だからトライアンドエラーの考えなんだよな
    失敗それすなわち死の政治家からすればまあ甘ちゃんだろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:49:17

    もしかしてこいつジープ並かそれ以上に見通しが甘い?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:52:08

    >>78

    ラキアの裏切りとかは遅かれ早かれではあっただろうけど元々別の目的ありきでバイトやってる(ストマック社にもそんなに好意的ではない)ことは把握してたのに特段対策もせず何なら裏切るとも全く思ってない感じだったからな ニエルブが策士方面だとかなり微妙なのは一貫してる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:31

    >>2

    むしろこれ大統領の娘にしたいムーブなんだよね


    しかし…この種族自体、知性派でも弱肉強食が根底にあるから頭良いの希少なのでは?と思えてきた

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:59:42

    ヴラスタムギアが完全に酸賀さんとのお遊びだったの本当に草

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:08

    難しいだろうけどラキアと絆斗が参加してようやく大統領に対抗できるかってぐらいのバランスだったか
    ショウマと戦闘はじまるまで大統領宅付近に待機させるとかして

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:09:34

    まあ大統領が一枚上手だったよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:20:28

    >>96

    それはない

    詰めの甘さがあるのは事実だけど、きちんと自分で作戦立てて成功した後どうするかのプラン立てまでしてるニエルブと、その辺全部考えずにただその場の感情優先で動いてるジープじゃ比べ物にならん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:23:43
  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:32

    ショウマのゴチゾウは人間界のお菓子さえ再現できれば良いし
    何ならバキバキスティックとかマーブルクッキーとか性能高い人造ゴチゾウの生産には成功してるから何とかなるってのがニエルブの見通しじゃないかな

    実際はお菓子をきっかけとした想いの方がゴチゾウに重要なことに気付けてるかどうかは分からん……

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:31:01

    >>91

    逆にどこの陣営にも所属せず、異種族の怪物相手に上手いこと立ち回ってた酸賀さん、めちゃくちゃ切れ者だったんだな…

    マジで何だったんだあの一般通過マッドサイエンティスト…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:37:40

    自己改造までしちゃう根っからの科学者気質のせいでトライ&エラーを恐れないのが悪い方向に作用しちゃってるよね
    そのせいで策を練ってはいるのに失敗した場合のリカバリーがない

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:48:34

    >>105

    関係ないかもしれないけど、確認出来る限り8人は殺してるのにもかかわらず

    警察に足がついてないっていうね……

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:04:03

    >>107

    犠牲者も身内を失った人とかで

    その人が蘇るために必要なことと言いくるめて

    居なくなっても問題ないようにしてから

    実験を行ってたのかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:34

    >>24

    毒殺された親父の血筋だぞ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:36

    >>107

    ニエルブと接点持つ前は自力でそこら辺やり繰りしてた訳だからな…本編だとビターガヴ関連でかなり綱渡りな状況続いたけど特段ビビる様子無くて「まあバレちゃったらバレちゃったでその時でしょ〜」的なノリ貫いてたのもあって嫌な貫禄あるわ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:23

    >>99

    酸賀さん仮面ライダー作ったの!

    じゃあ僕はプリンで作ろうかな!

    おっ、こんな所に闇菓子中毒じゃないバイトくんが!

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:36

    まぁ元々研究者気質だから……策略とかと頭の使い方違うし……

    にしてもニエルブくんIQ下がりすぎじゃないかな!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:07

    >>5

    一族最強に単独勝利してるからね

    勝てる見込みはあったんだろう。

    大統領の格が違い杉田

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:30:11

    >>52

    参謀と策謀はどっちかと言うとランゴ兄さんの領分だからね……

スレッドは8/4 00:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。