仮面ライダーガヴ 46話「決意のショウマ」感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:29

    責任…取ってよね♡ by最高の仲間

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:12

    大統領が強すぎるし、戦闘CG滅茶苦茶凝ってたな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:19

    ろくに知らない扉の間とストマック社内を勘で突破
    ボッカの一撃を協力して耐える
    ショウマの逃走補助をやり遂げる

    チョコプリン組の株上昇が止まらねえな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:19

    幸果さんとランゴ兄さんが社長理念バトル初めてワロタ
    そしてその理念に基づいて幸果さんがショウマを説得してくれて本当に良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:31

    大統領来た時のニエルブの「あ、やべ」って表情好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:32

    大統領がキャンディに腰掛けた辺りのカッコよさで好きになりそうだった…危ない危ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:33

    光のギャルあまりにも強い!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:38

    【悲報】ブーシュのカス具合は父親譲りだった模様【知ってた】

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:40

    次回でニエルブ兄さんも退場かぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:46

    ただの良い兄貴で草

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:49

    大統領の凄さ回はもうちょい早くやるべきだったのではってなる
    今の状態でどう勝つんだってなる
    最終フォームを圧倒するってのはなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:53

    うんうん幸果さんは社長として素晴らしい心構えを持っているねえ
    それに比べて貴様はランゴ!!!!!!
    そして働きすらしていない鎧武!!!!!貴様は何だ!!!!!!1111

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:56

    眷属がディオみたいな事やってて草はえた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:02

    ニエルブ、来週で散ってしまうのか
    彼もまたランゴに看取られるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:11

    ショウマ「

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:14

    飛び出していったわんこが連れ戻されて怒られているの図

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:24

    ニエルブ参謀キャラなのに割とガバガバ作戦すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:24

    ニエルブのお労しい過去……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:27

    単純な戦闘力ならカリエスより強そうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:27

    社長は社員の幸せも考えるものの前振りがスーッと効いて…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:37

    >>10

    実際なんでランゴ兄さんはグラニュート界に続く扉を開けてくれたんだろうね?

    口ではニエルブたちがここで大統領倒してくれたら助かる的なこと言ってたのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:39

    >>11

    余程の事が無い限り、ライダーでは割と有る事では?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:39

    オーバーの装甲で防げなかったプレジデントビーム(仮)を防ぎきったアラモードの盾強くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:45

    オーバー硬くね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:58

    シリアスなシーンなのにおびき寄せる方法が金を使い切ったで笑ってしまった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:29:58

    一時期スレ立ってたけどやっぱ軟禁された状態でお菓子食べたいは剛の者だよな母ちゃん……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:02

    >>15

    言えたじゃねぇか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:05

    ニエルブ「チッ赤ガヴのウスノロ野郎 これで奴との兄弟関係もご破算 今度は僕自身の手で赤ガヴ倒してやる!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:09

    ランゴ兄さんが曲がりなりにも大統領に従ってたのってやっぱ格の違いを分かってからだろうね
    ニエルブはランゴ兄さんのほうが強いと思ってたんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:15

    ゾンブの発言的に兄弟ズの母親は体が弱い…ってことは双子産んだ後に亡くなったとかなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:23

    「洗脳の力とか対策せずに渡すわけないじゃんw」

    全くもってその通りです

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:24

    回想の雰囲気見るにランゴ・グロッタとニエルブって母親違う可能性もあるのかな
    そういえば服の系統も少し違うし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:26

    今だから言えるけどニエルブは大統領も知らない強力な毒持ちグラニュートを見つけておけば今回で勝てる未来もあり得たな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:28

    令和はガバチャーブームでもあるのかってぐらいガバチャーマンいっぱい見るな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:28

    ここワイの隠してた爆弾案件が上司にバレた時の顔

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:29

    >>18

    自分の力でやってやるぜ!って反骨精神なのに手段の大半はじいちゃん考案の闇菓子由来メガネ的にはいいんすかこれ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:44

    投擲されて滞空中のナイフを足場にする演出カッコいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:51

    ひょっとして上位グラニュートってビームとバリアはデフォルトで使えたりするのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:03

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:14

    ランゴと幸果さんとの社長会話、ただのギャグかと思ってたけど、最後のウマショーとの会話の社長失格だよってのが必要だったからか。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:24

    ストマック家があれだけ成り上がっても大統領に反逆してなかったのはあの強さ故か

    というかどう終わらすんだ

    オーバーもマスターも倒す糸口なかったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:09

    ストマック家の前妻は病弱でグラニュートと実力至上主義的な考え方ではかなり冷遇される立場だった
    ニエルブは母親似で祖父から邪剣にされた事への反発心が根っこの動機だったと

    つまり、ランゴ、グロッタは父親(=ブーシュ)似でブーシュは普通に強かったってことかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:11

    母親に似て弱いって事は親父グラニュートにしては力が全てな価値観じゃなかったんだな
    それでも最低限の強さがいるからショウマ改造したけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:42

    >>22

    そもそも平成第一号のラスボスが主役の最強形態と同格だったしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:32:44

    >>39

    想定外だったのはどっちかというと洗脳が効かなかった方だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:01

    毒能力でラキアとコンビを組めて入れば……

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:13

    気のせいじゃなかったら大統領側はオーバーマスターでダメージ入っている描写すら無かったような...

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:15

    >>35

    (吹き出る冷や汗)

    (駆け巡る走馬灯)

    (どの案件か多すぎる心当たり)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:20

    >>36

    まあ自分なりのやり方(頭脳戦)でめちゃくちゃ強い大統領を倒すって意味だろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:29

    >>41

    ビーム、バリア使えて肉弾戦も強いってランゴ兄さんの上位互換みたいなもんだからな大統領

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:33:53

    社長があそこでビンタじゃなくて頭突きなのええわ〜
    ショウマと同じ痛みを味わうって感じ。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:13

    >>43

    つまりあれか。妻が死んで心弱ってたけど、気の迷いとかとにかく何かがあってみちるさんに惹かれたのか親父…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:20

    こんな兄貴じゃそらデンテおじさんも出ていきますわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:34:28

    幸果さん果敢なのはいいけどランゴ兄さん相手に箒一本は無謀でございます!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:10

    >>44

    ダグバはアルティメットと戦って勝つってことはやってないだろ?

    まあその時の最強であるアメイジングが倒されてるけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:11

    謀反に失敗してボスに許してもらうために媚び諂うクバルと化したニエルブ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:26

    >>47

    そりゃあらゆる攻撃を防がれてるんだから当たるわけがない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:43

    ガバガバといってもニエルブの手札で大統領倒す手段となるとマグナム催眠になるのは必然だし、まさか前もって試し撃ちするわけにもいかんしな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:55

    会社を大きくする、更に社員の幸せも掴む
    そんなランゴ兄さんになるんだろ。有能すぎて今回のやり取りだけで掴んじゃうんだろ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:07

    >>47

    そもそも攻撃受けたなかったと思う。さすがにオーバースマッシュの直撃には耐えられないと思いたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:22

    ビームは兎も角として、八つ裂き光輪みたいな物も出してきて草
    バラン理論だとしても、強過ぎるだろ大統領…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:25

    >>53

    そして色々技術教えてくれたり気に掛けてくれたりするなら、そりゃあニエルブもデンテおじさんに懐くよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:42

    >>43

    前妻は本人病弱だけど上流階級の出で政略結婚とかだったとかで、結婚にブーシュの選択が介在してなかった可能性はあるから、実力至上主義的な価値観だけじゃなかったとはまだ分からんな


    跡継ぎって意味では長兄のランゴ、長姉グロッタ、次兄ニエルブまで生まれてたら十分だと思うから、双子まで生まれてるならそこまで冷え切ってたわけではないとは思うんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:04

    >>41

    じゃあ、もう後はお菓子の力、じゃなくて、仮面ライダーの力に頼るしかないよね!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:13

    大統領も「洗脳は対策した」扱いなので
    未対策だったら真っ当にあの銃は効いてるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:33

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:54

    大統領シンプルに鬼強いね ランゴ兄さんのシールドで防御専念して攻撃ぶち込むくらいじゃなきゃ正面突破は無理じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:37:59

    >>11

    今くらいのタイミングで初登場するフォームとかでもなきゃ、最終フォームより強い敵が出るのは割とよくあることだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:38:54

    幸果さんがはぴぱれの社長としてショウマを諭してくれて良かった!おやっさんでもお母さんでもないんだよ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:38:55

    次回予告のホラー画像やばい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:38:56

    >>11

    でぇじょうぶだ3人揃えばなんとかなる

    いざとなればギリギリ生存・逃走→ランゴ兄さんが後ろから刺して終了があるしなっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:29

    眷属も大統領も人間見慣れてないから、変装ショウマとニエルブ人間態の区別つかないみたいな細かいSF描写好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:50

    ウルトラマン張りの八つ裂き光輪……

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:18

    >>21

    あいつらってニエルブじゃなくてライダー側の事では?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:22

    おじいちゃんの発言からして
    ランゴ兄さん達のお母さんの立場も察して余りあるものがある

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:45

    9月から新ライダー
    残り話数が足りなくない???
    この作品ずっと上手く纏めてるから最後も纏められるんだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:02

    もしかして、次の回で演説するのか大統領!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:04

    >>10

    俺は赤ガヴを助けにきた気のいい兄さんではない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:43:24

    今回で大統領強過ぎ正面から戦っても倒せないと視聴者に示して力押しではない別の方法で倒す展開になるとみた

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:44:59

    見張りどころか大統領さえ、変装ショウマをニエルブだと勘違いしてたので
    洗脳有効だったら、その盲点を狙えた良い作戦だったんだなって

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:45:18

    >>54

    ビターガヴにノコギリで立ち向かっていった時といい、幸果さんは自分を軽視してる節がある

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:06

    今日の幸果さんもすごい叡智だったな……

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:22

    どうしたい、ウマショー
    ショウマが繰り返してきた事を今度は幸果さんがショウマに訊いてくれて良かった

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:35

    >>72

    バトラー(眼鏡掛けてるからニエルブ様だろ…)

    ボッカ(眼鏡掛けてるからニエルブくんだろ…)

    ニエルブ(眼鏡を掛けさせればバレないだろ…)

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:37

    大統領の能力、言葉で操る系だったんですね…
    強い…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:52

    結局黒変身銃ってベイクマグナムかい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:02

    次の話でニエルブ退場としてもあと3話くらいしか残ってないのに大統領、リゼル、ジープどうにか出来るんか?

    ランゴ兄さんはもう戦って倒す相手ではなくなった気がするし、ジープはまあ倒せるレベルだけど大統領関係が全く解決の糸口ないぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:25

    そもそも今回の戦いは実質ガヴ単独のバトルだし
    3人で死力尽くして挑めば勝てる可能性は消えてない

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:11

    ランゴに斬られたバイト君鳥グラニュートのチョールのリペイントだった訳だが、直前のランゴの「バイトなんてただのカモ」発言からしてアレやっぱり鴨だった?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:12

    >>87

    ライダー三人でようやく互角になるかもしれん

    で背後からランゴが刺してきたり

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:50:29

    ウマショーが書き置き残して家出して怒る幸果さん
    社長としてランゴに食ってかかる幸果さん
    自分もグラニュート界に乗り込もうとして止められる幸果さん
    ウマショーに問いかけ諭す幸果さん
    最高!!さいこうにヒロイン!!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:50:38

    大統領戦の前に消耗させる目的でジープリゼルが投入されたりして。大統領的にもリゼル変なもん持ってくるしストマックと繋がれた以上利用価値もないしついでに処分できてラッキーみたいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:52:12

    大統領が馬鹿みたいに強いのは今までの描写でも分かってただろ
    何ならオーバー&マスターでリゼルに勝てるかもわからんぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:07

    絆斗の「今度こそ社長もついて行くぞ」という脅しに笑ってしまった
    いや脅しというか実際そうなりそうだしな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:33

    幸果ママ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:54:55

    ショウマたちとランゴ兄さんが共闘の約束をするでもなく、ショウマたちが大統領と戦ってるときにランゴ兄さんが大統領不意打ちする、くらいがありえそうなラインかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:56:25

    ラキアの帽子預けに不覚にもキュンとしてしまった
    こんなベタな演出をガヴで見れるとは思わなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:03:01

    始くんの時にもやった置き手紙でのお別れシーン
    皆がいなければ同じ轍を踏みかけていたぞショウマ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:04:15

    >>39

    だから洗脳できる銃で動き止めてからアタックってプランだったろ?

    向こうは洗脳対策済みだったってことだが

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:04:36

    ニエルブあんまり戦い慣れしてないのとランゴ兄さんが強いって思い込んでるからか(事実ではある)戦闘力見誤った感あるな……

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:06:08

    ニエルブはジュウオウのクバルみたいな尊厳破壊(参謀キャラなのに暴れるしかない)コース行きかな
    香村脚本は敵の尊厳折るのに余念がねえなあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:23

    次回予告で幸果さんと楽しそうにはしゃいでる人、ひだまりの優さん?!

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:47

    見誤ったのは洗脳能力の効き目じゃないかな
    さすがに正面から戦って勝てるとは思ってなかったと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:08:30

    このまま行くとランゴの乱入で大統領打倒、ランゴ兄さんはグラニュートの世界に籠る方向で決着になるのかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:18

    >>103

    反撃するな、が効いていれば3分くらいは一方的に攻撃はできますからね。

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:38

    一瞬うっとはなったから対策織り込み済みで「3分」ってしたのかなって思う
    ボッカに洗脳の実験報告はしてたろうから手の内は見せてる状態で勝てるだけの猶予はあると踏んでたというか
    実際近距離スタートで無防備な状態ならいけた可能性高いし
    ただ3分どころか秒になっちゃったから詰んだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:11:20

    二エルブの作戦は戦わせずに倒させることだったから、戦闘力見誤ってたってのは違う

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:13:29

    ランゴをラスボスにするつもりはないのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:16:14

    ストマック社はランゴ兄さんだけが生き残る展開もありえるな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:47

    社長には社員と客に対して責任がある
    ランゴ兄さんに響かなくとも作中でこれを言ってくれて良かった
    そう思いませんか社畜の皆様

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:48

    >>109

    ラスボスがジープやらリゼルなのは勘弁な

    ランゴと違って格が無い

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:52

    ボッカ、頭脳でも政権戦ってたのがよくわかる(洗脳能力渡すけどこっちが使われる可能性を見越している)

    ニエルブは長期的なことを見るのに向いてなかったというか経験不足だったというか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:48

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:19

    ただウマショーの戦闘力はメンタル面によって左右されてたって描写は過去にあったし今回は明らかにわだかまりが残ったまま義務感で戦闘してたからランゴ兄さんと戦ってた時よりも弱かったんじゃないかな

    それでも大統領にはまだ勝つのは難しいだろうが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:21:41

    >>85

    これ催眠されたけど自力で催眠を破ったハントが大統領の能力に突破口を開ける展開ありそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:21:57

    ラキアンがグラニュート態になり、ハンティには取り敢えず何か被せとく
    あれで意外と行けるもんなんだな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:54

    被り物スタイルは向こうでは一般的なのかもしれない
    人間界に潜んでいる時のランゴ兄さんのように

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:41

    >>35

    別行動したの大統領が人間の区別がつかないの考慮して失敗しても

    赤ガヴがマグナム盗んだんすよ~僕に変装までして大統領を狙うなんてとんでもない奴っすねって言い逃れするためかと思ってたら

    特にそんな考えはなくアッサリ見抜かれてヤベッバレテーラって顔するのホンマ草

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:52

    流石にランゴはラスボスに返り咲くよな?
    でないと生き残った意味とは?ブーシュと同じ行為に走るのだけは辞めてくれよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:57

    >>119

    えっ幸果さんへ恋に落ちるとか考えてるの?

    そりゃないだろう


    ストマック社立て直すって言ってるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:15

    幸果さんの愛ある頭突き良い
    平手打ちでもデコピンでも腹パンでもなく頭突き

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:32:23

    >>116

    大統領官邸で謎の爆発が起こって混乱していたから周りの一般グラニュートは気にする余裕がなかったのかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:48

    >>13

    私はウテナの百万本の剣(39話)を思い出した あれは銃撃なかったけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:34:11

    >>84

    まあ顔の区別のつかない異生物の見分けなんてできないから

    実際眼鏡と服装しか認識できる要素がないんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:02

    >>120

    だとしてもただ立て直すだけでなく悪役を貫いてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:17

    普通の剣に普通の銃が出てくると思ってなかった。別に人間界のものをパクったんじゃなくて元々あるんだろうな。
    あとショウマ、上手くいったらそのままラキアを人間界に置きっぱなしにするつもりだったんかい。

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:52

    ここでショウマを怒って担いでいくのマジハンティだなって

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:07

    >>124

    興味ない勢からすれば電車の違いや車の違いなんて色や大きさくらいしかわからない

    特撮初めて見る人間ならストマック家のグラニュート態の見分けつかない

    そんなもんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:35

    ショウマの書置き見て、字うまくなったなぁと思うと同時に、絆斗とラキア宛てにはないんだなって少し不思議に思った

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:46:07

    >>126

    そりゃ責任取れってラキアもいうよなあ


    今回はじめてショウマが泣くシーンを見たなあ…ファンアートとかではよく見てたけど

    彼が自分の気持ちのために泣くのが良かったよ…もっと自分を大切にしてくれ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:20

    >>129

    幸果さんや雇い主であり恩人でヒーローだからね…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:21

    >>126

    ラキアな人間界に対してやった事の責任あるし人間界に置いていくので正解じゃね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:05

    >>126

    ラキアグラニュート界にもう身内いないみたいだし幸果さんと仲良しだし

    人間界にいる方がいいよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:21

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:02

    >>129

    そうか?あれは2話のリプレイみたいなもんだし幸果宛のみで正解だろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:20

    >>12

    ランゴより鎧武に対する怒りの方が強そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:00

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:56:36

    ショウマ達が生きて帰ってまた仲良くやれますって展開はいいんだが現最強フォームで勝てませんってなったらマジでどうすんだ
    ニエルブ倒しても圧倒的にジリ貧だぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:59:29

    ショウマの書置き読んでるシーンでフラッぺいずが
    「おいて行かれ……」「うそぉ!」
    「おいて行かれたで!」「えっ」「おいて行かれとる!」「ほんとに!?」
    ってわちゃわちゃしてるのにふふってなってしまった
    わにゃわにゃ言ってるゴチゾウたちも何か言ってたんだろうなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:09:43

    言葉足らずなのは多分ストマックの血筋だろうから
    ゾンブの言い方もそのまま「兄と姉を見習って強くなれ!」って激励のつもりだとは思う
    強いのが当たり前で、弱い側の気持ちが分からないというか
    「何の役にも立ちそうにない」と前置きするもんだから反骨精神だけは滾らせちゃったけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:09:46

    >>130

    責任取れはラキアの本音じゃないでしょ

    ショウマを説得するための方便だよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:50

    ランゴ兄さんが扉開けた時の「え」がシュールすぎた

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:11:12

    次回もしかしてラキアの毒で人間を強制的にハッピーにさせベイクマグナム洗脳で出荷命令な感じ?来るか?デンテ製中和剤の出番

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:24:02

    >>143

    まだ「作ったぞい」と実験しか出てこない解毒剤 そろそろ出番だよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:27:30

    来歴が非道すぎる催眠銃を主人公に使わせて上手くいくわけないのはうっすらわかってたはずなのに
    ショウマが使った瞬間「いけるか!?」とワクワクしてしまった

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:44:11

    >>109

    ランゴ兄さん生き残り説最近あにまんでちょくちょくみるけどどう考えても最後はラスボスでショウマに倒されて終わりだろう

    大統領を倒して計画阻止したら次はランゴ兄さんだよ

    極悪人なんだからヒーロー物でランゴ兄さんは生き残っちゃダメだ、自首とかしないかぎり

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:37

    >>146

    どう考えても勢に聞いてみたいが、どうやって大統領倒すか想像出来る?出来ないなら「どう考えても」は言わん方がええよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:59

    別にラスボスとして散るかは分かったもんじゃないけどな
    正直既に一度倒した敵だし個人的にはランゴ以外にラスボス張ってほしいけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:47:52

    マスターの高速アクションとオーバーへの切り替え本当にカッコいいな
    防戦一方で苦戦してても戦闘中の工夫が見えるからちゃんと映える
    やっぱフォームの良さって戦績で決まらんわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:48:55

    前回キミが逃げられるよう扉開けといたの僕よ僕って知略キャラからの
    えっ失敗した?しかも大統領速攻で僕を詰めにきてるやべえどうしよってビックリしてる
    抜けルブ兄さんの落差よ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:50:10

    メガトンニエルブ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:52:45

    >>148

    わかる

    あれ以上のランゴ戦を描くのは簡単ではないしランゴと再戦無くてもいいかなと思い始めている

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:02

    >>85

    能力 ル○ーシュの姪っ子か…?フィジカル強いヤツに持たせちゃいかんだろ…という能力

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:05

    >>85

    なんやその支配者の能力は…

    てっきりグラニュートを服従させる能力とかそういうのなのかなと思ったわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:03

    今週もジープは片割れの仇を討つために真面目に強くなろうとしてるんだなあ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:10:08

    頭突きは宮部さんのアドリブだったそうで

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:16:21

    >>54

    このまま対峙したらやべーよなー(キョロキョロ)ホウキがあったヨシ!

    でもあれもしかしたら例えば銃とか構えて出てくるのよりはランゴと会話するにはよかったのかもしれないね

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:53:28

    映画に合わせた座談会(本編撮終後に収録)で敵沢山残ってるね、ランゴ兄さん、大統領、リゼル、ジープとニエルブの名前が出てこなかった答え合わせきたな。次回ニエルブが倒されるから名前挙がらなかったもみた
    幸果がランゴ担当で「仲直りするから」も今回の内容を受けてだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:14:56

    >>32

    異母兄弟説はデザイナーから出てる

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:31

    あと短い話数でこの絶望的な戦力差をどう攻略していくんだろうな
    共闘と根性だけでどうにかする作風でもないと思ってるけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:58

    マスターの高速移動に対して必要最低限の動きだけで攻略してくる大統領が凄い格上っぽくて良い
    完全に見切られてる感というか

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:43:44

    劇中のセリフからゾンブはブーシュの力を評価してるってことか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:06

    >>162

    ランゴ兄さんが毒殺選ぶほど戦闘力は高かったんだろうな…

    色ボケじゃなければ もっと会社が大きくなったであろうくらいには…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:47

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:35

    >>118その場合でも、「へえ、君そんなとんでもないヘマをやらかしたのかい?処すね。」ってなりそうじゃない?グラニュートの世界観

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:06

    しかしあの扉の間を誰が何の目的で作ったかは結局謎のママなのかな
    グラニュート族でもミューター族でもなさそうだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:23

    井上親子が食べてたもの、一応固形物もあったけどほとんど液状のスープみたいなもんだったな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:10:10

    冒頭のニエルブとバチバチしてるショウマや、ニエルブに変装して大統領とやりあうショウマもかっこよかったけど、人間界に戻って来て幸果さんたちに見守られる中泣いちゃうショウマを見て少し安心してしまった
    恐らく4人の中で一番年下だろうし、一人でがんばらなきゃ!ってなってた末っ子がようやく心の内を発露できた感じがして良かった

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:47

    大統領強すぎて勝つビジョンが浮かばないんやが…
    どうやったら倒せるんだあのバケモン

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:36:50

    ランゴ兄さんの暗殺展開が無ければラスボスはボッカっぽいなあ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:00:57

    大統領もリゼルもグラニュート視点で見ても素で怪人みたいな身体能力してるから
    産まれながらの怪物的な悲哀抱えてても驚かない

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:33

    ニエルブは最後大統領に一矢報いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています