- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:38:51
まあ後のνガンダムのビームライフルが戦艦の艦砲と間違えられるような威力でビームマグナムは多分それより威力高いけどダブルビームライフルは出力だけならビームマグナムより上っぽいしな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:33
出力的にゼータのハイパーメガランチャーを2発同時に撃ってるようなものなんだっけか。ダブルビームライフルって
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:43:32
この威力で銃身寿命が200発位って逆に凄ない?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:44:57
エゥーゴ上層部の無理難題に答えた結果生まれたバケモン
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:46:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:55:12
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:55:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:56:12
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:56:56
連邦は数揃えりゃ良いだけだけど、A反E地球U連邦G組織は貧弱体制なので一騎当千欲しいのよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:57:03
WBを囮にしてジオンの目を引き付けた成功体験もあるし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:58:01
逆シャア時代にコイツ+zzいたらシャアもピンチだったんかしらん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:58:30
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:00:10
発射位置や口径がいまだに判然としないダブルバルカンもあるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:00:11
普通のMS相手でも十分高機動戦闘ができるのはすごくて火力が過剰に見えるけど
これの仮想的ってビグザムとかMAでそう考えると微妙に足りていなかったとなる対サイコガンダムMK-II戦の描写 - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:01:45
簡易拠点のメガライダーでサハラ砂漠縦断できるくらいにタフだし、
Gフォートレスはなんか水中もいける - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:02:13
普通にルーでは?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:05:48
ダブルビームライフルより少し弱いだけのダブルキャノンもあるぜ!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:13:52
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:56
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:19
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:02
冷静に考えてよく爆発しないな・・・
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:51
だってそうしないと20メートル以内に収まらないし
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:28
gアーマーからも着想を経ているれっきとしたmsの進化やぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:36
戦艦主砲なみの武装は初代からの伝統だからマイペンライ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:14:18
zガンダムとかにもある小型ジェネレーター技術もあるしね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:18:53
製造スタッフ一同「生産コスト度外視で趣味に走っていいって言われたんでこれでもかと浪漫詰め込みました!!」
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:57:30
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:06
正直これサザビー以上のモンスターマシンじゃない?νより強くね?って思いながら見てた少年時代
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:02:46
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:03:57
これユニコーンのビームマグナムより強くね…?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:30:36
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:31:57
ただしビームマグナムもこれと比べると
・弾数制限付きとは言えサイズ的に取り回しがだいぶ良い
・機体の電気回路的な問題さえ解決すればユニコーン以外でも撃てることが確定している(デルタカイ)
と言った点で優れているよ
威力面に関しては普通に考えたら両方ともオーバーキルだがそれぞれの仮想敵に対しては適正威力なので相手によるとしか言えない
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:19
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:37
そう考えるとミッチー、ジークバズーカーだってのりで母艦から射出できる
独立稼働するロングフィンファンネルみたいな兵器は有用なのでは?
必要になれば飛ばしてもらえばいいしそれまでは取り回しのいい普通のライフルで十分と
それともファンネル技術はpilotが確保できるかわからんから駄目なのかねえ - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:40:16
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:44:08
要求諸元(単機で艦隊戦力を撃滅しつつサイコガンダム級決戦機とタイマン可能)を満たすにはこうするしか無いし。Zをより扱い易くする、って方向性だったZⅡが試験機だけ製造して配備計画中止になったのはこの要求を満たす設計と性能をしてない、ってのが大きい。
- 39二次元好き匿名さん25/08/03(日) 13:46:16
ゴツいけどコアファイター剥き出しだったり(キャノピーは流石にカバーしてるが)歪さも多い機体
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:16
やっぱ思想とか仕様とか完全に少し小さめのMAだよこれ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:52
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:05
正直msのインフレ具合が部分的にグリプスより酷いからコレに加えてz、マークII、百式を使えるニュータイプとメガライダーあってギリギリだったからな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:50
Gアーマーをそのままガンダム形態に変形させる、って発想だからね。MSの体裁だけどMAに寄ってる。
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:55:38
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:44
そもそも艦隊戦以外で当たってる描写が少ないからねぇ
勝手な個人の見解としては、長距離からの艦砲射撃の威力≒中距離からの高出力ビームライフルの威力のイメージ
要は高威力のビームライフルと同等以上の火力を出して、なおかつ有効射程が長めの感じ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:05
ユニコーンガンダムてνガンダム系列をベースにした武装仕様ZZと言えば納得できるんだよ
取り回しと本体出力依存しなくなったダブルビームライフルと高出力そのまま機体スペックと推力回して
余ったの高威力のハイパーサーベルもといトンファーの出力に - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:01:25
ビームライフルって名前だけで要は二連走のメガバズーカランチャーだし
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:46
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:12
実際仮想敵はサイコガンダムらしいし
ネオジオンがサイコMkⅡ回収して繰り出してきたしもっとやばいクイン・マンサまで作ったしZZを作ったのは正しかったと思う
そのZZにキュベレイで対抗出来たハマーン・カーンって無茶苦茶凄い気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:00
額に超兵器なんてZZぐらいと思ってたらまさかの後輩ができるとはね。
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:25
- 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:11:06
広範囲を吹き飛ばすハイメガキャノンと殆ど斬撃みたいなディスラプターで方向性の違いが出てるのがいいね