- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:38:26
ワシ…今ボーイ・ミーツ・ガールな古きよき異能バトルを執筆してるんですよ
主人公であるサバイバル技術や忍者の技をかじった中学生が2人ぐらいのヤクザを影を消して背後にとってスタンガンで不意打ちで倒すんスよ
ひぐらしの自衛隊をかませにしたコピペや軍人がスタンガンを持った中学生のガキに負けるわけないだろ(ゴッゴッゴッ)って思ってるからだから猿先生を参考にしてヤクザにしたんスよ
軍人や自衛隊をかませにするのはリアリティがないから背後をとられてスタンガンでやられても
「まあ訓練された軍人や警察官とかよりかはチンピラヤクザの方がマシやろ」と思ってヤクザにしたんスけど……これにリアリティや説得力があるか教えてくれよ - 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:34
犬はスタンガンじゃなくて忍びの技を使えよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:26
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:41:19
忍者の技をかじったっていうのはどのレベルかを教えてくれよ
ネットで聞き齧っただけか?
それとも実際に修行をしたのか? - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:41:20
お前はヤクザならスタンガンに耐えられると思うのか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:41:34
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:08
不意打ちスタンガンでヤクザ倒して何が面白いのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:28
異能バトル世界ならいいんじゃないスかね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:43:11
恋愛が主体の作品ならまあええやろ
バトルが主体なら糞……そんなん面白くないんや - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:43:58
中学生の肉体で派手な動きは難しい これは差別ではない差異だ
異能での補完があればリアリティがあると言えなくもないと思われるが……そもそも面白そうな展開じゃないのは大丈夫か? - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:47:39
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:37
ひょっとして主人公は異能の力がないタイプ?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:48:39
あっ 主人公は倫理観は普通だし潜入するためにヤクザの服装やピストルが欲しいためだから殺しはしないでヤンス
> 忍者の技をかじったっていうのはどのレベルかを教えてくれよ
主人公のおじいちゃんが忍者マニアでねえ…幼少期から薬の調合や煙玉とかパルクールといった現実的な書物を与えられて修行した感じでヤンス
特殊なヤクザでもないからスタンガンに耐えられないと考えてるのは俺なんだよね
> 不意打ちスタンガンでヤクザ倒して何が面白いのか教えてくれよ
別にヤクザは倒すべき敵じゃないの(書き忘れてごめんなあっ)
あくまでもルパンが変装のために警備員を気絶するみたいに文字も時間も割かないから面白さよりも説得力があるか気になる感じッスよね
ワシ メチャクチャスタンガンのこと知らないし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:50:41
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:50:49
日本のスタンガンだと気絶は難しいなんて話も聞くし首をトンッでもいいんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:52:08
普通にバールのようなもので撲殺でよくないスか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:52:33
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:07
首へし折るで良く無いスか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:28
お言葉ですがあにまん民にスタンガンのこと聞いてもネット以上の知識は出ないと思われる・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:53:37
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:54:02
ヤクザというかヤクザの下っ端のチンピラじゃダメなんすか?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:54:44
ヤクザなんてもん大半はそこまで強いわけではないし不意打ちされたら普通に失神KOされると考えられる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:57:22
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:12
書いてる作品はやねえ
ボーイミーツガールでねえ
閻魔大王とか獄卒とか出てきて、主人公は閻魔大王から権威と異能を与えられて正常な魂のサイクルを手伝う話なのん
一言で言えばブリーチなのん
主人公は中学生で普通を嫌うも他人には冷笑はしないけどニヒリストでねえ
自らを「偽善者」と思いながら人助けをするよくいる思春期のガキなの
普通を嫌ってるからおじいちゃんが忍者マニアなこともあって忍法書みたいので密かに特訓をしている設定なんや
もちろん忍術は幻術とかナルトみたいなファンタジーじゃなくて、でんじろう先生みたいに爆薬や煙玉の製造法や素早く音を消して移動するとかなの
普通の学校生活で丑三つ時に遭遇した美少女ヒロインが獄卒に捕まるのん
そいつらはヤクザの廃ビルをアジトにしてるから、潜入してヤクザのフリをして美少女ヒロインを救うって流れなのん
あっ 忍法の方は異能が覚醒してもすぐに使いこなせる理由づけだから、そこまでフォーカスしないでヤンス
美少女メスブタから異能をもらうまではむしろ一般人でやれる範囲でやりたいと思ってるんだァ - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:11:44
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:37
喧嘩商売も大体そんな感じだしまあええやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:14:04
そいつはガタイでその辺のヤクザなら圧倒できるのは大丈夫か?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:14:35
嘘か真か知らないが第一話でやっとけばだいたいのリアリティ問題は見逃してもらえるという科学者もいる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:53
リアルが絡むヤクザになると恥かかされたその後がとんでもなくしつこいっすからね
ファンタジーヤクザなら良いと思うっす - 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:42
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:21:07
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:27
ヤクザの怖さは単体の戦闘力じゃないからなんでもいいですよ
基本的に何かの訓練を受けているわけじゃないしな(ヌッ
全ての問題は喧嘩を売った後その後だッ - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:25:05
リアリティ云々で言ったら潜入するために服が欲しいなら普通に買えばいいじゃんと言う科学者もいる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:01
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:23
でもね俺 相手がプロの特殊部隊員でも警戒してる相手にかましたりコンスタントに勝ち続けるのが無理なだけで
はじめて不意打ちした一回限りならなんでもありだと思うんだよね
暗殺教室だって相手が油断してたから勝てたし何度も通じないから二度三度は厳しいけど
暗殺であればその最初の一回で終わりだから勝ちという認識でしょう - 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:19
何…?ファンタジックヤ◯ザ…?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:25
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:58
ヤクザをスタンガンで倒すのは2行程度でスマートにやるつもりなんだァ
その後はヤクザの上層部である妖怪軍団と対峙するから人間とのバトルはスタンガンヤクザで終わりのん
異能バトルで銃をもってるとはいえヤクザにイキる主人公はダサいのん
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:01
忍者なんだから事務所に侵入して盗めば良いんじゃ無いっスか?
抗争中でもないヤクザが拳銃持ち歩いてるとか無いと思うっス - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:57:55
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:01:39
二行で済ますのなら忍者的潜入術とかの面でハッタリ効かすのも有りな感じがしてきますねガチでね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:56
まあヤクザと言っても構成員はピンキリやしそこらへんは実際の描写と文章力でどうとでもカバーできるからええやろ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:21:48
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:24:47
ヤクザの恐怖はね、組織力と常識はずれの暴力性なの
構成員を一人ぶちのめしたら翌日寝てるところに窓から火炎瓶投げ込まれるような恐怖なの - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:30:41
キー坊でも不意打ちテーザー銃ではうってなるしヤクザ程度なら不意打ちスタンガンでいけるんじゃないスか?
常在戦場の精神で生きるなんてほとんどの人間には不可能なんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:33:53
そこまでリアリティ追求されるポジのキャラでもないんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:47:54
(0歳6か月くらいから殺し屋としての教育を受けていたようなエリートなら)まあええやろ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:54:26