何気ない言葉が

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:06:20

    ニエルブを傷つけた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:21

    「〜を見習え」
    トシゾーかよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:09:37

    そして、似たようなことをジープにしている
    教育は経験からしかできないのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:09:56

    そりゃ自分の能力に卑屈になるよって環境だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:51

    この短い時間でクソ祖父なのがひしひしと伝わるのすげえよこの祖父

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:56

    >>3

    愛された事がない奴が誰かを愛せるわけないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:11:01

    デンテおじさんの存在マジで救いだったんだろうなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:11:15

    >>3

    自分が受けたことを子供にもやる……まああるあるですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:11:40

    強くなるにしてもグロッタ姉さんは見習っちゃいけないと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:12

    家族が好きなわけじゃなくストマックという家が好きなんだってなる
    理由がすぐにわかっちゃってああ…ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:56

    >>7

    そりゃ、裏切り者だろうと殺せないよなって

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:13:55

    たぶんデンテおじさんめっちゃ褒めてくれたんだろうな
    デンテおじさんグロッタの芯の部分分かってたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:14:34

    >>3

    現実にも白雪姫症候群というのがあってな

    虐待を受けた子が大人になり同じことを繰り返すのだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:14

    パワー優遇社会だから下に見られるのは仕方ないし、前時代のじいさんが「優秀な兄姉を見習え」はまあ言いがちかもしれんが
    恐らく先天的なものだから鍛えようがないとこで言われるときついわな
    しかも全く愛情無さそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:38

    デンテおじさんって、ストマック社唯一の良心だった…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:49

    >>5

    ニエルブの弱さに苦言を呈するだけならまだグラニュートの嫌な価値観だなあで飲み込める

    母親のこと持ち出してこき下ろしてくるのホンマ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:13

    >>15

    少なくとも強い祖父や父が頼る程度に頭を鍛えたわけだし、子供ニエルブの理想の大人ではあったんじゃない?

    将来的なランゴと自分の関係というか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:59

    この家「親も親なら子も子」を体現しすぎだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:32

    酸賀さんといた時メチャクチャ楽しそうだった理由がよく分かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:49

    思想が悪辣なだけで言動には品がある大統領や歪んでるなりに子どもや嫁を大事に思ってブーシュと違って人格面で一切褒めるところがないなこの祖父…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:36

    >>12

    グロッタも自棄で殺したが「生きてたの?!」の時は心配してたのがわかる感じだったし話してる内容も「私たちの味方してよ!」だから本当に皆に好かれてたんだろうなって

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:56:58

    >>17

    ランゴに頼られる、ランゴに出来ないことが出来ることである程度溜飲が下がっていたのかもね。

    逆にグロッタのシンだ際に毒づいていたのは、デンテをコロしたことが大きいと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:01:37

    デンテおじさんなら「ニエルブは凄いのう」って純粋に褒めてそうだもんな
    自分を認めてくれる存在がいるって凄い救いになるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:18

    ニエルブの毒って強烈な能力でも弱い扱いされるんだなブーシュにも効くしグラニュート相手でも有効ぽいし
    フィジカル強くないと認めないかんじか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:32

    最強格の二人と比べるなってもんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:03

    いや何気なくはないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:36:33

    >>24

    グラニュート界では力で倒せるなら搦手なんて使う必要はない、搦手を使うなんてのは弱者のやることだ的な思想が根付いてたりするのかもしれない

    まあ根拠はないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:55:48

    ランゴもグロッタもニエルブを見下すことはなさそうだけど祖父が
    コンプレックス知るとグロッタへの感情が横暴な姉を疎んでるだけではなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:13:36

    ストマック家でハーフを除けば一番まともなのデンテ叔父さんしかいないの酷い。というか爺さんの口ぶりから5人兄弟の母親も政略結婚の対象になった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:19:20

    そりゃデンテおじさんや酸賀さんに懐く訳だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:02:17

    >>29

    篠原さんは異母兄弟想定でデザインしたと言ってたな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:04:25

    >>29

    みちるをブーシュが見染めたという言い方、逆に考えるとそれまでの結婚にはブーシュの意思はなかったとも考えられるんだよな

    実際双子の実母と別れたか死なれたかで即みちるを結婚相手として連れてきたあたり、情はまったくなかったと思われるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています