- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:10【ミニプラ情報解禁!!】ついにヤイヤイ・ヤルカー公開!!さらに!ミニプラ ナンバーワン合体シリーズ04 グーデバーン&ベアックマ50【10月発売予定!!】も大公開!! - バンダイ キャンディ スみなさま、こんにちは!スーパー戦隊食玩商品担当のχ男(クスオ)です! みなさまご覧いただけましたでしょうか・・・!!!【プレミアムバンダイ スーパー戦隊応援隊長】に就任された三本木大輔さんとわたくしχ男のスペシャルインタビューを!!! p-bn.jp キングキャンデラーにかける思いやこだわりを熱く語らせていただきました!(本当に楽しい時間でした・・・三本木さん、ありがとうございました・・・!) さらに!YouTube Shortsにて三本木さん直々にキングキャンデラーをレビューいただいております!こちらもぜひご覧ください! youtube.com 三本木さんお墨付きのこちらのアイテム!受注は8…bandaicandy.hateblo.jp
一般販売がグーデバーンのセットで終わりってどういうこと!?
オルカブースターは!?
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:18:47
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:13
薄々予想はしてたがマジでオルカブースター&勇動ワイルドゴジュウウルフで来る感じか…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:56
DX玩具は色々と一般で頑張れてる反面辛いなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:59
プレバンでもまだテガジューンやブーケ嬢のロボもミニプラ化されてないのに・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:20:23
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:21:17
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:56
ゼンカイのハカイジュウオーみたいな展開か
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:26:29
でもグーデバーンはシールを貼る部分が少ないように見える
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:35
ブログでテガソード集めると良いことあるかもって言ってて信じていたのに
コレは・・・辛い・・・ - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:55
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:09
テガジューンとアカツキであってると思うよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:13
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:48
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:34:45
前年の時点で119とチャンピオンはギリギリだった感あるし、まあ何となく予想はできてた…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:03
社内の事情ってワードがもうね・・・
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:13
とはいえグーデバーンが10月発売だと『ゴジュウジャーとしての商品』を一般販売ラインに載せるのが物理的に厳しいし11月12月にどうにかテガジューンとオルカブースター出せたとして……って感じよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:37:35
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:37:58
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:03
こうなると来年の戦隊はミニプラ自体無くなることを覚悟した方が良いかもしれない・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:30
勇動も一般販売は1段までだったりとか戦隊は色々と厳しい部分多いっぽいな…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:59:48
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:25
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:05:40
しかも販売月が二ヶ月後になってるし
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:54
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:33:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:38:35
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:40:43
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:41:53
ミニプラの一般枠って毎年4弾までだからしょうがない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:42:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:49
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:49:32
ブラック大獣神は何も悪くないんだろうけど、明らかにこの枠にグーデバーン入れればアカツキ10月に入ったよなという感情が拭えない
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:58
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:13
お菓子売り場に置けるのが食玩の強みだけど
お菓子売り場に置くには物価高で高額商品になりすぎてしまった - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:03:01
ジュウオウとキュウレンのミニプラは色分けもしっかりしてたから当時としても割と外れ値の部類
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:35:58
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:46:55
ミニプラはキングオージャーのを最後まで揃えたくらいだけど完走率ってそんな高くない感じ?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:35
今まではDX玩具で一般販売して最強合体枠まで使われるような奴はだいたい一般発売してるからむしろ完走率は高いよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:50
テガジューンは元々プレバン枠で売る気だったしまぁ一般でなくともまだ分かる
ブラック大獣神は何なんだ……? - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:34:15
テガソードは近所のお菓子売り場だと相当に余ってたな
やっぱりロボ一体揃えるのに何箱もいるのは厳しいのかな - 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:42
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:25:49
テガソードって敵サイドのロボや今後の最終ロボを合わせると結構な数が出てるからこればかりは苦汁の決断だったのかな?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:16
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:29:44
今後ミニプラの販売形式や方法が変わったりするのかな?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:43:25
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:28
1弾→6種(実際に発売されたラインナップそのまま)
2弾→イーグルシューターAB+ユニコーンドリルAB+ウルフデカリバーABで計6種
3弾→グーデバーンA~D+ベアックマAB
4弾→オルカブースターA~C+最終合体メカA~C
だったらそれぞれを6種までにした上でギリ4弾に収まったんだよな
全ての素体になるテガソードが初期弾だけというのも途中から買い始めた人に厳しすぎるから難しいと思うけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:07
テガソードはアクションヒーローも出てるからミニプラの売れ行きも厳しそうだな…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:38:05
プリキュアとかの食玩レビューも見ているから、それと併せて考えると食玩(特にフィギュア)は大ダメージ受けているなと思う。コスト高とそこまで売れないということなのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:16
抜き対策と言われてたものの、逆に1つだけよ?
で買われていっただけで価値が急落するのよね、今回の売り方
大友のセット販売のモデルケースを兼ねたんだろうか - 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:10
プレバンで最終形態まで出し切ってくれるなら有難いと思う反面
プレバンである以上手元に届くのが大体番組終了後になるので届く頃には
熱が冷めてるかもしれないのがネック
値段も高くなるだろうし欲しいと思っても慎重に決めないといけないな…
確かブンブンクリアラメセット(ヤルカー付き)が今年の12月だから… - 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:49:46
今日の一般販売終了の知らせ見てから
来年のミニプラはどうなるのか凄い心配になってる
確かに食玩にしては高くなってるしテガソードの売り上げが悪いのは事実だけど
今後販売形式やミニプラシリーズが終了するのでは?って考えが過ぎっちゃって怖い - 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:56
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:08:23
ミニプラのテガソードに一目惚れして金塗装したりもう一体買って銀塗装したりして
最終合体が出るのかと現状弾全てのテガソード武器まで買って楽しみにしていた身です
今後テガソード最終形態が出てもミニプラがプレバン送りになる現状に凄いショックを受けた
ただでさえ安い買い物じゃないのに…(泣) - 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:12:10
でもグーデバーン買って貢献すればミニプラがまた販売されるって考えれば希望はまだある