クリソベリル産駒初勝利ならず...

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:34

    イナズマダイモンが1番人気2着
    これで地方は29連敗、中央で10連敗に

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:24:56

    スタートがね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:25:38

    普通に出たら勝ってたかもしれんがうーん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:25:41

    勝ち上がれそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:26:21

    前取れてるやん!と思ってたけど別の藤田馬だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:26:22

    地方で29連敗←えぇ...

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:26:30

    イナズマダイモンはいずれ勝ち上がれるとは思うが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:21

    まあスタートミスんなきゃありそうだったし勝ち上がってはいきそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:24

    勝ち上がれはしそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:24

    イナズマダイモン個人としてはいずれ勝ち上がれそうな力は示したし悪くないが初年度産駒の一番の期待馬がこれだったクリソベリルは大分やばい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:29

    イナズマダイモンは順調に行けば勝ち上がりは全然いけるが
    厩舎的に長期離脱発生の可能性が高そうなのが怖いところ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:37

    ダート種牡馬で地方の成績芳しくないのはあかんなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:44

    パリスビキニ産駒、ダイモンと24は高値だったけど来年は値段落ち着きそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:28:45

    イナズマダイモンは負けたとはいえすぐに勝ち上がれそうだけどクリソベリルは内国産ダート馬としては相当待遇良い方だからそれでこの現状はかなり悪いスタートと言わざるを得ないな
    もちろんこれからいくらでも巻き返す余地はあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:05

    早熟です!
    良血です!
    めちゃくちゃ強いです!

    これで失敗するのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:46

    >>15

    相当どころか内国産ダート種牡馬としては過去最強級だった記憶

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:52

    ゴルドリも微妙だしゴルア系厳しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:11

    競り合いで負けるのはうーん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:22

    今ひとつ扱いされてるルヴァンスレーヴの産駒が今日勝ってるしねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:38

    ルヴァンスレーヴもそうだけど成績が早熟寄りのダート種牡馬の方が何か微妙なのはなぜなのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:50

    日本史上最強格の早熟ダート馬のルヴァンスレーヴとクリソベリルが立て続けに失敗とか頭おかしなるで

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:30:52

    >>16

    父が凄かったからといって子も凄くなるとは限らないのが競馬

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:02

    ルヴァンスレーヴは去年の今頃どんな感じだったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:03

    イナズマダイモン「は」まあ良いんだけどね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:08

    ダート種牡馬とはいえ種付け料と種付け頭数、質を考えるとかなりヤバいな
    レイデオロみたく産駒の扱いが分かり始める来年あたりには改善されていて欲しいが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:11

    同時期のルヴァンスレーヴってどうだったかと思って見たらソルジャーフィルドが3勝してたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:18

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:26

    >>16

    ゲートがね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:43

    >>24

    ダート中距離始まるまでは苦しんでたけどこの時期でも地方ではバンバン勝ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:31:49

    イナズマダイモンって調教評価Cだしこんなもんじゃね?
    走ったほうだと思うけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:32:35

    地方の短距離で勝てないなら中央のマイル~中距離狙いになるんだろうけど
    競合が多いのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:00

    >>28

    種牡馬成績が振るわない馬はサンドバッグにしていいと思ってる奴結構いるんだよな

    競馬板から流れてきたのとそいつらの真似してるのと

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:05

    ルヴァンスレーヴより良いところが見つからない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:12

    ゴールドアリュールみたいなチート級の内国産ダート種牡馬がまた出てきてほしいんだけどな
    少なくともゴールドアリュールの後継種牡馬からはゴールドアリュール級の種牡馬は現れない事はほぼ確定してしまったか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:42

    宝石一族の最高傑作がこんなことになるとは

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:55

    ゴルアとサウスヴィグラスという中央と地方で立派すぎた連中の後釜が

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:56

    ルヴァンスレーヴは3歳のこの時期に来てみると普通に悪くない成績ではある
    イマイチ大物に恵まれてないのはあるが

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:03

    >>38

    2歳はもう3勝だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:30

    これでもし来年のチュウワとかのが順調に行ったらダート種牡馬は早熟性より成長力が大事とかの流れになるんかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:35

    あんまり早熟性が伝わってないのかね?
    分からんもんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:38

    >>30

    地方で勝ってるからまぁ短いのはアレなんだろうなぁって感じだったな

    クリソベリルは地方ですら未勝利だから本当にヤバい。早熟晩成とか言ってられる次元では無い 現役考えてもここまで失敗種牡馬ルートを一直線に突っ込んでくとは思わなかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:49

    ルヴァンスレーヴの場合初年度産駒の使われ方が酷かったしな
    昨年の今頃は根拠のない芝もいける発言からの芝に送り込まれては凡走を繰り返していた時期

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:37:15

    ちょうどダート路線盛り上がってきたタイミングだったから繁殖も結構な粒揃いだったけど
    今のところ順調なスタートではないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:12

    中央未勝利はまだ全然問題はないと思う
    しっかり馬券内には来れているわけではあるし次走で勝ち上がる目はある

    ただ地方で一切勝てないのはな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:15

    ドレフォンとナダルでよくね?になってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:20

    エーピーインディとかストームキャットとか分かりやすい米血を持ってないからダートでの立ち上がりは遅いだろうなというのはある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:08

    親とクリソツレベルの産駒は出てこないのか
    ほんとに儂の胤?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:17

    噂をすればルヴァン産駒勝ったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:23

    >>47

    その2頭、お高いんっすよ・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:40

    過去ここまで繁殖の質かなり良いのにスタート大コケしたダート種牡馬っていたか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:45

    ダートステイヤー寄りの傾向なら苦しいだろうな
    エルコンドルパサーの主張が強く出てるなら普通にそのパターンがありえそうなのが

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:46

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:39:56

    やっぱダート種牡馬は日高だわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:23

    クラブのルヴァンスレーヴ産駒狙ってるからあと1週くらいはちょっと抑えてほしかったのになんか今日好調なんだよなぁ クリソは人気落ちそうだなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:29

    ダート種牡馬の場合は短距離からマイルで勝ってないとそもそも他種牡馬のスピードについていけないのかもな
    ダートには芝兼用ダート種牡馬もやってくるから余計に

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:27

    エルコンドルパサーの名前が血統表に残る可能性が潰えつつあるのが悲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:04

    ルヴァンはやはり最初からダート使っていれば……という感じの今年の出足

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:21

    クリソって250万なんだ
    それならモーニンとか50万上がるけどそれこそタルマエでええやんってなるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:05

    >>21

    早熟性は北米種牡馬に負けるのだ…

    日本のダート路線はクラシックは本番じゃないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:13

    ルヴァンスレーヴ産駒が芝で勝つ方が早いの草

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:27

    アルクトス君期待してるで
    ダート1600レコードのスピード、クソデカ馬格、AEI/CPI=2.3の種牡馬の子

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:39

    またルヴァン勝ったよ…しかも芝で

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:42

    >>42

    >現役考えてもここまで失敗種牡馬ルートを一直線に突っ込んでくとは思わなかった


    これは本当にそう思う

    「デビューから無敗で6連勝でG1のレースレコードホルダーになった馬」の産駒に早熟性やスピードが欠けてるとはとても思えないもの

    最近でもビップデイジーとか出たから宝石一族自体が衰退してるとかでもないし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:05

    ルヴァンスレーヴは今日で3勝、現2歳は4勝目

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:10

    ルヴァンスレーヴ産駒が芝で勝つところ見られるとは

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:31

    >>64

    父ルヴァンスレーヴ母父オルフェーヴル

    なんでこれで芝で勝つんだよ草生える

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:43

    >>61

    BC2歳戦とかアメリカ馬の完成度が日本勢と違いすぎたりしたしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:45

    まさかのルヴァン芝新馬も勝つ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:49

    てかルヴァンスレーヴ普通に優秀じゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:27

    >>68

    母母の血統もゴリゴリダート馬で草

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:33

    >>68

    母父オルフェとかいうびっくりどっきり

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:43

    >>71

    中央で大物に欠くだけで優秀だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:50

    >>72

    オルフェにダート肌だぞ

    芝に出るに決まってるだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:53

    ルヴァンはなんだかんだ調子上げてきてるところはあるからな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:46:13

    >>71

    流石に優秀とは言えない

    実際種付け料も下がってるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:00

    ルヴァンという光でクリソという陰が目立つ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:02

    クリソベリルはゴルアの名前隠して血統見たら欧州寄りの芝馬にしか見えないんだよな
    米国のスピード血統が全然足りてないと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:06

    ルヴァンはなんか初年度微妙で2年目からあれ?思ったよりかはいいんじゃね? ってなるのはボリクリみたいやな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:07

    母父ガー母父ガーほんと不愉快だわ
    ルヴァンスレーヴ産駒なんだからそれを讃えろよ
    オルフェオルフェしつこい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:27

    ルヴァンもクリソベリルも社台SSの種牡馬でノーザン・社台から結構な数の繁殖を貰ってるということを忘れてはならない

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:06

    >>81

    すごいとかじゃなくてこの血統で芝に出るのが意外って言ってるんだぞ…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:07

    >>71

    ようやっとる枠ではあるが期待値からすると物足りないって感じやね

    中央でデカいとこバシバシ勝ってくれなくちゃ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:11

    >>71

    立場的には交流重賞で勝負になる馬がどんどん出てくるくらいの期待はされていたから現状は優秀とは言えないけど、これからそうなる可能性はある

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:45

    >>74

    来週ルグランヴァンかトリポリタニアが中央の大物になるから待ってろ

    … クリソベリルもルヴァンスレーヴも応援してる身としてはトリポリタニアがレパードS勝ったらめちゃくちゃな気持ちになるけど(宝石一族だし)

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:47

    ダートで燻ってるルヴァン産駒に芝を走らせみよう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:47

    >>84

    いやダート種牡馬なら中央で限らんで良くない…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:53

    クリソベリルは良血でノーザンからかなり期待されてたし、ルヴァンも初年度は同年の種付け数トップになるくらい期待されてた

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:44

    >>87

    まあ大体それやると上手くいかないんだが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:53

    >>90

    でもダートで燻ってる時点で上手くいってないし

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:07

    >>88

    中央で勝てんようだとダートで頂点は争えんだろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:20

    言うても初年度の繁殖比較したらドレフォン>>>>ナダル>>クリソベリル>ルヴァンスレーヴくらいの差はある

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:54

    そういえばオルフェ×ボリクリってやっぱり強めの芝傾向なのかもしれんな、ルヴァンになっても芝いけるとは
    このスレ関係ないけど
    クリソはギルデッドミラーの子もおるし頑張ってほしいものだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:11

    >>92

    別に中央意外にもデカイところあるのがダートの番組だし…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:58

    やっぱ左翼はダメだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:10

    >>94

    名前だけ聞けばそりゃ芝馬やろとなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:22

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:57

    地方でも勝てないとなると今後更に厳しくなるな
    中央で勝てません地方でも勝てませんってダート種牡馬として致命的すぎる
    いっそ他国にでも譲るか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:01

    初年度に種付けしたノーザン繁殖頭数

    ドレフォン 75頭
    ニューイヤーズデイ 52頭
    ナダル 42頭
    クリソベリル 33頭
    ルヴァンスレーヴ 24頭
    マインドユアビスケッツ 9頭

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:12

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:14

    >>96

    クソリベラルではない

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:44

    RobertoもKris_Sみたいな形にするとダートに寄るのか?
    マジでRobertoの血の性質がわからねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:59

    >>93

    いやぁ流石にそれは無いやろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:56:44

    >>100

    ガチ芝狙いだけあってドレフォンが凄いな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:57:32

    >>99

    既に全弟海外で種牡馬になってるからどうだろう

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:01

    >>103

    ルヴァンスレーヴは滅茶苦茶わかりやすいだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:31

    ぶっちゃけ30頭くらいしかいない種牡馬でも地方ならもう勝ち上がるからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:41

    >>99

    他国というと韓国とか?

    韓国辺りの砂ダートは合うのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:59:21

    >>103

    ベタにプリンスキロのクロスを増やしたらダートに出るという安直な話ではないでしょ

    ソングラインはサンデーのクロスもあるからか芝馬だったが

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:59:56

    >>107

    近親も明確にダートに出てるしねルヴァンスレーヴ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:23

    ちょっと思うんだけどダートにおいてノーザン産が多いのってそこまでプラスなのかね?
    あんまりダートに力入れてこなかったし育成も瞬発力重視だったりするし現状そこまでノウハウが確立されてないんじゃないか

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:02:03

    >>112

    北米系輸入繁殖とかが多ければ有利だと思う

    育成とかはそこまで影響無さげに思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:14

    >>112

    いやまあノーザンも強いよ

    単純に大資本のところは強い

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:45

    >>109

    今んところ韓国に売られた全兄の成績はそこまで奮ってないから微妙

    >>106で全弟って書いたけど予測変換押し間違えただけで全兄だわごめん)

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:51

    >>112

    最初からダート狙いで付けるような日高の繁殖はいくらノウハウあってもノーザンの米国系繁殖の質には覆せない差がある気はする

    実際ある程度はそこの差でダートGⅠ級をある程度は勝ってるわけだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:04:14

    そもクリソベリルがノーザンの生まれやしな
    チュウワもゴルドリもそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:06:03

    育成に関しても日高より早期から動かせるのがノーザンの大きな強みだからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:41

    これ案外来年デビューのダート種牡馬の方が上手くいく説あるか?
    どちらかと言えば今年デビュー組の方が期待はされてた感じで来年は現役時代長めに走った渋いおじさんが多いけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:11:32

    >>115

    向こうでのクリソライトは初年度5頭はおいといて2年目は48頭で去年は21頭って感じだね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:31

    チュウワはイメージより実績持ちだから化けるかもしれんな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:29

    ルヴァンは芝で初勝利をあげました

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:56

    そういえばね、と思ってマテラスカイ調べてみた
    中央出走数16(0-2-212)
    地方出走数56(7-11-6-32)
    それなりか

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:33:15

    >>68

    父オルフェ母父ボリクリだと芝に変換されるから父母入れ替わっても芝変換機能は消えてないんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:34:58

    >>121

    ドバイWC2着3着は素直に凄い

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:03

    >>1

    ネトケ参考にしてるんだろうけどjbisの方が反映早いぞ

    地方は31連敗や

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:59:47

    申し訳ないがルヴァンとクリソ間違えて「クリソから遂に芝で勝ち上がり!?」と勘違いしてしまった

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:07:47

    つまりギルミラの24も芝に…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:25:34

    >>128

    ギルミラは芝の重賞でも善戦してるし普通にありそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:47:01

    >>129

    現役ラストの武蔵野S〜根岸Sでのレモンポップとの激闘の印象が濃いけどこいつNHKマイル2着馬で他にも芝重賞馬券内複数あるからね

    普通に芝馬になる可能性はある

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:08

    >>130

    NHKマイルは3着だ

    どっかの重賞で2着してたのはあるけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:20

    今日の札幌2歳新馬で甥っ子がレコード勝ちした
    それだけになんでここまで…ってなってる

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:19:56

    >>1

    どうでもいいけど「イナズマライモン」に空目して「イナイレファンが馬主になったのか!?」とビックリした

スレッドは8/4 00:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。