どうして弱くなるのに減量するんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:58

    やっぱり弱い相手と闘いたいのかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:52

    >>1

    以下弱い相手と戦うために減量したタフくんファンスレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:24

    吉田沙保里というバグ値がいるから同情する部分はあるけどね、正直普通に考えたら体デカい方が有利な格闘技でデカい奴が体格に見合った階級以下に行くのは割とダサいと思う気持ちもあるの

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:15

    実際体重差ってどのくらい影響するのん?ワシ一回も献花したことないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:06

    >>4

    一方的にブチ殺して花も添えないのは外道を超えた外道

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:46

    死ぬ気で水分まで抜いて自分より弱いやつに戦いに行くと聞くと確かにちょっとダサいスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:20

    同じ考えの奴もいるんだろうから結局適正体重の時と対戦相手が変わらなくなると思うのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:34

    お言葉ですが私は体重がヘビー級なだけで心はミニマム級ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:44

    まあボクシング界隈にはなんか言い訳あるのかもしれないけどダサいの一言に集約されるっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:53

    なんでって…リング上の戦いなんて所詮スポーツやからやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:13

    ウム……それに加えて過度な減量は選手生命も短くするんじゃないかと心配にもなるんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:36

    石橋さんボクシングは興行スポーツなんだよ
    殺し合いをしたいなら田島についていくことをオススメしますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:36

    >>8

    他に人がいないライト級で一人で王者をやってろって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:10

    絞ったぶん筋肉が圧縮されて強くなるんだみたいなファンタジーな肉体はあり得るのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:33

    続編でアンサー出てるし…勃起不全

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:28

    力石⋯糞

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:33

    なんでって…ルールに従いルールの中で強くなる一部やん
    目潰し金的練習して使った方が強いっすよね?と同じ話でしかないんだくやしか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:49

    >>12

    興行スポーツで寿命を削るような減量するのは良いんですか!と思ったのん

    真面目に階級制でやること自体はスポーツとして安全確保の為には当然だと思うけど、そのために選手の身体にダメージ入るのって矛盾してないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:46:25

    完全体重無差別の相撲を見なさい
    太るのが前提になって内臓も足腰もボロボロヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:14

    >>2

    キー坊ってこの体で70キロしか無いんスね

    もしかして現実にいたら意外と細く見えるタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:35

    ルールがどうのこうの言われてもそのルールがダサいという話でしかないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:39

    >>19

    ひょっとして格闘技って身体に悪いんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:48

    強いだけのバカだからチャンピオンと対決する機会が得られず無冠のままな奴の僻みなど必要か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:02

    体格は命削ろうが大した下駄はかせられないけど減らす方はある程度なんとかなるんだ、満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:22

    >>22

    当たり前の事をぬかすな!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:04

    >>20

    龍継だとやたら肩もデカくて70キロの見た目してないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:38

    しゃあけど本何何で無理しない適正体重じゃいけないのん?
    減量するよりもパフォーマンスが上がると思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:40

    強いだけのバカの殴り合いをルールでビジネスに昇華してるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:45

    >>15

    その後結局こう言ってるのは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:55

    >>18

    しゃあけど残念ながらそれはルール内で選手が選択した手段だからどうにもならんわ

    減量問題よりも体重差を容認して殴り合う方がはるかに危険 これは差別じゃない差異だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:56

    どれだけ鍛えてもナイフ一本で筋力なんか簡単に覆るし油断してるところを後ろから襲われたらどうしようもないですよ
    ルールに則ったスポーツ外の強さを追求するのなんて無意味なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:43

    減量して計量パスした後に馬鹿喰いして体重戻すんだっけ?
    試合直前に計れよと思ってしまうわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:44

    …で この作者は現役時代どこまで階級を上げたんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:09

    ていうか石橋の父親も相撲経験者なんスよ
    何をわざわざ一番階級制度の厳しい格闘技を選んでおいて文句言ってるこのバカは?
    まあ相撲に行ってたら金隆山にしばかれて終わってたんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:36

    待てよ 石橋陣営のマッチメイクが下手を超えた下手なのかもしれないんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:46

    >>30

    ウム…

    ルールのグレーゾーンというか抜け穴を勝手に使ってるだけなんだなァ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:11

    >>32

    試合直前に図ってた昭和の頃にリング禍が続出したボクシング界の反省でこうなったんや

    ちっとはリスペクトして貰おうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:45

    >>33

    そもそも格闘技経験があるのか知りたいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:47

    >>37

    どんだけ弱い奴と戦いたいねん!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:28

    >>35

    オーナーにも嫌われてるしセカンドからも好かれてないから異常な数の試合こなしてもチャンピオンと戦えないままなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:44

    柔術って凄いぜェ 体重に加えて年齢と帯色ごとに試合が組まれるんだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:06

    >>37

    怒らないでくださいね 大人が小学生と戦うために死ぬようなもんでバカみたいじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:25

    >>39

    ベルトを巻くか巻かないかで引退後ヤーコのパシりになるかジム経営者やトレーナーの道へ進めるかが変わるんだ

    これはさべつではない、差異だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:05

    >>34

    相撲じゃダメなんです

    相撲じゃ優しく転がされるから射精できないんです

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:56

    格闘技どころかスポーツ経験すら怪しい漫画オタクが漫画の切り抜きでプロ興行愚弄とは…立派な心掛けや

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:36

    >>34

    ボクシングはですねえ…トップランカー同士の総当たり戦の勝率を最強と定義すると最強の格闘技なんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:44

    >>46

    最強の格闘技ってなんや?!ワシそんなもんしらんで!!


    実際最強の人間は比べられても最強の格闘技は比べようが無くないスか?

    体つきや体重、得意不得意によってその人に最適な技術は変わってくるんだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:34

    じゃあ全部無差別で身長180↑体重100↑がスタートラインの限られた者同士の殴り合いなんか面白味のカケラもなくて商売にならないから仕方ない本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:05:12

    ヘビー級の試合が無条件に面白いかというとそうでもないんだよね どれだけスピーディでも下の階級に比べるとやっぱ鈍いからそっちのが好きってファンも多いのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:06:08

    >>48

    それで割と面白い興行になってる大相撲を見るとやっぱりルールって大事だよね、パパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:07

    >>47

    ウム…そもそもルール次第で有利不利が全然違ってくるしな(ヌッ)

    まっ結局のところ「素手よりナイフ ナイフより銃 銃よりミサイル」だからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:32

    >>50

    相撲は試合時間がかなり短いのも要因としてありそうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:46

    体重じゃなく身長で階級分ければいいのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:12

    >>49

    バンタム級からスーパーライト級くらいのスピード感が好き それがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:25

    >>52

    アメリカで階級制の相撲を興行スポーツとして立ち上げようとしてる元大砂嵐には頑張って欲しいですね、ガチでね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:58

    >>47

    石橋(スレ画)もそんな考えっすね

    だからそれぞれの格闘技上位層で総当たりしたら勝率が一番高くなるボクシングが最強という理論っす


    なんでボクシングが一番勝率が高くなるかというと知名度、賞金の関係で強いやつが集まりやすいからっす

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:59

    ちなみにこの画像の真実は○ックス前のピロートークなんだよね
    気持ちよく射精したいから相手を煽ってるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:28

    石橋は自分は何選ぼうが最強という自信があるから技術自体はなんでもよかったてのは面白いんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:17

    >>55

    階級制の相撲は軽い方だと昔の宇良みたいな派手な技を使う力士が活躍できそうで見てて面白そうなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:39

    >>47

    石橋も突出した人間が出る度に最強が変わるから1番強い奴がやる格闘技が最強理論は間違いって言ってるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:20

    言うて相撲取りも約700名くらい内関取が70名くらいと考えると漫画で持て囃されるほど怪物を超えた怪物ばかりが集まってるかと言われると相当怪しいと思うんだよね
    関取が身体的素質としては巨漢ばかりの選ばれし者ばかりなのは間違いないけど総員の内10人に1人は関取だと思うと競争率としてプロスポーツの中で相当低いでしょう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:39

    まあ裏とか抜きにしたら金があるところに才能が集まるのは事実だよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:47

    個人的にボクシングは軽量級の階級が多すぎることの方が愚弄されてんじゃねえかと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:15:15

    自然とリングで戦う事イメージしやすいけど、道場か街中かなどで有利不利がめちゃくちゃ変わるんだよね

    ホーリーランドのレスリング使いが街中(地面アスファルト)だと苦戦してたけど、地面が草っ原になったら無双したんだあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:16:30

    まあ実際総当たりしたら日本だと競技人口と体格差で相撲か柔道の2択だよね 

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:44

    >>57

    さらに正確に言うとわからせ待ちのメスガキが「ざぁこ❤ざぁこ❤」って煽ってる図なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:19:08

    柔道は学生だろうが本気で人を殺せる技術を練習できるのが凄いしやばい、畳で投げて受け身をとればある程度安全てのは素晴らしい仕組みだと思うんや
    それを路上でやれば即必殺だし打撃系はこんなのかなり難しいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:22:34

    >>68

    実際部活中の死亡率も群を抜いてるし怖いスね柔道は

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:28:02

    >>69

    以前よそで柔道2段のスレ主に

    「ワシが最初に教わった師範が『受身をキチンととる、相手をキレイに投げる、これが出来ない奴は単なる死体か人殺しなんで絶対に試合にださん』と口癖のように言ってた」

    って聞いたのん

    マジで柔道やってるとやる気なら簡単に人殺しできるってのは怖いスね、ガチでね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:34:11

    石橋理論には致命的な欠陥がある
    ヘビー級より下の階級のほうが人気あって競技人口も多いんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:41:05

    この漫画だと最強の格闘技は明らかに相撲になるのは大丈夫か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:43:30

    どうして「別次元の強さを持った人同士の戦い」である淫やんトーナメントに主人公が乱入するんだろう
    やっぱり木多・クズオの自己投影キャラだからかなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:21

    鷹村…ダセェ
    ダセェし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:45:54
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:47:03

    >>72

    世界規模だと人数少ないし、横綱が規格外過ぎただけだから格闘技として最強とは言い難いと考えられるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:48:53

    >>74

    死ぬほど減量してまで下の階級に挑んだのにそこでもボコボコにされて辛勝だったんだ 満足か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:49:06

    しかし みんな減量してるから自分と同じ体型とやるには結局自分も減量するしかないのであります

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:54:28

    >>74

    鷹村は6階級制覇を狙ってるんだから石橋の愚弄は的外れヤンケシバクヤンケ

    まあ石橋だったら貧乏鴨川ジムに所属してることを愚弄してきそうなんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:55:16

    一歩は全く無理な減量とかしてないのはなんなんすかね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:57:36

    格闘技なんてそれぞれのルール内で最適化していくもんなんだから、"リング内ルール無用"でやるならそれに最適化した格闘技が別に生まれるだけなんじゃないかと思うんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:05

    >>70

    高校の必修授業で柔道あったのん。結構な段持ちで普段は気のいい先生だったけど授業の時は無茶苦茶厳しかった。

    特に受け身の取り方、取らせ方、落とし方、活の入れ方は本気の眼だった。


    ちなみに締め技習い始めに生贄立候補して気持ちよく落としてもらい活入れしてもらったけど、

    起きた自分も見てたクラスの皆も引いてたよ。はっきり言って人って簡単に殺せるし死ぬんだってね、ガチでね。

    自分たちで体感するから尊いんだ、恐怖が深まるんだ。 なので遊びでも絶対締め技だけは掛けねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:46

    ダサいと思うのは個人の自由やが…「お言葉ですがパンチなんかより銃の練習した方が強くなれますよ」と同程度のこと言ってる自覚はあるのかって聞いてんだよノールール野郎

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:54

    一歩はシンプルにチビで減量必要ない階級からスタートしてる設定なんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:23

    スレ画を正論扱いしてる奴にこんなこと言うの嫌なんだけどこいつは強いけど口さがなくてジム内でも嫌われてるからチャンピオンと戦わせてもらえないポンコツなんだ

    後に>>15にあるように反論されてるしなヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:27

    まあどんな理由あろうと減量が大変なんだぁが素人目からは馬鹿なのは変わらんからな
    余裕持った適正体重で当日計量しろよとしか思わないんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:02

    >>83

    相手の挑発が目的だから必要とあらばそのセリフも使うキャラですね

    イクときは一緒だから1人だけ楽しんじゃダメだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:02:05

    >>85

    そしてそんな状況に興奮するドM

    むしろ望んでそんな状況つくらせてんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:02:32

    減量まではまあいいんだよ
    測ったあとに出来るだけ戻すぞっのムーブが最高にダサいんや

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:03:23

    お前最高にダサいよ
    石橋「ピロートークか!? モリモリ」

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:04:25

    >>88

    性癖のせいで最強を証明できない無冠の帝王なのんな

    そんな奴の最強論なんて一理はあっても全部が全部正しい訳ないよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:17:11

    最強とかイキった俺が情けなく惨めにやられる
    とか石橋には最高のシチュエーションだろうな 大量射精まったなし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:18:42

    そもそも前提がズレてるから話すだけ無駄だよねパパ
    同じ体格同士で競うための階級性なのに「強くなるために体をでかくする」とか言い出すんだから話になんねーよ
    大人しく無差別級でもやってろって思ったね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:25:52

    やるのは○ックスだからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:27:01

    同じ体格同士で争えてないから問題なんだよね階級制は
    体重ではなく身長やリーチでわける案もあるにはあったね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:17

    >>93

    スレ画はボクシングのヘビー級でWBO世界ランキング1位だから体重上限ない階級トップの一角なのん

    だから無差別級こそが世界最強って意見は一貫してるし陰陽トーナメントにも参加してることで実際に行動にも移してるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:43:14

    >>89

    ううんどういうことだ

    減量後に時間があれば補給するのは当たり前だしそのための前日計量なんスけど…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:48:26

    >>89

    そこは両者同じ条件なんだから問題ないですよね

    回復力が高い奴が有利になるってのはそうだけど

    それを言ったら無差別級はそもそも体を大きくできる奴が有利ヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:50:56

    同じ対格動詞で戦うためのルールならそれこそ過度な減量はおかしくないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:52:11

    スレ画は正論のようで勝手に最強の定義を異種格闘技戦や喧嘩まで含めて拡げてるだけなんだよね

    >>15の反論に対してもでもお前階級上げて挑戦者から逃げたじゃんとか論点ずらしに走るしなヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:53:42

    >>99

    …ルール内ならなにもおかしくないですねパンッ

    過度かどうかも結局は個人の体質によるしなヌッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:57:30

    体重測定を試合直前にすればいいんじゃないっスか?それなら水分限界まで抜いて体重落としたりしたら不利になるでしょう
    勿論メチャクチャド素人意見

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:57:37

    >>99

    過度な減量は確かにいいことではないけど階級制の必要悪やん

    直前計量は体を追い込んだ状態で殴り合う危険のほうが大きいし階級制のおかげで競技の間口が広がって軽量級には重量級とは違う見どころも生まれたんだ

    階級制がなかったら井上尚弥の活躍もないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:59:22

    >>102

    はい!不利になりすぎた結果死んだりしますよ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:59:28

    >>102

    昔はそのシステムだったから栄養失調や脱水症状などのフラフラな状態で試合に挑み絶命するモブが続出した…ただそれだけだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:27

    正直階級差云々は興行的な正しさであって強さ云々とは関係ないと思ってんだ
    結局「デカい方が強い」という共通認識はみんな同じなのはこのスレでもわかる話でしょう?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:04:04

    >>104

    >>105

    怒らないでくださいね バカみたいじゃないですか

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:04:38

    そこを突き詰めるとただ強いからそれが何なんだ?って話になるんだよね
    K-1で無双してた頃のセームシュルトは誹謗中傷レベルの批判されてたし相撲ですら平成期の力士の過剰な大型化は批判の対象になってたわけだし
    他人から評価されない強さって意味ないじゃないですか

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:05:23

    >>106

    しかしスレ画がボクシング最強論に拘ってる以上はボクシングにおいての最強とは?について触れないのはアンフェアなんです

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:06:10

    じゃあ試合1か月前に計量して試合当日にも計ってキープさせるのはどうスか?過度な減量も増量もさせず普通のコンディション同士で戦わせる…ある意味公平だ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:07:27

    石橋の主張はともかく減量を批判してるマネモブは階級制そのものを否定したいわけではないと思われるが…
    過度な食事制限や果ては水抜きなんてことをやったりせずにベストコンディションで調整した結果同じ階級同士の選手で試合でやってるなら別になにも言われないんじゃないスか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:07:32

    >>109

    デカい方が強い…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:07:52

    >>110

    1ヶ月前に合わせて減量するようになるだけヤンケシバクヤンケ

    減量状態を1ヶ月も維持させようなんて110って奴は鬼畜だな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:08:48

    フライだのバンタムだの言ってる時点で軽量級愚弄は最初から前提じゃないんスか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:09:08
  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:09:20

    >>102

    実は昔は当日計量だったんだよね

    試合当日にフラフラになって試合を行うため死亡事故起こるからあかんやん神様も悲しむでって前日計量になったんだよね

    その結果前日計量して一日で10キロ以上体重戻したりするのが常態化した…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:10:35

    >>107

    だから見直されたんだ 満足か?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:12:26

    >>112

    欺瞞だデカイだけの奴はそこまで強くない

    動きもとろくて興行的にも映えないしなヌッ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:14:36

    当日軽量にしたらリング禍が〜とか言ってるのが答えじゃないスか?
    明らかに異常な体調にしてまで階級下げてるってことですよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:17:41

    弱いやつと戦うために痩せ過ぎて死ぬとかボクサーってやつは結構馬鹿だな
    それでボクサーを咎める訳でもなくよりガバガバなルールに変更するのもどうかしてるのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:18:41

    ボクシングで金を稼ぐのがワシの目的やんケ 何ムキムキになっとんねん
    という奴だったら石橋もそこまで煽らなかったと考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:21:56

    >>119

    うむ…結局「まともに戦えないくらい無理な減量してまで自分より軽い相手と戦おうとしてる」という事実は変わらないんだなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:40

    あしたのジョーの時点から減量ヤバいって描写されてるのが答えなんスよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:16

    >>123

    ウム…力石は言うまでもなく、その後のジョーも力石が殉じたバンタム級にこだわり続け

    自分のホームであるドヤ街の連中にドン引きされながらも徹底してトレーニングを行い

    金竜飛戦では段平に体重計をごまかされてオーバーになった体重を数時間で落とすために

    サウナ+下剤と無茶苦茶な減量を行ってるんだなァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:54:34

    なんでって…金のためにやってるだけで
    強い男になりたいわけじゃないからやん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:02:16

    >>116

    怒らないでくださいね

    バカじゃないですか

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:40

    >>126

    お前人間をなんやと思っとるんや

    全員得する方法あっても自分だけ大きく得しようとして全員損させる馬鹿ばっかりやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています