- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:27:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:30:11
確かにわざと突っ込まれたり手榴弾とか投げられたりしそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:46
ありえそうな話で怖いですね…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:50
もしもしヴァルキューレ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:32:19
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:33:06
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:33:32
ウインカーを出さないのは岡山だ
名古屋は車線変更しながら出す - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:34:15
ちょっと納得させられて悔しい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:57
ルールを守らないのも悪いがルールを守ってもやられるのが悪い自己責任的な価値観でヴァルキューレもその場の気分で介入したりしなかったりしそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:58
速度を出さないと後ろから追突されるとかもあるのか…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:38:35
クラシックカーより
V6アルファードのほうが似合うよねキミ? - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:39:26
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:56:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:03
小回り効く分手榴弾とか投げられても即座に回避可能というメリットもある
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:19:03
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:25:42
雨の日とか増水したときはキヴォトスヒトクイヨウスイロに気を付けろよ
落ちるやつが悪い扱いだからな - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:26:57
おまけで戦闘被害で道がボコボコになってる可能性もあるぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:01
下道で60km/hで走っていたら
ネズミ捕りの警官が「なんでそんな遅い速度なんです!?皆さん100kmだしてますよ!」
と交通違反切符切られたとか逸話あるのってどこだっけ - 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:43:50
香川(高松)も中々に荒い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:51:34
みんな違ってみんなヤバい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:52:02
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:56:35
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:58:35
うちの地元ではこういうの見たことないけど俺がランニング趣味だからか引っかかるの想像しちゃって怖くなる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:53
もう車やめて公共交通機関で…それも荒れますねはい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:02
これどこなの…?怖いんだが…?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:23:22
ライディング用グレネードってそういう……
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:32:43
車から降りるのが危険すぎるから独特の交通が発生してるのは治安が悪い地域あるある
降りた時点で強盗が来るからね
日本国内でウィンカーつけないのはどういう心理なんだよ - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:52:12
「ウインカーを出すのはダサい」って風潮のせいで★合図っていうクソダサ路面標示を設置されるっていう現代の寓話
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:41
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:40
運転って怖いなぁ(ペーパードライバー並感)
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:18
北海道はやっぱり海外なのでは
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:48
北海道はレンタカー事故が多いことでも有名
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:14:29
道民のガキは悪口を運転中の両親から教えてもらうからな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:42:27
北海道への……風評被害か…?これ…?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:04
レンタカーで北海道観光する時は冬と市街地を避けてるから、怖さは全然だな
車自体少ないし一直線に伸びる見通しの良い道路が多いから、ノロノロと制限+20ぐらいで走ってても後続車は即座に抜いてってくれる
山間部の茂みとかから稀に突っ込んでくる野生動物の方が要注意
車が多いとこ走ることを避けられず周囲の車が危険な動きをする愛知とか岡山とかの方が警戒必要 - 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:27:55
なんだっけ?昔見たのだと北海道は見晴らしのいい草原みたいなとこでの衝突事故が多いってニュースであったな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:28:34
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:31:12
街中だと建物や電柱で遠くに見える車の相対速度なんかが分かるらしいんだけど、それがないから旅行者なんかは「あぁ、まだあんな遠くだな」って認識してると急に車がワープしてきた感覚になるらしい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:31:23
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:42:03
速度が噛み合うと視界での相対速度が0になって異常ないと判断してしまう
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:16:21
これはあくまで一例だがコリジョンコース現象っていう視覚現象が発生して事故るケースがあるらしい
見通しのいい交差点に潜む危険「コリジョンコース現象」とは?ドライバーが左右から近づいているクルマに気づかない、あるいは止まっているように見える現象です。jaf.or.jp - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:30
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:01:41
日常でS字カーブを$感じに突っ切る奴はキヴォトスにいるだろう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:03:47
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:06:20