ステージやロケーションの良いゲームを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:33

    現実では体感できないような世界観サンクチュアリに沈みたいのが僕なんだよね
    あっ…3dが理想ではあるけど景色や舞台のシチュエーション自体がいいならノベルゲーやRPGでもいいでヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:04

    モンハンワイルズはどやっ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:05:25

    紹介しよう、星のカービィディスカバリーだ
    ポストアポカリプスな都市から始まり
    廃遊園地や廃ショッピングモールなど廃墟好きの心をくすぐるステージばかりだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:07:42

    君にゼノクロDEをオススメしたいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:08:54

    >>2

    おーっいい感じやのぉ

    この鳥…?にまたがってステージ移動できるんなら魅力的と言わざるを得ない

    >>3

    えっ星のカービィってこんな退廃的な雰囲気なんですか

    性癖を超えた性癖

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:10:35

    マリギャラのスターダストギャラクシー・・・
    ただ隕石や宇宙船と言った使われてないオブジェクトが3D空間の中に無数に浮遊してるだけだけどbgmも相まって宇宙の空間を体験してるような感覚に陥るフルコンタクト雰囲気ステージだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:11:07

    自然豊かなのがいいのか、近未来とかSF的なのもアリなのか教えてくれよ
    後者アリならワシ、そこまで広々と歩き回れるってわけじゃないけどアストラルチェインとか滅茶苦茶勧めたいし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:11:52

    SKYRIM・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:13:03

    >>7

    魅力的な世界観ならなんでもいいけどやねぇ…

    強いて言うなら建築物好きやから人工物ある方が美味いでっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:14:43

    >>5

    あくまでディスカバリーがそういう雰囲気ってだけだけどねグビッグビッ

    でも頬張り変身ってアクションで車になったりグライダーになってステージを駆け回ったりできるからこのステージが気に入ったならオススメやでっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:16:41

    >>10

    ニンテンドーオンライン加入でできる64とかWiiデラでも滅びた文明自体は出るんだよね

    というか退廃感が欲しいならディスカバよりいいかもしれないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:17:42

    >>1

    スレ画だと落ちた腕・・・

    海に人が住めそうなほどの大きい機械の巨人の腕が落ちてるだけでゼノブレイドの世界観がどれほど狭くて激しい戦闘があったのかを考えさせられるんだよね

    証拠に海辺なんてホムス人が訪れれるようなところじゃないし水平線の向こうは何もないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:25:59

    >>12

    ストーリー自体には関係ないけど世界観を感じさせるオブジェクト…神、神なんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:14

    ゼノブレイドシリーズはスレタイの趣旨に合うが致命的な弱点がある
    マップの広さの割にクソ遅い徒歩しか移動手段がないことや

    クロスのロボみたいな高速移動手段はデフォにしてほしいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:48

    >>14

    お前の後頭部はマップ埋めが地獄な糞マップ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:13

    >>14

    スレタイの趣旨に合うもなにもそもそもスレ画がゼノブレですよね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:04:56

    ディスカバリーみたいなのが好きならニーアオートマタとか神なんじゃないスか?
    まぁこういうのが好きなタイプならもうやってそうな気もするんだけどねっグビグビ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:05:50

    未だにTES4オブリビオンの衝撃は忘れられないよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:07:53

    私と仲よくエルデンリングの狭間の地と影の地を冒険するってのはどうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:12:55

    >>17

    エッチゲーと思って、やったこと…なかった

    めっちゃ良い雰囲気ヤンケ あざーっす!やってみるのん

    >>19

    神神神

    いや〜こういうファンタジーな雰囲気は素晴らしいのぅ

    反射神経カスだからやったことなかったけど初めてみるのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:22

    エルデンはゲーム難度は好み別れるっスけどとにかくクソ広くて次から次に背景出てくるのは本当に感動的なんだよね

    >>19ここもワープで行った先だからそんな広くないだろうなと思ってたらクソ広かったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:40:16

    ちょっと違うかもしれないけど
    妖怪ウォッチとかは夏とか田舎のノスタルジーな感じのフィールドが好きだったんだよね
    しかも過去と現在を行き来してその違いとかも楽しめるっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:55:13

    "ロケーションが良い"とはこうっ
    遺跡の白と緑と茶色だけの世界を描かせれば右に並ぶ者はいないとワシからお墨付きを与えている

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:19

    ステラーブレイドの1面もキレてるぜ
    おそらく廃墟化したどこかの水没都市…マネモブ、待ってるよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:13

    ポストアポカリプスは麻薬ですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:02

    Lies of "P"だ"P"が正体を現すぞ特有の産業革命時代の街並みは、私に世界史の幻魔を打ち込んだんだっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:12

    ポストアポカリプスが好きならStrayとかも好きかもしれないね

    https://store.steampowered.com/app/1332010/Stray/?l=japanese

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:44

    紹介しよう
    星のカービィディスカバリーはもう挙がっとるがその中でもワシが一番好きなステージはこれや
    BGMが美しすぎるでヤンス

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:20:17

    >>24

    >>25

    >>26

    >>27

    >>28

    うおおおおお!!!あざーっす!ガシッガシッカジッガシッガシッ

    ポストアポカリプス…神、神なんや

    ぶっプレイしてやりますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:21:17

    >>23

    めちゃくちゃ気になるけどプレステ持ってないのがボクなんだよね

    プレステでやりたいソフトが増えたら買おうかのぉ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:21:41

    STALKER2

    チェルノブイリ周辺ほぼそのままだけどアノマリーまみれで美しいよ

    S.T.A.L.K.E.R. 2 Heart of Chernobyl Gameplay Trailer | Xbox Games Showcase 2024


  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:22:48

    >>22

    おお、同じステージが違う顔を見せるはめちゃくちゃ美味いでっ!

    あざーっす!


    こういうノスタルジーな世界観もええのぉ…

    ポストアポカリプスはあくまで趣味の一つってだけだから

    廃墟に縛られず色んな種類のステージを教えて欲しいですね…ガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:27:49

    >>30

    ふぅんブラッドボーンを遊べないタイプのマネモブか

    ヤーナムに見えるは人の幻魔、だから君は幸せものだ。感謝したまえよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:36:50

    ピクミン4のそこに人の営みがあるのに人間がいない異質さは、ポストアポカリプスとは違った良さがあってウマいでっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:48:55

    >>25

    下水跡に作られた住居、砂塵に埋もれた廃墟、水没都市、スラムっぽい地下鉄跡、そして変なSF建造物とグロい生モノオブジェクトだ

    終末世界で見たいものは大体AI LIMITで抑えるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:30

    ここまで挙げられた作品だいたいゼノかソウルライクなんですけど…いいんすかこれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:54:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:23

    ANNO、サイバーパンク見せましょうか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:46

    紹介しよう 星のカービィWiiデラックスだ

    地下水道の色がヤケにリアルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:58:26

    過去の世界をオープンワールドで体験したいならアサクリとかも意外といいんじゃねえかって思ってんだ
    DLC込みなら神話の世界も冒険できるしな(ヌッ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:01:56

    >>40

    待てよ、アサクリを紹介するならゲームさんぽの解説があればここからさらに面白くなるんだぜ

    【黄金時代を征く】『アサクリ』で古代ギリシャ研究家とギリシャ観光してみた【アテナイ編 #01】


  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:09:48

    紹介しよう"ダークソウル3"だ
    シンプルなファンタジーだけどワシがゲームしてて初めて息を呑んだロケーションなんだよね
    ちなみに普通に難しいからレベルガン上げしてでも攻略しろ…鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:14:13

    待て面白い奴が現れた、ハイパーライトドリフターだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:17:43

    HORIZONをやれ…鬼龍のように
    特にこの退廃した文明の痕跡と豊かな自然、そして機械生物の生態のコントラスト…魅力的だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:20:18

    何やってんだてめぇら!!さっさとエンダーリリーズを貼れよ!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:11:39

    君にSTRAYとグラビティデイズを勧めたいよ
    Strayは小さい世界観が猫の視点とマッチしてて手ごろにあの空気感を堪能できるしグラビティデイズはいつでも空飛んで自由に世界を眺められるんだよねすごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:06:10

    ウィッチャー3のトゥサンの景色の綺麗さに感動したのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:15:08

    ブレワイを勧めるべきか
    あるいは有名だし既にやってるだろうとみなすべきか迷っているのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:06

    ダークソウルと申しますが定番の絶景ゲーじゃないすかね
    特のこのアノール・ロンド

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:39:08

    ソシャゲでごめんなあっ

    鳴潮のアヴィノレーム神学校=神


    夕陽と空に浮かぶ塔の見栄えが最高でしばらくストーリーそっちのけで空中飛行で探索していたんや

    夜のステージbgmも良いしな ヌッ


    『鳴潮」Ver2.2 新エリアプレビュー


  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:14

    >>50

    うおおおおっ!神over the 神

    学校っていうからには学校なんかのぉ…素晴らしいのぉ…

    夜空に浮かぶ鯨…魅力的だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:26

    >>45

    な…なんやこの魅力的な雰囲気はギュンギュン

    教えてくれてあざーっす!


    ちなみにスレ主はゲームとしてはリアル系よりこういうデフォルメされた可愛い系の絵柄の方が好きらしいよ

    まっ、興味惹かれた奴はリアル系のも普通に買ったからバランは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:37:48

    >>41

    あざーっす!この実況見て買うかどうか決めてみるのん

    >>34

    ちびロボみたいなかんじなんスかね?

    だとしたらめっちゃ興味あるでっワシめっちゃチビロボ好きやし

    >>46

    アートブックがもう魅力的…購入けってぇ!

    すとれいもいいですね…特にこの主人公が猫って部分、心惹かれルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:58

    >>14

    まっその分ランドマーク全部行ったらマップ全開放されるからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:01:57

    rpgでもいいなら世界樹の迷宮とかもステージいいんだよね
    あっ…具体的に何層が良いとかはネタバレになるので言わないでヤンス

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:42

    マ、マネモブ深世海あげる
    夏にやると涼しい気分になるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:18:58

    マ…マネモブ建物が好きならスター・ウォーズのジェダイ・サバイバーのコルサントあげる

    惑星丸々を多層都市で埋め尽くした建物しか無い星だよ

    #1【STAR WARS ジェダイ:サバイバー】 コルサント潜入~再び、旅のはじまり 【Vicky's Monologue】


  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:31:14

    ホライゾンおすすめ
    これは続編のフォトモードで撮ったやつ
    ・メトロ2033シリーズ
    ・アトミックハート
    ラチェクラのパラレルトラブルもいいかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:17:38

    >>56

    はーっ水没都市ほど心くすぐるもんはないでっぶっ購入します

    >>57

    見上げるような建物‥神、神なんや

    >>58

    グラがいいですねぇ…雲から突き出た建物ってのも乙やのぉ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:33

    ここまでサイバーパンク2077が出てないなんてお前たちには失望したよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:25:21

    >>59

    あっワシは56じゃないけど深世海の海中都市ステージは本当の本当のラスダンでそれ以外はずっと普通の海中で見えないでヤンス

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:31

    ワシがいまだに続編を望んでいるアクションゲームはグラビティデイズただ一つや

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:56:13

    >>61

    くぅん…

  • 645625/08/04(月) 00:09:56

    >>61

    ウム

    道中は文明の残滓がちらほらある程度なんだなァ

    >>59

    画像が紛らわしくてごめんなあっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:14:32

    SCEからPCゲーモブの心を射抜く係を仰せつかった、パラレル・トラブルと申します

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:26:08

    紹介しよう、FF12からリドルアナ大瀑布だ
    滝になってる海とその端に立つ巨大遺跡のシチュエーションで脳に幻魔を打ち込まれたんだぁ
    評判悪いゲームだけど空中都市とか砂海とかロケーションについてはキレてるぜぇ
    まあ大昔の作品だから移動出来る範囲は限られるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています